• 検索結果がありません。

(1) 学 校 教 育 8-1. 小 学 校 数 等 の 推 移 年 度 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ( 単 位 : 校, 級, 人 ) 学 校 数 学 級 数 児 童 数 教 員 数 職 員 数 平 成

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "(1) 学 校 教 育 8-1. 小 学 校 数 等 の 推 移 年 度 各 年 度 5 月 1 日 現 在 ( 単 位 : 校, 級, 人 ) 学 校 数 学 級 数 児 童 数 教 員 数 職 員 数 平 成"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第 8 章

教 育 ・ 文 化

女川町の児童・生徒数は少子化による出生率の低下等を反映して、年々減少傾向に ある。前年比では、東日本大震災の影響もあり小学校では 7.6%の減、中学校では 13.2%の減となっている。 社会教育の場として、東日本大震災の影響により勤労青少年センターのみが残った が、各種事業の開催等生涯学習の推進が図られている。 体育施設については、応急仮設住宅や災害公営住宅の建設のため利用可能施設が減 少したが、平成26 年 3 月に第二多目的運動場が人工芝になり、平成 26 年度の施設全 体での利用者数は90,550 人であった。

(2)

(1) 学校教育

8-1.小学校数等の推移 各年度5月1日現在(単位:校,級,人) 学 校 数 学 級 数 児 童 数 教 員 数 職 員 数 平成23 3 24 373 38 7 24 3 21 324 40 9 25 1 15 282 26 5 26 1 12 251 23 4 27 1 14 232 23 4 教育委員会教育総務課 ※教員数に養教も含む。 年  度 8-2.中学校数等の推移 各年度5月1日現在(単位:校,級,人) 学 校 数 学 級 数 生 徒 数 教 員 数 職 員 数 平成23 2 12 212 28 3 24 2 12 219 35 4 25 1 8 203 24 4 26 1 9 197 23 4 27 1 8 171 23 4 教育委員会教育総務課 ※教員数に養教も含む。 年  度 8-3.町内各学校の概況 平成27年5月1日現在(単位:校,人) 区分 学    校    数 教 員 数 児童・生徒数 教員一人当り 学校別 総 数 町 立 県 立 私 立 (養教含む) 総 数 男 女 児童・生徒数 小 学 校 1 1 - - 23 232 134 98 10.1 中 学 校 1 1 - - 23 171 82 89 7.4 計 2 2 - - 46 403 216 187 - 教育委員会教育総務課 ※女川幼稚園については、平成18年3月閉園。 ※宮城県女川高等学校については、平成26年3月閉校。

(3)

8-4.小学校児童数等の現況 平成27年5月1日現在(単位:人,級) 区分 学校別 男 女 合 計 常 勤 臨 時 常 勤 臨 時 常 勤 臨 時 女 川 小 学 校 134 98 232 14 22 2 1 - 1 1 8 1 2 38 教育委員会教育総務課 ※教員数に養教も含む。 ※臨時職員にパートも含む。 ※女川第一・第二・第四小学校を平成25年3月に閉校し、平成25年4月から女川小学校が開校。 給 食 調 理 員 業 務 員 教 職 員 等 合 計 児 童 数 学 級 数 教 員 数 事 務 職 員 学 校 栄 養 職 員 補 助 教 員

8-5.中学校生徒数等の現況

平成27年5月1日現在(単位:人,級) 区分 学校別 男 女 合計 常 勤 臨 時 常 勤 臨 時 常 勤 臨 時 女川中学校 82 89 171 8 22 2 1 - 1 1 5 1 3 36 教育委員会教育総務課 ※女川第四中学校は平成22年3月閉校。 ※女川第一・第二中学校を平成25年3月に閉校し、平成25年4月から女川中学校が開校。 給 食 調 理 員 業 務 員 教職員 等合計 生 徒 数 学 級 数 教 員 数 事 務 職 員 学 校 栄 養 職 員 補 助 教 員 8-6.中学校卒業生進路状況調査の推移 (単位:人,%) 区分 教 育 訓 練 進 学 者 機 関 等 年度 計 県 内 県 外 入 学 者 平成22 94 91 - - - - 3 96.8   23 69 68 - - - - 1 98.6   24 79 79 - - - - - 100.0   25 67 65 - - - - 2 97.0   26 72 69 - - - - 3 95.8 教育委員会教育総務課 卒 業 者 就 職 者 左 記 以 外 の 者 進 学 率

(4)

