• 検索結果がありません。

公益社団法人認知症の人と家族の会 各地の つどい 紹介 ( 埼玉県支部 ) 公益社団法人認知症の人と家族の会 埼玉県支部では 下記に示すとおり 認知症の人を介護する家族や介護にかかわる専門職の皆さんが集まり 日常の介護生活の悩みや相談事などを話し合う つどい を開催しています ご本人も参加できる つ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "公益社団法人認知症の人と家族の会 各地の つどい 紹介 ( 埼玉県支部 ) 公益社団法人認知症の人と家族の会 埼玉県支部では 下記に示すとおり 認知症の人を介護する家族や介護にかかわる専門職の皆さんが集まり 日常の介護生活の悩みや相談事などを話し合う つどい を開催しています ご本人も参加できる つ"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成 30 年 4 月

2018 保存版

埼玉県支部

(2)

埼玉県のマスコット「コバトン」

公益社団法人

認知症の人と家族の会

★ 各地の「つどい」紹介 (埼玉県支部)

「公益社団法人 認知症の人と家族の会」埼玉県支部では、下記に示すとおり、認知症の人を介護 する家族や介護にかかわる専門職の皆さんが集まり、日常の介護生活の悩みや相談事などを話し合 う「つどい」を開催しています。 ご本人も参加できる「つどい」もありますので、開催日時・会場・特徴などから、ご自分の都合に合っ た「つどい」を選択し、お気軽にご参加ください。 参加費(茶菓代)の必要な「つどい」もありますのでご注意ください。 ここで紹介する「つどい」は、埼玉県からの委託を受けて、公益社団法人「認知症の人と家族の会」 埼玉県支部が主催及び共催して行っています。 公益社団法人 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 TEL : 048-667-5553 (月〜金)10:00~15:00 FAX : 048-667-5953 (随時)

つどい一覧表

地区名 つどい名 会 場 摘 要 ① 全 県 若年のつどい・越谷 越谷市中央市民会館 ② 若年のつどい・深谷 特養フラワーヴィラ ③ 若年のつどい・上尾 上尾市プラザ 22 ④ 若年のつどい・川越 ウエスタ川越 ⑤ 終末期のつどい ジェイコー埼玉 ⑥ 看取り後のつどい コムナーレ 浦和パルコ 9 階 ⑦ 中 央 浦和のつどい ジェイコー埼玉 ⑧ 与野のつどい 特養「きりしき」 特養「ナーシングヴィラ与野」 ⑨ 浦和領家のつどい 領家公民館 ⑩ 若年のつどい・大宮 地域包括支援センター 諏訪の苑 ⑪ 見沼のつどい 見沼区役所多目的室 ディーフェスタ東大宮 ⑫ 東部利根 春日部のつどい 春日部市中央公民館 ⑬ 加須のつどい 市民プラザかぞ ⑭ 三郷のつどい 三郷市文化会館ほか 6 か所の地域包括支援センターと順次共催 ⑮ 西 部 川越のつどい ウエスタ川越 クラッセ川越 ⑯ 北 部 北部のつどい 熊谷・鴻巣・寄居 熊谷市市民活動支援センターほか ⑰ 認知症介護者の集い きらく 鴻巣市総合福祉センター ⑱ 比 企 比企のつどい 東松山・嵐山 嵐山町ふれあい交流センターほか ⑲ 秩 父 秩父のつどい ⑳ 全 県 子ども世代のつどい カルタスホール 若年性認知症支援コーディネーター事業の一環 1

(3)

