• 検索結果がありません。

3 2 セスキ (sesqui) とは化学用語で 1.5 のこと 酸 アルカリの度合いが炭酸ソーダと重曹 ( 重炭酸ソーダ ) の中間なので セスキ炭酸ソーダという名称になりました トロナ鉱石や塩など自然界に存在する天然成分でできています セスキ炭酸ソーダとは セスキも重曹も弱アルカリ性ですが 酸

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "3 2 セスキ (sesqui) とは化学用語で 1.5 のこと 酸 アルカリの度合いが炭酸ソーダと重曹 ( 重炭酸ソーダ ) の中間なので セスキ炭酸ソーダという名称になりました トロナ鉱石や塩など自然界に存在する天然成分でできています セスキ炭酸ソーダとは セスキも重曹も弱アルカリ性ですが 酸"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

ピカピカ

活用術

重曹・酢

激落

セスキ

特別編集

保存版

(2)

「セスキ(sesqui)」とは化学用語で 「1.5」のこと。酸・アルカリの度 合いが炭酸ソーダと重曹(重炭酸ソ ーダ)の中間なので、セスキ炭酸ソ ーダという名称になりました。ト ロナ鉱石や塩など自然界に存在す る天然成分でできています。

セスキ炭酸ソーダとは

﹂の

地球環境

、清潔

な﹁重曹﹂

使

掃除法

一大

10年以上

数年前

話題

炭酸

﹂。略

、﹁

﹂。

耳慣

重曹

成分。

重曹

粉末

重曹

洗浄力

⋮⋮

、セ

重曹

重曹

、や

、そ

得意分野、

不得意分野

手放

掃除

酸︵酢

︶。

上手

使

セ ス キ も 重 曹 も 弱 ア ル カ リ 性 で す が 、 酸 ・ ア ル カ リ の 度 合 い を 示 す pH( ペ ー ハ ー ) 値 は 、 セ ス キ の 方 が 重 曹 よ り 1 程 度 高 い 。 pH値 が 1 高 い と ア ル カ リ 性 は 10倍 に な る と い わ れ る の で 、 汚 れ を 落 と す ア ル カ リ の 力 が 10倍 と い う わ け で す 。

10倍

1

重 曹 を 水 に 溶 か し て も 完 全 に は 溶 け 切 り ま せ ん 。 重 曹 水 を 使 っ て 拭 き 掃 除 を す る と 、 溶 け 切 ら な い 重 曹 が 白 く 残 る こ と が あ る た め 、 重 曹 水 の 後 、 酢 水 ( 水 と 酢 を 1 対 1 で 混 ぜ た も の ) で 二 度 拭 き す る 必 要 が あ り ま す 。 セ ス キ は 水 に 完 全 に 溶 け る た め 、 白 残 り せ ず 、 二 度 拭 き の 必 要 が あ り ま せ ん 。

2

ア ル カ リ 性 の セ ス キ は 、 油 や 皮 脂 、 手 あ か と い っ た 酸 性 の 汚 れ に 強 い 。 酸 性 の 汚 れ を 中 和 し 、 頑 固 な 汚 れ を 水 溶 性 に し て す る っ と 落 と し や す く す る の で す 。 汗 や 血 、 食 べ こ ぼ し な ど の た ん ぱ く 質 の 汚 れ も よ く 落 と し て く れ ま す 。

3

監修 ( 2 ~ 11ページ) 藤原千秋さん ふじわら ・ ちあき 暮らしのアドバイザー。大手住宅メーカー営業職を 経 て、 暮 ら し ま わ り の 記 事 を 専 門 に 執 筆 す る ラ イ ターとして活動。セスキ炭酸ソーダ使用歴は 17年。

(3)

重曹は水にやや溶けにくいので、 スプレーボトルに入れると噴霧 口が固まりやすいのが難点。そ の点、セスキ水はスプレーしや すく便利です。 弱アルカリ性なので、基本的には安全 ですが、皮膚について手がヌルヌルし たら、水で洗い流しましょう。それで も違和感があるときは、酢やクエン酸 をかけてアルカリを中和します。 肌の弱い方は、手袋の使用をおすすめ します。 目や口に入ったら、水で十分すすぎ流 してください。 【用意するもの】 セスキ炭酸ソーダ(粉末) 小さじ½ 水道水 250㎖ スプレーボトル 【作り方】  スプレーボトルにセスキ 炭酸ソーダを入れます。 2 1に水道水を注ぎます。  ボトルをよく振り、セス キ炭酸ソーダを溶かします。 【用意するもの】 セスキ炭酸ソーダ(粉末) 大さじ1 水道水 1.5ℓ 【作り方】 たらいやバケツに、セスキ炭 酸ソーダと水道水を入れて、 よく溶かします。 セスキ水を吹きかけたり、セス キ水で拭いた跡が白く残ること はありません。この手間のかか らなさがセスキ水の魅力です。 セスキ水の洗浄力なら、スプレ ーしてすぐに拭いても汚れは簡 単に落ちます。しつこい汚れの 場合は5 ~ 10分ほど時間を置