8-7.校地・校舎面積の現況 平成27年5月1日現在(単位:級,㎡,室) 普 通 学 級 特 別 支 援 運 動 場 面 積 鉄 筋 ・ 鉄 骨 木 造 普 通 特 別 計 小 学 校 女 川 小 学 校 14 12 2 33,336 8,300 5,325 5,325 - - - 19 8 27 中 学 校 女 川 中 学 校 8 6 2 51,998 8,361 5,491 5,491 - - - 17 13 30 教育委員会教育総務課 ※女川第三小学校、第六小学校、第四中学校は平成22年3月閉校。 ※女川第一・第二・第四小学校を平成25年3月に閉校し、平成25年4月から女川小学校が開校。 ※女川第一・第二中学校を平成25年3月に閉校し、平成25年4月から女川中学校が開校。 ※宮城県女川高等学校は平成26年3月閉校。 危 険 校 舎 面 積 教 室 数 区 分 学 校 名 実 学 級 数 校 地 面 積 校 舎 面 積 整 備 資 格 面 積 8-8.屋内運動場・水泳プールの現況 平成27年5月1日現在(単位:㎡) 屋内運動場 水泳プール 面 積 鉄 骨 種 別 面 積 コース数 小 学 校 女 川 小 学 校 1,098 1,098 - 鉄筋コンクリート造 375 7 中 学 校 女 川 中 学 校 1,650 1,650 - 鋼 板 造 400 7 教育委員会教育総務課 ※女川第三小学校、第六小学校、第四中学校は平成22年3月閉校。 ※女川第一・第二・第四小学校を平成25年3月に閉校し、平成25年4月から女川小学校が開校。 ※女川第一・第二中学校を平成25年3月に閉校し、平成25年4月から女川中学校が開校。 ※宮城県女川高等学校は、平成26年3月閉校。 区 分 学校名 不足面積 8-9.給食施設の現況 平成27年5月1日現在(単位:校,㎡,人) 給 食給 食 人 員学 校 数 調理員 栄養士 その他 計 完全 単独 女 川 小 学 校 鉄筋コンクリート造 285 270 1 9 1 - 10 完全 単独 女 川 中 学 校 鉄筋コンクリート造 260 210 1 6 1 - 7 教育委員会教育総務課 ※調理員は、臨時、パート職員を含む。 職 員 数 給 食 種 別 方 式 学 校 名 調 理 施 設 の 構 造 面 積

(5)

8-10.児童・生徒発育の推移(身長) (1)小学校 各年6月30日現在(単位:㎝) 区分 小1年 小2年 小3年 小4年 小5年 小6年 年 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 平成23 117.6 116.5 124.3 120.5 129.6 126.9 136.5 135.9 139.6 140.5 147.6 148.1 24 117.7 114.9 123.1 120.9 129.0 126.2 133.7 133.1 140.9 141.1 145.0 146.4 25 114.7 112.9 123.3 120.3 128.0 127.1 134.0 132.4 139.2 139.8 147.5 147.5 26 115.8 116.6 120.4 118.3 129.1 126.2 134.3 132.9 139.6 139.7 146.1 147.1 27 119.5 117.2 121.6 122.3 125.3 124.1 134.7 131.1 140.8 140.1 146.9 146.8 教育委員会教育総務課 (2)中学校 各年6月30日現在(単位:㎝) 区分 中1年 中2年 中3年 年 男 女 男 女 男 女 平成23 152.0 152.0 159.0 153.0 167.0 161.0   24 152.0 152.2 159.8 154.9 164.9 156.6   25 150.4 151.9 161.2 156.3 166.7 156.8   26 154.9 152.1 158.1 154.7 165.8 156.9   27 153.4 151.8 162.6 155.9 165.2 156.7 教育委員会教育総務課 8-11.児童・生徒発育の推移(体重) (1)小学校 各年6月30日現在(単位:㎏) 区分 小1年 小2年 小3年 小4年 小5年 小6年 年 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 平成23 22.8 21.6 26.3 23.6 29.5 28.5 33.7 32.8 32.3 36.1 48.3 39.2   24 23.8 20.8 25.4 23.3 29.6 26.6 33.1 31.8 38.6 35.4 37.8 41.2   25 21.0 21.0 25.9 21.8 28.1 25.2 32.1 29.0 37.3 35.9 42.5 38.8   26 19.9 20.9 23.2 23.9 29.5 25.1 33.7 29.2 36.0 32.9 42.8 41.2   27 24.5 22.3 22.5 23.4 26.8 25.7 33.8 28.0 37.2 33.8 41.1 38.7 教育委員会教育総務課 (2)中学校 各年6月30日現在(単位:㎏) 区分 中1年 中2年 中3年 年 男 女 男 女 男 女 平成23 42.2 45.3 53.4 50.3 60.9 51.7 24 47.0 44.3 50.5 50.1 57.5 54.0 25 43.7 46.2 53.5 48.0 52.9 53.2 26 49.2 44.4 50.8 51.0 59.5 53.2 27 47.5 46.6 52.7 48.1 55.8 51.6 教育委員会教育総務課

