• 検索結果がありません。

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(継続事業))

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(継続事業))"

Copied!
45
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 0 -

労働保険

年度更新電子申請操作手順書

(建設事業)

株式会社エムケイシステム

平成25年6月

(2)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 1 - アクセスコード↑

はじめに

事前に準備が必要なもの

○社会保険労務士電子証明書

e-Gov 電子申請システムをご利用になる場合は、社会保険労務士電子証明書を、

あらかじめパソコンにインポートしていただく必要があります。

詳細につきましては、社会保険労務士連合会サイトの「電子証明書の確認方法

のご説明」をご覧ください。

○アクセスコード

郵送されてきた年度更新申告書の右上方の労働局名の右隣

に印字されている8桁の英数字です。

○年度更新電子申請用フォルダ

作業フォルダとして使用します。

この手順書内では「C:\年度更新_建設\」としています。

本手順書は、社労夢に登録されているデータを利用し、労働保険年度更

新(建設の事業)電子申請をしていただく場合の、操作手順をご案内し

ております。

<留意事項>

◆ 申請を行う前に、お使いのパソコンで e-Gov 電子申請ができる状態に設定されて

いる必要がございます。

インターネットを使用するための環境や電子証明書の取得、申請用プログラム等

のインストールなどの準備が必要となります。社会保険労務士連合会のホームペー

ジ、日本年金機構のホームページや e-Gov のホームページを確認していただき、あ

らかじめ必要な環境を整えて下さい。

また、磁気媒体申請機能は、e-Gov 電子申請を e-Gov サイトの代わりに行うもの

ではありませんので、社労夢を使用せず e-Gov での申請を行える知識(e-Gov 画面

での操作)を習得しておく必要があります。

◆e-gov 申請ページでの操作方法については e-gov サポート様へ

ご確認をお願いいたします。

(3)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 2 -

<ワンポイント(重要)>

e-Gov 画面内で下図のような、ワークフォルダに関するメッセージが表示

された場合は「削除」もしくは 「OK」を押して下さい。

<ご注意>

また、画面遷移後、上図のこれらのウィンドウが表示される前に画面上の

ボタンで処理を進めようとすると、e-Gov 側の処理が追いつかずに、シス

テムエラーになることがあります。

この場合はゆっくり操作をしていただく必要がございます。

特に年度更新の e-Gov 画面では、画面の遷移やデータ読込に数分を要する

ことがありますのでご注意下さい。

尚、上記メッセージや、e-gov 申請ページでの操作方法については

e-gov サポート様へご確認をお願いいたします。

(4)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 3 -

1.

労働保険年度更新用電子申請データ画面を開きます。

社労夢を起動し、メニュー画面の【労働保険(電子申請)】タブをクリックします。 次に、下記画面の52.【一括有期事業報告書】のボタンをクリックします。

2.

申請データの表示・確認を行います。

次の画面では、申請するデータが表示されます。 必要に応じで、この画面でもデータを修正することができます。 修正が無ければ、画面下側の【電子申請】ボタンをクリックします。

(5)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 4 -

3.

作成するデータ形式(一括申請用または、個別申請用)を選択します。

下記メッセージが表示されましたら、作成するデータを選択し、【はい】のボタンをクリックします。 ※e-Gov読込用(個別申請用)データ作成を選択する場合は、【はい】をクリック後、13ページから操 作をお願いいたします。

4.

電子申請に必要な xml ファイルをダウンロードする為、e-gov の画面を開きます。

ここからは、ご利用いただいているシステムが、メタフレーム版の、一括申請用データ作成手順になり ます。 システムの起動がRemoteAPP版の客様は、本手順書 42ページからの“RemoteApp版のシステム で、年度更新電子申請用データ作成・申請を行う場合”から操作をお願いいたします。 システムの起動がメタフレーム版の客様は、下記手順から操作をお願いいたします。 下記画面の、【e-Gov申請書作成】ボタンをクリックします。

(6)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 5 -

5.

