• 検索結果がありません。

かわべリング元旦祭 1/1( 火 ) ~1/3( 木 ) 長井市 1 年の福は川のみなと長井から! 昨年好評だった福袋販売を始め 2019 年も甘酒 玉こんのお振る舞いなどを実施します さらには よしもと住みます芸人 2 組の新春お笑いライヴもあります! 道の駅川のみなと長井 道の駅川のみなと長井

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "かわべリング元旦祭 1/1( 火 ) ~1/3( 木 ) 長井市 1 年の福は川のみなと長井から! 昨年好評だった福袋販売を始め 2019 年も甘酒 玉こんのお振る舞いなどを実施します さらには よしもと住みます芸人 2 組の新春お笑いライヴもあります! 道の駅川のみなと長井 道の駅川のみなと長井"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

●観光キャンペーン

●観光キャンペーン

●観光キャンペーン

●観光キャンペーン

やまがた冬のあった 回廊キャンペーン 11/17(土) ~3/31(日) 「山形日和。」冬の 観光キャンペーン 12/1(土) ~3/31(日) 「行くぜ、東北。 SPECIAL 冬のごほ うび」 12/1(土) ~3/31(日) 「おいしい食の都庄 内 冬の三寒四温」 観光キャンペーン 12/1(土)~ 3/31(日)

●祭り

●祭り

●祭り

●祭り

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ ひがしねウィンター フェスティバル 12/1(土) ~1/14(月) 東根市 今年は、電飾数を12万球に増やし、さら に華やかな輝きが会場を包みます。メ インとなる高さ7mのシンボリックツ リーや、LEDチューブによる光のアー ト、地元小中学生がメッセージを記し たペットボトルランタンは必見です。 ご家族やご友人などお誘いあわせの 上、何度でもお越しください。 東根市公益文化施 設「まなびあテラ ス」 ひがしねウィンター フェスティバル実行 委員会事務局(東根 市商工観光課内) ☎0237-42-1111 第34回「雪の降るま ちを」鶴岡冬まつり 12/23(日) ~2/27(水) 鶴岡市 名曲「雪の降る街を」の誕生の地・鶴 岡。雪国の風土と文化を伝えるまつり として、日本海寒鱈まつり、大山新酒・ 酒蔵まつり、鶴岡音楽祭などの各種行 事が開催されます。雪の降るまち鶴岡 にぜひお越しください。 市内各所 「雪の降るまちを」 鶴岡冬まつり実行委 員会 ☎0235-25-2111 鶴岡冬まつり ライトアップ 12/23(日) ~2/27(水) 鶴岡市 鶴岡の冬の風物詩「鶴岡冬まつり」の イベントのひとつ。致道博物館(旧西 田川郡役所)・致道館が幻想的にライ トアップされます。 ※12/31(月)は翌朝7時まで点灯 致道博物館・鶴岡 公園 「雪の降るまちを」 鶴岡冬まつり実行委 員会 ☎0235-25-2111 羽黒山松例祭 12/31(月) ~1/1(火) 鶴岡市 大晦日から元日にかけて行われる羽黒 山の代表的な祭り。100日間参籠し、精 進潔斎した2人の山伏がどちらが神意 にかなったかを競い合う験競べが祭り の中心。大晦日昼頃から元日未明にか けて合祭殿内や鏡池前広場、補屋など で、烏跳び、国分神事など、様々の神事 が行われます。 出羽三山神社三神 合祭殿前(羽黒山 山頂) 出羽三山神社社務所 ☎0235-62-2355 JR東 日 本 が 2016 年 12 月 に ス タ ー ト し た 、冬 の 東 北 の 魅 力 を 訴 求 す る キ ャ ン ペ ー ン 。 3年 目 と な る 今 年 も 「 雪 祭 り & 絶 景 」 「 温 泉 」 「 グ ル メ 」 「 お 酒 」 「 ア ク テ ィ ビ テ ィ 」 を 「ごほうび」と 位置 付け 、こ れら の「 ごほ うび 」を 通じ て冬 の東 北の 魅力 をお 届け しま す。 詳しくは、「行くぜ。東北」ホームページ(http://www.jreast.co.jp/ikuze/) 又はお近くのびゅうプラザへ。 平 成 3 1 年 1 月 1 日 観 光 文 化 ス ポ ー ツ 部

2019年1月・2月イベントカレンダー

2019年1月・2月イベントカレンダー

2019年1月・2月イベントカレンダー

2019年1月・2月イベントカレンダー

冬こそ行きたい 「名 湯秘 湯」 、「 やま がた 雪フ ェス ティ バル 」「 蔵王 樹氷 まつ り」 をは じめとする雪祭り や雪 灯り のイ ベン ト、「米 沢牛 」、「寒 鱈汁 」、「県 産酒 」を はじ めと す る 「 美 食 美 酒 」 な ど 、 「 白 銀 の や ま が た で 、 美 食 美 酒 の 旅 。 」 を P R す る 冬 の 観 光 キャンペーンです。 詳しくは、「やまがたへの旅」ホームページ (http://yamagatakanko.com/yamagatabiyori-winter/) 又はやまがた観光情報センター(☎023-647-2333)へ 置 賜 地 域 及 び 上 山 市 に お い て 、 「 上 杉 雪 灯 籠 ま つ り 」 を は じ め と す る 雪 祭 り 、 「 米 沢 牛 」 や 「 そ ば 」 、 「 ワ イ ン 」 「 ど ぶ ろ く 」 等 の 美 食 美 酒 な ど 、 「 お き た ま ・ か み の や ま 」 の 冬 の 楽 し み 方 を お 届 け し ま す 。 美 食 ・ 美 酒 の 郷 「 お き た ま 、か み の や ま 」 で 、か らだもこころもあったまるべ。 詳しくは、「やまがた冬のあった回廊キャンペーン」ホームページ (http://attakairou.oki-tama.jp/) 又はやまがた冬のあった回廊キャンペーン実行委員会事務局(☎0238-26-6046)へ 冬 の 庄 内 の 旬 の 食 材 「 寒 だ ら 、 ふ ぐ 、 ず わ い 蟹 」 を 「 三 寒 」 、 そ し て 「 良 質 の 温 泉 、 新 酒 ま つ り 、 伝 統 の ま つ り 、 雛 め ぐ り 」 を 「 四 温 」 と し て 、 観 光 キ ャ ン ペ ー ン を 開 催 中です。みなさまのおいでをお待ちしております。 詳 し く は 、 「 や まが た庄 内観 光サ イト 」( http://www.mokkedano.net/) 又は 庄内 観光 コンベンション協会(☎0235-68-2511)へ

(2)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ かわべリング元旦祭 1/1(火) ~1/3(木) 長井市 1年の福は川のみなと長井から!昨年 好評だった福袋販売を始め、2019年も 甘酒・玉こんのお振る舞いなどを実施 します。さらには、よしもと住みます 芸人2組の新春お笑いライヴもありま す! 道の駅 川のみな と長井 道の駅 川のみなと 長井 ☎0238-87-1121 結城豊太郎記念館 ふるさとひな祭り 1/8(火) ~3/24(日) 南陽市 南陽市在住の方が制作した傘福やふる さとに受け継がれてきた雛人形、雛道 具、雛飾りなどを展示します。 結城豊太郎記念館 結城豊太郎記念館 ☎0238-43-6802 赤倉温泉 お柴灯まつり 1/12(土) 最上町 「おさいとう」は、赤倉温泉の小正月 の伝統行事として古くから行われてき ました。毎年、厳冬の中下帯1枚の男衆 が松明を片手に雄叫びを上げながら、 家内安全と商売繁盛を祈願するため、 赤倉地区を駆け巡ります。赤倉温泉の 冬の風物詩、と言われるまでに育て上 げた想いを大事に引き継ぐ熱いお祭り です。18:00開場、19:00点火 赤倉温泉湯けむり 館前 赤倉温泉観光協会 ☎080-1660-4083 寒そばまつり 1/12(土) ~2/28(木) 鶴岡市 朝日地域産十割そばをお楽しみくださ い。 ・場所:道の駅「月山」月山あさひ博 物村そば処大梵字 ・営業時間:11:00~17:00 ・料金:チケット販売1,500円 ・内容:十割そば、きのこと豚しゃぶ 鍋、天ぷら、小鉢 道の駅「月山」月 山あさひ博物村そ ば処大梵字 道の駅「月山」 月山あさひ博物村 そば処大梵字 ☎0235-53-3413 たかはた冬まつり わらじみこしまつり 1/13(日) 高畠町 旧二井宿街道に面した大日如来坐像の 前には長さ4m、重さ600㎏を越す「大わ らじ」があり、雪の降る中、その「大わ らじ」のみこしを裸の若者がかついで 町内を練り歩き、健康祈願をする伝統 行事です。道路沿いから、町内の方々 がバケツに入った水をかつぎ手に思 いっきりかけるシーンは迫力満点で す。 中心商店街 高畠町観光協会 ☎0238-57-3844 しゃりん寒鱈まつり 1/13(日) 鶴岡市 日本海に面した道の駅「あつみ」しゃ りんで、庄内浜の冬の味覚「寒鱈汁」 が味わえます。大鍋から熱々を提供 し、日本海の海の幸を存分に楽しめま す。鮮魚、特産品の販売もあります。 道の駅「あつみ」 しゃりん 道の駅「あつみ」 しゃりん ☎0235-44-3211 東北の奇祭"やや祭 り" 1/13(日) 庄内町 庄内町千河原に古くから伝わる「やや 祭り」は、安産と健康を祈願する奇祭 として知られ、雪降りしきる厳寒の中 で行われます。 素裸にわらで作った腰蓑をつけただけ の少年達が、肩から手桶で何杯も冷水 を浴びる光景は厳粛そのもです。見物 人が思わず身震いするようなこの行事 こそ祭りの見どころといえます。 千河原八幡神社 庄内町観光協会 ☎0234-42-2922 鶴岡音楽祭2019 1/19(土) 鶴岡市 名曲「雪の降る街を」が生まれた地・ 鶴岡で行われる名物演奏会。 今年も豪華なゲスト陣を迎え、華やか にお送りします。 荘銀タクト鶴岡 「雪の降るまちを」 鶴岡冬まつり実行委 員会 ☎0235-25-2111 神室雪まつり 1/20(日) 金山町 純白のパウダースノーに覆われた神室 スキー場で、ミニゲームや大抽選会を 行います。餅のふるまいほか、夜には 打ち上げ花火が雪面を彩り、幻想的な 美しさです。 神室スキー場 グリーンバレー神室 管理センター ☎0233-52-2240 日本海寒鱈まつり 1/20(日) 鶴岡市 厳寒の荒波にもまれ、脂ののった寒鱈 を味わう、鶴岡の冬の味覚「寒鱈汁」 を味わうイベントです。 鶴岡銀座商店街特 設会場 鶴岡銀座商店街振興 組合 ☎0235-22-2202