(6)

(2) 社会教育・文化財

8-12.社会教育施設の現況 平成27年4月1日現在(単位:㎡,人) 名    称 所  在  地 完成年月日 建 物 構 造 面 積 ※職員数 鉄筋コンクリート造 一 部 2 階 建 生涯学習課 4 勤 労 青 少 年 セ ン タ ー 鷲神浜字荒立84-2 S56. 3.24 1,204 兼

8-13.社会教育施設利用状況の推移

(単位:件,人) 施設名 年度 件 数 人 員 平成22 … …   23 160 1,549   24 1,286 9,777   25 2,058 8,853   26 1,919 9,279 生涯学習課 ※平成22年度分は東日本大震災により資料が流失したため不明。 ※生涯教育センター・江島自然活動センター・公民館・公民館御前分館は、 平成24年4月1日廃止 勤 労 青 少 年 セ ン タ ー

(7)

8-14.各種学級・教室等の実施状況(平成26年度) 回 数 参加延人数 備  考 4 256 3 29 3 99 3 591 1 251 2 46 3 186 4 88 11 61 1 75 1 8 22 69 1 9 1 3 1 1 8 16 1 132 20 24 13 384 1 66 1 559 1 219 1 806 1 600 教     室 108 4,578 生涯学習課 1 280 1 226 親 子 も ち つ き 大 会 職 場 体 験 ( 中 学 生 ) 凧 つ く り ・ 凧 あ げ 教 室 お か あ さ ん 学 級 家庭教育 支援事業 親 子 ア ド ベ ン チ ャ ー ク ラ ブ 出 張 ま な び っ こ シ ゙ ュ ニ ア ・ リ ー タ ゙ ー 中 級 研 修 会     (単位:回,人) 区 分 事 業 名 協働教育関係事業 家 庭 教 育 学 級 学 社 融 合 事 業 「 潮 活 動 」 学校教育 支援事業 国 際 交 流 活 動 小 学 生 書 初 め 練 習 会 青少年教育事業 シ ゙ ュ ニ ア ・ リ ー タ ゙ ー 活 動 ・ 派 遣 シ ゙ ュ ニ ア ・ リ ー タ ゙ ー 初 級 研 修 会 シ ゙ ュ ニ ア ・ リ ー タ ゙ ー 上 級 研 修 会 地域活動 支援事業 ま な び っ こ 成 人 教 育 事 業 生 涯 学 習 出 前 講 座 成 人 式 石 巻 地 区 青 年 文 化 祭 宮 城 県 青 少 年 小 公 演 図 書 教 育 事 業 子 ど も 司 書 養 成 講 座 図 書 ま つ り 視 聴 覚 教 育 パ ソ コ ン 教 室 第 39 回 町 民 文 化 祭 芸 術 文 化 事 業 平 成 26 年 獅 子 振 り 披 露 会 そ の 他 事 業 コ ミ ュ ニ テ ィ の ど 自 慢 大 会 ふ る さ と 検 定

(8)

8-15.各種スポーツ大会等開催状況(平成26年度分)

(単位:回,人) 区    分 参加延人数 ト レ ー ニ ン グ シ ェ イ プ ア ッ プ 講 習 会 152 フ ァ ミ リ ー ス ポ ー ツ の 日 514 み ん な の ス ポ ー ツ フ ェ ス テ ィ バ ル 387 町 民 ト レ ッ キ ン グ 19 宮 城 ヘ ル シ ー 2014 ふ る さ と ス ポ ー ツ 祭 石 巻 地 区 大 会 予 選 会 186 宮 城 ヘ ル シ ー 2014 ふ る さ と ス ポ ー ツ 祭 石 巻 地 区 大 会 87 河 北 新 報 ・ 石 巻 か ほ く 杯 争 奪 宮 城 県 少 年 少 女 柔 道 大 会 1,518 ス ポ ー ツ レ ク リ ェ ー シ ョ ン 祭 189 町 民 ミ ニ 運 動 会 600 女 川 う み ね こ キ ッ ズ ラ ン ナ ー ( 女 川 小 学 校 マ ラ ソ ン 大 会 ) 302 宮 城 県 公 立 武 道 館 協 議 会 一 万 人 寒 げ い 古 25 ス ポ ー ツ 指 導 者 研 修 会 18 学 校 体 育 施 設 設 備 開 放 事 業 5,930 生涯スポーツ推進事業スポーツ指導(各地区スポーツ活動・潮活動等) 315 女 川 健 康 ふ れ あ い ク ラ ブ 活 動 支 援 567 計 10,809 生涯学習課 1 1 1 1 1 1 1 回 数 12 11 1 1 10 20 508 445 1