電子申請に必要な xml ファイルをダウンロードする為、アクセスコード入力画面を開き

ます。

下記画面が、自動的に開きましたら、次に画面下側の【申請書を作成】ボタンをクリックします。

6.

電子申請に必要な xml ファイルをダウンロードする為、入力フォーム画面を開きます。

下記画面のように、労働保険番号及びアクセスコードを入力し、【進む】ボタンをクリックします。

(7)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 6 -

7.

電子申請に必要な xml ファイルをパソコンの中に保存します。

下記画面が表示されましたら、【ファイルに保存】ボタンをクリックします。

8.

電子申請に必要な xml ファイルの保存先を決めます。

下記保存画面が表示されたら、保存先を選択し、ファイル名は「建設事業申請書.xml」と入力します。 次に【保存】ボタンをクリックします。 ※保存するファイルの最後に必ず「.xml」とご入力をお願いいたします。 ※また、保存先についてはCドライブ直下に新しいフォルダを1つ追加し、追加したフォルダの中に 保存をお願いいたします。

(8)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 7 -

9.

保存した継続事業申請書.xml ファイルを電子申請用データに設定し、社労夢でデー

タ作成をします。

① 社労夢の画面に戻り、「読み込みファイル」右側の【参照】ボタンをクリックします。 手順書項番8で保存した、継続事業申請書.xml ファイルを選択します。 ファイルを選択後、下記画面のように、労働保険番号・宛先等が自動で表示されます。 ② 次に、画面左側の申請情報にて都道府県・提出先を選択し【設定】ボタンをクリックします。 提出先の労働局が自動で表示されます。 ③ 社会保険労務士情報を指定し、提出代行証明書を参照ボタンから選択します その際、上側の空白には、提出代行証明書とご入力いただき、下側の空白欄は、右側の【参照】ボタ ンをクリックし、添付する提出代行証明書を選択してください。 ④ 提出代行証明書以外に、添付するファイルがある場合は、【その他添付ファイル設定】ボタンをクリッ クします。 ⑤ 次に基本情報ボタンをクリックし、申請者情報等を確認いただき、問題がなければ「データ作成」をク リックします。 データ作成完了後、社労夢メニュー画面に戻ります。

(9)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 8 -

10.

事業主欄の内容を選択します。

一覧の中から、事業主欄に出力する情報選択し、【入力完了】ボタンをクリックします。 暫くすると、『電子申請データ作成は完了しました』のメッセージが表示されます。

11.

【OK】ボタンでメッセージ画面を閉じます。

下記画面が表示されましたら、【OK】ボタンをクリックし、メッセージを閉じます。 電子申請データ入力画面についても、終了していただいて構いません。

(10)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 9 -

12.

データ作成完了後、申請履歴一覧で2回目の作成を行います。

社労夢メニュー画面の労働保険(電子申請)タブ、62.【一括申請履歴】ボタンをクリックし、 下記の画面のように、作成したデータのチェックボックスにチェックを入れます。 次に、【作成】ボタンをクリック、確認メッセージは【はい】をクリックします。

13.

下記『一括申請用データを作成しました。』

のメッセージは【OK】ボタンをクリックします。

「詳細入力[F5]」ボタンで、リスト上の選択さ れている申請履歴の詳細が参照できます。 <ワンポイント> 「送信取込[F4]」ボタンについて。 コントロールボックスの「ZIP送信」、もしくは「送信取込」を行った際に、コントロールボックスに取り込ん だ eGov 送信済データを、申請履歴一覧画面に取り込みます。 ※このとき取り込まなかった場合も、この画面を次に開く際には取り込まれます。 <ワンポイント> 複数の申請の「申請」欄にチェックを入れること で、一括で申請を行うこともできます。

(11)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 10 -

14.

電子申請コントロールボックスの起動

パソコンデスクトップの【電子申請BOX】、または【電子申請コントロールBOX】を起動し、【一括申請】ボタンを クリックします。

15.