(3)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 新春キジ汁祭り 1/20(日) 鶴岡市 大鍋から立ち上がる湯気と香り、鶏肉 より歯ごたえがあり、それでいて他の 肉よりやわらかいキジ肉を味わうこと ができます。当日は、つきたての振る 舞い餅があります。 ・場所 道の駅「月山」・月山あさひ 博物村 大駐車場 ・時間:11:00~14:00 ・金額:前売券1,200円(キジ汁・おに ぎり2個・お楽しみ抽選会) ・もちつき大会12:00~ ・申込み:月山あさひ振興公社☎0235-53-3411 道の駅「月山」・ 月山あさひ博物村 月山あさひ振興公社 ☎0235-53-3411 ゆざ町鱈ふくまつり 1/20(日) 遊佐町 日本海の冬の荒波にもまれて充分に脂 がのった寒鱈と草ふぐを味噌味で煮込 み、香り豊かな岩海苔をトッピングし て、この祭りでしか味わえない究極の 美味をお楽しみください。地元商店の バラエティに富んだ出店や餅つき大 会、毎年変わるアトラクションも大好 評です。 マルチドーム「ふ れんどりぃ」 遊佐鳥海観光協会 ☎0234-72-5666 亀岡文殊星まつり 1/25(金) 高畠町 亀岡文殊で数百年続く伝統行事。その 人の生まれ星を拝んで悪運を吉運に し、善い運は一層よくなるよう悪事災 難を除いて福徳を招くよう祈願する炎 にお札を投げ込む伝統行事です。 亀岡文殊 大聖寺 ☎0238-52-0444 酒田日本海寒鱈まつ り 1/26(土) 1/27(日) 酒田市 日本海の冬の味覚「寒鱈汁」を堪能で きる、酒田の冬の風物詩。雪のちらつ く屋外で食べる寒鱈汁は格別です。 中心市街地、さか た海鮮市場 酒田日本海寒鱈まつ り実行委員会(酒田 商工会議所内) ☎0234-22-9311 酒の酒田の酒まつり 1/26(土) 1/27(日) 酒田市 酒田市・遊佐町んお全9蔵が一堂に揃 い、いち早く新酒などを楽しめるイベ ントです。酒田日本海寒鱈まつりと同 時開催。 中央公園 酒田市交流観光課観 光戦略係 ☎0234-26-5759 第3回寒鱈まつりin 山形 1/27(日) 山形市 第3回寒鱈まつりin山形は、冬の庄内浜 の味覚を内陸で味わっていただくおい しいイベントです。あつあつの寒鱈汁 をお楽しみください。 霞城セントラル アトリウム・南側 オープンテラス 山形県農林水産部水 産振興課 ☎023-630-3071 Asahi自然観スノー パークスキー場まつ り 1/27(日) 朝日町 子供から大人まで楽しめるアトラク ションが盛りだくさん!朝日町の冬の 自然を思い切り楽しめます。 ※一部有料のイベントがあります。 Asahi自然観ス ノーパーク中央広 場 Asahi自然観スノー パーク ☎0237-83-7111 第4回やまがた雪 フェスティバル 2/1(金) ~2/3(日) 寒河江市 シンボル雪像の展示をはじめ、雪と光 のイルミネーション、冬花火ショーや アーティストライブ、スノーチューブ 滑りに雪上宝探し、ご当地グルメが楽 しめる雪中屋台など、昼から夜まで、子 どもから大人まで、見て、体験して、山 形の冬を満喫できるイベント盛りだく さんです。 チェリーランドやJR寒河江駅などから 無料シャトルバスも運行。 最上川ふるさと総 合公園 第4回やまがた雪 フェスティバル実行 委員会事務局(寒河 江市さくらんぼ観光 課) ☎0237-86-2111 やまがた雪フェスティバル(寒河江市) おいしい山形空港 ウインターフェスティバル(東根市) 富 沢 地 域 雪 ま つ り( 最 上 町)

(4)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 春日神社 王祇祭 2/1(金) ~2/2(土) 鶴岡市 春日神社の御神体を上・下座の当屋に 迎え、一年の実りを祈る神事で、当屋と 神社で郷土芸能の粋といわれる黒川能 が奉納上演されます。 黒川地区の当屋、 春日神社 黒川能保存会 ☎0235-57-5310 第16回ながい雪灯り 回廊まつり 2/2(土) 長井市 寒い冬の夜に各商店街通りや道路沿い にほんのりと明るい雪灯りが灯されま す。 中心市街地、市内 商店街沿道、野川 まなび館、道の駅 川のみなと長井 他 ながい雪灯り回廊ま つり実行委員会事務 局(長井市観光協会) ☎0238-88-5279 なんよう雪灯かりま つり 2/2(土) 南陽市 赤湯温泉街や駅周辺など市内各所で、 ミニかまくらに南陽高校生手作りのろ うそくを灯します。 また、甘酒、玉こんにゃくの無料振舞い もあります。 えくぼプラザ JR赤湯駅 赤湯駅前商店街 しんまち商店街 赤湯温泉街 結城豊太郎記念館 南陽市観光協会 ☎0238-40-2002 第43回ひがしね雪ま つり 2/3(日) 東根市 毎年恒例の「ひがしね雪まつり」が、 さくらんぼ東根温泉を会場に開催され ます。さまざまな催し物をご用意して おります。 お祭りに参加して温泉で疲れを癒し、 新年の幸福を呼び込みましょう。 ぜひご家族でいらしてください。 さくらんぼ東根温 泉 成田不動尊周辺 東根温泉協同組合 ☎0237-42-7100 雪の里まつり 2/3(日) 新庄市 施設利用各種団体にとっては成果発表 をとおして、他団体の良さに触れて、相 互に一層の活動の充実をめざす意欲を 持つ機会とします。また地域住民に とっては雪や雪国文化とのふれあいを とおして、雪の里情報館に対していっ そう親しみを抱いていただけるように します。 時間:9:00~16:00 入場:無料 対象:新庄市内外どなたでも 雪の里情報館 雪の里情報館 ☎0233-22-7891 さけがわ雪まつり 2/3(日) 鮭川村 巨大滑り台や雪上迷路・鬼ごっこなど 楽しい雪まつりです。 鮭川村中央公民館 さけがわ雪まつり実 行委員会(鮭川村中 央公民館内) ☎090-2609-3051 西部雪まつり 2/3(日) 米沢市 雪像、雪洞が幻想的な雰囲気をつくる ほか、雪上運動会やさいと焼きが行わ れます。 西部コミュニティ センター及び周辺 西部コミュニティセ ンター ☎0238-22-5758 たかはた冬まつり まほろば冬咲きぼた んまつり 2/8(金) ~2/11(月) 高畠町 わらで作られたこもの中で、見事なぼ たんの花が咲き競います。白い雪の中 でのお花見をお楽しみください。夜は ライトアップされ、幻想的な空間が広 がります。 高畠町太陽館 高畠町観光協会 ☎0238-57-3844 まんだらの里雪の芸 術祭 2/9(土) 山辺町 まんだらの里に浮かぶ光と炎が、幻想 的な世界に導く多彩な雪の祭典です。 雪の造形コンテストや真冬の打ち上げ 花火、スカイランタンの打ち上げ、地元 に伝わる民話の語りなど。防寒対策を 万全にしてお楽しみください。 作谷沢ふれあい自 然館 作谷沢ふれあい自然 館 ☎023-666-2121 大山新酒・酒蔵まつ り 2/9(土) 鶴岡市 鶴岡市大山地区は歴史ある酒造りの街 で、現在も4軒の酒蔵が名酒を造り続け ています。各蔵で心ゆくまで新酒・名 酒を試飲できたり、旬の郷土料理を肴 に「大山新酒を楽しむ会」が開催され たりと、大山の酒に惚れた愛酒家が集 う人気のまつりです。 大山地区 大山新酒・酒蔵まつ り実行委員会 ☎0235-33-2117 奥おおえ柳川温泉雪 まつり 2/9(土) 2/10(日) 大江町 大江町の西にある奥おおえ柳川温泉に て開催されます。温かいおもてなしに 加え、冬の夜空を彩る花火をお楽しみ ください。 (花火:2/9(土)19:00~予定)        奥 おおえ柳川温泉 奥おおえ柳川温泉☎ ☎0237-64-2151 新庄雪まつり 2/9(土) 2/10(日) 新庄市 新庄の雪を楽しむ催しがいっぱいで す。雪上でのカルタやスポーツで体も ぽかぽか。冬の味覚も楽しめます。 最上中央公園(か むてん公園) 新庄雪まつり実行委 員会 ☎0233-22-6855