■ 小さなつどい(介護者サロン・介護者交流会)の開催について

介護者が「また参加したい」と思える場であること 、 介護中の家族が情報を得られる場、同じ 介護者としての共感・連帯感・安心感を得られる場であることを目指していますので、下記のこと について参加される皆様のご協力をお願いいたします。 記 ・ 個人情報などプライバシーの保護については、個人情報保護法を遵守することを徹底しますの で、普段話せない悩み、不安・悲しみ・怒りなど、安心してお話しください。 ・ つどいの中でお話しする内容は、会場を出たら他言しないように、参加者全員が守りましょう。 ・ 専門職・介護者同士の助言は、あくまでも参考意見であることをご理解ください。 ・ 参加者の発言などで、ほかの会員にお伝えし、参考にしてもらえたらというようなお話は、会報「ふ れあい」に掲載し紹介することがあります。その場合はイニシャルを使い、誰の発言なのかを特定 できないように配慮しますので、掲載されることをご了承ください。 つどいの一覧表にある地区名は、埼玉県内を 6 地区に分けて表示していますので、お住いの 近くで開催されている「つどい」を探すのにお役立てください。 千 葉 西部地区 中央地区 東 部 利 根 地 区 比企地区 北部地区 秩父地区 群 馬 栃 木 東 京 茨 城 山梨 ※開催日時・会場等、変更になる場合があります。 参加する場合には事務局で確認しましょう。 ※どの地域のどのつどいにでも参加は自由です。 ※地区名、つどい名、開催場所、年間開催数を 確認してご都合のよいつどいに、ご参加ください。 2

(4)

3 案内図 ① 地 区 名 : 全 県 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : 埼玉県作業療法士会 ④ 開 催 日 : 2018 年 6 月 16 日(土)/9 月 29 日(土) 12 月 15 日(土)/2019 年 3 月 16 日(土) ⑤ 開催時間 : 11:00~14:30 ※初参加の方は、10:30 までにお越しください。 ⑥ 参 加 費 : 200 円(茶菓代) ※お弁当が必要な方は、参加申し込み時 にご連絡ください。 お飲み物は各自ご用意ください。 ⑦ 会 場 : 越谷市中央市民会館(右図のとおり) ⑧ 最 寄 り 駅 : 東武伊勢崎線 越谷駅 ⑨ つどいの特徴 ① 地 区 名 : 全 県 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : 埼玉県作業療法士会 ④ 開 催 日 : 2018 年 5 月 26 日(土)、10 月 13 日(土) 年 2 回 ⑤ 開催時間 : 11:00~14:30 ⑥ 参 加 費 : 100 円 (昼食希望者は、食事代 300 円、事前予約) ⑦ 会 場 : 深谷市 フラワーヴィラ 会議室 ⑧ 最 寄 り 駅 : 秩父鉄道 小前田駅 徒歩 15 分 ⑨ つどいの特徴 原則、若年性認知症のご本人と介護家族の参加です。 埼玉県作業療法士会の会員さんと埼玉県立大学の学 生ボランティアによるサポートを受けていますので、ご本 人同伴でも安心してご参加ください。 年 2 回のつどいです。 若年の方を介護している方々、介護を終えられた 方の交流や情報交換の場所です。 また、昼食を食べながらの語らいも和やかな雰囲 気です。

ひとりで悩まないで、

ひとりじゃないから

案内図

(5)

会場案内図 4 ① 地 区 名 : 全 県 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : 埼玉県作業療法士会 ④ 後 援 : 上尾市 ⑤ 開 催 日 : 2018 年 4 月 28 日、7 月 28 日、11 月 24 日、2019 年 2 月 23 日の年 4 回開催 ⑥ 開催時間 : 11:00~14:30 ⑦ 参 加 費 : 200 円 ⑧ 会 場 : 上尾市プラザ 22 ⑨ 最 寄 り 駅 : JR 上尾駅 徒歩 2 分 ⑩ つどいの特徴: ① 地 区 名 : 全 県 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : 川越市/埼玉県作業療法士会 ④ 開 催 日 : 2018 年 8 月 25 日、2019 年 1 月 26 日 年 2 回開催 ⑤ 開催時間 : 11:00~14:30 ⑥ 参 加 費 : 200 円 ⑦ 会 場 : ウエスタ川越 ① 最 寄 り 駅 : JR 川越駅・東武東上線川越駅西口より 徒歩約 5 分 ② つどいの特徴: 介護家族の方だけでなく、ご本人が多数参 加されるつどいです。 ご本人と専門職・地元ボランティア(もちろん 世話人も)が一緒に 楽しめるつどい作りを目 指しています。 会場は、上尾駅から 2 分の便利な場所にあり ます。 案内図 ・ 2017 年から始まった、県内で 4 か所目の「若 年のつどい」です。 ・ ご本人の支援には専門職(OT)や地元サポ ーターのご協力もあります。安心してご参加 ください。

(6)

