• 検索結果がありません。

All about Photonics / MEMS センシング () () ッセ 展 場 7 ー 場 催 JT ミ ケーシ ン ン / / / / / 報 / 報 / / 報 ネットワーク / マ クロマシンセン ー / レー レー / レー ー /

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "All about Photonics / MEMS センシング () () ッセ 展 場 7 ー 場 催 JT ミ ケーシ ン ン / / / / / 報 / 報 / / 報 ネットワーク / マ クロマシンセン ー / レー レー / レー ー /"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

IoTシステムの最先端技術展

光デバイス・レーザ技術総合展

深紫外(DUV)市場・

LED応用の最先端技術展

画像処理・センシング技術展

開催報告書

2 0 1 8

1 0

1 7

日( 水 )

1 0

1 9

日( 金 )

会 期

幕 張 メッ セ 国 際 展 示 場 7 ホ ー ル 、国 際 会 議 場

会 場

主催 : 一般財団法人光産業技術振興協会

主催 : 株式会社JTBコミュニケーションデザイン

主催 : 株式会社JTBコミュニケーションデザイン

主催 : 一般財団法人マイクロマシンセンター

技術研究組合NMEMS技術研究機構

株式会社JTBコミュニケーションデザイン

(2)

2018

10

17

日(水)

10

19

日(金)

10:00 17:00

会 期

幕張メッセ 国際展示場 7ホール、国際会議場

会 場

C E AT E C J A PA N 2 018

同 時 開 催

IoTシステムの最先端技術展

光デバイス・レーザ技術総合展

深紫外(DUV)市場・LED応用の最先端技術展

画像処理・センシング技術展

主 催 : 一般財団法人光産業技術振興協会

企画・推進 : 株式会社JTBコミュニケーションデザイン

後 援 : 独立行政法人日本貿易振興機構 / 一般財団法人対日貿易投資交流促進協会

公益財団法人日本科学技術振興財団 / 千葉県 / 千葉市 / 経済産業省

協 賛 : 公益社団法人応用物理学会 / 一般社団法人電子情報技術産業協会

一般社団法人電気学会 / 一般社団法人電子情報通信学会

公益社団法人精密工学会 / 公益社団法人計測自動制御学会

一般社団法人日本電機工業会 / 一般社団法人日本電線工業会

一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会 / 一般社団法人日本光学会

一般財団法人マイクロマシンセンター / 一般社団法人レーザ加工学会

レーザ協会 / レーザー輸入振興協会 / 光学薄膜研究会

主 催 : 一般財団法人マイクロマシンセンター・技術研究組合NMEMS技術研究機構

    株式会社JTBコミュニケーションデザイン

後 援 : 経済産業省 / 文部科学省

    国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

    独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO) / 千葉県 / 千葉市

協 賛 : 一般社団法人日本機械工業連合会 / 一般社団法人日本ロボット工業会

    一般社団法人日本分析機器工業会 / 一般社団法人日本ロボット学会

    東京大学IRT研究機構 / 日本真空工業会 / 一般社団法人電子情報技術産業協会

    一般財団法人光産業技術振興協会

主 催 : 株式会社JTBコミュニケーションデザイン

後 援 : 特定非営利活動法人LED照明推進協議会(JLEDS)

主 催 : 株式会社JTBコミュニケーションデザイン

2

ホール トータル ソリューション モビリティ/ ロジスティック エネルギー/ スマートライフ/ スマートワーク

3

ホール スマート ファクトリー フィットネス/ ヘルスケア AI/ ビッグデータ/ サイバーセキュリティ エンター テインメント ※本図は実際のレイアウトと異なります。

会場イメージ図

1

ホール

4

ホール

5

ホール

6

ホール

電子部品/

デバイス&装置

主催者企画/

特別テーマ

エリア

入口

受付登録所

入口

7

ホール

I o T シ ス テ ム の 最 先 端 技 術 展 I o T シ ス テ ム の 最 先 端 技 術 展

相互入場

実現

し、

CEATEC JAPAN 2018

より

24,090

の方に

ご 来 場いただきました

10

/

17

18 19

水 木 金

3

日間のみ同時開催

(3)

All about Photonics / MEMS センシング & ネットワークシステム展 開催実績

MEMSの最新技術、初心者向けレーザー講習、

自動車・医療・IoTへの応用技術など

最先端の技術動向・業界動向を発信

※同 時 開 催 展 CE AT EC JA PA N 2018からの来場 者 数を含む、国 際 展 示 場7ホールへの来場 者総 数

※詳 細は、6 ページ以 降をご 参照ください。

130

セッション

28,660

来場者 数

294

出展 者 数

297

小間

小間 数

151

128

セミナー 数

21

28

19

22

103

119

LED JAPAN

MEMSセンシング&

ネットワークシステム展

Imaging Japan

InterOpto

1,368

開 催 日

天 候

All about Photonics /

MEMS展来場者数

CEATEC JAPAN

からの来場者数

小計

1,604

1,598

7,079

9,183

7,828

8,447

10,787

9,426

10/

17

(水)

10/

19

(金)

10/

18

(木)

社 数

小 間 数

(4)

ホール

7

フロアマップ

アートレイ アイ・アール・システム  VIGO System (ポーランド) ifm efector アイオーコア アドコム・メディア アドバンスソフト イエナオプティックジャパン IMRA AMERICA ヴイ・エス・テクノロジー ウシオオプトセミコンダクター ウシオ電機 エイム AEMtec エーディーワイ  サンテック  オパス・マイクロシステムズ  テック・マイクロシステムズ  リソグラス エガリム / 東京大学 / 岡本硝子 / Shape in Space SPIE - The international society for optics and photonics (アメリカ) NTTアドバンステクノロジ エネコートテクノロジーズ LED照明推進協議会 応用物理学会 フォトニクス分科会 大阪大学共創機構 オーシャンフォトニクス 大塚電子 オノックスエムティーティー オプティカルソリューションズ オプトゲート

OPTO Taiwan 2019 (PIDA)(台湾) オプトロニクス社 オプトワークス オプラックス設計事務所 カワソーテクセル 韓国光産業振興会 (KAPID)(韓国) キヤノンマーケティングジャパン 京都光技術研究会 旭光通商

Gooch & Housego / 伯東

クォークテクノロジー グラビトン / ファーストメカニカルデザイン Chroma ATE (台湾) クロマテクノロジジャパン ケイエルブイ ケイエルブイ 光響 コーンズテクノロジー サークルアンドスクエア ザクティ 澤木工房 サンインスツルメント 産業開発機構 産業技術総合研究所 電子光技術研究部門 / 先進コーティング研究センター / TIA推進センター santec GEE シークス ジオマテック 紫光技研 システムズエンジニアリング シナジーオプトシステムズ 島根大学 光応用計測研究室 / 東洋精機製作所 シャープ ジャパンセル 神港精機 スキャンソル 鈴木光学 / セイワ・オプティカル スペクトラ・コープ スペクトラ・フィジックス / 日本レーザー (Newport Products) 住友電気工業

セツヨーアステック / High Power Lighting (台湾)