さっと溶けるので 、

スプレーにぴったり

セスキ水を使うときは 、 こんなことに気をつけましょう

セスキ水の作り方

セスキ水に浸した

ぞうきん

直接シュッと

セスキ水スプレー

白く残らないので

二度 拭きいらず!

洗 浄 力が強いので

汚れがすぐ落ちる!

使

水溶液

洗剤

使

1%

濃度

、水

直接

方法

二度拭

必要

多めに作ったセスキ水にぞ うきんを浸して、固く絞り ます。床や壁面、冷蔵庫の 扉など広い面をキレイにす るときは、この方法が便利 です。このぞうきんをレン ジでチンすると洗浄力がさ らにパワーアップします (10ページ参照)。 シンクまわりでは特に大活 躍。気になる汚れに直接ス プレーして、スポンジなど でこすります。水で洗い流 すか、拭き取れば完了。軽 い汚れや、水気を嫌う場所 には、ぞうきんにスプレー して使います。

広い面をキレイに

したいときは

水がかかっても

いいところには

多めに作りたいとき

(4)

□ 畳 や 麻 、 絹 素 材 …… 黄 色 く 変 色 し ま す 。 □ ア ル ミ 製 品 …… 黒 く 変 色 し ま す 。 □ 白 木 な ど の コ ー テ ィ ン グ 塗 装 の な い 家 具 や 床   …… し み や 品 質 劣 化 の 原 因 に な り ま す 。 □ 本 革 …… し み に な り ま す 。

使

まずはコンロ台で試してみましょう。

汚れがひどいときには、

つけ置き洗い

という

方法も

使

台所

、食

﹁酸性﹂

大活躍

用意

、ぞ

、タ

、ア

使

コンロ台の汚れは、油の飛び散りや鍋の吹きこぼれ、食べ物カスなど。 これらはみんなセスキで落ちます!  まずはセスキ水スプレーでシュッシュッ。スポンジでこすり落とします。 落ちにくいようなら、再びスプレーして5 ~ 10分ほど置きます。 汚れがゆるんだところでスポンジ。 仕上げにから拭きすると、さっぱりキレイになります。 汚れのひどい五徳などはつけ置 き洗いが効果的。 ポリ袋に、水3ℓと大さじ2の セスキを入れて溶かし、五徳を 入れ30分程度放置します。 このとき水を熱めのお湯にする と、さらに洗浄力が上がります が、熱いので扱いには気をつけ てください。 汚れがゆるんだら、スポンジや アクリルたわしでこすり落とし、 すすぎます。

Before

After

コンロ台

周辺

換気扇

周辺

食器棚

冷蔵庫

家電類

ゴミ箱

周辺

(5)

こんなに

 落ちた!

こんなに

 落ちた!

食器棚の扉

あると便利なグッズ

新 たったまま

ぞうきんがけ

ツの襟汚れ

セスキ水が活躍するのは、

キッチンだけでは

ありません

大掃除の難物、

換気扇カバー

セスキ

水スプレーでキレイに。

セスキ水をたっぷりスプレーし、汚 れをスポンジでこすり落とします。 スポンジが軽く感じたら汚れが落ち たサインです。なかなか落ちなけれ ば、再びスプレーして5 ~ 10分ほ ど置きます。

換気扇の外側

固く絞ったぬれぞうきん にセスキ水をスプレーし て拭きます。汚れの程度 によってはセスキ水に浸 して固く絞ったぞうきん で拭くのもいいでしょう。

ゴミ箱周辺

ゴミ箱本体の黒ずみには、 直接セスキ水をスプレー し、乾いたぞうきんで拭 きます。

冷蔵庫の扉

冷蔵庫の表面はタオル 全体、持ち手の部分は タオルの端にセスキ水 をスプレーし、拭き取 ります。 乾いたタオルにセスキ水 をスプレーし、扉全体を 拭きます。

スイッチ

カバー

タオルの端にセスキ水を スプレーし、手あかの汚 れを拭き取ります。壁や ドアノブも同様に。

キッチンの床

ワックスがけをしてい ない床ならセスキは効 果を発揮します。セス キ水に浸して固く絞っ たぞうきんで拭くと、 一度で汚れがすっきり 落ちます。 ひざをついたり、腰をか がめたりしなくても、水 拭きができるすぐれもの。 お手持ちのぞうきんをセ ットして使えます。 壁の黒ずみは、セスキ水 を拭きつけたスポンジで こすり、から拭きします。