5 ①地 区 名 : 全 県 ②主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③共 催 : さいたま市浦和区 中部圏域地域包括支援センター (ジェイコー埼玉)TEL:048-834-3782 ④開 催 日 : 奇数月 第 3 水曜日 ※年間予定日:5 月 16 日、7 月 18 日、9 月 19 日、11 月 21 日、1 月 16 日、3 月 20 日 ⑤開催時間 : 11:00~14:00 ※都合により変更する場合があります。前もって「ふれあい」または事務局で確認しましょう ⑥参 加 費 : 無料 ※昼食とお飲み物を各自ご用意ください。 ⑦会 場 : ジェイコー埼玉 1 階会議室 浦和区北浦和 5-2-7 ⑧最寄り駅 : JR 北浦和駅 ⑨つどいの特徴

① 地 区 名 : 全 県 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : ( ― ) ④ 開 催 日 : 年間予定日 7 月 4 日(水) 、11 月 7 日(水)、3 月 6 日(水) ⑤ 開催時間 : 11:00~13:30(以後は自由に話し合い) ⑥ 参 加 費 : 無料 ※昼食とお飲み物を各自ご用意ください。 (地下に食品売り場があります) ⑦ 会 場 : コムナーレ(浦和パルコ 9 階) ⑧ 最 寄 り 駅 : JR 浦和駅 ⑨ つどいの特徴 会場案内図 在宅で、施設・病院で、最期を見送るために 家族が心掛けておきたいことは何? 経験者を交えて一緒に考えます。 在宅介護を続け、「ここで、何回も在宅で看取りを する不安を話し、経験者や医療者のお話を参考に して、心穏やかに最期を見送ることができた」という 方もおられます。 看取りを経験した会員さんが話し合う場です。 亡くなった方への思い、残された家族のこと、 自分たちの将来のことなど、自由に話せる場で す。 会場案内図

(7)

会場案内図 6

① 地 区 名 : 中央地区 ② 主 催 : さいたま市浦和区 中部圏域地域包括支援センター (ジェイコー埼玉)TEL:048-834-3782 ③ 共 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ④ 開 催 日 : 偶数月 第 1 木曜日 年間予定 4 月 5 日、6 月 7 日、8 月 2 日、10 月 4 日、12 月 6 日、2 月 7 日、 ⑤ 開催時間 : 11:00~14:00 ⑥ 参 加 費 : 無料 ※昼食とお飲み物を各自ご用意ください。 ⑦ 会 場 : ジェイコー埼玉 1 階会議室 浦和区北浦和 5-2-7 ⑧ 最 寄 り 駅 : JR 北浦和駅 ⑨ つどいの特徴 ① 地 区 名 : 中央地区 ② 主 催 : 中央区南部圏域 地域包括支援センター( きりしき ) 中央区北部圏域 地域包括支援センター( ナーシングヴィラ与野 ) ③ 共 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ④ 開 催 日 : 「きりしき」5/24・9/27・1/24 「ナーシングヴィラ与野」7/28・11/24・3/23 ⑥ 開催時間 : 13:30~15:30 ⑥ 参 加 費 : 無料 ⑦ 会 場 : 特養「きりしき」:5 月 24 日・9 月 27 日・1 月 24 日(第 4 木曜日) 特養「ナーシングヴィラ与野」7 月 28 日・11 月 24 日・3 月 23 日(第 4 土曜日) ⑧ 最寄り駅 : 「きりしき」:JR 南与野駅 徒歩 7 分 「ナーシングヴィラ与野」:JR 大宮駅西口より バスで 15 分。3 番乗り場、 加茂宮住宅行き、氷川神社前下車。 神社に沿って進んだ先の角。 ⑨ つどいの特徴 毎回、職員の方のミニ講座のあと介護者の話し合いを します。 11 時からなので、お昼を食べながら和やかに話し合い ができます。JR 北浦和駅から近いので、気軽にご参加く ださい。 つどいは介護者の方々にとって何でも安心して 話せる場です。地域包括支援センターの職員さ んも相談に乗ってくださいますし、世話人もおり ます。少しでも皆様の心が穏やかになることを願 ってお待ちしています。ぜひお出かけください。

(8)