セブンシックス Zemax Japan 大興製作所 千歳市 / 千歳科学技術大学 ティー・イー・エム DMカードジャパン テラヘルツテクノロジーフォーラム 東亜理化学研究所 東京インスツルメンツ 同志社大学 理工学部 東ソー・クォーツ トプティカフォトニクス トラスト・テクノロジー トレックス・セミコンダクター 長岡技術科学大学 ナノシード ニコン 日亜化学工業 日機装 日精テクノロジー 日東光器 日邦プレシジョン 日本電気硝子 日本ガイシ 日本ビジュアルサイエンス 日本ファインセラミックス 日本マイクロソフト / ネクストスケープ パール光学工業 ハイテック パイフォトニクス パノラプロ ビーム 光科学技術研究振興財団 光産業技術振興協会 (OITDA) 光産業創成大学院大学 / GEE 光電子融合基盤技術研究所 (PETRA) ビジョンコンポーネンツ ファインテック日本 フォセオン テクノロジー ジャパン フォトテクニカ フォトニックサイエンステクノロジ フォトニックラティス フォトンリサーチ プロリンクス 分光応用技術研究所 米国モンタナ州

Beijing BoGuan RiSheng Science and Technology Development (中国) 堀場製作所 MicroVision (アメリカ) 松尾産業 松浪硝子工業 丸文 理想計測 リプス・ワークス ルミナスジャパン レイチャーシステムズ レーザ加工学会 レーザ協会

Laser Focus World Japan

あ い う え お か き く け こ さ し す せ た ち て と な に は ひ ふ へ ほ ま り る れ 11-T3 34-T 12-V 29-T 35-V 25-H8 32-R 7-V2 16-V 21-M 21-M 25-H6 33-R 32-S 30-T 33-H 12-R 25-V 22-T 25-H9 34-M 32-N 21-N 23-N 18-T 28-M 8-T 34-V2 7-V5 25-R 21-R 26-R 32-T 23-V 21-T 32-V 18-R 25-H1 7-R 27-M 16-S 16-S 34-V1 14-R 4-N 11-V 34-R 11-R 12-S 18-E 14-T 26-V 9-S 25-H4 25-S 15-R 33-J 34-N 8-R 3-V 19-S 25-M 30-S 19-V 3-M 7-T 23-R 4-T 32-H 25-RS 5-S 15-M 34-J 7-V3 3-R 29-R 11-S 3-S 28-R 19-H 24-V 34-MN 25-H7 15-V 21-S 25-N 8-N 5-R 7-V4 18-M 18-V 12-ST 29-N 27-N 7-V1 15-T 29-V 11-T2 33-T 28-N 25-T 25-H2 28-S 11-ST 5-V 23-S 29-M 5-T 22-R 25-H5 7-M 27-V 11-M 11-T1 5-N 14-M 19-R 9-T 1-P 22-N 23-M 19-T 32-M 34-S 35-R 33-V

All about Photonics

アートワーク 秋田県産業技術センター イノベーションリサーチ 岩手県工業技術センター ヴィスコ・テクノロジーズ エーシングテクノロジーズ SIJテクノロジ SPPテクノロジーズ  SPTマイクロテクノロジーズUSA(アメリカ)  SPTSテクノロジーズ(イギリス) エネルギーハーベスティングコンソーシアム MSSフォーラム  物質・材料研究機構  大阪大学 産業科学研究所  京セラ  日本電気  住友精化  旭化成  NanoWorld  フォーラム会員企業・大学・研究機関 大阪産業技術研究所 岡山大学 金沢大学 振動発電研究室 関東航空計器  アキュトロニック / ACUTRONIC(アメリカ) 九州工業大学 協同インターナショナル  Silex Microsystems(スウェーデン) ケイ・エム技研 計測エンジニアリングシステム コシブ精密 サカセ化学工業 産業技術総合研究所 集積マイクロシステム研究センター/フレキシブルエレクトロニクス研究センター 産総研・北陸プロジェクト協力機関・企業  石川県スマートテキスタイル研究会   コイズミ   竹中繊維   日本エレテックス   北陸ウエブ   丸井織物   ムツミテキスタイル   ユニベール   吉田司   リベックス   石川県工業試験場  クラレファスニング  SHINDO  ふくい産業支援センター 三明 JTBコミュニケーションデザイン 次世代センサ協議会 芝浦メカトロニクス 首都大学東京 宇宙物理実験研究室 シリコンセンシングシステムズジャパン 新菱 セイコーインスツル セルバック ソフトワークス 大日本印刷 田口電機工業 都築電気 ティ・ディ・シー D-process テセック デンソー 東京大学 IRT研究機構 東邦化研 東北大学 田中(秀)研究室 東北大学大学院 医工学研究科 芳賀・松永・鶴岡研究室 豊橋技術科学大学 新潟県工業技術総合研究所 日本大学 理工学部 ノリタケカンパニーリミテド パーク・システムズ・ジャパン ハイテック・システムズ ハイデルベルグ・インストルメンツ パナソニックシステムネットワークス開発研究所 Piezo Studio

Fraunhofer Institute for Electronic Nano Systems ENAS マイクロセミコンダクターリサーチ マイクロマシンセンター 三菱電機 武蔵野ファインガラス MegaChips / SiTime MEMSパークコンソーシアム 文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業 微細加工プラットフォーム 山形県工業技術センター 4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム 理研電具製造  SAFRAN Colibrys(スイス)  ASC GmbH(ドイツ)  Quell(アメリカ) リコー 立命館大学 六甲電子  道路インフラモニタリングシステム (RIMS)   NTTデータ   大日本印刷   東芝   中日本高速道路   西日本高速道路   日本ガイシ   阪神高速道路   東日本高速道路   富士電機   三菱電機   産業技術総合研究所   マイクロマシンセンター   京都大学   東京大学  道路インフラモニタリングシステム センサ端末同期用原子時計 (ULPAC)   リコー   産業技術総合研究所   マイクロマシンセンター   京都大学   首都大学東京   東京工業大学  超高効率データ抽出機能を有する学習型スマートセンシングシステムの研究開発 (LbSS)   日立製作所   東京電力ホールディングス   ローム   富士電機   オムロン   鷺宮製作所   静岡大学   マイクロマシンセンター   東京大学   電力中央研究所  コアモニタリング研究体 (UCoMS)   産業技術総合研究所   マイクロマシンセンター   明星電気   沖電気工業   高砂熱学工業  空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発(AIRs)   東京大学   電気通信大学   産業技術総合研究所   オリンパス   デンソー   マイクロマシンセンター あ い う え お か き け こ さ し せ そ た つ て と に の は ひ ふ ま み む め も や よ り ろ 25-A5 25-A10 25-A3 25-A7 21-H 16-E 21-J 1-F 25-C4 14-H 25-F4 25-D1-5 25-C1-3 22-J 25-F3 11-H 25-A4 7-F 9-H 14-F 21-E 25-E3-5 25-E2 25-E1 25-E0 25-J 4-H 25-A2 25-A6 25-C8 11-F 25-D6 25-F8-10 28-J 25-E9 25-D9-10 9-F 4-J 19-J 12-H 16-F 5-J 25-C9 12-F 25-A12 25-C5 25-F7 25-A9 25-F6 30-J 5-H 27-J 8-J 7-H 25-D8 11-E 29-J 7-B 3-H 25-A1 25-F0-2 25-A11 25-E7-8 25-A8 25-F5 25-D7 18-H 25-C6-7 25-E10

