• 検索結果がありません。

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款"

Copied!
40
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款

その他のタイトル The Strike Risk in Marine Insurance

著者 亀井 利明

雑誌名 關西大學商學論集

1

6

ページ 609‑647

発行年 1957‑03‑10

URL http://hdl.handle.net/10112/00021852

(2)

609 

海上保険はいうまでもなく航海に関する危険を負担し︑これより生ずる損害を填補することを目的とする損害保

険である︒航海に関する危険

( m

a r

i t

i m

e p e

r i l s

G ,  

fe

ah

re

n 

d e r  

S e e s

c h i f

f a h t

,   f o

r t u n

e   d

e  m

er

) 

関する危険を意味するのであるから︑河川︑湖沼︑港湾等いわゆる内水の危険や陸上の危険を含まない︒

しかし︑今日の海上保険においては内水の危険や陸上の危険を海上危険と一緒に負担することを通常とする故︑

それ等の危険も航海に関する危険として取扱われている︒船舶保険においては船舶の港湾碇泊中の危険や修繕のた

め入渠又は上架中の危険や或は又︑純然たる陸上危険と称すべき船舶建造危険を海上保険として取扱っているので

ある︒貨物保険においては内水航行中の危険や本船及びそれに附属する絆の危険のみならず︑積替港又は避難港に

おける陸揚に伴う陸上危険や船稼前及び陸揚後の陸上危険や或は又︑倉庫間約款

(w

ar

eh

ou

se

t o   w

ar

eh

ou

se

  c l

a u s e

,  

︶の挿入による陸上危険を海上保険にて取扱うのであ

vo

n  H

au

s  zu

a   H

us

  Kl a

u s e l

d ,  

e  m

ag

as

m  a 

ma

ga

sm

l a   c

u s e  

る︒このように海上保険においては特約によって陸上保険を取扱うのであるが︑その際海上危険とは異った種々の

陸上危険が生ずるのである︒その︱つの典型的な例がここで問題とする一揆︑暴動︑同盟罷業︑同盟怠業︑政治又

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款︵亀井︶

10

1︱ ︱

 

は元来海上航行に

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款

(3)

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款︵亀井︶

これ等の危険はストライキ危険として一括され︑海上保険において特殊な取扱いを受けている︒しかもこれ等の

取扱いは海上保険の歴史からいえば︑比較的最近のことに属している︒

本精はストライキ危険に関する不担保約款及び担保約款を中心として︑海上保険におけるストライキ危険の取扱

海上保険は船舶や積荷が航海中なると否とを問わず︑航海に結びつくところのあらゆる危険を負担する保険であ

用語に代って︑航海に関する危険

(G ef ah re n de r  S ee s c hi f f ah r t ) 

る︒かかるところからして︑ドイッ商法の起草委員会において︑海上航行の危険

(G ef ah re n de r  S e er e i se )

という

という語を使用するよう提案されたのである︒

S ee r e is e )  

一般に航海といえば海上航行中のみならず︑港湾碇泊中を含み︑更に多くの場合において︑本航海

( ei g e nt l i ch e n

に前後する河川や内水路の航行をも含むのである︒

貨物保険の場合には︑船積港までの陸上の先行連送や到達港から最終の奥地における目的地までの陸上の後続運

送がしばしば保険に附せられるのである︒このように︑海陸一貫運送の全体が海上保険によって担保されるのであ

この海陸一貫運送の保険はいうまでもなく海上保険に運送保険を附帯させたものである︒そのためには海上危険 る ︒ いを考察しようとするものである︒ は社会騒擾共他類似の事変などである︒

10

(4)

611 

( G e s e t z   i . i b e r   d en  V er si ch er un gs ve rt ra g)  

用があると解せられる︒ の負担を陸上危険にまで延長する旨の特約叉は合意が必要となる︒る日・独•仏の海上保険は従って一切の陸上危険を負担しなければならないことになる。