(5)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 上杉雪灯篭まつり 2/9(土) ~2/10(日) ※プレ点灯 2/8(金) 米沢市 約300基の雪灯篭と、約1,000個の雪ぼ んぼりに 灯りが灯され、会場は幻想的 な雰囲気に包まれます。戦没者の御霊 に献灯する鎮魂祭や、冬のおいしい食 べ物が大集合するテント村物産展な ど、見どころ満載です。 上杉神社境内・松 が岬公園一帯 上杉雪灯篭まつり実 行委員会 ☎0238-22-9607 こけし雪だるま祭 り・雪中宝探し 2/10(日) 山形市 山形をテーマにしたものやキャラク ターを形作ったものなど、一般参加の 雪像コンテストが開かれ、これにあわ せて「雪中宝さがし」(無料)が開催さ れます。 山寺・宝珠橋公園 山寺観光協会 ☎023-695-2816 ひっぱりうどんまつ り 2/10(土) 村山市 お一人様100円でひっぱりうどんを ひっぱり放題。寒い冬の季節に体が温 まること間違いなしです。(未就学児 は無料) 戸沢地域市民セン ター 戸沢地域市民セン ター ☎0237-56-2111 城下町やまがた雛ま つり 2/15(金) ~3/17(日) 山形市 時代雛から近代的なお雛様やつり雛を 展示している施設をめぐりながらの街 歩きも人気です。体験イベントや、プ レゼントが当たるスタンプラリーも楽 しめます。 中心市街地 山形市都市振興公社 ☎023-631-0831 おいしい山形空港ウ インターフェスティ バル2019 2/17(日) 東根市 日ごろより山形空港をご利用いただい ている皆様に感謝の気持ちを込めて、 「おいしい山形空港ウインターフェス ティバル2019」を開催します。 親子でおいしい謎解きゲームや、パイ ロット&キャビンアテンダントなりき り撮影コーナー、滑走路走行体験など、 多数のイベントを予定しています。 おいしい山形空港 東根市観光物産協会 ☎0237-41-1200 大堀地区鍋まつり 2/17(日) 最上町 町内から出店する様々な鍋を堪能する ことができます。最上町の美味しいも の販売、楽しいイベント企画も行われ ます。11:00~13:30 大堀地区公民館前 特設会場 大堀地区鍋まつり実 行委員会 ☎0233-44-2820 月山あさひ雪まつり 2/17(日) 鶴岡市 道の駅「月山」を会場に、雪あそびや いろり端体験など昔の雪国文化体験 や、朝日地域の山の幸満載の鍋など、 「冬」を思いっきり楽しむイベントで す。 道の駅「月山」・ 月山あさひ博物村 月山あさひ雪まつり 実行委員会 ☎0235-53-2111 御塞神祭(おさいじ んさい) 2/19(火) 寒河江市 平塩地区の除災招福の伝統行事。松の 木で男根を模った御神体を彫り、入魂 後塞の神に(神社参道の東はずれにあ る石)供え、集まった人々にまかれま す。当日の早朝、一山衆徒が集まり切 り出してきた松の木で、長さ5、6寸(約 16~20㎝)の男根を作ります。拾った 人には福が訪れると伝えられ、激しく 奪い合う姿は圧巻です。 平塩熊野神社 平塩熊野神社 宮氏 ☎0237-86-0165 六十里越街道 雪祭 り 月山志津温泉 雪旅籠の灯り 2/22(金) ~2/24(日) 3/2(土) ~3/3(日) 西川町 月山志津温泉は、江戸時代、出羽三山に 向かう六十里越街道の宿場町でした。 四百年の時を経て当時の街並みを再現 した「雪旅籠」にロウソクのあかりが 灯されます。 また、内部をLEDで装飾し、幻想的な雰 囲気を体験できるアイスバーでホット ワイン等を味わうこともできます。 温泉街に突如として現れる幻想的な雪 の世界をお楽しみください。 月山志津温泉街 月山朝日観光協会 ☎0237-74-4119 山の内雪まつり 2/23(土) 村山市 巨大な雪の滑り台やかまくらなどで雪 遊びができます。一番人気はバナナ ボートに乗り雪原を走り回るスリル満 点の「スノーモービル無料体験」で す。また、地元ならではの味覚である そばがきや山菜汁などの店も建ち並び ます。夕方からは会場に向かう道路や 会場が雪灯籠に彩られ、雪中田植えの 披露や迫力ある大おさいとう(お焚き 上げ)でクライマックスを迎えます。 山の内自然体験交 流施設「やまば と」 大高根地域市民セン ター ☎0237-57-2001

(6)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 月の沢龍神冬まつり 2/23(土) 庄内町 雪で造るアート、巨大かまくら、すべり 台などの参加者と地元住民が一緒に雪 を楽しむイベントです。スノーモービ ル、うまいもの雪屋台など盛りだくさ んの内容です。夜は、雪灯りで幻想的 な空間になります。 ※内容については変更する可能性があ る。 月の沢温泉北月山 荘周辺 月の沢龍神まつり実 行委員会 ☎0234-56-2213 第44回尾花沢雪まつ り&徳良湖WINTER JAM 2/23(土) 2/24(日) 尾花沢市 県内で最も伝統がある「尾花沢雪まつ り」と、雪遊び体験型イベント「徳良湖 WINTER JAM」が同時開催されます!そ り付きバイクやスノーモビルなど、大 人も子供も楽しめるアクティビティが 勢揃いします。尾花沢ならではのグル メや特産品も多数ご用意します。 徳良湖周辺特設会 場 尾花沢市商工観光課 ☎0237-22-1111㈹ 富沢地域 雪まつり 2/23(土) 2/24(日) 最上町 前夜祭では、雪灯籠やろうそくを入れ たペットボトルを竿から吊るし、その 灯りが風で揺れる風景を楽しむ「雪 蛍」が、会場を温かく包み込み、冬の夜 空に花火が打ち上げられます。会場で は、温かくて美味しい食べ物のふるま いコーナーの他、様々なイベント企画 があります。 花火:2/23(土)19:30~ JA新庄もがみ富沢 米倉庫周辺特設会 場 富沢地域雪まつり実 行委員会 ☎0233-45-2527 春待ち音楽祭 2/24(日) 川西町 町内外から団体・個人の音楽愛好家を 招き、さまざまな音楽に親しむ音楽祭 です。入場無料、入退場自由ですので ぜひお気軽にご来場ください。 川西町フレンド リープラザ 川西町フレンドリー プラザ ☎0238-46-3311 金峯山雪灯篭祭 2/27(水) 鶴岡市 雪灯篭祭は金峯山の山開きに合わせて 行われます。ライトアップされて浮か び上がる大黒様の雪像や、参道に並ぶ 大人ほどの背丈の雪灯篭が、神秘的で 幽玄な雰囲気を醸し出します。 金峯山中の宮 金峯神社 ☎0235-23-7863