NEDOプロジェクト

MEMSセンシング&ネットワークシステム展

3-B 3-B 3-B 7-E 9-C

(5)

出展者リスト

(五十音順)

アートレイ アイ・アール・システム  VIGO System (ポーランド) ifm efector アイオーコア アドコム・メディア アドバンスソフト イエナオプティックジャパン IMRA AMERICA ヴイ・エス・テクノロジー ウシオオプトセミコンダクター ウシオ電機 エイム AEMtec エーディーワイ  サンテック  オパス・マイクロシステムズ  テック・マイクロシステムズ  リソグラス エガリム / 東京大学 / 岡本硝子 / Shape in Space SPIE - The international society for optics and photonics (アメリカ) NTTアドバンステクノロジ エネコートテクノロジーズ LED照明推進協議会 応用物理学会 フォトニクス分科会 大阪大学共創機構 オーシャンフォトニクス 大塚電子 オノックスエムティーティー オプティカルソリューションズ オプトゲート

OPTO Taiwan 2019 (PIDA)(台湾) オプトロニクス社 オプトワークス オプラックス設計事務所 カワソーテクセル 韓国光産業振興会 (KAPID)(韓国) キヤノンマーケティングジャパン 京都光技術研究会 旭光通商

Gooch & Housego / 伯東

クォークテクノロジー グラビトン / ファーストメカニカルデザイン Chroma ATE (台湾) クロマテクノロジジャパン ケイエルブイ ケイエルブイ 光響 コーンズテクノロジー サークルアンドスクエア ザクティ 澤木工房 サンインスツルメント 産業開発機構 産業技術総合研究所 電子光技術研究部門 / 先進コーティング研究センター / TIA推進センター santec GEE シークス ジオマテック 紫光技研 システムズエンジニアリング シナジーオプトシステムズ 島根大学 光応用計測研究室 / 東洋精機製作所 シャープ ジャパンセル 神港精機 スキャンソル 鈴木光学 / セイワ・オプティカル スペクトラ・コープ スペクトラ・フィジックス / 日本レーザー (Newport Products) 住友電気工業

セツヨーアステック / High Power Lighting (台湾)

セブンシックス Zemax Japan 大興製作所 千歳市 / 千歳科学技術大学 ティー・イー・エム DMカードジャパン テラヘルツテクノロジーフォーラム 東亜理化学研究所 東京インスツルメンツ 同志社大学 理工学部 東ソー・クォーツ トプティカフォトニクス トラスト・テクノロジー トレックス・セミコンダクター 長岡技術科学大学 ナノシード ニコン 日亜化学工業 日機装 日精テクノロジー 日東光器 日邦プレシジョン 日本電気硝子 日本ガイシ 日本ビジュアルサイエンス 日本ファインセラミックス 日本マイクロソフト / ネクストスケープ パール光学工業 ハイテック パイフォトニクス パノラプロ ビーム 光科学技術研究振興財団 光産業技術振興協会 (OITDA) 光産業創成大学院大学 / GEE 光電子融合基盤技術研究所 (PETRA) ビジョンコンポーネンツ ファインテック日本 フォセオン テクノロジー ジャパン フォトテクニカ フォトニックサイエンステクノロジ フォトニックラティス フォトンリサーチ プロリンクス 分光応用技術研究所 米国モンタナ州

Beijing BoGuan RiSheng Science and Technology Development (中国) 堀場製作所 MicroVision (アメリカ) 松尾産業 松浪硝子工業 丸文 理想計測 リプス・ワークス ルミナスジャパン レイチャーシステムズ レーザ加工学会 レーザ協会

Laser Focus World Japan

あ い う え お か き く け こ さ し す せ た ち て と な に は ひ ふ へ ほ ま り る れ 11-T3 34-T 12-V 29-T 35-V 25-H8 32-R 7-V2 16-V 21-M 21-M 25-H6 33-R 32-S 30-T 33-H 12-R 25-V 22-T 25-H9 34-M 32-N 21-N 23-N 18-T 28-M 8-T 34-V2 7-V5 25-R 21-R 26-R 32-T 23-V 21-T 32-V 18-R 25-H1 7-R 27-M 16-S 16-S 34-V1 14-R 4-N 11-V 34-R 11-R 12-S 18-E 14-T 26-V 9-S 25-H4 25-S 15-R 33-J 34-N 8-R 3-V 19-S 25-M 30-S 19-V 3-M 7-T 23-R 4-T 32-H 25-RS 5-S 15-M 34-J 7-V3 3-R 29-R 11-S 3-S 28-R 19-H 24-V 34-MN 25-H7 15-V 21-S 25-N 8-N 5-R 7-V4 18-M 18-V 12-ST 29-N 27-N 7-V1 15-T 29-V 11-T2 33-T 28-N 25-T 25-H2 28-S 11-ST 5-V 23-S 29-M 5-T 22-R 25-H5 7-M 27-V 11-M 11-T1 5-N 14-M 19-R 9-T 1-P 22-N 23-M 19-T 32-M 34-S 35-R 33-V

All about Photonics

アートワーク 秋田県産業技術センター イノベーションリサーチ 岩手県工業技術センター ヴィスコ・テクノロジーズ エーシングテクノロジーズ SIJテクノロジ SPPテクノロジーズ  SPTマイクロテクノロジーズUSA(アメリカ)  SPTSテクノロジーズ(イギリス) エネルギーハーベスティングコンソーシアム MSSフォーラム  物質・材料研究機構  大阪大学 産業科学研究所  京セラ  日本電気  住友精化  旭化成  NanoWorld  フォーラム会員企業・大学・研究機関 大阪産業技術研究所 岡山大学 金沢大学 振動発電研究室 関東航空計器  アキュトロニック / ACUTRONIC(アメリカ) 九州工業大学 協同インターナショナル  Silex Microsystems(スウェーデン) ケイ・エム技研 計測エンジニアリングシステム コシブ精密 サカセ化学工業 産業技術総合研究所 集積マイクロシステム研究センター/フレキシブルエレクトロニクス研究センター 産総研・北陸プロジェクト協力機関・企業  石川県スマートテキスタイル研究会   コイズミ   竹中繊維   日本エレテックス   北陸ウエブ   丸井織物   ムツミテキスタイル   ユニベール   吉田司   リベックス   石川県工業試験場  クラレファスニング  SHINDO  ふくい産業支援センター 三明 JTBコミュニケーションデザイン 次世代センサ協議会 芝浦メカトロニクス 首都大学東京 宇宙物理実験研究室 シリコンセンシングシステムズジャパン 新菱 セイコーインスツル セルバック ソフトワークス 大日本印刷 田口電機工業 都築電気 ティ・ディ・シー D-process テセック デンソー 東京大学 IRT研究機構 東邦化研 東北大学 田中(秀)研究室 東北大学大学院 医工学研究科 芳賀・松永・鶴岡研究室 豊橋技術科学大学 新潟県工業技術総合研究所 日本大学 理工学部 ノリタケカンパニーリミテド パーク・システムズ・ジャパン ハイテック・システムズ ハイデルベルグ・インストルメンツ パナソニックシステムネットワークス開発研究所 Piezo Studio