10

一四七条第一項においては︑﹁海上及び内水叉は •海上保険において陸上危険を負担したとき、その陸上危険につき何等かの定めがない限り、海上保険の危険負担原則が適用されることになる︒陸上危険につき何等かの特約又は合意がない場合には︑包括責任主義を採用してい

わが国船舶約款第一条は﹁当会社ハ保険ノ目的二付沈没︑坐礁︑膠沙︑火災︑衝突其他ノ海上危険二因リテ生シ︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑クル損害ヲ約款ノ条項二依リテ填補スル責二任ス船舶二関聯スル陸上危険二付特約アル場合亦同シ﹂と規定し︑貨

物約款第一条は﹁当会社ハ保険ノ目的二付沈没︑坐礁︑膠沙︑火災︑衝突其ノ他ノ海上危険二因リテ生ジクル損害

ヲ約款ノ条項二依リ保険金額ノ保険価額二対スル割合ヲ以テ填補スル責二任ズ特約ヲ以テ脱線︑顛覆︑火災︑衝突︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑︑其ノ他ノ陸上危険ヲ負担シクルトキ亦同ジ﹂と規定しているところからすれば︑陸上危険についても包括責任主義

を採用したものと解釈することができる︒以上の点に関して︑今村博士は﹁この場合︑保険者の負担事故に就て特

約なきときに於ける保険者の負担事故の範囲如何︒我国に放ては保険者は一般運送事故を負担することとなり陸上③ 運送事故並に海上運送事故が包括的に保険者の負担事故となることは疑の余地がない︒﹂と述べておられる︒独•仏の場合においては、危険約款に陸上危険を例示危険として掲げていないし又それに関して何等規定すると

ころがないが︑海上保険につき包括責任主義を採用する以上︑その延長たる陸上危険についても包括責任主義の適

ドイッ保険契約法

陸上を通じて行われる一運送を保険に附した場合︑その保険に関しては内水又は陸上の部分についても︑海上保険

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款︵亀井︶

(5)

ot he rw is e  F. P. A.

o f  n av ig ab le  w at er s)  

列挙責任主義の英・米においては︑陸上危険を負担する場合︑理論的には列挙された陸上危険又は危険約款類似

の危険を負担すればよいわけであるが︑実際上︑陸上危険が列挙されることは少い︒しかし︑米国海上保険証券にほ次のような陸上危険約款

(l an d r i s k   c l a us e )

が挿入されることがある︒

Wh er e  t h i s   in su ra nc e  b y  i t s   t er ms   covers 

wh il e  o n  d o i ; k s ,   wh ar ve s,   or l   e se wh er e  o

n  s h o r e a ,   nd /o r  d ur in g  la nd   t r a n s p o r t a t i o n i t   ,   s h a l l   i nc lu de  t he  r i s k s   o f   c o l l i s i o n ,   d er a i lm e n t,   o ve r t ur n i ng ,   c ; > r   ot he r  a c ci d e nt   t o   co nv ey an ce ,  f i r e ,   l i g h t n i n g , s p   r in k l er   l ea k a ge ,  c y c l o n e s ,   h ur r i ca n e s,   ea rt hq ua ke s, f l   o o d s   ( me an in g  t he   r i s i n g   an d/ or   co l l a p s e   or  su bs id en ce   of   do ck s  o r  wh ar ve s,   even

 t ho ug h  th e  in su ra nc e  be  

かかる約款が必ず挿入されているのかどうか疑わしく︑英国においては全くかかる約

款が存在しないようである︒米国において使用される陸上危険約款のようなものが存在する場合にほ︑保険者は列 言を陸上保険の領城に準用すればそのようになるわけである︒ に関する商法の規定を適用するものとする︒﹂と規定されている︒