領家公民館案内図 7 ① 地 区 名 : 中央地区 ② 主 催 : さいたま市浦和区南部圏域 地域包括支援センター(スマイルハウス浦和) ☎048-813-7710 ③ 共 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ④ 開 催 日 : 毎月第 3 火曜日 年間予定 4/17、5/15、6/19、7/17、8/21、9/18 10/16、11/20、12/18、1/15、2/19、3/19 ⑤ 開催時間 : 13:30~15:00 ⑥ 参 加 費 : 無料 ⑦ 会 場 : 領家公民館 (領家消防署前バス停下車 1 分) ⑧ 最 寄 り 駅 : JR北浦和駅 東口より徒歩 15 分 (東武バス 5 番乗り場から乗車 領家消防署前下車) ⑨ つどいの特徴 ① 地 区 名 : 中央地区 ② 主 催 : さいたま市北区地域包括支援センター( 諏訪の苑 )Tel;048-662-7600 ③ 共 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ④ 開 催 日 : 毎月 第 4 水曜日(4 月を除く) 5/23、6/27、7/25、8/22、9/26、10/24 11/28、12/26、1/23、2/27、3/20 ⑤ 開催時間 : 11:00~13:00 ⑥ 参 加 費 : 200 円(軽食、お茶代) ⑦ 会 場 : 地域包括支援センター諏訪の苑 (北区本郷町348 ー 2) ⑧ 最寄り駅 : JR 土呂駅(宇都宮線)徒歩 20 分 ⑨つどいの特徴 毎月テーマを決めて、介護に役立つ情報を伝え るミニ講座を行います。 その後、皆さんで介護の悩み等を話し合います。 ご希望があれば個別の相談もお受けしますので遠 慮なくお申し出ください。 若年認知症という診断を受け、とまどいや不 安を抱えたご家族が安心して話せる場所。 在宅介護から入院や施設入所した後も、ここ で出会えた仲間に会いたいと想える場所。 様々な疑問や質問に対してみんなで知恵を 出し合うことで、次の一歩を踏み出せる場所。 若年のつどい・大宮はボランティアの方、包括 職員、世話人一同このような出会いの場になるこ とを願いながら開催しています。 案内図

(9)

8 ① 地 区 名 : 中央地区 ② 主 催 : さいたま市見沼区西部圏域 地域包括支援センター大和田 ☎048-685-8791 ③ 共 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ④ 開 催 日 : A・見沼区役所開催 4/18・6/20・8/29 B・ディーフェスタ東大宮開催 5/17・7/19・9/20 ※10 月以降の開催日は、上期の参加状況を見て決める。 ⑤ 開 催 時 間 : A・見沼区役所開催・13:30~15:00 B・ディーフェスタ東大宮開催・14:00〜15:30 ⑥ 参 加 費 : 無料 ⑦ 会 場 : A・見沼区役所 多目的室 B・ディーフェスタ東大宮 ⑧ 最 寄 り 駅 : A・東武野田線 大和田駅(徒歩15分、バスあり) B・JR宇都宮線(東北本線)「東大宮」駅 徒歩 9 分 ⑨ つどいの特徴 ① 地 区 名 : 東部利根地区 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : ( ― ) ④ 開 催 日 : 4/21(土)・7/21(土)・10/20(土)・平成 31/2/16(土)の年間 4 回 ⑤ 開催時間 : 13:30~15:30 ⑥ 参 加 費 : 無料 ⑦ 会 場 : 春日部市中央公民館 ※会場は抽選申し込みのため、変更になる場合があります。申し込み時にご確認ください。 ⑧ 最寄り駅 : 東武野田線 八木崎駅 徒歩 2 分 ⑨ つどいの特徴 介護の悩みや経験を介護者どうしで、お茶を飲み ながら、ゆっくり話し合いましょう。 介護や福祉、医療の専門家や介護経験者も参加 しています。 ・ 初開催は 2011 年 2 月で 7 年が過ぎました。 ・ 現役の介護者が世話人となり立ち上げ開催して いるつどいです。 ・ 地域に根差したつどいを目指しています。 ※1階にある施設の会場案内掲示板には「春日部の つどい」の表示となっています。「家族の会」の表 示がないのでご注意ください。 B:ディーフェスタ東大宮案内図 A:見沼区役所案内図 ディーフェスタ東大宮