Fraunhofer Institute for Electronic Nano Systems ENAS マイクロセミコンダクターリサーチ マイクロマシンセンター 三菱電機 武蔵野ファインガラス MegaChips / SiTime MEMSパークコンソーシアム 文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業 微細加工プラットフォーム 山形県工業技術センター 4大学ナノ・マイクロファブリケーションコンソーシアム 理研電具製造  SAFRAN Colibrys(スイス)  ASC GmbH(ドイツ)  Quell(アメリカ) リコー 立命館大学 六甲電子  道路インフラモニタリングシステム (RIMS)   NTTデータ   大日本印刷   東芝   中日本高速道路   西日本高速道路   日本ガイシ   阪神高速道路   東日本高速道路   富士電機   三菱電機   産業技術総合研究所   マイクロマシンセンター   京都大学   東京大学  道路インフラモニタリングシステム センサ端末同期用原子時計 (ULPAC)   リコー   産業技術総合研究所   マイクロマシンセンター   京都大学   首都大学東京   東京工業大学  超高効率データ抽出機能を有する学習型スマートセンシングシステムの研究開発 (LbSS)   日立製作所   東京電力ホールディングス   ローム   富士電機   オムロン   鷺宮製作所   静岡大学   マイクロマシンセンター   東京大学   電力中央研究所  コアモニタリング研究体 (UCoMS)   産業技術総合研究所   マイクロマシンセンター   明星電気   沖電気工業   高砂熱学工業  空間移動時のAI融合高精度物体認識システムの研究開発(AIRs)   東京大学   電気通信大学   産業技術総合研究所   オリンパス   デンソー   マイクロマシンセンター あ い う え お か き け こ さ し せ そ た つ て と に の は ひ ふ ま み む め も や よ り ろ 25-A5 25-A10 25-A3 25-A7 21-H 16-E 21-J 1-F 25-C4 14-H 25-F4 25-D1-5 25-C1-3 22-J 25-F3 11-H 25-A4 7-F 9-H 14-F 21-E 25-E3-5 25-E2 25-E1 25-E0 25-J 4-H 25-A2 25-A6 25-C8 11-F 25-D6 25-F8-10 28-J 25-E9 25-D9-10 9-F 4-J 19-J 12-H 16-F 5-J 25-C9 12-F 25-A12 25-C5 25-F7 25-A9 25-F6 30-J 5-H 27-J 8-J 7-H 25-D8 11-E 29-J 7-B 3-H 25-A1 25-F0-2 25-A11 25-E7-8 25-A8 25-F5 25-D7 18-H 25-C6-7 25-E10

NEDOプロジェクト

MEMSセンシング&ネットワークシステム展

3-B 3-B 3-B 7-E 9-C

(6)

特設ステージ

国立研究開発法人物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点センサ・アクチュエーター 研究開発センター 嗅覚センサーグループ グループリーダー 吉川 元起 座 長 講 演

医療×最先端技術セミナー

MSSフォーラム:MSS嗅覚センサーセミナー

大同大学 工学部建築学科 かおりデザイン専攻 教授 光田 恵

におい測定技術の現状と課題

∼MSS嗅覚IoTセンサーへの期待∼

13:00

-13:25

入場自由 聴講無料

MSS嗅覚IoTセンサー活用研究事例紹介-II

13:30

-13:40

ディスカッション Q&A

10:30

-11:00

11:00

-11:30

オリンパス 取締役専務執行役員 技術統括役員 兼 技術開発部門長 / マイクロマシンセンター理事 MEMS協議会 副会長 小川 治男 事前登録制 聴講無料 防衛医科大学校 医学教育部 医学科 医用工学講座 教授 石原 美弥

光音響画像が叶える医療におけるイメージング技術の役割

オリンパスのX(Cross)InnovationとMEMSセンシング&ネットワーク

11:30

-12:00

ユニバーサルビュー 開発本部 スマートコンタクト開発担当部長 高木 裕

スマートコンタクトレンズプラットフォームとリファレンスに向けて

12:00

-12:30

日機装メディカル事業部 業務推進役 中摩 貴浩

DUV-LEDのメディカル応用

光×製造×IoT 未来技術セミナー

事前登録制 聴講無料

14:15

-14:45

14:45

-15:15

NTTデータ経営研究所 社会・環境戦略 コンサルティングユニット シニアマネージャー 竹内 敬治 東京大学大学院 工学系研究科 准教授 竹中 充

AI・IoT時代におけるフォトニクス

エネルギーハーベスティングでIoT/AIを実現する

15:15

-15:45

産業技術総合研究所集積マイクロシステム研究センター 主任研究員 鈴木 健太

IoTを支える微細配線製造技術

15:45

-16:15

産業技術総合研究所 電子光技術研究部門 研究部門長 森 雅彦

シリコンフォトニクスプラットフォーム

16:15

-16:45

産業技術総合研究所 フレキシブルエレクトロニクス研究センター ハイブリッドIoTデバイスチーム 研究チーム長 植村 聖

フレキシブルIoTデバイスを実現するための要素技術の開発

18

(Thu.)

国立研究開発法人物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点センサ・アクチュエーター 研究開発センター 嗅覚センサーグループ グループリーダー 吉川 元起 講 演1 講 演3 座 長 講 演2 日本医科大学 千葉北総病院 副院長 外科・消化器外科 部長 がん診療センター長 教授 宮下 正夫

MSSを用いた癌スクリーニングの可能性

筑波大学 医学医療系 教授 城県立中央病院 副院長兼化学療法センター長(腫瘍内科) 小島 寛

高機能小型嗅覚センサーを用いた呼気によるがん早期発見の試み

筑波大学 医学医療系 呼吸器外科学 教授 佐藤 幸夫

日本における肺癌診療の現況とMSS応用の試み

10:30

-11:00

11:00

-11:30

デンソー 先端技術研究所長 / マイクロマシンセンター理事 川原 伸章 事前登録制 聴講無料

MEMS次世代テクノロジーフォーラム&MEMS協議会フォーラム

オープニング合同特別シンポジウム 東北大学 マイクロシステム融合研究開発センター 教授 江刺 正喜

MEMSとLSIのヘテロ集積化、試作インフラと情報の提供

高度運転支援・自動運転とセンシング技術

11:30

-12:00

13:00

-14:25

13:00-13:25

14:00-14:25

13:30-13:55

12:00

-12:30

立命館大学 理工学部 教授 バイオメディカルデバイス研究センター長 マイクロマシンセンター 国内外技術動向調査委員会委員長 小西 聡 STマイクロエレクトロニクス アナログ・MEMS・センサ製品グループ モーションMEMS & 環境センサ製品部 部長 古川 雅一

STのMEMSソリューション∼新たな応用分野への挑戦∼

国際会議発表を通してみるMEMS関連研究の動向

入場自由 聴講無料

MSSフォーラム:MSS嗅覚センサーセミナー

14:50

-15:20

15:20

-15:50

産業技術総合研究所 エレクトロニクス・製造領域 製造技術研究部門 副研究部門長 加納 誠介 事前登録制 聴講無料

次世代自動車セミナー

金沢大学 新学術創成研究機構 未来社会創造研究コア 自動運転ユニット 助教 米陀 佳祐

自動車用LiDAR技術の基礎と最新動向、自動運転への展開

情報技術を活用した将来のものづくりと産総研の取り組み

15:50

-16:40

トヨタ自動車 エンジニアリングIT部 主幹 原 恒明

トヨタが取り組むMixed Reality(複合現実)を

活用した生産現場の革新

MSS嗅覚IoTセンサー活用研究事例紹介-I

∼医療分野に於けるMSS活用の試みがスタート∼

14:30

-14:40

ディスカッション Q&A

17

(wed.)