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款︵亀井︶

フランス保険契約法

( L o i r e l a t i v e   a u  C on tr at   d'A ss ur an ce

)第一条において︑海上保険︑河川保険

(a ss ur an ce f l u v i a l e

川保険に関しては海上保険法が専ら準用されているようである。以上のような事情の下にある独•仏においてほ、 ) などに関しては本法を適用しない旨の規定がある︒河川保険に関しては未だ法典が存在しない︒しかし河

陸上危険につき特約なければ︑当然海上保険における包括責任主義が適用され︑保険者は一切の陸上危険を負担せ

ねばならないこととなる︒ドイツ普通約款第廿八条の

a l l e Ge fa hr en   de ne n  d as   Sc h i f f   od er   di e   G i . i t e r   ausgesetzt  si nd

という文言やフランス船舶普通約款第一条の

e t ge ne ra le me nt o   t us  a c c id e n ts   e t   f or t u ne s e  d   me

r

という文

10

(6)

613 

挙された陸上危険に関してのみ担保の責に任ずればよいのであるから事は簡単である︒

しかし乍ら︑残念なことには多くの場合︑陸上危険が列挙されることが少いのである︒従って︑この場合には海

上保険証券本文の危険条項を陸上へ類推適用せねばならないことになる︒

倉庫間約款を例にとれば︑同約款は担保危険の種類を何も規定しておらず︑単に危険負担の始終期を拡張するい

わゆる保険期間延長約款に止っている︒従って倉庫間約款が挿入され陸上危険を保険者が負担したとしても︑如何

なる危険を保険者が担保するのか明らかでない︒故にかかる場合には危険条項列挙の危険の種類及び範囲に限定さ

れることになる︒

10

一 九 0六年英 危険条項に列挙された危険の中︑火災

( F i r e ) 強盗

(T hi ev es ) 如何なる国籍︑状態又

性質なるとを問わず総ての国t t

王︑君主及び人民の強留抑止及び抑留

( Ar r e st s , Re st ra in s  an d  D et ii nm en ts   of   a l l   Ki ng s, P   ri nc es  a nd   Pe o p le ,   o f  wh at   Na ti on ,  Co nd it io n,  o r  Qu al it y  s oe ve r)   の危険は陸上においても生ずるから陸上において起ったこれ等の

しかし︑陸上危険はこれだけに止るものではない︒その他の多くの陸上危険はどうなるか問題である︒

an d  o f   a l l   o th er  P e r i l s ,   L o s se s a,   nd   Mi sf or tu ne s  t h at   h va e  o r  s h a l l   c

om e  t t o   he   Hu rt ,  De tr im en t  or D

am ag e  o f   t he  s a i d  Go od s  a nd M  er ch an di se s  a nd   Sh i p ,  e t c . ,   o r  a ny a   P rt  t h e re o f

J総括文言の解釈である。この総括文言は日・独•仏の包括責任主義に類似しているが、実際はそうではなく、この

総括文言の解択には同種制限の原則

( p r i n c i p l e o f  e ju sd em   ge n e ri s )

というものが作用する︒即ち︑

国海上保険法第一附則保険証券の解釈規則第十二条は︑

Th e te rm

^' al l  ot he r  p e r i l s "

i   nc lu de s  o nl y  p e r i l s i s   m il a r  

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款︵亀井︶ られることは︑危険条項の 危険を保険者が負担することはいうまでもない︒

(7)

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款︵亀井︶

i n  ki nd   to   th e  p e r i l s   s p e c i f i c a l l y   me nt io ne d  i n  t he   po l i c y .  

