• 検索結果がありません。

Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V /09/5 初 版 発 行 STS V /0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V /0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Ver.30 改 版 履 歴 版 数 日 付 内 容 担 当 V /09/5 初 版 発 行 STS V /0/8 証 明 書 バックアップ 作 成 とインストール 手 順 追 加 STS V /0/7 文 言 と 画 面 修 正 STS V..30 0//6"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Ver1.30

証明書発行マニュアル

≪Mozilla Firefox≫

2011 年 12 月 16 日

(2)

Ver1.30

改版履歴

版数

日付

内容

担当

V.1.00 2007/09/25 初版発行

STS

V.1.10 2009/02/18 証明書バックアップ作成とインストール手順追加

STS

V.1.20 2009/02/27 文言と画面修正

STS

V.1.30 2011/12/16 Firefox バージョンの変更

STS

(3)

Ver1.30

目次

1.

はじめに...

1

2

8

12

2.

Firefoxを利用した証明書の発行(ダウンロード)手順 ...

3.

証明書のエクスポート(バックアップ作成)...

4.

バックアップ証明書のインポート...

(4)

Ver1.30

1. はじめに

本マニュアルは、弊社認証サービスにおける、Mozilla Firefox(以下、「Firefox」)を利用して証明書の発行操作を行 うお客様向けの操作マニュアルになります。 Firefox をご利用になられる前に、本マニュアルにて操作手順及び諸設定をご確認の上、ご利用くださいますようお 願いいたします。

尚、本マニュアルの操作手順は Microsoft Windows 7 の Mozilla Firefox 8.0 を使用して作成しております。

(5)

Ver1.30

2. Firefox を利用した証明書の発行(ダウンロード)手順

証明書の発行操作について記載します。 なお、証明書を発行する際には認証情報パスワードが必要になります。 ※認証情報パスワードは、証明書をご利用になるサービスの提供元にご確認ください。

(1)

証明書を発行するお客様宛に証明書発行サイトの URL がメールで通知されます。 (メール通知文の例) SECOM s01 様 電子証明書の発行登録を受付けましたので、 証明書発行サイトの URL をお知らせ致します。 以下の URL へアクセスし、電子証明書の発行を行ってください。 <https://証明書発行サイト ワンタイム URL> ●URL は大切な情報です。他人に情報が漏れないよう十分ご注意ください。 ●証明書発行に関するご質問は、管理者様宛にお願いいたします。 ※本メールは自動送信されています。返信なされませんよう、宜しくお願いいたします。

(2)

証明書発行サイトの URL にアクセスすると、次の画面が表示されます。証明書発行サイト画面【ステップ 1】よ り、認証情報パスワードを①入力し、②次へボタンをクリックします。

(6)

Ver1.30

(3)

証明書発行サイト画面【ステップ 2】より、①鍵長を確認し、②発行ボタンをクリックします。

(4)

この際、Firefox の Software Security Device に設定したマスターパスワードの入力を求められる場合がござ います。この場合は、③マスターパスワードを入力後、④OK ボタンをクリックします。

(7)

Ver1.30

(5)

証明書発行サイト画面【ステップ 3】では、CA 証明書とクライアント証明書のインストール(インポート)を行な います。次のダイアログが出力されたら、①にチェックを入れ、②OK ボタンをクリックします。

なお、ご利用の環境によって、このダイアログが複数回表示される場合がございますが、その際も同様の操作を 行い CA 証明書のインストールを行なってください。以上で、CA 証明書のインストールが完了します。

(6)

証明書の発行が問題なく行なわれ、クライアント証明書のインストールが完了すると、次のダイアログが出力 されます。①OK ボタンを押して、ダイアログを閉じます。

以上で、クライアント証明書のインストールが完了しました。 次に、証明書がブラウザにインストールされていることを確認します。

(8)

Ver1.30

(7)

①「Firefox」メニューより、「オプション」を選択します。

(8)

①オプションの詳細から②暗号化タグを選択します。その後、③毎回自分で選択する(I)にチェックが入ってい ることを確認し、④証明書を表示(S)ボタンをクリックします。