(10)

※下図は三郷市文化会館 9 ① 地 区 名 : 東部利根地区 ② 主 催 : 愛の泉・加須市東部地域包括支援センター TEL:0480-65-4122 ③ 共 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ④ 開 催 日 : 5/12(土)、7/7(土)、9/1(土)、11/10(土)、1/5(土)、3/2(土) ⑤ 開 催 時 間 : 13:30~15:00 ⑥ 参 加 費 : 無 料 ⑦ 会 場 : 市民プラザかぞ 埼玉県加須市中央 2 丁目 4 番 17 号 TEL.0480-62-0200 ⑧ 最寄り駅 : 東武伊勢崎線 加須駅 ⑨ つどいの特徴 ① 地 区 名 : 東部利根地区 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : 6か所の地域包括支援センターが順次担当し共催している ④ 開 催 日 : 平成 30 年 5 月 12 日(土)、8 月未定(土)、11月未定(土))、平成 31 年 2 月未定 (土) ⑤ 開催時間 : 13:30~16:00 ⑥ 参 加 費 : 300 円 ⑦ 会 場 : ほっとサロンいきいき、みずぬま市民センター、 三郷市文化会館、三郷市保健センター分室 鷹野文化センター、みさと健和病院会議室 ⑧ 最 寄 り 駅 : JR 武蔵野線 三郷駅 ⑨ つどいの特徴 日ごろの介護に関する悩みや相談を自 由に語り合っています。ぜひお気軽にご参 加ください。 会場入り口の案内表示板には、 「オレンジの会」 と表示してあります 初開催は 2006 年 8 月。 クリニックふれあい早稲田の大場敏明先生が、この つどいの立ち上げから関わって出席されており、介 護者にアドバイスをしてくださっています。

(11)

10 鴻巣市中央公民館案内図 ① 地 区 名 : 西部地区 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : (-) ④ 開 催 日 : 4 月 20 日(金) 10 月 20 日(土) ⑤ 開催時間 : 13:30~16:00 ⑥ 参 加 費 : 200 円 ⑦ 会 場 : 4 月(ウエスタ川越 活動室 5) 10 月(クラッセ川越) ⑧ 最寄り駅 : JR 川越線・東武東上線「川越駅」 ⑨ つどいの特徴 ① 地 区 名 : 北部地区 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : ( ― ) ④ 開 催 日 : 年 3 回 鴻巣市 2018 年 7 月 寄居町 2018 年 11 月 熊谷市 2019 年 3 月 ⑤ 開催時間 : 11:00~14:00 ⑥ 参 加 費 : 無料 ⑦ 会 場 : 鴻巣市/鴻巣市中央公民館 寄居町/寄居中央公民館 熊谷市/熊谷市市民活動支援センター ⑧ 最寄り駅 : 鴻巣市―JR 鴻巣駅徒歩 10 分 ⑨ つどいの特徴: 「つどいは知恵の宝庫」同じ悩みを語り、周りの方か ら知恵の力がもらえます。参加者は本人・介護者・看 取り後の人・介護支援専門員等、様々な人たちがい て、リピーターも多いです。 昼食をはさみ、くつろいだ雰囲気の中で、想いや 経験を語り合える時間にしています。 ※会場が公共施設のため、変更になることもありま す。日時と合わせ支部報“ふれあい”でご確認の上、 ご参加ください。 4 月会場案内図 熊谷市市民活動支援センター 熊谷市市民活動支援センター案内図 クラッセ川越 10 月会場案内図

(12)