同時開催セミナー・カンファレンス

MSS嗅覚IoTセンサー活用事例紹介-III

特設ステージ

国立研究開発法人物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点センサ・アクチュエーター 研究開発センター 嗅覚センサーグループ グループリーダー 吉川 元起

MSSフォーラム:MSS嗅覚センサーセミナー

13:30

-13:40

ディスカッション Q&A

座 長 講 演 (地独) 大阪府立環境農林水産総合研究所 主任研究員 高井 雄一郎

味覚センサーおよびMSS嗅覚センサーによる

ワインの品質評価に関する基礎的検討

13:00

-13:25

入場自由 聴講無料

最先端Imagingセミナー

初心者向けレーザー講習セミナー

事前登録制 聴講無料

10:30

-11:10

11:10

-11:40

QDレーザ 代表取締役社長 菅原 充 日本マイクロソフト マイクロソフトテクノロジーセンター テクノロジーアーキテクト 上智大学 理工学部講師 鈴木 敦史

複合現実で仕事の新次元を実現するMicrosoft HoloLens

網膜走査型レーザアイウェア技術:

医療福祉応用から視覚の再定義まで

11:40

-12:10

セイコーエプソンビジュアルプロダクツ事業部 HMD事業推進部 課長 戸谷 貴洋

MOVERIOの展望と可能性について

12:10

-12:40

ポケット・クエリーズ 代表取締役 佐々木 宣彦

(MRデバイスを中心とした)光学システムの業務適用における

研究開発事例のご紹介

14:15

-14:30

14:30

-15:15

レーザー・コンシェルジェ 代表取締役中村 昌弘 事前登録制 聴講無料 レーザー・コンシェルジェ 代表取締役 中村 昌弘

光、レーザーの概要「レーザーって何?」

レーザー加工「レーザーでどんな加工ができるの?」

15:15

-15:30

住友電気工業 ハードメタル事業部奥野 嗣敏

レーザー加工機の光学系、光学部品の概要

15:30

-15:45

ヴァーヴビジュアルソリューション 代表取締役 竹中 章浩

レーザー装置の概要

「量産を考えたレーザー装置構造」

15:45

-16:00

大興製作所 事業推進部野村 正樹

レーザー安全「レーザーは危険じゃない」

16:00

-16:30

各発表企業に向けて質疑時間を設けます。

質疑応答「レーザーでこんな事がしたいけど可能?」

19

(Fri.)

(7)

特設ステージ

国立研究開発法人物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点センサ・アクチュエーター 研究開発センター 嗅覚センサーグループ グループリーダー 吉川 元起 座 長 講 演

医療×最先端技術セミナー

MSSフォーラム:MSS嗅覚センサーセミナー

大同大学 工学部建築学科 かおりデザイン専攻 教授 光田 恵

におい測定技術の現状と課題

∼MSS嗅覚IoTセンサーへの期待∼

13:00

-13:25

入場自由 聴講無料

MSS嗅覚IoTセンサー活用研究事例紹介-II

13:30

-13:40

ディスカッション Q&A

10:30

-11:00

11:00

-11:30

オリンパス 取締役専務執行役員 技術統括役員 兼 技術開発部門長 / マイクロマシンセンター理事 MEMS協議会 副会長 小川 治男 事前登録制 聴講無料 防衛医科大学校 医学教育部 医学科 医用工学講座 教授 石原 美弥

光音響画像が叶える医療におけるイメージング技術の役割

オリンパスのX(Cross)InnovationとMEMSセンシング&ネットワーク

11:30

-12:00

ユニバーサルビュー 開発本部 スマートコンタクト開発担当部長 高木 裕

スマートコンタクトレンズプラットフォームとリファレンスに向けて

12:00

-12:30

日機装メディカル事業部 業務推進役 中摩 貴浩

DUV-LEDのメディカル応用

光×製造×IoT 未来技術セミナー

事前登録制 聴講無料

14:15

-14:45

14:45

-15:15

NTTデータ経営研究所 社会・環境戦略 コンサルティングユニット シニアマネージャー 竹内 敬治 東京大学大学院 工学系研究科 准教授 竹中 充

AI・IoT時代におけるフォトニクス

エネルギーハーベスティングでIoT/AIを実現する

15:15

-15:45

産業技術総合研究所集積マイクロシステム研究センター 主任研究員 鈴木 健太

IoTを支える微細配線製造技術

15:45

-16:15

産業技術総合研究所 電子光技術研究部門 研究部門長 森 雅彦

シリコンフォトニクスプラットフォーム

16:15

-16:45

産業技術総合研究所 フレキシブルエレクトロニクス研究センター ハイブリッドIoTデバイスチーム 研究チーム長 植村 聖

フレキシブルIoTデバイスを実現するための要素技術の開発

18

(Thu.)

国立研究開発法人物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点センサ・アクチュエーター 研究開発センター 嗅覚センサーグループ グループリーダー 吉川 元起 講 演1 講 演3 座 長 講 演2 日本医科大学 千葉北総病院 副院長 外科・消化器外科 部長 がん診療センター長 教授 宮下 正夫

MSSを用いた癌スクリーニングの可能性

筑波大学 医学医療系 教授 城県立中央病院 副院長兼化学療法センター長(腫瘍内科) 小島 寛

高機能小型嗅覚センサーを用いた呼気によるがん早期発見の試み

筑波大学 医学医療系 呼吸器外科学 教授 佐藤 幸夫

日本における肺癌診療の現況とMSS応用の試み

10:30

-11:00

11:00

-11:30

デンソー 先端技術研究所長 / マイクロマシンセンター理事 川原 伸章 事前登録制 聴講無料

MEMS次世代テクノロジーフォーラム&MEMS協議会フォーラム

オープニング合同特別シンポジウム 東北大学 マイクロシステム融合研究開発センター 教授 江刺 正喜

MEMSとLSIのヘテロ集積化、試作インフラと情報の提供

高度運転支援・自動運転とセンシング技術

11:30

-12:00

13:00

-14:25

13:00-13:25

14:00-14:25

13:30-13:55

12:00

-12:30

立命館大学 理工学部 教授 バイオメディカルデバイス研究センター長 マイクロマシンセンター 国内外技術動向調査委員会委員長 小西 聡 STマイクロエレクトロニクス アナログ・MEMS・センサ製品グループ モーションMEMS & 環境センサ製品部 部長 古川 雅一

STのMEMSソリューション∼新たな応用分野への挑戦∼

国際会議発表を通してみるMEMS関連研究の動向

入場自由 聴講無料

MSSフォーラム:MSS嗅覚センサーセミナー

14:50

-15:20

15:20

-15:50

産業技術総合研究所 エレクトロニクス・製造領域 製造技術研究部門 副研究部門長 加納 誠介 事前登録制 聴講無料

次世代自動車セミナー

金沢大学 新学術創成研究機構 未来社会創造研究コア 自動運転ユニット 助教 米陀 佳祐

自動車用LiDAR技術の基礎と最新動向、自動運転への展開

情報技術を活用した将来のものづくりと産総研の取り組み

15:50

-16:40

トヨタ自動車 エンジニアリングIT部 主幹 原 恒明

トヨタが取り組むMixed Reality(複合現実)を

活用した生産現場の革新

MSS嗅覚IoTセンサー活用研究事例紹介-I

∼医療分野に於けるMSS活用の試みがスタート∼

14:30

-14:40

ディスカッション Q&A

17

(wed.)