コンロ台周辺

油煙で汚れた壁やコンロ 台のまわりは、セスキ水 に浸して固く絞ったぞう きんで拭きます。 洗濯機で洗う前に、皮脂汚れが気に なる襟口や袖口にセスキ水をシュッ とするだけ。驚くほど汚れも臭いも 取れます。 普段よく触るものは、意外と手あか で薄汚れているもの。タオルにセス キ水を吹きつけて拭きます。リモコ

(6)

セスキ

水+電子レンジの、

“レンチンぞうきん”

洗浄力がアップ!

セスキ

水+メラミンスポンジで

網戸の汚れ

がぐいぐい

落ちる!

セスキと重曹、得意な汚れは何でしょう?

知っておくと便 利

レンチンぞうきんは

こんなところでも

大活躍

セスキ水に浸して絞ったぞうきんを、 600Wの電子レンジで30秒ほど温 めれば、「レンチンぞうきん」の出来 上がり。セスキに熱の力が加わって、 洗浄力が増します。 熱くなっているので、ゴム手袋をす るなどしてレンジから取り出します。 網戸を外してキレイにするのは、な かなかの大仕事。でもドラッグスト アや100円ショップで入手できるメ ラミンスポンジを、セスキ水に浸し て軽く絞り、網目に沿ってこすれば、 びっくりするほど簡単に汚れが落ち ます。合成洗剤と違って、水で拭き 上げる必要がないのもラクチン。 キッチンやリビングの汚れに強いのは、主に セスキと重曹で、トイレまわりに強いのは酢・ クエン酸、お風呂場にはどちらも活躍します。 セスキと重曹の使い分けは、ごしごしこすっ てキレイにできるものは重曹、と考えるとい いかもしれません。 外側の汚れもレンチンぞうきんで拭 き取ります。

ペットの

キャリーバッグ

セスキにも重曹同様、消 臭効果があります。臭い が気になるペット用品は レンチンぞうきんで拭い てすっきり。

ソファ

レンチンぞうきんの強い洗浄効 果は、洗濯できない布製品に大 活躍。ラグやカーペットのほか、 布製のソファカバーにもどうぞ。 レンチンぞうきんを作った直後は、 電子レンジ内にセスキ水の蒸気が広 がっているので、レンジをキレイに するチャンス! ターンテーブルを外して、レンチン ぞうきんで拭き取ります。

α

、も

ベタベタ

汚れが

落ちた!

   油汚れ 皮脂汚れ 血液汚れ 食器など傷のつきやすい ところの手あか 汗や靴な どの臭い 焦げつき 茶渋 石けん カス 水あか 尿の 汚れ セスキ

×

×

重曹

×

×

酢・ クエン酸

×

×

×

×

×

×

×

洗剤種類 汚れの 種類

(7)

1

2

※ 重 曹 が 適 さ な い 物 は 、 セ ス キ と 同 じ で す( 6 ペ ー ジ 参 照 )。

「ふりかけて、磨く」が重曹の基本。

鍋の焦げつき

をキレイにする

こんなところでも

、 重曹が大活躍!

、重

重曹

最大

特徴

は﹁研磨作用﹂

作用

茶渋、

本領

発揮

場所・物

重曹

十分

洗面

浴槽

掃除

少量

便利

重曹の基本の使い方は、ペース ト状にして使うこと。水でぬら した鍋に重曹をふりかければ、 重曹はペースト状になります。 スポンジなどで磨き、水で重曹 を流し落とします。

使

粒 子 が セ ス キ よ り 大 き い た め 、 水 に 溶 け に く い 分 、 少 量 の 水 と 混 ぜ る と ペ ー ス ト 状 に な り ま す 。 ア ル カ リ 作 用 で 汚 れ を 落 と し な が ら 表 面 を 磨 け る 、 ソ フ ト な ク レ ン ザ ー と し て 使 え ま す 。

湿 気 や 臭 い を 吸 う と 同 時 に ホ コ リ を 吸 着 さ せ る の で 、 カ ー ペ ッ ト な ど に 撒 い て か ら 掃 除 機 を か け る と す っ き り キ レ イ に な り ま す 。