【嵐山町:嵐山町ふれあい交流センター】 東武東上線 武蔵嵐山駅西口より 徒歩6分(駅より450m) 案内図 11 ① 地 区 名 : 北部地区 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 共 催 : ( ― ) ④ 開 催 日 : 原則第 4 木曜日 H30-4/26・5/24・6/28・7/26・8/23・9/27・10/25・11/22・12/27 H31∸1/24・2/28・3/28 ⑤ 開催時間 : 11:00~14:00 開催時間内であれば、ご都合に合わせてご参加ください。 ⑥ 参 加 費 : 無料 ⑦ 会 場 : 鴻巣市総合福祉センター ⑧ 最寄り駅 : JR 鴻巣駅西口より徒歩 20 分 【鴻巣市コミュニティバス】 フラワー号(田間宮コース) ⑨ つどいの特徴: ① 地 区 名 : 比企地区 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ③ 後 援 : 嵐山町・嵐山町社会福祉協議会 東松山市・東松山市社会福祉協議会 ④ 開 催 日 : 嵐山・6 月 30 日(土) 東松山・11月(予定) ⑤ 開催時間 : 嵐山・13:30~16:00 東松山・13:30~16:00(予定) ⑥ 参 加 費 : 100 円(茶菓代) ⑦ 会 場 : 嵐山・嵐山町ふれあい交流センター 東松山・松山市民活動センター(予定) ⑧ 最 寄 り 駅 : 嵐山・東武東上線『武蔵嵐山駅』 東松山・東武東上線『東松山駅』 ⑨ つどいの特徴 介護の悩みや上手くいったことなどを話し合います。 認知症介護者が集まり語り合う場です。 ひとりではなく、仲間がいることを感じていた だきたい場です。 無理をしないでできる範囲で支え合いなが ら、つながって行ける(役割を見つける)こと を目指しています。 総合福祉センター 鴻巣駅

(13)

① 地 区 名 : 秩父地区 ⑧ 最 寄 り 駅 : 西武池袋線 西武秩父駅、横瀬駅 : 秩父鉄道、秩父駅 ② 主 催 : 認知症の人と家族の会 埼玉県支部 ⑨つどいの特徴 ③ 共 催 : ( ― ) ④ 開 催 日 : 6 月・11 月頃の予定 ⑤ 開催時間 : 11:30~、13:00~ (集まる人たちとの都合で決める) ⑥ 参 加 費 : 300 円 ⑦ 会場 : 世話人宅(問い合わせなどは事務局へ)

■平成 30 年度 若年のつどい開催予定表

年 月 越谷 深谷 上尾 川越 オレンジカフェ ウエスタ H30 年 4 月 28 日 H30 年 5 月 26 日 H30 年 6 月 16 日 H30 年 7 月 28 日 21 日 H30 年 8 月 25 日 H30 年 9 月 29 日 H30 年 10 月 13 日 20 日 H30 年 11 月 24 日 H30 年 12 月 15 日 8 日 H31 年 1 月 26 日 H31 年 2 月 23 日 H31 年 3 月 16 日 30 日 地域が広範囲にわたり移動は車に頼る状況で、 自家用車に乗り合わせるなどして集まります。 世話人の日常的活動から、声をかけ合い、時折 り「ミニつどい」も開催し、デイサービスや施設利用 について、その他の相談も受けています。 坂本世話人宅 中村世話人宅 一木世話人宅 案内図 12

(14)

