• 検索結果がありません。

手づくりキーホルダー教室 とき 10月8日 土 午後1時 3 時 講師 大西貞義さん 高松市子ども会育成連絡協議会指導員 受講料 無料 定員 小学1年 中学3年生 20人 先着順 小学3年生以下は保護者同伴のこと 応募方法 9月1日 木 から電話か直接生涯学習 センターへ パラパラマンガ教室 とき

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "手づくりキーホルダー教室 とき 10月8日 土 午後1時 3 時 講師 大西貞義さん 高松市子ども会育成連絡協議会指導員 受講料 無料 定員 小学1年 中学3年生 20人 先着順 小学3年生以下は保護者同伴のこと 応募方法 9月1日 木 から電話か直接生涯学習 センターへ パラパラマンガ教室 とき"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

3.1~5.実施

2005年9月

-まなびのたより”は市民の生涯学習を応援する情報誌です。まなびCANで開催される講座やイベント情報をご紹介しています-

講座・イベントは事前にまなびCANへお電話もしくは直接来館し、お申込みください。

子ども教室・

手づくりモビール

教室

学んで観る・城

(天守閣)講座

(2)

パラパラマンガ教室

とき/10月29日(土) 午前10時∼正午 講師/佐々木祐子さん 定員/小学1年∼6 年生 20人 (先着順・小学3年生以下は保護者同伴のこと) 受講料/無料(材料費:100円) 持参物/はさみ、筆記用具、色鉛筆、 卓上鏡(なくても可) 応募方法/9月15日(木)から電話か 直接生涯学習センターへ

手づくりキーホルダー教室

とき/10月8日(土) 午後1時∼3 時 講師/大西貞義さん (高松市子ども会育成連絡協議会指導員) 受講料/無料 定員/小学1年∼中学3年生 20人 (先着順・小学3年生以下は保護者同伴のこと) 応募方法/9月1日(木)から電話か直接生涯学習 センターへ

まなびCANで

「芸術の秋」

してみませんか?

(3)

9 月 受 講 生 募 集

■ ママにおまかせパソコン講座

(生涯学習カレッジ)

開催日とテーマ/10月25日(火) Word の基礎 26日(水) Word 文書作成,Excel の基礎 27日(木) Excel 集計表,家計簿作成 28日(金) 簡単,便利インターネット 時間/午前10時∼12時 定員/20人(応募多数の場合は抽選) 受講料/1,200円(別途教材費 980 円+税・託児ご希望の方は子ども 1 人につき保険料が 250 円かかります) 講師/パソコンインストラクター 佐々木真由氏 応募方法/往復はがきに、氏名・住所・年齢・電話番号を書き、9月1日(木)から10月1日(土)(当日消印有効)ま でに生涯学習センターへ

■ 身近な法律講座2

(生涯学習カレッジ)

開催日とテーマ/10月 6日(木) 身近な法律相談 13日(木) 消費者金融 20日(木) 不動産と登記 27日(木) 犯罪と刑事手続 11月10日(木) 裁判所法廷傍聴 時間/午後1時30分∼3時 定員/60人(先着順) 受講料/1,200円(託児ご希望の方は子ども 1 人につき保険料が 250 円かかります) 講師/弁護士 平井功祥氏他 応募方法/9月1日(木)から電話か直接生涯学習センターへ

■ 介護なんでも講座

(生涯学習カレッジ)

開催日とテーマ/ 10月21日(金) 介護保険制度について 28日(金) 介護保険を上手に利用するためには 11月 4日(金) 介護保険を上手に利用するためには 11日(金) 自分でプランを立ててみよう 18日(金) 介護保険以外のサービスについて 時間/午後1時30分∼3時 定員/40人(先着順) 受講料/1,200円 講師/香川県ケアマネジメントセンター取締役 西原和代氏 応募方法/9月15日(木)から電話か直接生涯学習セ ンターへ

明るいシニアライフ戦略

(生涯学習カレッジ専門講座)