風雨︑陸上運送用具の衝突︑脱線及び顕覆などの陸上危険が危険条項に列挙された危険の

得るか否か問題である︒少くとも文理解釈上は否定的であるかも知れない︒しかし乍ら︑若しそうだとすれば︑海

上保険契約の効力を陸上に延長した効果の大半は失われることになる。この問題に関してPoole~、陸上における

地震︑暴風雨︑旋風︑衝突などの危険は過去において実際に支払われた多くの事例によっても証明される如く︑現

在の用語法においても保険者が担保する明確な意思を有していたと考えられる︒換言すれば貨物が陸上にある間︑海固有の危険に類似のこれ等の陸上危険を含むことが保険者の意思であると述べている︒

即ち︑彼は陸上危険を百

r i l s o f  th e  se as

の類似危険と解釈しているように思われる︒葛城博士も又この問題に

﹁保険者の担保を陸上に延長すると言うことは﹁海固有の危険﹂より﹁海﹂と言う属性の代りに﹁陸﹂と⑥ いう属性を置き︑﹁陸固有の危険﹂をも担保することを意味するものと解する︒﹂と述べられている︒ところがその

ように解釈されるとしても︑

ストライキ等の危険はどうなるのであろうか︒少くともこれらは陸固有の危険とはい

ストライキ等の危険が拡大して︑労働者或はそれに同情する群衆が工場︑倉庫などに放火したり︑貨物を

掠奪したりすれば当然火災︑強盗或はこれに類似の危険となり︑更に危険が暴動化して経済運動の範囲を超えて︑

組織的な政治運動化し︑国権に反抗する目的を有するに至ると戦争の危険或はそれに類似の危険として保険者これ

を担保せねばならないこととなる︒従って︑小盗︑窃盗︑破損などの悪意的損害を除いて事実上保険者がストライ

キ危険を負担していると考えて差支えない︒以上のように包括責任主義及び列挙責任主義の何れの国においても︑

危険条項上ストライキ危険は保険者の負担に属することになる︒しかし乍ら︑危険条項は原則規定であって︑これ

ej us de m  g en er is  

と規定している︒従って︑地震︑洪水︑山津波︑暴

10

(8)

61s 

Sa

uf

 c

on

ve

nt

io

n 

e t  

pr

im

es

 s p

e c i a

l e s ,

l e  

s   assureurs 

s o n t

  e

ga

le

me

nt

f f   a

r a n c

h i s  

de

s  r

i s q u

e s  

s u i v

a n t s

  e t  

de

 

Em

eu

te

s;

 m

ov

em

en

ts

  po p

u l a i

r e s ;

  g r

e v e s

l o ;  

c k ‑ o

u t  

e t  

a u t r

e s   f

a i t s

  a n

a l o g

u e s .

 

b)

 

フランス約款は一揆︑暴動︑同盟罷業︑

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款︵亀井︶

l e u r

s   consequences 

に対する例外規定として種々の免責条項が存在する︒

10

ストライキ危険不担保約款もその︱つである︒そうして︑こ

わが国船舶約款第三条は﹁当会社ハ直接ナルト間接ナルトヲ問ハス在記事由二因リテ生ックル損害ヲ填補スルノ

責二任セス

一揆︑暴動︑同盟罷業︑同盟怠業︑政治又ハ社会騒擾其他類似ノ事変⁝⁝⁝⁝﹂と規定し︑貨物約款第四条第

一九四一年十二月一日より実施せられ︑一九四六年十月一日に修正されたフランス船舶約款第六条は次の如く規定

Le

s  a

s s u r

e u r s

s o  

n t   e

ga

le

me

nt

f f   a

r a n c

h i s  

de

s  d

om

ma

ge

s  e

t   p e

r t e s

  p

ro

ve

na

nt

' e   d

m e u t

e s ,  

mo

uv

em

en

ts

  po p

u l a i

 

r e s ,

  g r

e v e s

l o ,  

c k ' o

u t ,  

e t  

a u t r

e s   f

a i t s

  a n

a l o g

u e s .