●イベント

●イベント

●イベント

●イベント

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 山形まるごと市 (高瀬第1会場) 通年開催 (1/1~1/3休み) 山形市 地元の農家の皆さんが丹精込めて作っ た朝どり野菜や果物、手作りのゆべし や、漬物などもあります。 産地直売所たかせ 山形まるごと市実行 委員会 ☎023-641-1212 白糸の滝ライトアッ プ 通年実施 毎週金曜日、土曜 日、祝日前 戸沢村 白糸の滝は日本の滝百選に選ばれた名 瀑です。四季折々の美しい滝を夜間も 楽しむことができます。 点灯時間:日没から夜10:00 白糸の滝(戸沢村 古口字土湯) 戸沢村観光物産協会 ☎0233-72-2110 プラザ陶芸工房 6/24(日) ~2/3(日) 新庄市 ①午前の部10:00~(テーマをもとに制 作) ②午後の部13:30~(自由制作) 新庄市民プラザ 新庄市民プラザ ☎0233-22-4200 スワンスケートリン クオープン 11/3(土) ~3/31(日) 酒田市 山形県内唯一の屋内スケート場です。 天候を気にせずにスケートを楽しむこ とができます。 酒田市体育館 酒田市体育協会 ☎0234-31-5539 スワンスケートリン ク ☎0234-23-3437 最上伝承野菜フェア 11/7(水) ~1/7(月) 最上地域 最上地域のフェア参加店で、最上かぶ、 甚五右衛門芋など最上伝承野菜を使っ たメニューを提供。2店舗のスタンプ を集めると豪華景品が当たるスタンプ ラリーに応募できます!参加店舗など の情報はインターネットで「最上伝承 野菜フェア」と検索してみてくださ い。 最上地域のフェア 参加店 最上伝承野菜推進協 議会事務局 ☎0233-29-1316

(7)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ こたつ舟 12/1(土) ~3月末 戸沢村 降り積もった雪と澄み切った空気が水 墨画のような幽玄な景色を生み出す最 上峡。足元ぬくぬくの「こたつ舟」で 舟中弁当等おいしい食事(要予約)を楽 しみながら最上峡の風情を堪能しませ んか。 こたつ舟定期船:10:50 12:50 14:50 乗船料金:大人2,450円こども1,230円 弁当1,300円より(要予約) URL http://www/bif/co/jp/ 最上峡芭蕉ライン 観光 最上峡芭蕉ライン観 光 ☎0233-72-2110 土(つち)と古(いに しえ)と灯(あかり) 展 12/5(水) ~1/31(木) 新庄市 舟形焼わかあゆ薫風窯代表の金寛美氏 の作品展です。 入場料:無料 休館日:毎週月曜日と年末年始12/29~ 1/3 雪の里情報館 雪の里情報館 ☎0233-22-7891 かんじき&スノー シュー体験ツアー 12/8(土) ~3/2(土) 米沢市 標高1,350mの白銀の天元台をスノー シューやかんじきなどお好みのアイテ ムで歩きます。 山形五名峰や米沢盆地の大パノラマを お楽しみください。 ※期間中毎日開催(定員20名、最小催行 2名) ※アルブ天元台9:50集合、11:30解散 ※参加料:大人2,500円、小学生2,000円 (ガイド料、ロープウェイ往復料、レン タル料、保険料込) 天元台高原 天元台高原 ☎0238ー55-2236 樹氷ライトアップ 12/22(土) ~3/3(日) 山形市 蔵王連峰の特別な気象条件と植生が織 りなす自然の芸術「樹氷」を観賞でき ます。夜は、期間限定でライトアップ を実施します。漆黒にライトアップで 浮かび上がる幻想的な樹氷は必見で す。 蔵王ロープウェイ 地蔵山頂駅周辺 蔵王ロープウェイ山 麓駅 ☎023-694-9518 ナイトクルーザー号 で行く「樹氷幻想廻 廊」ツアー 12/22(土) ~3/3(日) 山形市 漆黒の闇の中にライトアップで浮かび 上がる樹氷を、ナイトクルーザー号に 乗車して間近で見ることができます。 (大人4,000円、こども3,300円) ※事前予約が必要です。 蔵王ロープウェイ 樹氷高原駅発着 蔵王ロープウェイ山 麓駅 ☎023-694-9518 藤島歴史公園「Hisu 花」イルミネーショ ン 12/23(日) ~1/20(日) 鶴岡市 冬の藤の里、藤島歴史公園に白藤、薄口 紅藤のイルミネーションが瞬いていま す。3年目の今年はこれまでにない13 万3千個のLEDが点灯。 この冬、光の「Hisu花」藤棚をご覧に お寄りください 藤島歴史公園 「Hisu花」 鶴岡市藤島庁舎総務 企画課 ☎0235-64-2111 雪中いちご狩り 12月下旬 ~3/31(日) 寒河江市 外は一面の銀世界でも、観光イチゴ園 のハウスの中は甘~いイチゴの香りで いっぱい!ひと足先に春を感じたい人 におすすめです。 【要予約】30分食べ放題:大人1,700 円、小学生1,300円、幼児900円。 【案内所】 道の駅寒河江 チェリーランド内 さくらんぼ会館 さくらんぼ会館 ☎0237-86-1811 本山慈恩寺修正会 1/1(火) 寒河江市 本山慈恩寺にて最初の年中行事となる 修正会が行われます。修正会は寺院で 正月に修する法会(ほうえ)であり、旧 年の悪を正し、その年の吉祥を祈願す るものです。多数の国重要文化財の仏 像が安置された本堂内陣で、一山衆が 読経を行い、国家安泰、五穀豊穣などを 祈念します。また、一般の方の祈祷も 受け付けます。 慈恩宗本山慈恩寺 本山慈恩寺寺務所 ☎0237-87-3993 上山城元旦登城 1/1(火) 上山市 天守閣より、三吉山から昇る初日の出 を眺めませんか?三吉山からの日の出 は例年7時30分頃です。7:00~ 16:15(最終入館15:45) 先着300名の入館者に「記念品」をプ レゼント(小・中学生は玉こんにゃく 券) また、同日の午前11:00~と14:00~ 「新春上山城邦楽の調べ」と題し、演 奏会を開催します。 上山城郷土資料館 上山城郷土資料館 ☎023-673-3660

(8)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 初日の出スノー シューハイク 1/1(火) 川西町 西洋かんじき、いわゆる「スノー シュー」を履いて川西町浴浴センター まどかを出発し、高戸屋山の頂上を目 指す雪上ハイキングです。頂上から眺 める初日の出はまさに絶景です。 高戸屋山 川西町観光協会 ☎0238-54-1515 川西町元旦マラソン 1/1(火) 川西町 川西町元旦恒例のマラソン大会。3㎞ の部(小、中学生)や5㎞の部(高校生以 上)、3㎞ジョギングの部があります。 川西町民総合体育 館 川西町民総合体育館 ☎0238-46-2277 瀬見温泉 お楽しみ抽選会 1/4(金) ~4/26(金) 最上町 【特賞】純金20g【1等】金の無料宿泊 券【2等】金のトランプ他、豪華賞品が 当たるお楽しみ抽選会開催。期間中、 瀬見温泉協賛旅館へご宿泊いただいた お客様全員に当選のチャンス。美味し い料理と温泉を満喫したあとは、抽選 会で豪華な賞品をプレゼント!!詳しく は瀬見温泉のHPで。 瀬見温泉協賛旅館 瀬見温泉旅館組合 ☎0233-42-2123 蔵王温泉スキー場 ゲレンデサービス ①1/5・6・19、 2/2・3・16・17、 3/2 ②シーズン中 ③1/13・27・ 2/10・24 ④3/10・24 山形市 ①スキーこどもの日:小学生以下のお 子様に限り、ナイターにも使用できる 全山共通1日券通常2,500円→1,000円 になります。 ②感謝の贈り物:リフトシニア券(60才 以上)購入者に200円コーヒー券をプレ ゼントします。(シーズン券購入者を 除く。) ③甘酒サービス:各会場先着100名に 熱々の甘酒を振舞います。11:00~。 ④玉こんサービス:各会場先着100名に 熱々の玉こんを振舞います。11:00 ~。 蔵王温泉スキー場 ③、④上の台・パ ラダイス・中森・ 横倉・大森・黒姫 の各ゲレンデ 蔵王温泉観光協会 ☎023-694-9328 冬の里山クアオルト 空色・暮色(そらい ろ・くれいろ) ウォーキング 1/5(土) ~3/31(日) 上山市 クアオルト健康ウォーキングという健 康に気付きを与える話・体験ができる ガイド付きウォーキングです。葉山温 泉街からほど近い里山を、専門ガイド と楽しく歩きませんか。恋人の聖地に 認定された「花咲山展望台」から眺め る、雪化粧した上山市内や蔵王連峰は 絶景です。 服装は温かくして、脱ぎ着しやすい格 好で、長靴がおススメ。約2時間、雪の 感触、澄んだ空気、そして絶景…時間を 忘れて自然の中で過ごしてみません か。 ※参加料が必要です。 葉山温泉入口 店 舗「さんぽみち」 前集合 上山市観光物産協会 ☎023-672-0839 星川俊光氏 工房関屋 作品展 1/5(土) ~1/21(月) 新庄市 これまでに作成した切り絵を展示しま す。日本剪画美術展で新人賞を受賞し た作品などなど新庄では初めての展示 会です。 新庄市民プラザ 新庄市民プラザ ☎0233-22-4200 雪国ワンダーランド 1月、2月の土日祝 日 新庄市 JR新庄駅東口から徒歩3分の会場で雪 国ならではのアトラクションを楽しむ ことができます。スノーモービルや迫 力満点のバナナボート、雪の滑り台な ど雪国体験満載です!ツアーでもご利 用ください! 時間:10時~15時(午前の部、午後の部) ※平日は4名様以上で3日前までご予約 ください。 JA新庄駅東口すぐ そば「かむてん公 園内」特設会場 新庄市商工観光課 ☎0233-22-2111 肘折さんげさんげ 1/7(月) 大蔵村 出羽三山に古くから伝わる、山伏たち の年越行事。白装束に身を包んだ村の 男たちが、五穀豊穣、無病息災を祈願 し、法螺貝の合図で温泉街を練り歩き ます。来場者につきたて餅の振る舞い もあります。 肘折温泉街 肘折温泉観光案内所 ☎0233-76-2211