2018 年 4 月~2019 年 3 月 月 支部のつどい 支部行事 全国行事 4 月 浦和(5 日) 浦和領家(17 日) 見沼(18 日) 春日部(21 日) 川越(20 日) 若年・上尾(28 日) きらく(26 日) 事務局会議(3 日) 定例世話人会(10 日) ふれあい 183 号発行 5 月 加須(12 日) 三郷(12 日) 浦和領家(15 日) 終末期(16 日) 見沼(17 日) 若年・大宮(23 日) きらく(24 日) 与野(24 日) 若年・深谷(26 日) 子ども世代(19 日) 事務局会議(3 日) 定例世話人会(8 日) 支部総会・会員のつどい (19 日) 6 月 浦和(7 日) 見沼(20 日) 若年・越谷(16 日) 浦和領家(19 日) きらく(28 日) 若年・大宮(27 日) 秩父 比企(嵐山)(30 日) 事務局会議(6 日) 定例世話人会(12 日) ふれあい 184 号発行 電話相談研修(15 日) 全国総会(9 日) 支部交流会(10 日) 7 月 看取り後(4 日)加須(7 日) 浦和領家(17 日) 終末期(18 日) 見沼(19 日) 与野(28 日) 春日部(21 日) 若年・大宮(25 日) きらく(26 日)北部(鴻巣) 若年・上尾(28 日) 事務局会議(3 日) 定例世話人会(10 日) 関東ブロック会議 茨城県支部 8 日(日) 8 月 浦和(2 日) 浦和領家(21 日) 見沼(29 日) 若年・大宮(22 日) きらく(23 日) 若年・川越(25 日) 三郷 子ども世代 事務局会議(7 日) 定例世話人会(11 日) ふれあい 185 号発行 世話人のつどい(11 日) 9 月 加須(1 日) 浦和領家(18 日) 終末期(19 日) 見沼(20 日) 若年・大宮(26 日) 与野(27 日) きらく(27 日) 若年・越谷(29 日) 世界アルデー記念講演会 (15 日) 街頭キャンペーン(23 日) 事務局会議(4 日) 定例世話人会(10 日) 世界アルツハイマーデー 記念講演会(15 日) 統一行動(23 日) 10 月 浦和(4 日) 春日部(20 日) 若年・深谷(13 日) 浦和領家(16 日) 若年・大宮(24 日) きらく(25 日) 見沼 川越 事務局会議(5 日) 定例世話人会(10 日) ふれあい 186 号発行 支部代表者会議 第 33 回全国研究集会 (27・28 日) 11 月 加須(10 日) 看取り後(7 日) 終末期(21 日) 浦和領家(20 日) 若年・大宮(28 日) きらく(22 日) 若年・上尾(24 日) 与野(24 日)/北部(寄居) 比企(東松山)/見沼/秩父 三郷/子ども世代 事務局会議 定例世話人会 電話相談研修(15 日) 一泊交流研修旅行 (18~19 日) 12 月 浦和(6 日) 若年・越谷(15 日) 浦和領家(18 日) 若年・大宮(26 日) きらく(27 日) 見沼 事務局会議 定例世話人会 ふれあい 187 号発行 1 月 加須(5 日) 浦和領家(15 日) 終末期(16 日) 若年・大宮(23 日) 与野(24 日) きらく(24 日) 若年・川越(26 日) 見沼 新年会(19 日) 事務局会議 定例世話人会 2 月 浦和(7 日) 春日部(16 日) 浦和領家(19 日) きらく(28 日) 若年・上尾(23 日) 若年・大宮(27 日) 見沼 三郷 子ども世代 事務局会議 定例世話人会 ふれあい 188 号発行 交流学習会 世話人のつどい 3 月 加須(2 日) 看取り後(6 日) 若年・越谷(16 日) 浦和領家(19 日) 終末期(20 日) きらく(28 日) 与野(23 日) 若年・大宮(20 日) 北部(熊谷) 見沼 事務局会議 定例世話人会 電話相談研修(15 日) 13

2018 年度 事業計画

(15)

14

若年性認知症支援コーディネーター事業の一環として、2017 年度から始まった子ども世代のつどいです。 5 月・8 月・11 月・2 月の年間 4 回の開催を予定しています。日程・会場が決まりましたら、その都度、支部報 「ふれあい」に掲載するほか、埼玉県のホームページに掲出していただき、お知らせいたします。

(16)

15 ■バス案内です 大宮駅西口バス乗り場より 6 番 8 番どちらでも大丈夫です。 バス停はどちらも「櫛引(くしびき)」乗車時間約 10 分です。 10

※開催日時・会場等、変更になる場合があります。

参加するときは事務局で確認しましょう。

※どの地域のどのつどいにでも参加は自由です。

※地区名、つどい名、開催場所、開催日時を確認

して、ご都合のよいつどいにご参加ください。

参照

関連したドキュメント

○○でございます。私どもはもともと工場協会という形で活動していたのですけれども、要

口文字」は患者さんと介護者以外に道具など不要。家で も外 出先でもどんなときでも会話をするようにコミュニケー ションを

海なし県なので海の仕事についてよく知らなかったけど、この体験を通して海で楽しむ人のかげで、海を

原田マハの小説「生きるぼくら」

 今日のセミナーは、人生の最終ステージまで芸術の力 でイキイキと生き抜くことができる社会をどのようにつ

グループホーム 日 曜日 法人全体 法人本部 つどいの家・コペル 仙台つどいの家 つどいの家・アプリ 八木山つどいの家

・私は小さい頃は人見知りの激しい子どもでした。しかし、当時の担任の先生が遊びを

園内で開催される夏祭りには 地域の方たちや卒園した子ど もたちにも参加してもらってい