圧縮したデータファイルをパソコンの中に保存します。

下記画面のように、【名前を付けて保存】画面が表示されましたら、任意の保存先を選択し、【保存】ボタンをク リックします。 ※ファイル名称は、IkkatuSinsei.Zip と表示されていますが、任意のファイル名に修正していただいても 構いません。

16.

e-gov 電子申請システムのログインページを開きます。

下記画面のようなメッセージが表示されたら【はい】ボタンをクリックします。

(12)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 11 -

17.

e-gov 電子申請システムでログインをします。

下記画面のように、e-gov 電子申請システムのログインページ画面が表示されたら、電子申請BOX(電子申請 コントロールBOX)の【ログイン】のボタンをクリックするか、またはパーソナライズID・パスワードを手入力し【ログ イン】ボタンをクリックします。

18.

【一括申請データ送信】ボタンをクリックします。

ログイン後、下記画面に切り替わります。 画面内の【一括申請データ送信(オレンジ色のボタン)】ボタンをクリックします。 <ワンポイント> 「ログイン」ボタンを押しても 「前回 e-Gov で終了ボタンを押さ ずに~~」と警告メッセージが でた場合は、再度「ログイン」ボ タンを押すことでID・PWがセット され認証ができます。

(13)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 12 -

19.

送信する電子申請データを選択します。

下記画面に切り替わりましたら、【参照】ボタンをクリックし、申請するデータ(ZIPファイル)を選択し 【次へ進む】のボタンをクリックします。

申請する Zip ファイルを選択して「開く」を

押します。

(14)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 13 -

20.

電子申請データを申請します。

下記画面に切り替わった後【申請】ボタンをクリックします。 次に『一括申請データを登録しますか?』のメッセージが表示されたら、【OK】のボタンをクリックします。 <ワンポイント> 電子申請BOX(電子申請コントロールBOX)の「ZIP 送信」ボタンを押すと、環境によってはこの画面まで自 動で処理ができます。 ※インターネットエクスプローラのバージョンが9以上の場合は、ご利用いただけない場合があります。

(15)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 14 -

21.

申請履歴情報を、社労夢に取り込みます。

下記画面に切り替わりましたら、電子申請BOX(コントロールBOX)の【送信取込】ボタンをクリックし 『前回送信した履歴を・・・・』とメッセージが表示されたら、【はい】または【OK】のボタンをクリックします。 次に『取込が完了しました。』のメッセージが表示されたら、【はい】または【OK】のボタンをクリックします。 送信取込み後、画面右下の【パーソナライズへ戻る】ボタンをクリックすることで、ログイン後の画面に戻ります。 <ワンポイント> 「ZIP 送信」ボタンを使用せずにここまで進んだ場合、「送信取込」ボタンを押すことで、 「送信番号」「送信日時」「送信ファイル名」「送信申請件数」がコントロールボックス内に取り込まれます。 ※社労夢の「22一括申請履歴」画面を開き直すか、「送信取込[F4]」ボタンを押すことで「22一括申請履歴」画面 にこの情報が表示されます。 <ワンポイント> 送信取込は、【申請】ボタンクリック後の、申請結果確認の画面でのみ取込みが可能です。 申請ボタンクリック後、送信取込みをせずに、パーソナライズ画面に戻った場合は、自動で取り込むことはできませ んのでご注意ください。 また、自動で取り込まれなかった場合でも、送信番号・送信日時・送信ファイル名を控え、社労夢の申請履歴一覧 から、詳細入力ボタンをクリックし手入力をしていただくことも可能です。 尚、申請履歴の情報は任意で保存をしていただいております。 申請履歴を残す必要がない場合には、送信取込の操作も必要ございません。

(16)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 15 -

22.