(9)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 寒風干し鮎の販売 1/7(月) ~1か月程度 白鷹町 寒風干し鮎は、毎年二十四節気の一つ 「小寒」に合わせて作業が開始され、 冷たい風の中で内蔵を取り除いた鮎 を、最上川から吹く冷風に約1週間程度 干し、凍ったり溶けたりを繰り返すう ちに鮎の身がしまり、香り高くなりま す。塩焼きとはまた違った鮎が楽しめ ます。 あゆ茶屋 あゆ茶屋 ☎0238-85-5577 山形市初市 1/10(木) 山形市 江戸時代初期、最上義光公の時代から 続く伝統行事で、商業の株を象徴して の「かぶ」、長寿を表す「白ひげ」な どの野菜、初あめ、団子木の縁起物や、 臼、杵、まな板などの木工品、家庭用品 などの露店が立ち並びます。 山形市内十日町・ 本町・七日町の国 道112号線及び沿 線 山形商工会議所 ☎023-622-4666 雪をながむる尾花沢 展 1/10(木) ~2/12(火) 尾花沢市 雪国ならではの民具や昔の遊び道具の 数々、冬の伝統行事、雪に関する資料な どを展示します。 芭蕉清風歴史資料 館 芭蕉、清風歴史資料 館 ☎0237-22-0104 どんでん平スノー パーク OPEN 1月上旬~3月初 旬までの毎週 土・日・祝 飯豊町 飯豊町は東北でも有数の豪雪地帯。 「この雪を使って遊んじゃおう!」と いうのがどんでん平スノーパーク。巨 大滑り台やスノーモービル乗車体験、 バナナボートなどお子さまから大人ま で無邪気なこどもに変身しよう! どんでん平スノー パーク(どんでん 平ゆり園前駐車 場) 飯豊町観光協会 ☎0238-86-2411 新春に餅つきや雪遊 びを楽しもう! 1/12(土) 金山町 臼での餅つきやナシダンゴづくりなど 正月の慣わしを体験しよう!雪遊びで は、雪上カルタやモービルチューブ引 き体験などで寒い冬を吹き飛ばそう! (入浴券付)料金は、大人1,500円、子ど も1,000円です。 遊学の森 木もれび館 遊学の森 ☎0233-64-3305 冬のさくらキャン ペーン 1/12(土) ~2/28(木) ※初日にキック オフイベント実 施 山形市 山形特産の冬に咲く桜「啓翁桜」を多 くの皆様に知っていただくため、展示 や春をテーマとした期間限定メニュー の提供、体験イベントなどを実施しま す。 山形市中心市街地 内 山形市山形ブランド 推進課 ☎023-641-1212(内 412) 山辺町初市 1/12(土) 2/16(土) 山辺町 江戸時代から続く伝統的な催しです。 新・旧暦の1月12日にあたる日に開催 され、縁起物のだんご木や初あめ等を 買い求める客で例年賑わっています。 要害特産の「鯉こく汁の無料振る舞 い」等、心も体も温まる美味しい『お もてなし』があります。 山辺町駅前・本 町・仲町通り 山辺町初市運営協議 会 ☎023-664-5939 だんご木市(初市) 1/13(日) 寒河江市 ミズキの枝にだんごをさして願うだん ご木や、初飴、野菜、金物、木工品などの 店が立ち並びます。雪の中に色彩豊か な豊作と、家内安全、無病息災を祈り願 う小正月行事です。 寒河江市本町駐車 場(フローラ・ SAGAE駐車場) 寒河江市商工会 ☎0237-86-1211 ヤハハエロ 1/14(月)前後 飯豊町 小正月行事。無病息災など藁の火柱に ヤハハエロとはやして祈願する。 飯豊町内各地 飯豊町商工観光課 ☎0238-87-0523 蔵王中央高原かんじ きスノーハイク 1/15(火) ~3/25(月) 山形市 個人で、自由に自分のペースでのんび りと雪原をハイクできます。蔵王の自 然を満喫してください。かんじきはレ ンタルしています。 蔵王温泉スキー場 (中央高原) 蔵王中央ロープウェ イ ☎023-694-9168 蔵王スカイケーブル ☎023-694-9420 たらのきだいスキー 場ファン感謝デー 1/19(土) 鶴岡市 ・終日リフト無料開放 ・甘酒の振る舞い(数量限定) ・雪上ミニゲーム たらのきだいス キー場 たらのきだいスキー 場 ☎0235-57-5470 鶴岡市櫛引庁舎産業 建設課 ☎0235-57-2115 羽黒山スキー場子ど もの日 1/19(土) 鶴岡市 中学生以下リフト無料です。 羽黒山スキー場 鶴岡市羽黒庁舎産業 建設課 ☎0235-62-2111 休暇村羽黒 ☎0235-62-4270

(10)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ スノートレッキング 1/19(土) ~3/20(水) 山形市 ①樹氷鑑賞コースと②中央高原霧氷鑑 賞コースの2コースがあります。蔵王 山岳インストラクターが案内します。 (2日前まで要予約。) 蔵王温泉スキー場 ①蔵王ロープウェイ 山麓駅 ☎023-694-9518 ②蔵王中央ロープ ウェイ ☎023-694-9168 温海旬御膳 ~冬のごっつぉめぐ り~ 1/19(土) ~2/28(木) 鶴岡市 温海地域で旬の寒鱈やカニをはじめと した冬のごっつぉ(ご馳走)に舌鼓。温 泉旅館では入浴付でゆっくり楽しめま す。 あつみ温泉各旅 館、温海地域内実 施店舗 あつみ観光協会 ☎0235-43-3547 雪の講座 1/20(日) 新庄市 雪国に生まれ育つ子どもたちが、「雪 の結晶の観察」と「氷のペンダント作 り」「雪を使ってのアイス作り」等の 体験活動に取り組むことによって、 “雪の不思議”さと“雪の魅力”を体 感してもらいます。 時間:9:00~11:00 講師:雪氷防災センター 参加:無料 対象:小学3~6年生 定員:25名 申込は電話で 雪の里情報館 雪の里情報館 ☎0233-22-7891 米沢八湯かまくら村 1/20(日) ~3/12(火) 予定 米沢市 温泉街に大人6人が入れる巨大なかま くらが立ち並びます。中にはテーブル といす、メニューがあり、かまくらまで ラーメン等の出前をしてくれます。今 年は小野川温泉のほか、白布温泉、湯の 沢温泉にも巨大かまくらが出現しま す。 ※湯の沢温泉のみラーメンではない別 メニューとなります。 ※雪の状況により開催時期が変わる可 能性があります。 小野川温泉 白布温泉 湯の沢温泉 温泉米沢八湯会 ☎0238-55-2121 冬のさくらキャン ペーン 1月中旬 ~2月下旬 山形市 山形特産の冬に咲く桜「啓翁桜」を多 くの皆様に知っていただくため、展示 や春をテーマとした期間限定メニュー の提供、体験イベントなどを実施しま す。 詳細は、「タカラの山ガタ」で検索し てください。 ※初日にキックオフイベント実施 山形市中心市街地 内 山形市山形ブランド 推進課 ☎023-641-1212(内 412) つる細工講習会 1/23(水) ~1/25(金) 小国町 2泊3日で行われるつる細工講習会で す。飯豊温泉とあたたかな風合いのつ る細工作りをじっくりと楽しむことが できる講習会です。 国民宿舎飯豊梅花 皮荘 小国町観光協会 ☎0238-62-2416 雪の能 まつやま大寒能 1/26(土) 酒田市 小雪が舞う静寂の中で上演される、幽 玄な能の世界をお楽しみください。 松山城址館 酒田市松山総合支所 建設産業課 ☎0234-62-2611 肘折幻想雪回廊 1/26(土) 2/2(土) 2/9(土) 2/16(土) 大蔵村 全国屈指の豪雪地帯、肘折ならではの イベント。3mを超える雪壁に、ろうそ くの火がやさしく灯ります。冬の雪あ かりの散策をお楽しみください。 肘折温泉街 肘折温泉観光案内所 ☎0233-76-2211 ウォーターインター プリター養成講座 (第7期生) 1/26(土) 1/27(日) 2/2(土) 2/3(日) 2/23(土) 2/24(日) 3/9(土) 3/10(日) 長井市 最上川や東北の河川や湖沼、さらに世 界の水事情まで「水」について多方面 から学ぶことができます。カリキュラ ム修了後には、「水の案内人」として 水源地域でのイベントや市内観光など あらゆる場面で活躍できます。 ※各回とも9時~12時 野川まなび館 野川まなび館 ☎0238-87-0605 肘折さんげさんげ(大蔵村) 民 俗 行 事 奇 習「 加 勢 鳥」 ( 上 山 市) 二ノ滝氷柱トレッキング(遊佐町)