(9)

Ver1.30

(9)

①あなたの証明書タブよりインストールされた証明書を選択し、②表示(V)ボタンをクリックします。

(10)

一般タブより、自身の証明書情報の詳細をご確認いただけます。選択した証明書の内容が表示されます ので、赤丸で囲まれた文字が【この証明書は以下の用途に使用する証明書であると検証されました】と表示 されていることを確認してください。その後、①閉じるボタンをクリックし、オプション画面を終了します。

(10)

Ver1.30

(11)

①OK ボタンをクリックします。

(12)

証明書発行サイト画面【ステップ 4】より、①の URL を選択し、証明書確認画面へ接続できることを確認し てください。 htt ps://webra1.secomtrust.net/scira/doc/*****/index.html

(11)

Ver1.30

3. 証明書のエクスポート(バックアップ作成)

証明書のエクスポート(バックアップ作成)操作について記載します * エクスポートとは、バックアップの意味です。

(1)

①「Firefox」のメニューより、「オプション」を選択します。

(12)

Ver1.30

(2)

①オプションの詳細から②暗号化タグを選択し、③証明書を表示(S)ボタンをクリックします。

(3)

①あなたの証明書タブよりインストールされた証明書を選択し、②バックアップ(B)ボタンをクリックします。

(13)

Ver1.30

(4)

①保存する場所を選択し、②ファイル名(N)にエクスポートファイルの名前を入力してください。名前は任 意で決めてください。③保存(S)ボタンをクリックします。

(5)

①証明書のバックアップ用パスワードの欄に任意でパスワードを決めて入力してください。②証明書のバ ックアップ用パスワード(再入力)の欄に同じパスワードを入力してください。③OK ボタンをクリックします。 * このパスワードを忘れますと、エクスポートした証明書が使用できなくなります。

●パスワードは 4 文字以上で他の人に推測されにくいものを入力されることを推奨します。 ●パスワード入力可能文字: 半角英数字 スペース ! " # $ % & ' ( ) ~ | { } _ ? > <

(14)

Ver1.30

(6)

①OK ボタンをクリックします。

以上で、証明書のエクスポート(バックアップ作成)は完了しました。 エクスポートした証明書は、安全な場所に保管してください。

(15)

Ver1.30

4. バックアップ証明書のインポート

他の PC で証明書を使用したい場合や、諸明書を削除してしまった場合に、予めエクスポートして おいた(バックアップ作成)証明書をインポートする操作について記載します。

(1)

①「Firefox」メニューより、「オプション」を選択します。

(16)

Ver1.30

(2)

①オプションの詳細から②暗号化タグを選択します。その後、③毎回自分で選択する(I)にチェックが入っ ていることを確認し、④証明書を表示(S)ボタンをクリックします。

(3)

①あなたの証明書タブより、②インポート(M)ボタンをクリックします。

(17)

Ver1.30

(4)

①ファイルの場所を選択し、エクスポートファイルを選択して②開く(O)をクリック します。

(5)

①パスワードの欄に、エクスポート操作時に設定をしたパスワードを入力してください。②OK ボタンをクリ ックします。

(6)

①OK ボタンをクリックします。

参照

関連したドキュメント

LicenseManager, JobCenter MG/SV および JobCenter CL/Win のインストール方法を 説明します。次の手順に従って作業を行ってください。.. …

RCEP 原産国は原産地証明上の必要的記載事項となっています( ※ ) 。第三者証明 制度(原産地証明書)

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

社内セキュリティ等で「.NET Framework 4.7.2」以上がご利用いただけない場合は、Internet

※証明書のご利用は、証明書取得時に Windows ログオンを行っていた Windows アカウントでのみ 可能となります。それ以外の

◆第2計画期間末までにグリーンエネルギー証書等 ※1 として発行 ※2

※ 2 既に提出しており、記載内容に変更がない場合は添付不要

クライアント証明書登録用パスワードを入手の上、 NITE (独立行政法人製品評価技術基盤 機構)のホームページから「