送信後の結果を確認します。

下記画面は、申請後に【パーソナライズに戻る】のボタンをクリックした後になります。 申請した履歴は画面のように確認をしていただけます。 ※しばらくしてから再度ログインをすると、「処理待ち」から「正常到達件数」と「全件数」の表示になります。 エラー(正常到達できていない)がある場合は「表示」ボタンからエラー内容を確認して下さい。 また、登録しているアドレスに下記のようなメールが届きます。 <ワンポイント> このメールが送られるメールアド レスは、上の「一括申請データ送 信」画面の「メールアドレス変更」 ボタンからも変更ができます。

以上で一括申請は完了です。

(17)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 16 - ここからは、メタフレーム版の e-gov 読込用(個別申請)データ作成手順になります。 システムの起動がRemoteAPP版の客様は、大変申し訳ありませんが、 本手順書42ページの“別紙:RemoteApp 版のシステムで、年度更新電子申請用データ作成・申請を行う 場合”の操作後に下記手順をお願いいたします。 システムの起動がメタフレーム版の客様は、そのまま下記手順から操作をお願いいたします。

1. 電子申請に必要な xml ファイルをダウンロードする為、e-gov の画面を開きます。

【e-Gov 申請書作成】ボタンをクリックします。

2. 電子申請に必要な xml ファイルをダウンロードする為、アクセスコード入力画面を開きます。

e-Govの画面を開き、【申請書を作成】ボタンをクリックします

本手順書2ページで e-Gov 読込用データ作成を選択した場合は

下記手順から操作をお願いいたします。

(18)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 17 -

3.

労働保険番号及び、アクセスコードを入力します。

労働保険番号及びアクセスコードを入力し、【進む】ボタンをクリックします。

4.

電子申請に必要な、XMLファイルを保存します。

下記画面が表示されたら、【ファイルに保存】ボタンをクリックします。 この申請書入力画面は、後程データ取込みのときに使いますので、閉じないようにお願いいたします。 閉じてしまった場合は、同じ手順で何度でも開くことができます。

(19)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 18 -

5.

XMLファイルの保存先を選択します。

電子申請に必要な、XMLファイルをパソコンの中に保存します。 下記画面が表示されましたら、保存先を選択し、ファイル名に「継続事業申請書.xml」と入力します。 次に【保存】ボタンをクリックします。 ※保存するファイルの最後に必ず「.xml」とご入力をお願いいたします。 ※また、保存先についてはCドライブ直下に新しいフォルダを1つ追加し、追加したフォルダの中に 保存をお願いいたします。

6.

保存したXMLファイルを選択します。

社労夢の画面に戻り、読み込みファイルの【参照】ボタンをクリックし 先ほど保存したファイルを選択します。 選択後、申請者情報の内容が自動で表示されます。

(20)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 19 -

7.

出力するデータの選択、社会保険労務士情報の設定を行います。

出力先フォルダ右側の【参照】ボタンから、電子申請用データの保存先を選択します。 保存先についてはCドライブ直下に新しいフォルダを1つ追加し、 追加したフォルダの中に保存をお願いいたします。前手順で追加したフォルダでも構いません。 出力選択項目で、出力する情報にチェックが入っていること、申請日が入力されていること を確認します。 次に、社会保険労務士欄に出力を選択します。通常はチェックが入っている状態で進めます。 【基本情報】ボタンをクリックし、申請者情報を確認します。 【データ作成】ボタンをクリックします。

(21)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 20 -

8. 事業主欄の内容を選択します。

一覧の中から、事業主欄に出力する情報選択し、【入力完了】ボタンをクリックします。

9. 事業主欄の内容を選択します。

下記のような画面が表示されますが、17ページ手順4で表示した e-gov の申請ページが残っている 場合、再度開く必要はありませんので、【閉じる】ボタンをクリックしてください。 e-gov の申請ページを閉じてしまっている場合には、再度下記アドレスにアクセスをお願いいたしま す。 アドレスをクリックしていただいても、自動で画面は起動しません、ご了承ください。