(11)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ まちとダムをつなぐ スノーランタン 2/2(土) 長井市 ながい雪灯り回廊まつり関連イベント として、雪像の展示やワークショップ を行います。玉こんのふるまいもあ り、夕方にはスノーランタンが点灯し 幻想的な空間を楽しむことができま す。 野川まなび館 野川まなび館 ☎0238-87-0605 大般若会(だいはん にゃえ) 2/3(日) 寒河江市 大般若経六百軸を転読し、国家豊楽、息 災延命、諸願成就等を祈念します。一 般の祈祷も受け付けており、進学祈願 者も多く見られます。 寒河江市慈恩宗本 山慈恩寺 本山慈恩寺   寺 務所     ☎ 0237-87-3993 春恋コンサートⅥ 2/3(日) 新庄市 午前に、雪の里まつりを開催し、 午後の部の雪セミナーでは、音楽に触 れる参加型のセミナーをとおして雪国 住民の「春を待ち望む気持ち」を共有 します。 時間:14:00~16:00 雪の里情報館 雪の里情報館 ☎0233-22-7891 第8回雪ん子俳句展 表彰式及び作品展示 表彰式2/3(日) 展示2/3(日)~ 3/10(日) 新庄市 子どもの感性で捉える「雪」の不思議 さや楽しさなどを俳句に表すことで、 雪国のくらしの特性について認識を深 め、雪国の生活文化への親しみを感じ 雪のふるさとづくりに資します。 「ゆめりあ」など、多くの市民が集ま る施設にも応募作品を掲示すること で、雪の里情報館の事業に対する理解 の浸透を図ります。 雪の里情報館 雪の里情報館 ☎0233-22-7891 第5回角川雪回廊物 語 2/10(日) 戸沢村 角川地区の有志たちが始めた、厳しい 冬を楽しもうという前向きなイベント です。雪回廊には絵灯篭か飾られ、幻 想的なスカイランタンの打ち上げが行 われます。17:00~20:00 南部地区地域振興 センター 田舎体験塾つのかわ の里 ☎0233-73-8051 滑り下駄の世界大会 2/10(日) 米沢市 「滑り下駄」とは昔置賜地域で良く使 われた子供の遊び道具で下駄の裏に薄 い割り竹を並べたものです。 滑り下駄を履きながら障害物競走に挑 戦します。 優勝賞品から参加賞までご用意してお ります。 米沢スキー場 米沢スキー場 ☎0238-28-2511 二ノ滝氷柱トレッキ ング 2/10(日) 遊佐町 白銀の世界を、長靴を履いて雪中ト レッキング。自然の芸術、氷柱をぜひ ご覧ください。 当日、安全確保には万全を期してご準 備しておりますが、冬山のため悪天候 により実施できない事態も予測されま すので予めご了承ください。 ※詳しい内容は、お問い合わせくださ い。 遊楽里~二ノ滝 遊佐鳥海観光協会 ☎0234-72-5666 民俗行事 奇習 「加勢鳥」 2/11(月) 上山市 江戸時代初期から伝わる、ケンダイと いう蓑をかぶった若者に手桶から祝い の水をかけ、五穀豊穣と商売繁盛を祈 る上山伝統の民俗行事です。上山城を スタートし、市内を練り歩きます。ぜ ひご覧いただき、勢いよく水をかけて みませんか。 上山城~上山市内 上山市観光物産協会 ☎023-672-0839 黒森歌舞伎 正月公 演 2/15(金) 2/17(日) 酒田市 280年以上もの間伝承されてきた、厳寒 の社殿で演じられる農民歌舞伎。平成 31年の演目は「ひらかな盛衰記」で す。 黒森日枝神社境内 酒田市社会教育文化 課文化財係 ☎0234-24-2994 八幡さまのひな飾り 2/16(土) ~4/7(日) 寒河江市 寒河江八幡宮参集殿において、多種多 様なお雛様が展示されます。入場無 料。 寒河江八幡宮 寒河江八幡宮 ☎0237-86-6258 やまのべ雛人形展 2/16(土) ~3/24(日) 山辺町 ふるさと資料館では、寛永から明治の 時代雛を、そのお雛様がつくられた時 代の飾り方や小道具一つひとつにこだ わりながら、村山地方らしい飾り方で 展示しています。 ふるさと資料館 やまのべ雛飾り実行 委員会 ☎023-664-5033 肘折さんげさんげ(大蔵村) 二ノ滝氷柱トレッキング(遊佐町)

(12)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 新庄のひなまつり展 2/16(土) ~4/7(日) 新庄市 国内最大級の享保雛をはじめ、新庄藩 所縁のひな人形や道具類など約1500点 を展示します。 開館時間:9:00~16:30(入館は16:00ま で) 休館日:毎週火曜日、祝翌日 観覧料:大人300円 高校生100円 小・中学生50円 新庄ふるさと歴史 センター 新庄ふるさと歴史セ ンター ☎0233-22-2188 ホワイトアスロン わーるどかっぷ2019 2/16(土) 2/17(日) 真室川町 冬の伝統文化を取り入れたオリジナル 雪上スポーツで競いあいます!会場に は雪の魅力を体験できるスノーパーク エリアもあり、初日夜には花火が真冬 の夜空に打ち上げられます。 16日開場11:00 17日開場8:00 競技参加:2,000円 スノーパーク入場料:200円 募集期限:2/11(日)予定 真室川町秋山ス キー場 真室川町スポーツ ツーリズム実行委員 会事務局(真室川町 役場交流課内) ☎0233-62-2111 花笠高原スキー場子 供の日 2/17(日) 尾花沢市 花笠高原スキー場子供の日企画です (毎月第3日曜日)。小学生以下は日中 のリフト料金が無料です。 花笠高原スキー場 尾花沢市商工観光課 ☎0237-22-1111㈹ だんご木市 2/18(月) 中山町 だんご木市が開催されます。この市は 毎年旧暦の1月14日に開催されており、 通りには屋台が立ち並び、多くの人で 賑わいます。だんご木は農作物の豊穣 や一家繁栄を願って家庭で飾られる縁 起物です。家に飾ってみてはいかがで すか? 上町通り(役場前 通り) 中山町観光協会 ☎023-662-2114 第19回清流ウォーキ ング 2月下旬 長井市 スノーシューやかんじきを履いて、普 段は歩くことが出来ない置賜野川沿い の雪原をガイドと一緒に歩きます。参 加者とテーブルを囲んで食べる地元食 材がたくさん詰まった「清流弁当」も 人気の一つです。 野川まなび館 野川まなび館 ☎0238-87-0605 春待ち雪見の宴 2/22(金) ~2/23(土) 川西町 町内が誇る酒蔵の新酒を楽しむことが できます。お酒に合う特製鍋や趣向を 凝らした数々の料理と一緒にお楽しみ ください。(要予約) 川西町浴浴セン ターまどか 川西町浴浴センター まどか ☎0238-42-4126 黒川・蝋燭能 2/23(土) 鶴岡市 厳かな雰囲気の中、柔らかく揺らめく 蝋燭の炎に映しだされる舞は、500年 前、先人が観たであろう光景と変わら ぬ姿を我々に見せてくれます。 春日神社(第1部) 黒川能の里王祇会 館(第2部) 黒川能の里王祇会館 「黒川・蝋燭能」実 行委員会 ☎0235-57-5310 春待ち市 2/23(土) ~2/24(日) 川西町 雪解けが近づく春が待ち遠しい時期に 美味しいものや可愛いものを満喫して 心から温まれるようなイベントです。 町内外からたくさんの飲食店や小物の お店等が集まります。小さなお子様が 可愛らしいおひな様の着付けを体験で きる「わたしもおひなさま」も開催予 定です。 川西町フレンド リープラザ 川西町観光協会 ☎0238-54-1515 果樹王国ひがしね大 餅まき大会in ジャ ングル×ジャングル 2/24(日) 東根市 日ごろよりJ×Jをご利用いただいてい る皆さまに感謝を込めて、開催しま す。 おいしい餅のほかにも、2019シーズン 券や、さくらんぼ東根温泉利用券など、 豪華景品も多数まきます。 黒伏高原スノー パークジャング ル・ジャングル 東根市観光物産協会 ☎0237-41-1200 第39回花笠ラングラ ウフ大会 2/24(日) 尾花沢市 「健康で歩くスキーを楽しみたい!」 「雪景色を堪能したい!」という方に おススメです。競技ではありませんの で、自分のペースで楽しめます。今年 は会場を徳良湖に移し、いつもと違う 景色が楽しめますよ。申込みの締め切 りは2/3(日)です。 花笠グラウンド (徳良湖)周辺 花笠ラングラウフ大 会事務局(尾花沢市 教育委員会 社会教 育課内) ☎0237-22-1111㈹ 雛のみち・風流茶会 2/24(日) 3/3(日) 山形市 先着100名様にお茶を振る舞います(無 料)。山寺門前町にもお雛様が展示さ れます。 各日13:00~ やまでら雛のみち:2/16~3/17 山寺芭蕉記念館 山寺観光協会 ☎023-695-2816