 

同じく一九四四年八月十七日より実施され︑

四号も同旨同文の規定を有っている︒

一九四七年一月一日に修正されたフランス貨物約款第八条は次の如く

工場甜鎖その他これに類似の行為より生ずる損害を填補する責に任 .  の約款は今日何れの国の保険約款中にも見られる︒

(9)

( 1 )  

危険不担保約款は存在しても︑

じないことを規定しており︑特に貨物保険約款においては特約及び割増保険料なき限り負担しないことを規定して

いる︒船舶保険約款においては︑

貨物保険約款においては︑相対的免責約款︵特約するに非ざれば免責される危険^

ri sq ue s ex cl us

 

mo in s  de   s ti p u la t i on   co nt ra ir e>

,

2

英国において使用されているストライキ危険不担保約款

( S t r i k e , r i o t s ,   an d  ci v i l   co mm ot io ns   cl a u se )

は次の如

ストライキ危険

( ri s q ue s de   gr ev e)

を免責する単独の約款になっているに対し︑

Wa rr an te d  f r e e   o f  l o s s   o r  d am ag e  c au se d  b y  s t r i k e r s ,   lo ck ed 'o ut  w or km en   or   pe rs on s  ta ki ng   p ar t  i n  la bo ur   di st ur ba nc es ,  r i o t s   o r  c i v i l c  om mo ti on s.  

この英国約款と大体同じであるが︑その文言において若干相違しているのは米国約款である︒それは次の如くなっ

Wa rr an te d  f r e e   o f  l o s s   or  da ma ge a  c us ed   by   or   r es u l ti n fg   ro m  s t r i k e s ,   l oc k o ut s ,  l ab ou r  d is t u rb a n ce s ,  r i o t s ,   c i v i l   c om mo ti on s  or h   t e  a ct s o f  

  a

ny   pe rs on r   o   pe rs on s  t ak in g  part 

i n  an y  s uc h  oc cu rr en ce  o r  d i s o r d e r .  

その他の諸国においてもストライキ危険不担保約款が存在するのであるが︑ドイツにおいてはか4る約款が存在し

ない︒何故ならばストライキ危険はドイッ海上保険普通約款第廿八条︑責任の範囲に関する一般原則

(U mf an g de r 

⑧ 

Ha ft un g  i m  a ll ge me in en )

の中に含まれて︑保険者が負担しているからである︒このようにドイツにおいては戦争

ストライキ危険不担保約款は存在しないという若干異った方式を採用している︒

S i e v e k i n g ,   G . ,   Da s  d eu ts ch e  S e ev e r si c h er u n gs r e ch t

1,  

91 2.  S .   4.  

1

0 

(10)

617 

S ie v e ki n g ,  G . ,   a . a . O .     S .   4 .   今村有﹁海上保険契約論﹂中巻・八七ー八頁 Wi nt er ,  W ., a  M ri ne   In su ra nc e  I t s   Pr in ci pl es n  a d  P r ac t i ce , 3  rd   ed .   1 9 5 2 .   p .   4 4 9 .   P oo l e ,  F .W . S .,   Th e  M ar in e  I ns ur an ce   of   G oo ds ,  1 9 3 0 .   p . p .   12 01 21 . 

葛城照三﹁海上保険研究﹂中巻・昭和二十五年・三九九頁︑

今村博士︑前掲書︑八八頁及び横尾登米雄﹁

Lo ss es Ej us de m  G en er is

の研究﹂損害保険研究六の四︱二四ー五頁

参照

世界の主要な国のストライキ危険不担保約款に基ずいて︵担保約款を参照しながら︶免責されるストライキ危険の内容

を図示すれば次の通りである︒

<

 

[ <

a

芹 廷 ID 

沸~蔀

゜゜ ゜゜

owc:,... a::;マ~.0  ...° .. 

゜゜゜ ゜

~ . 

0l ,0 

゜ ゜

'¥1'.1  

<

pp.... ロ ..U) レ・... 

.

0  0 

o

.!!:ヽ•% 

叶 巴 '°

i

 

9 I ‑ 斗•

'11 

> , . ,

 

` 

゜゜ ゜

B

.

/!

t

/ 

 

0  0 

゜ ` 

' !   ^/H A, 

i <•

. . . .