(22)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 21 -

10. 年度更新保険料.xmlファイルを読み込みます。

e-Govの申請画面に戻ります。【ファイルから読込】ボタンをクリックし、先ほど作成した「年度更新保 険料.xml」を選択します。

11. 次に進みます。

画面を一番下までスクロールさせ、【署名して次へ進む】をクリックします。

(23)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 22 -

12. 添付する電子証明書(電子署名)を選択します。

署名選択画面が出てきますので、お使いの署名をクリックし、【OK】ボタンをクリックします。

13. 保存確認のメッセージ

下記確認メッセージが表示されましたら【OK】ボタンをクリックします。

(24)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 23 -

14. データ保存先の選択

下 記 、 申 請 デ ー タ の 保 存 先 画 面 が 表 示 さ れ ま し た ら 、 保 存 先 を 選 択 し 【 保 存 】 ボ タ ン を クリックします。 ※保存先についてはCドライブ直下に新しいフォルダを1つ追加し、追加したフォルダの中に 保存をお願いいたします

15. 形式チェックを行います。

下記画面が表示されましたら、入力内容の形式チェックを行う為 【OK】ボタンをクリックしてください。

(25)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 24 -

16. 次の申請書の作成に進みます。

下記画面が表示されましたら、『引き続きこの手続の他の申請届出書を作成します』にチェックを入れ、 【進む】のボタンをクリックします。

(26)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 25 -

17. 労働保険一般拠出器一括有期事業報告書(建設の事業)の作成をします。

下記画面が表示されましたら、労働保険一般拠出器一括有期事業報告書(建設の事業)の【申請書を作成】 のボタンをクリックします。

(27)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 26 -

18. 一括有期事業.xmlファイルを読み込みます。

下記画面が表示されましたら、【ファイルから読込】ボタンをクリックし、社労夢で作成しパソコンに保存し た、一括有期事業報告書.xml ファイルを選択します。

(28)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 27 -

19. 次の申告書作成に進みます。

下記画面に切り替わりましたら、『引き続きこの手続きの他の申請書届書を作成します。』にチェックをい れ、【進む】ボタンをクリックします。

(29)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 28 -

20. 労働保険・一般拠出金一括有期事業報告書(建設の事業)[別紙]の作成

下記画面に変わりましたら、労働保険・一般拠出金一括有期事業報告書(建設の事業)【別紙】の【申告 書作成】のボタンをクリックします。

(30)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 29 -

21. xmlファイルの取り込み

左の画面に変わりましたら、【ファイルから読込】ボタ ンをクリックします。 次に社労夢で作成しパソコンに保存した一括有期事業 報告書_別紙.xml ファイルを選択します。 その後、画面右下にある、【署名して次へ進む】ボタン をクリックします。 別紙が複数ある場合には、同じ操作を連続で行います。 また、e-gov 申請画面での操作方法については e-gov サポートセンタにご確認をお願いいたします。

(31)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 30 -

22. 【平成21年以降】労働保険等一括有期事業総括表(建設の事業)の作成

下記画面に変わりましたら、『引き続きこの手続きの申請届出書を作成します』をクリックし、【進む】ボタン をクリックします。

(32)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 31 -

23. 【平成21年以降】労働保険等一括有期事業総括表(建設の事業)の作成

下記画面が表示されましたら、【平成21年以降】労働保険等一括有期事業総括表(建設の事業)の【申 告書作成】ボタンをクリックします。

(33)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 32 -

24. xmlファイルの取り込み

下記画面が表示されましたら、【ファイルから読込】ボタンをクリックし、社労夢で作成した一括有期事 業総括表.xml ファイルを読み込みます。

(34)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 33 -

25. 作成したデータを保管します。

下記画面に切り替わりましたら、【これまでに作成した申請届出書を e-gov に保管します】にチェックを入れ ます。

(35)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 34 -

26. 申請届出書預かり票のダウンロード

下記画面が表示されましたら、【ダウンロード】ボタンをクリックします。 次に預かり票の保存先を選択し、【保存】ボタンをクリックします。 保存完了後、e-Gov 申請画面の【終了する】ボタンをクリックします。