MSS嗅覚IoTセンサー活用事例紹介-III

特設ステージ

国立研究開発法人物質・材料研究機構 機能性材料研究拠点センサ・アクチュエーター 研究開発センター 嗅覚センサーグループ グループリーダー 吉川 元起

MSSフォーラム:MSS嗅覚センサーセミナー

13:30

-13:40

ディスカッション Q&A

座 長 講 演 (地独) 大阪府立環境農林水産総合研究所 主任研究員 高井 雄一郎

味覚センサーおよびMSS嗅覚センサーによる

ワインの品質評価に関する基礎的検討

13:00

-13:25

入場自由 聴講無料

最先端Imagingセミナー

初心者向けレーザー講習セミナー

事前登録制 聴講無料

10:30

-11:10

11:10

-11:40

QDレーザ 代表取締役社長 菅原 充 日本マイクロソフト マイクロソフトテクノロジーセンター テクノロジーアーキテクト 上智大学 理工学部講師 鈴木 敦史

複合現実で仕事の新次元を実現するMicrosoft HoloLens

網膜走査型レーザアイウェア技術:

医療福祉応用から視覚の再定義まで

11:40

-12:10

セイコーエプソンビジュアルプロダクツ事業部 HMD事業推進部 課長 戸谷 貴洋

MOVERIOの展望と可能性について

12:10

-12:40

ポケット・クエリーズ 代表取締役 佐々木 宣彦

(MRデバイスを中心とした)光学システムの業務適用における

研究開発事例のご紹介

14:15

-14:30

14:30

-15:15

レーザー・コンシェルジェ 代表取締役中村 昌弘 事前登録制 聴講無料 レーザー・コンシェルジェ 代表取締役 中村 昌弘

光、レーザーの概要「レーザーって何?」

レーザー加工「レーザーでどんな加工ができるの?」

15:15

-15:30

住友電気工業 ハードメタル事業部奥野 嗣敏

レーザー加工機の光学系、光学部品の概要

15:30

-15:45

ヴァーヴビジュアルソリューション 代表取締役 竹中 章浩

レーザー装置の概要

「量産を考えたレーザー装置構造」

15:45

-16:00

大興製作所 事業推進部野村 正樹

レーザー安全「レーザーは危険じゃない」

16:00

-16:30

各発表企業に向けて質疑時間を設けます。

質疑応答「レーザーでこんな事がしたいけど可能?」

19

(Fri.)

(8)

同時開催セミナー・カンファレンス

セミナー会場B

18

(Thu.)

19

(Fri.)

オープニング合同特別シンポジウム

17

(wed.)

事前登録制 聴講無料

レーザー輸入振興協会(JIAL)セミナー

10:30

-11:15

11:25

-12:10

エヌライト 副社長 / ファイバーレーザテクノロジー ダフ クライナー フォトンブレインジャパン 代表 / 信州大学繊維学部 特任教授 工学博士 家久 信明

先端レーザ加工技術&システムと

そ の 適用分野について

BPP可変機能を搭載した

新世代ファイバーレーザ

基 調 講 演

12:20

-13:05

イエナオプティックジャパン オプティクスチームリーダー 南谷 高久

ユニークなオプティクスと

マイクロオプティクスで実現する

デジタルワールド

13:15

-14:00

スペクトラ・フィジックス 理科学レーザー営業部 アシスタントマネージャー 柴田 高太郎

スペクトラ・フィジックスの

超短パルスレーザーを中心とした

理科学研究用レーザー最新情報

JIAL会員企業:丸文 入場自由 聴講無料

出展者プレゼンテーション(セミナー会場B)

14:10

-14:55

15:05

-15:50

六甲電子 営業部  天 喜則 講演:東京大学 大規模集積システム設計教育研究センター     肥後 昭男 主催:計測エンジニアリングシステム

COMSOLを用いたナノ構造、

光デバイスの 設計と試作

MEMSウエハ&

新素材ウエハ加工(研削・研磨・洗浄)

16:00

-16:45

ハイデルベルグ・インストルメンツ 営業 上瀧 英郎

HIMTの最新レーザー直接描画ソリューション

-グレイスケールリソグラフィから300nm-入場自由 聴講無料

出展者プレゼンテーション

10:30

-11:15

11:25

-12:10

ハイデルベルグ・インストルメンツ 営業 上瀧 英郎 ケイエルブイ

超小型近赤外分光センサの

アプリケーションと新製品ご紹介

HIMTの最新レーザー直接描画ソリューション

-グレイスケールリソグラフィから300nm-12:20

-13:05

文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業 微細加工プラットフォーム 微細加工プラットフォーム代表機関&実施機関 京都大学 富井 和志、 早稲田大学 関口 哲志、豊田工業大学 佐々木 実、 北九州産業学術推進機構 上野 孝裕

共用施設が拓くデバイスイノベ ーション

∼微細加工プラットフォームのご紹介∼

13:15

-14:00

システムズエンジニアリング 技術顧問 大林 康二

赤外先進画像処理技術

−OCTの最先端とハイパースペクトルカメラ

入場自由 聴講無料

産総研・北陸プロジェクトセミナー

14:10

-14:25

14:25

-14:50

福井大学 客員教授 堀 照夫 産業技術総合研究所 フレキシブルエレクトロニクス研究センター 副研究センター長 牛島 洋史

産総研におけるスマートテキスタイル

基盤技術 の 研究開発

∼産総研・北陸プロジェクト∼

スマートテキスタイル開発 の

世界 の 動向と北陸産地 のやるべきこと

14:50

-15:05

産業技術総合研究所 フレキシブルエレクトロニクス研究センター 主任研究員 野村 健一

布帛上に作る高品質配線

∼導電インクを滲ませない印刷技術と

そのセンサ応用∼

15:05

-15:20

石川県工業試験場 繊維生活部 副部長 木水 貢

石川県におけるテキスタイルデバイスへの取組み

15:20

-15:30

15:30

-15:40

日本エレテックス 代表取締役建部 則久 竹中繊維 代表取締役 竹中 健

繊維電極付き伸縮性 ベ ルトの 開発

電気屋が創る高機能導電性繊維

15:40

-15:55

福井県工業技術センター 新産業創出研究部 e-テキスタイル研究グループ 主任研究員 笹山 秀樹

福井県での e-テキスタイル の 取り組み

15:55

-16:05

SHINDO山崎 貢

導電ストレッチの 研究開発

16:05

-16:15

クラレファスニング 営業本部 兼 丸岡工場 商品開発部 河端 晃一

導電性を付与した「マジックテープ」

16:15

-16:30

産業技術総合研究所 集積マイクロシステム研究センター 研究員 竹下 俊弘

極薄MEMSデバイスの 作製と応用

∼スマートテキスタイルの実現に向けた産総研・石川県・福井県による取り組み∼ 事前登録制 聴講無料

スペクトラ・フィジックス レーザー微細加工、

ソリューションセミナー

11:25

-12:10

スペクトラ・フィジックスDirector of Product Marketing, Spectra-Physics Lasers, MKS Instruments スコット・ホワイト