゜ ゜   ̀ 

^3'¥<斗¥}'1.1;I  H   ¥'.

゜ ゜

..., ̲,. 

; 

0  0  ',, 

゜゜゜゜

* 

 

? 巳g9P0I 10  )1 

゜゜

^\ 

( 7 )  

( 2 )   ( 3 )   ( 4 )   ( 5 )   ( 6 )  

(11)

ほ次のように伝えている︒ 今日︑ドイツを除いて何れの国においてもストライキ危険を一応免責しているのであるが︑その先鞭をつけたの

一九一一年から一九︱二年の間︑英国は未曽有の運輸労働者のストライキを経験した︒この間の事情をゥェッブ

﹁全国運輸労働者連合会は一九一0年十一月に波止揚人夫組合の要請によって造られ︑

一九︱一年末のロンドン・ストライキの間にたちまち頭角をあらわし︑強力にこの争議をとり扱った︒こ

( 8 )

  ⑥  ⑧  (f)  (e) (c) (b) (a) 

海上保険におけるストライキ危険の取扱とその約款︵亀井︶

C l a u s e , , F  ra nc   de   ri s q ue s e  d   g u e r r e , r e   g v e s , e   me ut es   et   p i r a t e r i e s  

"の

( b )項参照 Al ge me ne o  G ed er en   Cl au su le

 (1•Februari1951)A2参照 Al mi nd el ig e  D an sk e  B e t i n g e l s e r ,  

§ . 1 3 ,   b )0 g  c )

参照

S j 9 l a s s u a n d 9 l r e r n e s   C en t r al f o re n i ng

制定の

Va re po li se

A3︑参照

Sj oa ss ur ad or er na s  Fo re ni ng

制定の

Al lm in na v i l l k o r   f or   f o r s l i k r i n g   av g o   d s ,  

§ .   6 .   c )

及び

Ma ri va ku ut us po ol i

制定の

Ta va ra n Y l e i s e t   Va ku ut us eh do t,   §. 6 ,   3 )

参照

gn di ti on s  Ge ne ra te s  po ur

! '   a ss u r an c e  d es  M ar ch an di se s  c on t r e  l e s   r is q u es   de   t r a n s p o r t ̀ § . 8 .

及び

Cl au se   de   gr e v e ,  

§ .   1 .

参照

P ol i z za   I t a l i a n a i     d As si cu ra zi on e  m ar it ti ma   so pr a  M e rc i ,  § . 2 .   c )  

~;'.) C on d i zi o n i  per

' a   l s s i c u r a z i o n e   d e i   r i s c h i ,   so mm os se ,  e t c .  

sopra

me rc i  t r as p o rt a t e  pe r  v i a  m a ri t t im a ,  § . 1 .  

$ 1 l i   P 6l i z a  Esp

an ol a  p ar a  e l   seg ur o  m ar it im o  d e  m e rc a n ci a s ,  § .   2 .   c )  

$ 1 l i  

担保約款に関する全般の問題に関しては後述参照

I n t e r n a t i o n a l   C ha mb er   of   C om me rc e, a   T bl es   of   P r a c t i c a l   E q

u iv a l en t s ,  1 9 5 4 ,   p .   2 0 .   ( f )  

Su om en  

参照

関連したドキュメント

2.1で指摘した通り、過去形の導入に当たって は「過去の出来事」における「過去」の概念は

Copyright 2020 Freelance Association Japan All rights

関係委員会のお力で次第に盛り上がりを見せ ているが,その時だけのお祭りで終わらせて

この条約において領有権が不明確 になってしまったのは、北海道の北

協⼒企業 × ・⼿順書、TBM-KY、リスクアセスメント活動において、危険箇所の抽出不⾜がある 共通 ◯

の主として労働制的な分配の手段となった。それは資本における財産権を弱め,ほとん

能率競争の確保 競争者の競争単位としての存立の確保について︑述べる︒

先行事例として、ニューヨークとパリでは既に Loop