(36)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 35 -

27. 作成した申請データを送信します。

(37)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 36 -

28. パソコンに保存した預かり票を読み込みます。

下記画面が表示されましたら、下記のように【参照】ボタンをクリックします。

前手順(23.申請届出書預かり票のダウンロード)で保存した、預かり票を選択します。 【読込】ボタンをクリックします。

(38)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 37 -

29. 作成した申請届出書を選択します。

(39)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 38 -

30. パソコンに保存した預かり票を読み込みます。

左側画面が表示されましたら、【ファイルから読込】ボ タンをクリックし、社労夢で作成しパソコンに保存をし た、【基本情報.xml】ファイルを選択します。 読込後、画面の各項目欄に情報が反映されます。 次に、画面下側の【提出先の選択】ボタンをクリックし 提出する労働局を選択します。 画面右下の【進む】ボタンをクリックします。

(40)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 39 -

31. 次に進みます。

(41)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 40 -

32. 送信する手続きの確認をします。

下記画面に変わりましたら、申請一覧下側のチェックボックスにチェックを入れます。 次に、【チェックした申請届出書を提出】のボタンをクリックします。

(42)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 41 -

33. 申請完了

下記画面に変わりましたら、申請は完了です。

必要に応じて画面左下にある【表示内容を保存】ボタンをクリックすることで、申請内容を パソコンに保存することも可能です。

(43)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 42 -

<別紙:RemoteApp 版のシステムで、年度更新電子申請用データ作成・申請を行う場合>

RemoteAPP版で社労夢をご利用いただいている場合は、下記手順にお進みください。 一括申請・個別申請用ともに、同じ手順になります。

1.

【申請書データ作成】のボタンをクリックします。

<<一括申請の画面の場合>> <<個別申請の画面の場合>>

2.

電子申請に必要なデータをダウンロードする為、ダウンロード先のアドレスを

コピーします。

下記のような画面が表示されましたら、表示されているアドレス(英数字記号の羅列)を全てコピー します。アドレスをコピーした後は【戻る】ボタンをクリックします。 ※コピーしたアドレスを忘れてしまった場合は、同様の手順で何度でもコピーをお願いいたします。 アドレスをクリックしても自動で画面は起動しません、ご了承ください。

(44)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 43 -

3.

パソコンから新しいインターネットエクスプローラーを起動します。

下記画面のように、新しくインターネットエクスプローラを起動し、先ほどコピーしたアドレスを アドレスバーに貼り付けていただきます。 貼り付けたアドレスにアクセスする為、キーボードのENTERキーを2回、またはキーボードのF5のボタ ンを押していただくと、通常は画面が更新されます。 、

4.

下記画面のような e-Gov の電子申請画面が開きましたら正解です。

(45)

労働保険 年度更新 電子申請操作手順書(建設事業) - 44 -

5.

次の手順に進みます。

一括申請で手続きをされるお客様は、 本手順書5ページ【5.電子申請に必要な xml ファイルをダウンロードする為、アクセスコード入力画面を開きます。】 から引き続き操作をお願いいたします。 個別申請で手続きをされるお客様は 本手順書16ページ“【2.電子申請に必要な xml ファイルをダウンロードする為、アクセスコード入力画面を開きます。】 から引き続き操作をお願いいたします。

別紙:RemoteApp で、年度更新電子申請の一括申請データ作成で e-Gov サイトを利用する手

順については以上になります。

参照

関連したドキュメント

保安業務に係る技術的能力を証する書面 (保安業務区分ごとの算定式及び結果) 1 保安業務資格者の数 (1)

・その他、電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安に関し必要な事項.. ・主任技術者(法第 43 条) → 申請様式 66 ページ参照 ・工事計画(法第 48 条) →

宝塚市内の NPO 法人数は 2018 年度末で 116 団体、人口 1

事故時運転 操作手順書 事故時運転 操作手順書 徴候ベース アクシデント マネジメント (AM)の手引き.

当所6号機は、平成 24 年2月に電気事業法にもとづき「保安規程 *1 電気事業用 電気工作物(原子力発電工作物) 」の第

年度 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30 H31 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018

・1事業所1登録:全てのEPAに対し共通( 有効期限:2年 ) ・登録申請書の作成⇒WEB上での電子申請( 手数料不要 )

   縮尺は100分の1から3,000分の1とする。この場合において、ダム事業等であって起業地