開催日とテーマ/ 10月 5日(水) 少子高齢社会 12日(水) 家族関係とソーシャルサポート 19日(水) 保健福祉サービス 26日(水) 生活環境/社会参加と活動 11月 2日(水) 雇用とキャリアリタイアメント 時間/午前10時∼12時 定員/30人(先着順) 受講料/5,000円(5回通して) 講師/香川大学経済学部助教授 山田仁一郎氏他 申込・問合せ先/9月1日(木)から9月28日(水)までに 香川大学生涯学習教育研究センター(高松市幸町 1-1 TEL: 832-1273)へ

病気にならない知恵と工夫

(生涯学習カレッジ専門講座)

開催日とテーマ/ 10月28日(金) 救急の現場からの提案 11月 4日(金) 肥満・糖尿病・日本の現況 11日(金) 癌のリスクファクター 18日(金) 腹痛からはじまる病気 25日(金) 年をとるとかかりやすい骨・ 間接の病気 12月 2日(金) うつ病にならない知恵と工夫 時間/午後6時∼7時30分 定員/50人(先着順) 受講料/7,000円(6回を通して) 講師/香川大学医学部助教授 黒田泰弘氏他 申込・問合せ先/9月1日(木)から10月21日(木) までに香川大学生涯学習教育研究センター(高松市幸町 1-1 TEL:832-1273)へ

事前申込みが必要です!

(4)

■ まなびCAN・まなび百科講座4

(生涯学習推進事業)

テーマ/「ルールを守って楽しいインターネットライフ ∼正しいインターネットの利用方法」 とき/9月30日(金) 午前10時∼11時30分 定員/40人(先着順) 受講料/300円 講師/アイブリット株式会社代表取締役兼 CEO 清水昭彦氏 応募方法/9月1日(木)から電話か直接生涯学習センタ ーへ

■ まなびCAN映画館5

(生涯学習推進事業)

とき/9月30日(金) 午後6時30分∼8時(開場:午後6時) 定員/220人(先着順) 入場料/無料 上映映画名/「イン&アウト」(日本語字幕・カラー・約 90 分) 応募方法/9月1日(木)から電話か直接生涯学習セ ンターへ

■ ライフプラン講座2

(生涯学習推進事業)

開催日とテーマ/ 10月 1日(土) 定年退職後のライフプラン 8日(土) 「源泉徴収」「所得控除」って何? 15日(土) 損害保険の基礎 時間/午後1時∼3時 定員/各回とも40人(先着順) 受講料/無料 講師/香川県金融広報アドバイザー 松尾佳信氏他 応募方法/9月1日(木)から電話か直接生涯学習センタ ーへ

■ 中高年のための携帯電話講座3

(生涯学習推進事業)

とき/11月11・25日(金) 午前9時30分∼11時30分 定員/各回とも20人(応募多数の場合は抽選) 受講料/無料 講師/ドコモサービス四国株式会社香川営業所 応募方法/往復はがきに、氏名・住所・年齢・電話番号 受講希望日(重複受講はできません)を書き、9月15 日(木)から10月22日(土)(当日消印有効)まで に生涯学習センターへ

■ 暮らしを見つめ直す講座6

(生涯学習推進事業)

とき/10月28日(金) 午前10時∼11時30分 定員/40人(先着順) 受講料/無料 講師/香川県農業経営課主席専門指導員 長野邦江氏 テーマ/「再発見 かけがえのない宝もの ∼伝えたい さぬきのええもん、うまいもん∼」 応募方法/9月15日(木)から電話か直接生涯学習センタ ーへ

■ まなびCAN・まなび百科講座5

(生涯学習推進事業)

とき/10月21日(金)午前10時∼11時30分 定員/40人(先着順) 受講料/300円 講師/民俗作法研究会会長 村尾美江氏 テーマ/「結婚と葬儀のマナーあれこれ」 応募方法/9月15日(木)から電話か直接生涯学習 センターへ

■ セラピューティック・ケア講座4

(生涯学習推進事業)