湿

洗面台まわりのぬめり

カップの茶渋

シンクのぬめり

浴槽の汚れ

ぬれた状態の蛇口や陶器の洗面ボ ウルに重曹をふりかけ、スポンジ などで磨きます。蛇口の根元など ぬらしたカップに重曹を適 量ふりかけ、指でこすると 簡単に茶渋が落ちます。汚 れが残る場合は、数分放置 シンク全体をぬらし、重曹を全体 的にふりかけてスポンジなどで磨 きます。毎日1回、重曹で磨いて ぬれた浴槽またはスポンジに重曹 をふりかけ、磨いて流します。 お湯を抜いてすぐ、浴槽が温かい

頑固な汚れの

強い味方

石けんペーストの

作り方

ガ スレンジの

受け皿 の

油汚れと焦げ つきも……

換気扇やレンジフードフ ィルターなどの頑固な油 汚れがなかなか落ちなけ れば、簡単に作れる「石 けんペースト」を塗って、 30分 ~ 1 晩 置 き ま す。 長時間置く場合はラップ などをして、乾かないよ うにします。 石けんペーストを、受け皿にまんべんなく塗って、 30分ほどほうっておきます。ときどき歯ブラシなど で、汚れの下層にもペーストが届くようになじませる のがポイント。汚れがひどい場合は1晩置きましょう。 ボウルに少量の水を張り、中 で石けんを泡立てる。 重曹を適量加えて、手でよく 混ぜる。ペースト状になった ら完成。 After Before

(8)

洗面台の水あか

トイレの尿汚れ

、酢

大半

酸性

、水

性。

浴室

、皮脂

酸性汚

・重曹

酢・

出番

重曹だけではピカピカにならなかったとしたら、その 汚れは水あかかもしれません。酢水やクエン酸水を含 ませたキッチンペーパーなどでパックして汚れをゆる ませます。 尿はアルカリ性。トイレまわりの掃除には酢・クエン 酸が力を発揮します。しかも抗菌作用があるので清潔 に保てます。スプレーしたり、トイレットペーパーで パックしてから拭き上げたりします。 便器の中も同様にパ ックすると汚れが落 ちやすくなります。

・重

□ 鉄 製 品 …… 錆 び ま す 。 □ ペ ン キ 塗 装 の 木 …… 塗 装 が は げ る こ と が あ り ま す 。 □ 人 造 大 理 石 、 大 理 石 …… 溶 け た り 、                     変 色 す る こ と が あ り ま す 。

使

【用意するもの】 クエン酸 小さじ1 水道水 200㎖ 【作り方・使い方】 スプレーボトルやたらい に、クエン酸と水を入れ て混ぜるだけ。 酢水と同様にスプレーし たり、拭き掃除に使った りします。 酢と違って無臭ですが、 クエン酸の粉が残りやす いので、しっかり水で洗 い流すか、よく水拭きし ます。 【用意するもの】 穀物酢(安いものでOK)と水道水を1対1で 【作り方・使い方】 スプレーボトルやたらい に、酢と水を入れて混ぜ るだけ。頑固な汚れなら 酢を原液で。 直接スプレーしたり、酢 水に浸したぞうきんで拭 いたり。キッチンペーパ ーや手ぬぐいを酢水に浸 してパックすると、汚れ がゆるんで落としやすく なります。 酢はある程度時間がたつ と、成分そのものが揮発 するため、二度拭きする 必要がありません。

クエン酸 水の作り方

酢 水の作り方

2

1

酸 度 が 高 い た め 、 雑 菌 の 繁 殖 を 抑 え る 働 き が あ り ま す 。 ま な 板 な ど に 、 酢 や ク エ ン 酸 を 溶 か し た 水 を ス プ レ ー し て お く と 安 心 。

酢 ・ ク エ ン 酸 は 汚 れ に 浸 透 し 、 固 ま っ て こ び り つ い た 汚 れ を 溶 か し 、 は が れ 落 ち や す く し ま す 。

参照

関連したドキュメント

仏像に対する知識は、これまでの学校教育では必

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

次亜塩素酸ナトリウムは蓋を しないと揮発されて濃度が変 化することや、周囲への曝露 問題が生じます。作成濃度も

口文字」は患者さんと介護者以外に道具など不要。家で も外 出先でもどんなときでも会話をするようにコミュニケー ションを

Âに、%“、“、ÐなÑÒなどÓÔのÑÒにŒして、いかなるGÏもうことはできません。おÌÍは、ON

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

にちなんでいる。夢の中で考えたことが続いていて、眠気がいつまでも続く。早朝に出かけ

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