進化するナノ秒UVレーザーの最新アプリケーション

12:20

-13:05

ランチョン交流会

13:15

-14:00

スペクトラ・フィジックスDirector of Product Marketing, Spectra-Physics Lasers, MKS Instruments スコット・ホワイト

高性能ウルトラショートパルスレーザーの産業応用

入場自由 聴講無料

出展者プレゼンテーション

10:30

-11:15

講演:Sales and Marketing Director, PowerPhotonic     Julian Hayes

主催:プロリンクス

Generating Trident and

Bessel Beams Using

High Precision Axicons

入場自由 聴講無料

JLEDSセミナー

14:10

-14:50

15:05

-15:45

LED照明推進協議会 JLEDS技術委員会委託サイバネットシステム オプティカル事業部 技術部 スペシャリスト 岩井 広成 LED照明推進協議会 JLEDS技術副委員長 篠原電機 執行役員兼経営企画室長 加藤 正明

失敗しないための基礎知識partⅢ

∼LED照明の故障要因まるわかり∼

LED周辺のシミュレーション技術まとめて紹介!

16:00

-16:40

LED照明推進協議会 JLEDS技術委員会委託 グローバルインフォメーション 沖本 真也

自動運転における

ADAS (先進運転支援システム) 向け

センサーとLiDARの最新動向

セミナー会場A

18

(Thu.)

19

(Fri.)

オープニング合同特別シンポジウム

17

(wed.)

事前登録制 聴講無料

テラヘルツビジネスセミナー

10:30

-10:55

11:00

-11:25

日立国際電気 映像・通信事業部 ミリ波システムグループ 主任技師 柴垣 信彦 理化学研究所 光量子工学研究センター テラヘルツイメージング研究チーム チームリーダー 大谷 知行

テラヘルツ波応用の展望

0.1THz帯を利用した

空港滑走路用異物監視システムの検討

入場自由 聴講無料 入場自由 聴講無料 基 調 講 演

出展者プレゼンテーション

16:00

-16:45

スタンレー電気 研究開発センター 主任技師 木下 亨

AlN基板上265nm深紫外LEDの

実用化に向けた取り組み 

特別セミナー

15:00

-15:45

ハイデルベルグ・インストルメンツ 営業 上瀧 英郎

HIMTの最新レーザー直接描画ソリューション

-グレイスケールリソグラフィから300nm-招 待 講 演

11:30

-11:55

厚生労働省 国立医薬品食品衛生研究所 薬品部第3室 室長 坂本 知昭

医薬品製造技術の革新的変化がもたらす

品質保証体制の今後の展望と製薬プロセス制御の

ためのテラヘルツ波センシング技術への期待

招 待 講 演

12:00

-12:25

12:30

-12:45

日邦プレシジョン 第二設計部 テラヘルツプロジェクト サブリーダー 岩本 敏志 パイオニア 研究開発部 第5研究部 研究2課 主任研究員 山口 淳

電子デバイスを用いたテラヘルツイメージング

半導体の電気特性評価

13:45

-13:55

テラヘルツテクノロジーフォーラム

最後に

招 待 講 演 入場自由 聴講無料

注目される光技術セミナー

10:55

-11:25

11:30

-12:00

分光応用技術研究所 代表取締役社長 松本 和二 入場自由 聴講無料

出展者プレゼンテーション

13:15

-14:00

ウシオ電機 技術統括本部 開発部 機能部品開発グループ/シニアエンジニア 矢島 大輔 / 太田 圭亮

テクノラボ始めました

∼光技術を用いた微細加工サービス∼

分光イメージングと波長帯域から見る応用例

入場自由 聴講無料

応用物理学会フォトニクス分科会セミナー

14:10

-14:55

15:05

-15:50

東京大学大学院 工学系研究科 電気系工学専攻 准教授 小関 泰之 千葉大学大学院 融合科学研究科 教授 尾松 孝茂

Society5.0におけるフォトニクス

応用物理学会フォトニクス分科会 応用物理学会フォトニクス分科会 応用物理学会フォトニクス分科会

細胞ビッグデータ解析に向けた

高速分子イメージング

16:00

-16:45

東京工業大学 科学技術創成研究院 未来産業技術研究所 准教授 宮本 智之

光無線給電はIoTをさらに拡げるか?

12:40

-13:10

エガリム 代表取締役 加瀬澤 寿宏

次世代ホログラム技術:

Ega-rim & Holo-Window Egarim-PBSが

魅せる高度ホログラム技術の世界

入場自由 聴講無料

注目される光技術セミナー

10:20

-10:50

10:55

-11:25

トレックス・セミコンダクター 事業本部 汎用製品 ビジネスユニット マイクロモジュールグループ 副参事 藤井 和幸 パイフォトニクス 代表取締役 池田 貴裕

光パターン形成LED照明「ホロライト」の

事業化開発とその展望

光通信モジュールに最適な電源IC

∼コイル一体型DCDC XCLシリーズ∼

11:30

-12:00

GEE 代表取締役社長 蒲原 正広

眩しさの記録と表示技術

12:05

-12:35

京都光技術研究会 北海道大学名誉教授 山下 幹雄

初の紫外から近赤外の

超広帯域空間光液晶変調器と

モノサイクル光等への応用

12:40

-13:10

エネコートテクノロジーズ 代表取締役加藤 尚哉

ペロブスカイト太陽電池の実用化に向けて

入場自由 聴講無料

出展者プレゼンテーション

13:15

-13:35

13:35

-13:55

岡山大学 大学院自然科学研究科 教授 池田 直 岡山大学 異分野融合先端研究推進産学官連携機構コア 准教授 仁科 勇太

MEMSに用いる

炭素2次元ナノシートの合成と機能化

マイクロ波照射と

ファイバーエアロゾルデポジション法を

組み合わせた三次元高密度炭素短繊維構造体の形成

13:55

-14:15

岡山大学 大学院自然科学研究科 教授 小野 努

マイクロ流体デバイスを利用したナノ繊維生産

14:15

-14:35

岡山大学 大学院自然科学研究科 准教授 狩野 旬

ショットキー接合界面を利用した

新形態ガスセンサー

14:35

-14:55

岡山大学 大学院自然科学研究科 助教 中西 真

高濃度元素置換による

高保磁力M型フェライトの開発

15:05

-15:50

トラスト・テクノロジー 代表取締役 山本 隆一郎

ディープラーニング搭載

画像認識システムTrustSense

∼AIを外観検査や異物検査に用いるコツ∼

16:00

-16:45

ケイエルブイ

超小型近赤外分光センサの

アプリケーションと新製品ご紹介

12:50

-13:15

日本電信電話 ソーシャルデバイス基盤研究部 主任研究員 味戸 克裕

IoT/CPSに向けた医薬結晶の

テラヘルツセンシング技術

招 待 講 演

13:20

-13:45

理化学研究所 光量子工学研究センター テラヘルツイメージング研究チーム 基礎科学特別研究員 山崎 祥他

テラヘルツ光照射を利用した

ライフサイエンスへのアプローチ

招 待 講 演

∼フォトニクス分科会が描くSociety5.0∼

アイオーコア 取締役CTO 藏田 和彦

アイオーコアのコア技術が

切拓く新しい光通信市場

※予稿集の販売もいたします

(9)

セミナー会場B

18

(Thu.)