とき/10月20日(木) 午前9時30分∼午後4時30分 定員/20人(先着順) 受講料/無料(教材費:1000円(テキスト、ハンドクリーム)) 講師/日本赤十字社香川県支部事業推進係長 藤原淳子氏 持参物/タオル2枚、筆記用具、楽な服装 応募方法/9月15日(木)から電話か直接生涯学習セン ターへ

■ まなびCAN映画館6

(生涯学習推進事業)

とき/10月25日(火) 午後6時30分∼8時11分(開場:午後6時) 定員/220人(先着順) 入場料/無料 上映映画名/「オール・アバウト・マイ・マザー」 (日本語字幕・カラー・約101分) 応募方法/9月15日(木)から電話か直接生涯学習 センターへ

■ ゴスペルコーラス・コンサート

(生涯学習推進事業)

とき/10月15日(土) 午後1時30分∼2時30分(開場:1時) 定員/220人(先着順) 入場料/無料

(5)

まなびCANで開催された最近の講座から,その内容の一部をご紹介します。

■もっと知りたい高松市民講座「目からウロコ!最新の中国事情」から

(第3回)

中国人民政治協商会議は,政府機関ではなく,一般の社会団体でもなく,

最も広範な中国の政治や経済に対する民主的な監督機関です。全国委員会

および省(自治区,直轄市)クラス,県(市)クラスなどの地方委員会が

設けられています。政治協商会議全国委員会は中国共産党,民主諸党派,

無党派,人民団体,各少数民族および各界の代表,台湾や香港,そして

帰国華僑の代表などによって構成され,全体会議を毎年1回開き,常時委

員を組織して専門的活動や各地での視察を行い,国の重要な政治方針,

人々の生活,統一戦線の中の重要な問題について討議し,意見,提案,

批判を提出し,政府機関の活動,国の憲法,法律の実行状況に対して民主

的監督を行っています。全国人民代表大会が会議を開いて問題を討論する

際に,政治協商会議委員の列席参加を要請し,その意見を広く聴取してい

ます。このように,人民代表大会制度と人民政治協商会議制度は中国の

根本的な政治制度です。中国は社会主義の国だから,政治制度はやはり

日本と違って,分かりにくいです。中国の国民にとっても難しいと思い

ます。それでは,中国の経済についてご説明しましょう。中国は1978

年に改革開放政策を実施して以来,国内外の市場は開放され,外国から

様々な企業や投資者がどんどん中国にやって来て,盛んにビジネスチャンス

を探っています。上海では,いわゆる世界企業 500 社のうち,3分の1の

企業が支社や支店を置いています。もちろん,日本企業も数多く進出して

います。こうした都市部(上海,北京,深川,広州など)は経済的に大変

豊かですが,内陸の地域はまだまだ貧しい地域が多いのが実情です。中国

の最大の悩みは地域によって発展のバランスが悪いことです。どのように

すれば,全国的に経済が発展するのか,中央政府はずっと考えています。

(以下,次号)

牛麗坤(高松市国際交流室南昌市研修生) (メルマガもっと高松第 56∼58 号)

(6)