(13)

●雪まつり関連(再掲)

●雪まつり関連(再掲)

●雪まつり関連(再掲)

●雪まつり関連(再掲)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ ひがしねウィンター フェスティバル 12/1(土) ~1/14(月) 東根市 今年は、電飾数を12万球に増やし、さら に華やかな輝きが会場を包みます。メ インとなる高さ7mのシンボリックツ リーや、LEDチューブによる光のアー ト、地元小中学生がメッセージを記し たペットボトルランタンは必見です。 ご家族やご友人などお誘いあわせの 上、何度でもお越しください。 東根市公益文化施 設「まなびあテラ ス」 ひがしねウィンター フェスティバル実行 委員会事務局(東根 市商工観光課内) ☎0237-42-1111 第34回「雪の降るま ちを」鶴岡冬まつり 12/23(日) ~2/27(水) 鶴岡市 名曲「雪の降る街を」の誕生の地・鶴 岡。雪国の風土と文化を伝えるまつり として、日本海寒鱈まつり、大山新酒・ 酒蔵まつり、鶴岡音楽祭などの各種行 事が開催されます。雪の降るまち鶴岡 にぜひお越しください。 市内各所 「雪の降るまちを」 鶴岡冬まつり実行委 員会 ☎0235-25-2111 鶴岡冬まつり ライトアップ 12/23(日) ~2/27(水) 鶴岡市 鶴岡の冬の風物詩「鶴岡冬まつり」の イベントのひとつ。致道博物館(旧西 田川郡役所)・致道館が幻想的にライ トアップされます。 ※12/31(月)は翌朝7時まで点灯 致道博物館・鶴岡 公園 「雪の降るまちを」 鶴岡冬まつり実行委 員会 ☎0235-25-2111 たかはた冬まつり わらじみこしまつり 1/13(日) 高畠町 旧二井宿街道に面した大日如来坐像の 前には長さ4m、重さ600㎏を越す「大わ らじ」があり、雪の降る中、その「大わ らじ」のみこしを裸の若者がかついで 町内を練り歩き、健康祈願をする伝統 行事です。道路沿いから、町内の方々 がバケツに入った水をかつぎ手に思 いっきりかけるシーンは迫力満点で す。 中心商店街 高畠町観光協会 ☎0238-57-3844 神室雪まつり 1/20(日) 金山町 純白のパウダースノーに覆われた神室 スキー場で、ミニゲームや大抽選会を 行います。餅のふるまいほか、夜には 打ち上げ花火が雪面を彩り、幻想的な 美しさです。 神室スキー場 グリーンバレー神室 管理センター ☎0233-52-2240 第4回やまがた雪 フェスティバル 2/1(金) ~2/3(日) 寒河江市 シンボル雪像の展示をはじめ、雪と光 のイルミネーション、冬花火ショーや アーティストライブ、スノーチューブ 滑りに雪上宝探し、ご当地グルメが楽 しめる雪中屋台など、昼から夜まで、子 どもから大人まで、見て、体験して、山 形の冬を満喫できるイベント盛りだく さんです。 チェリーランドやJR寒河江駅などから 無料シャトルバスも運行。 最上川ふるさと総 合公園 第4回やまがた雪 フェスティバル実行 委員会事務局(寒河 江市さくらんぼ観光 課) ☎0237-86-2111 第16回ながい雪灯り 回廊まつり 2/2(土) 長井市 寒い冬の夜に各商店街通りや道路沿い にほんのりと明るい雪灯りが灯されま す。 中心市街地、市内 商店街沿道、野川 まなび館、道の駅 川のみなと長井 他 ながい雪灯り回廊ま つり実行委員会事務 局(長井市観光協会) ☎0238-88-5279 なんよう雪灯かりま つり 2/2(土) 南陽市 赤湯温泉街や駅周辺など市内各所で、 ミニかまくらに南陽高校生手作りのろ うそくを灯します。 また、甘酒、玉こんにゃくの無料振舞い もあります。 えくぼプラザ JR赤湯駅 赤湯駅前商店街 しんまち商店街 赤湯温泉街 結城豊太郎記念館 南陽市観光協会 ☎0238-40-2002 第43回ひがしね雪ま つり 2/3(日) 東根市 毎年恒例の「ひがしね雪まつり」が、 さくらんぼ東根温泉を会場に開催され ます。さまざまな催し物をご用意して おります。 お祭りに参加して温泉で疲れを癒し、 新年の幸福を呼び込みましょう。 ぜひご家族でいらしてください。 さくらんぼ東根温 泉 成田不動尊周辺 東根温泉協同組合 ☎0237-42-7100 さけがわ雪まつり 2/3(日) 鮭川村 巨大滑り台や雪上迷路・鬼ごっこなど 楽しい雪まつりです。 鮭川村中央公民館 さけがわ雪まつり実 行委員会(鮭川村中 央公民館内) ☎090-2609-3051

(14)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 西部雪まつり 2/3(日) 米沢市 雪像、雪洞が幻想的な雰囲気をつくる ほか、雪上運動会やさいと焼きが行わ れます。 西部コミュニティ センター及び周辺 西部コミュニティセ ンター ☎0238-22-5758 まんだらの里雪の芸 術祭 2/9(土) 山辺町 まんだらの里に浮かぶ光と炎が、幻想 的な世界に導く多彩な雪の祭典です。 雪の造形コンテストや真冬の打ち上げ 花火、スカイランタンの打ち上げ、地元 に伝わる民話の語りなど。防寒対策を 万全にしてお楽しみください。 作谷沢ふれあい自 然館 作谷沢ふれあい自然 館 ☎023-666-2121 奥おおえ柳川温泉雪 まつり 2/9(土) 2/10(日) 大江町 大江町の西にある奥おおえ柳川温泉に て開催されます。温かいおもてなしに 加え、冬の夜空を彩る花火をお楽しみ ください。 (花火:2/9(土)19:00~予定)        奥 おおえ柳川温泉 奥おおえ柳川温泉☎ ☎0237-64-2151 新庄雪まつり 2/9(土) 2/10(日) 新庄市 新庄の雪を楽しむ催しがいっぱいで す。雪上でのカルタやスポーツで体も ぽかぽか。冬の味覚も楽しめます。 最上中央公園(か むてん公園) 新庄雪まつり実行委 員会 ☎0233-22-6855 上杉雪灯篭まつり 2/9(土) ~2/10(日) ※プレ点灯 2/8(金) 米沢市 約300基の雪灯篭と、約1,000個の雪ぼ んぼりに 灯りが灯され、会場は幻想的 な雰囲気に包まれます。戦没者の御霊 に献灯する鎮魂祭や、冬のおいしい食 べ物が大集合するテント村物産展な ど、見どころ満載です。 上杉神社境内・松 が岬公園一帯 上杉雪灯篭まつり実 行委員会 ☎0238-22-9607 こけし雪だるま祭 り・雪中宝探し 2/10(日) 山形市 山形をテーマにしたものやキャラク ターを形作ったものなど、一般参加の 雪像コンテストが開かれ、これにあわ せて「雪中宝さがし」(無料)が開催さ れます。 山寺・宝珠橋公園 山寺観光協会 ☎023-695-2816 月山あさひ雪まつり 2/17(日) 鶴岡市 道の駅「月山」を会場に、雪あそびや いろり端体験など昔の雪国文化体験 や、朝日地域の山の幸満載の鍋など、 「冬」を思いっきり楽しむイベントで す。 道の駅「月山」・ 月山あさひ博物村 月山あさひ雪まつり 実行委員会 ☎0235-53-2111 六十里越街道 雪祭 り 月山志津温泉 雪旅籠の灯り 2/22(金) ~2/24(日) 3/2(土) ~3/3(日) 西川町 月山志津温泉は、江戸時代、出羽三山に 向かう六十里越街道の宿場町でした。 四百年の時を経て当時の街並みを再現 した「雪旅籠」にロウソクのあかりが 灯されます。 また、内部をLEDで装飾し、幻想的な雰 囲気を体験できるアイスバーでホット ワイン等を味わうこともできます。 温泉街に突如として現れる幻想的な雪 の世界をお楽しみください。 月山志津温泉街 月山朝日観光協会 ☎0237-74-4119 山の内雪まつり 2/23(土) 村山市 巨大な雪の滑り台やかまくらなどで雪 遊びができます。一番人気はバナナ ボートに乗り雪原を走り回るスリル満 点の「スノーモービル無料体験」で す。また、地元ならではの味覚である そばがきや山菜汁などの店も建ち並び ます。夕方からは会場に向かう道路や 会場が雪灯籠に彩られ、雪中田植えの 披露や迫力ある大おさいとう(お焚き 上げ)でクライマックスを迎えます。 山の内自然体験交 流施設「やまば と」 大高根地域市民セン ター ☎0237-57-2001 月の沢龍神冬まつり 2/23(土) 庄内町 雪で造るアート、巨大かまくら、すべり 台などの参加者と地元住民が一緒に雪 を楽しむイベントです。スノーモービ ル、うまいもの雪屋台など盛りだくさ んの内容です。夜は、雪灯りで幻想的 な空間になります。 ※内容については変更する可能性があ る。 月の沢温泉北月山 荘周辺 月の沢龍神まつり実 行委員会 ☎0234-56-2213 第44回尾花沢雪まつ り&徳良湖WINTER JAM 2/23(土) 2/24(日) 尾花沢市 県内で最も伝統がある「尾花沢雪まつ り」と、雪遊び体験型イベント「徳良湖 WINTER JAM」が同時開催されます!そ り付きバイクやスノーモビルなど、大 人も子供も楽しめるアクティビティが 勢揃いします。尾花沢ならではのグル メや特産品も多数ご用意します。 徳良湖周辺特設会 場 尾花沢市商工観光課 ☎0237-22-1111㈹