19

(Fri.)

オープニング合同特別シンポジウム

17

(wed.)

事前登録制 聴講無料

レーザー輸入振興協会(JIAL)セミナー

10:30

-11:15

11:25

-12:10

エヌライト 副社長 / ファイバーレーザテクノロジー ダフ クライナー フォトンブレインジャパン 代表 / 信州大学繊維学部 特任教授 工学博士 家久 信明

先端レーザ加工技術&システムと

そ の 適用分野について

BPP可変機能を搭載した

新世代ファイバーレーザ

基 調 講 演

12:20

-13:05

イエナオプティックジャパン オプティクスチームリーダー 南谷 高久

ユニークなオプティクスと

マイクロオプティクスで実現する

デジタルワールド

13:15

-14:00

スペクトラ・フィジックス 理科学レーザー営業部 アシスタントマネージャー 柴田 高太郎

スペクトラ・フィジックスの

超短パルスレーザーを中心とした

理科学研究用レーザー最新情報

JIAL会員企業:丸文 入場自由 聴講無料

出展者プレゼンテーション(セミナー会場B)

14:10

-14:55

15:05

-15:50

六甲電子 営業部  天 喜則 講演:東京大学 大規模集積システム設計教育研究センター     肥後 昭男 主催:計測エンジニアリングシステム

COMSOLを用いたナノ構造、

光デバイスの 設計と試作

MEMSウエハ&

新素材ウエハ加工(研削・研磨・洗浄)

16:00

-16:45

ハイデルベルグ・インストルメンツ 営業 上瀧 英郎

HIMTの最新レーザー直接描画ソリューション

-グレイスケールリソグラフィから300nm-入場自由 聴講無料

出展者プレゼンテーション

10:30

-11:15

11:25

-12:10

ハイデルベルグ・インストルメンツ 営業 上瀧 英郎 ケイエルブイ

超小型近赤外分光センサの

アプリケーションと新製品ご紹介

HIMTの最新レーザー直接描画ソリューション

-グレイスケールリソグラフィから300nm-12:20

-13:05

文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業 微細加工プラットフォーム 微細加工プラットフォーム代表機関&実施機関 京都大学 富井 和志、 早稲田大学 関口 哲志、豊田工業大学 佐々木 実、 北九州産業学術推進機構 上野 孝裕

共用施設が拓くデバイスイノベ ーション

∼微細加工プラットフォームのご紹介∼

13:15

-14:00

システムズエンジニアリング 技術顧問 大林 康二

赤外先進画像処理技術

−OCTの最先端とハイパースペクトルカメラ

入場自由 聴講無料

産総研・北陸プロジェクトセミナー

14:10

-14:25

14:25

-14:50

福井大学 客員教授 堀 照夫 産業技術総合研究所 フレキシブルエレクトロニクス研究センター 副研究センター長 牛島 洋史

産総研におけるスマートテキスタイル

基盤技術 の 研究開発

∼産総研・北陸プロジェクト∼

スマートテキスタイル開発 の

世界 の 動向と北陸産地 のやるべきこと

14:50

-15:05

産業技術総合研究所 フレキシブルエレクトロニクス研究センター 主任研究員 野村 健一

布帛上に作る高品質配線

∼導電インクを滲ませない印刷技術と

そのセンサ応用∼

15:05

-15:20

石川県工業試験場 繊維生活部 副部長 木水 貢

石川県におけるテキスタイルデバイスへの取組み

15:20

-15:30

15:30

-15:40

日本エレテックス 代表取締役建部 則久 竹中繊維 代表取締役 竹中 健

繊維電極付き伸縮性 ベ ルトの 開発

電気屋が創る高機能導電性繊維

15:40

-15:55

福井県工業技術センター 新産業創出研究部 e-テキスタイル研究グループ 主任研究員 笹山 秀樹

福井県での e-テキスタイル の 取り組み

15:55

-16:05

SHINDO山崎 貢

導電ストレッチの 研究開発

16:05

-16:15

クラレファスニング 営業本部 兼 丸岡工場 商品開発部 河端 晃一

導電性を付与した「マジックテープ」

16:15

-16:30

産業技術総合研究所 集積マイクロシステム研究センター 研究員 竹下 俊弘

極薄MEMSデバイスの 作製と応用

∼スマートテキスタイルの実現に向けた産総研・石川県・福井県による取り組み∼ 事前登録制 聴講無料

スペクトラ・フィジックス レーザー微細加工、

ソリューションセミナー

11:25

-12:10

スペクトラ・フィジックスDirector of Product Marketing, Spectra-Physics Lasers, MKS Instruments スコット・ホワイト

進化するナノ秒UVレーザーの最新アプリケーション

12:20

-13:05

ランチョン交流会

13:15

-14:00

スペクトラ・フィジックスDirector of Product Marketing, Spectra-Physics Lasers, MKS Instruments スコット・ホワイト

高性能ウルトラショートパルスレーザーの産業応用

入場自由 聴講無料

出展者プレゼンテーション

10:30

-11:15

講演:Sales and Marketing Director, PowerPhotonic     Julian Hayes

主催:プロリンクス

Generating Trident and

Bessel Beams Using

High Precision Axicons

入場自由 聴講無料

JLEDSセミナー

14:10

-14:50

15:05

-15:45

LED照明推進協議会 JLEDS技術委員会委託サイバネットシステム オプティカル事業部 技術部 スペシャリスト 岩井 広成 LED照明推進協議会 JLEDS技術副委員長 篠原電機 執行役員兼経営企画室長 加藤 正明

失敗しないための基礎知識partⅢ

∼LED照明の故障要因まるわかり∼

LED周辺のシミュレーション技術まとめて紹介!

16:00

-16:40

LED照明推進協議会 JLEDS技術委員会委託 グローバルインフォメーション 沖本 真也

自動運転における

ADAS (先進運転支援システム) 向け

センサーとLiDARの最新動向

参照

関連したドキュメント

瀬戸内千代:第 章第 節、コラム 、コラム 、第 部編集、第 部編集 海洋ジャーナリスト. 柳谷 牧子:第

【 大学共 同研究 】 【個人特 別研究 】 【受託 研究】 【学 外共同 研究】 【寄 付研究 】.

人類研究部人類史研究グループ グループ長 篠田 謙一 人類研究部人類史研究グループ 研究主幹 海部 陽介 人類研究部人類史研究グループ 研究員

報告は、都内の事業場(病院の場合は病院、自然科学研究所の場合は研究所、血液

無断複製・転載禁止 技術研究組合