よくわかる讃岐の方言講座

(生涯学習カレッジ)9 月 3・17・24・10 月 1・8 日(土)午前 10 時∼11 時 30 分

はなす・きく コミュニケーション塾

∼5日間で技を身につけよう!∼(生涯学習カレッジ) 9 月 7・14・21・28・10 月 5 日(水)午後 1 時 30分∼3 時

ゴスペルコーラス1

(生涯学習カレッジ)9 月 17・24・10 月 1・8・15 日(土)午後 1 時 30分∼3 時

自己カウンセリング

(生涯学習カレッジ専門講座)9 月 6(火)・13(火)・16 日(金)午後6時 30 分∼8時

やさしい家庭介護教室2

(生涯学習推進事業)9 月 7・14・21・28 日(水)午前 10 時∼正午

暮らしに身近な金融講座

(生涯学習推進事業)9 月 7・14・21 日(水)午後6時 30 分∼8時 30 分

中高年のための携帯電話講座2

(生涯学習推進事業)9 月 9 日(金)・22 日(木)午前 9 時30分∼11時30分

社会人のためのパワーポイント活用講座

∼プレゼンテーションの仕方∼(生涯学習推進事業) 9 月 15 日(木)午後 7 時∼9 時

みんなで歌おう!童謡・唱歌

(生涯学習推進事業)9 月 19 日(月)午後 1 時 30分∼2 時 30 分

暮らしを見つめ直す講座 5

(生涯学習推進事業)9 月 16 日(金)午前 10 時∼11 時 30 分

まなびCAN・まなび百科講座4

(生涯学習推進事業)9 月 30 日(金)午前 10 時∼11 時 30 分

まなびCAN映画館5

(生涯学習推進事業)9 月 30 日(金)午後6時 30 分∼8時(開場:6 時)

知っておきたい資産管理と相続のはなし

(まなびCAN・CSR教室)9 月 27・11 月 29・1 月 31・3 月 28 日(火)

午後 1 時 30分∼3 時 30 分

手づくりアロマ教室

(まなびCAN・CSR教室)9 月 16 日(金)午後 7 時∼8 時

天守閣再建教室

(まなびCAN・CSR教室)9 月 30 日(金)午後 7 時∼9 時

キッズハート教室

(まなびCAN・子ども教室)9月3日(土)∼3月4日(土)の第一土曜日 午前10時30分∼11時30分

手づくりのだるまとビーズのブレスレットを作ろう

(まなびCAN・子ども教室)9 月 3 日(土)午後 1 時∼3時

子どもいけばな教室−ジュニアもいけばな!(秋の七草)

(まなびCAN・子ども教室) 9 月 10 日(土)午後1時30分∼3時 30 分

ダンス教室 華先生と楽しく踊りませんか(初心者向け)

(まなびCAN・子ども教室) 9月24日(土)∼3 月 25 日(土)の第四土曜日 午後4時 30 分∼6 時

1 階エントランス展示

8月 23 日(火)∼9 月 4 日(日) 文化振興課

9 月6日(火)∼9 月 19 日(月) 香川絵手紙サークル「虹」 (屋島・屋島西・木太南・林公民館) 9 月 21 日(水)∼10 月 2 日(日) 十河地区書道教室(十河公民館)

まなびCAN9月行事一覧

発行:高松市生涯学習センター (まなびCAN)

〒760ー0040 高松市片原町11番地1『むうぶ片原町』ビル内

TEL:087−811−6222 FAX:087−821−8022

開館時間:火曜日∼土曜日:午前9時∼午後10時

日曜日・祝日:午前9時∼午後5時 (月曜日は休館)

※高松市生涯学習情報システム:http://www.manabi.city.takamatsu.kagawa.jp/

※まなびCANのホームページもぜひご覧ください。

参照

関連したドキュメント

仏像に対する知識は、これまでの学校教育では必

第1四半期 1月1日から 3月31日まで 第2四半期 4月1日から 6月30日まで 第3四半期 7月1日から 9月30日まで

7.2 第2回委員会 (1)日時 平成 28 年 3 月 11 日金10~11 時 (2)場所 海上保安庁海洋情報部 10 階 中会議室 (3)参加者 委 員: 小松

一貫教育ならではの ビッグブラ ザーシステム 。大学生が学生 コーチとして高等部や中学部の

 学部生の頃、教育実習で当時東京で唯一手話を幼児期から用いていたろう学校に配

 学部生の頃、教育実習で当時東京で唯一手話を幼児期から用いていたろう学校に配

就学前の子どもの保護者 小学校 1 年生から 6 年生までの子どもの保護者 世帯主と子のみで構成されている世帯の 18 歳以下のお子さんの保護者 12 歳~18 歳の区民 25

・私は小さい頃は人見知りの激しい子どもでした。しかし、当時の担任の先生が遊びを