(15)

イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 イ ベ ン ト 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 富沢地域 雪まつり 2/23(土) 2/24(日) 最上町 前夜祭では、雪灯籠やろうそくを入れ たペットボトルを竿から吊るし、その 灯りが風で揺れる風景を楽しむ「雪 蛍」が、会場を温かく包み込み、冬の夜 空に花火が打ち上げられます。会場で は、温かくて美味しい食べ物のふるま いコーナーの他、様々なイベント企画 があります。花火:2/23 19:30~ JA新庄もがみ富沢 米倉庫周辺特設会 場 富沢地域雪まつり実 行委員会 ☎0233-45-2527 金峯山雪灯篭祭 2/27(水) 鶴岡市 雪灯篭祭は金峯山の山開きに合わせて 行われます。ライトアップされて浮か び上がる大黒様の雪像や、参道に並ぶ 大人ほどの背丈の雪灯篭が、神秘的で 幽玄な雰囲気を醸し出します。 金峯山中の宮 金峯神社 ☎0235-23-7863 チ ー ム 名 チ ー ム 名チ ー ム 名 チ ー ム 名 日     程日     程日     程日     程 大 会 名大 会 名大 会 名大 会 名 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ パスラボ山形ワイ ヴァンズ 1/5(土) 18:00~ 1/6(日) 14:00~ B.LEAGUE B2 2018-19 VS 青森ワッツ 山形県総合運動公 園 株式会社パスラボ ☎023-664-3646 パスラボ山形ワイ ヴァンズ 1/14(月) 16:00~ B.LEAGUE B2 2018-19 VS 福島ファイヤーボンズ 山形県総合運動公 園 株式会社パスラボ ☎023-664-3646 パスラボ山形ワイ ヴァンズ 1/18(金) 18:30~ 1/19(土) 14:00~ B.LEAGUE B2 2018-19 VS アースフレンズ東京Z 山形県総合運動公 園 株式会社パスラボ ☎023-664-3646 プレステージ・イン ターナショナルアラ ンマーレ 1/20(日) 14:00~ 2018-19 V・LEAGUE DIVISION2 VS JAぎふリオレーナ 山形県総合運動公 園 プレステージ・イン ターナショナル ア ランマーレ事務局 ☎0234-41-0724 パスラボ山形ワイ ヴァンズ 2/2(土) 18:00~ 2/3(日) 14:00~ B.LEAGUE B2 2018-19 VS 福島ファイヤーボンズ 山形県総合運動公 園 株式会社パスラボ ☎023-664-3646 プレステージ・イン ターナショナルアラ ンマーレ 2/2(土) 13:00~ 2018-19 V・LEAGUE DIVISION2 VS 柏エンゼルクロス 酒田市国体記念体 育館 プレステージ・イン ターナショナル ア ランマーレ事務局 ☎0234-41-0724 プレステージ・イン ターナショナルアラ ンマーレ 2/3(日) 15:00~ 2018-19 V・LEAGUE DIVISION2 VS ブレス浜松 山形県総合運動公 園 プレステージ・イン ターナショナル ア ランマーレ事務局 ☎0234-41-0724 パスラボ山形ワイ ヴァンズ 2/9(土) 18:00~ 2/10(日) 16:00~ B.LEAGUE B2 2018-19 VS Fイーグルス名古屋 山形県総合運動公 園 株式会社パスラボ ☎023-664-3646 演 奏 会 名 演 奏 会 名演 奏 会 名 演 奏 会 名 日     程日     程日     程日     程 市 町 村市 町 村市 町 村市 町 村 概       要概       要概       要概       要 場     所場     所場     所場     所 問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ問 い 合 わ せ 山響とみんなで創る 音楽会 in長井 1/12(土) 15:00~ 長井市 山 形 交 響 楽 団 と 地 元 の 高 校 生 や 合 唱 団 と の 共 演 で 創 り 上 げ る 音 楽 会 で す 。 市 民 文 化 会 館 改 装 前 の 最 後 の イ ベ ン ト ! 旧 館 へ の 感 謝 を 込 め た コ ン サ ー ト に 乞 うご期待! 長井市民文化会館 山響チケットサービ ス ☎023-625-2205 山響ニューイヤーコ ンサート 1/22(火) 18:30~ 山形市 阪 哲 朗 が 2019 年 4 月 に 山 形 交 響 楽 団 常 任 指 揮 者 に 就 任 す る こ と を 記 念 し て 開 催 さ れ る ニ ュ ー イ ヤ ー コ ン サ ー ト で す。新春パーティーも開催されます。 山形グランドホテ ル 山響チケットサービ ス ☎023-625-2205 ユアタウンコンサー ト 南陽公演 2/2(土) 15:00~ 南陽市 ギ ネ ス が 認 め た 〝 木 の ホ ー ル ” で の ガ ラ ・ コ ン サ ー ト … 世 界 中 を 魅 了 し た デ ィ ー ヴ ァ 中 丸 三 千 繪 。 飯 森 & 山 響 が 奏 で る モ ー ツ ァ ル ト の 秘 曲 & 「 運 命」 指揮:飯森範親 ソプラノ:中丸三千繪 シェルターなんよ うホール 山響チケットサービ ス ☎023-625-2205 林部智史 ~3rd Anniversary Concert~ 2/23(土) 16:00~ 2/24(日) 14:00~ 山形市 3 年 間 の 集 大 成 ! 4 年 目 へ の 新 た な ス タ ー ト 。 林 部 智 史 ・ 史 上 最 大 の ス ケ ー ルでお届けする夢の2日間!! 指揮:飯森範親 管弦楽:山形交響楽団 やまぎんホール 山響チケットサービ ス ☎023-625-2205

●プロスポーツ試合情報(県内版)

●プロスポーツ試合情報(県内版)

●プロスポーツ試合情報(県内版)

●プロスポーツ試合情報(県内版)

●山形交響楽団演奏会(県内版)

●山形交響楽団演奏会(県内版)

●山形交響楽団演奏会(県内版)

●山形交響楽団演奏会(県内版)

参照

関連したドキュメント

この数字は 2021 年末と比較すると約 40%の減少となっています。しかしひと月当たりの攻撃 件数を見てみると、 2022 年 1 月は 149 件であったのが 2022 年 3

北海道の来遊量について先ほどご説明がありましたが、今年も 2000 万尾を下回る見 込みとなっています。平成 16 年、2004

のようにすべきだと考えていますか。 やっと開通します。長野、太田地区方面  

それでは資料 2 ご覧いただきまして、1 の要旨でございます。前回皆様にお集まりいただ きました、昨年 11

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

○菊地会長 ありがとうござ います。. 私も見ましたけれども、 黒沼先生の感想ど おり、授業科目と してはより分かり

❸今年も『エコノフォーラム 21』第 23 号が発行されました。つまり 23 年 間の長きにわって、みなさん方の多く

○安井会長 ありがとうございました。.