8-16.学校開放による体育施設利用の推移

(単位:回,人) 年度 区分 開 放 校 数 3 0 2 2 2 回 数 ( 団 体 ) 666 0 245 366 445 人 員 9,669 0 4,902 7,122 5,930 生涯学習課 平成22 23 24 25 26

(9)

8-17.総合運動場利用者数の推移・施設概要     施設 年度 1422団体 71,109 180団体 8,849 32団体 802 143団体 20,811 222団体 3,232 平成22 個 人 11,315 個 人 - 個 人 24 個 人 175 個 人 2,282 計 82,424 計 8,849 計 826 計 20,986 計 5,514 548団体 22,525 個 人 2,566 計 25,091 1922団体 60,900 21団体 286 個 人 8,176 個 人 0 計 69,076 計 286 1611団体 6,869 30団体 463 25 個 人 42,116 個 人 0 計 48,985 計 463 1483団体 39,039 51団体 734 26 個 人 8,956 個 人 0 計 47,995 計 734 1階/小体育室・トレー コート/ウレタン舗装 ニングコーナー・第1、2、 (4面) 3会議室外 廃止年月日 ※陸上競技場は平成24年8月1日廃止。 ※ゲートボール場は平成27年2月17日廃止。 建物面積=3,415㎡ 管理棟= 673㎡ 鉄骨3階建 スタンド= 694㎡ 建物構造=RC一部 グラウンド=12,300㎡ 建築面積=11,200㎡ 建築面積=3,432㎡ =H 27. 2.17 =S58.11.20 建築面積 建築面積=2,992㎡ =S62. 1.31 =S63. 2.29 完成年月日 =S61. 1.31 =S61. 3.20 完成年月日 完成年月日 360人収容 完成年月日 完成年月日 3階/観客席 芝生スタンド散水栓 器具庫 散水栓 夜間照明施設 サッカー・ラグビー 庫1棟 2研修室 スタンド(980席)外野 便所 ゴールポスト スタンド(780席) 概 要 グラウンド/クレー舗装 グラウンド/クレー舗装 グラウンド/クレー舗装 ハ ゙ ッ ク ス ク リ ー ン 兼 用 ス コート4面(15m× ダックアウト/1棟 (両翼91m、センター120m) (140m×80m) 練習用壁(2面) 多目的練習ボード ダックアウト/器具 道場・剣道場・第1、 高さ11m×巾18m) 更衣室、バーゴラ - - -2階/大体育室・柔 コアボード(鉄筋コンクリート 20m) - - -多目的運動場 町民庭球場 24 - - -23 - - - -総合体育館 町民野球場 ゲートボール場

(10)

(単位:人) 199団体 8,308 477団体 42,872 412団体 22,428 3087団体 178,411 個 人 25,200 個 人 2,087 個 人 - 個 人 41,083 計 33,508 計 44,959 計 22,428 計 219,494 1団体 26 100団体 2,880 46団体 901 695団体 26,332 個 人 0 個 人 73 個 人 0 個 人 2,639 計 26 計 2,953 計 901 計 28,971 106団体 2,753 139団体 7,806 496団体 26,951 2684団体 98,696 個 人 6,997 個 人 127 個 人 0 個 人 15,300 計 9,750 計 7,933 計 26,951 計 113,996 93団体 2,471 506団体 47,260 2240団体 57,063 個 人 6,063 個 人 0 個 人 48,179 計 8,534 計 47,260 計 105,242 66団体 1,551 836団体 33,221 団体 74,545 個 人 6,909 個 人 140 個 人 16,005 計 8,460 計 33,361 計 90,550 完成年月日 建築面積= グラウンド 12,686㎡  スタンド A棟 531㎡ B棟 541㎡ C棟 251㎡ 人工芝完成年月日 生涯学習課 =H 2. 3.10 廃止年月日 =H26. 3.20 完成年月日 =H 24. 8.1 建築面積=14,221㎡ =H 1. 3.22 ※第3種公認 完成年月日 =H10.10.20 収容、写真判定装置 用スタンド 1,042人 スタンド/地上2階 用遊具、皿POT 地下1階・2階観客 展望台、便所、幼児 フィールドアスレチック グラウンド/全天候型 100.8m 障害物競走可) /14ポイント 舗装トラック/芝舗装 ローラースライダー m8コース・3000m ちびっこ広場 フィールド(1周400 芝生(計3,500席) -グラウンド/人工芝 スタンド/A・B・C棟、 夜間照明施設/10塔 -野外活動施設 陸上競技場 第二多目的運動場 合   計

(11)

8-18.分類別蔵書数の推移 女川町図書室 (愛称)女川町つながる図書館 (単位:冊) 年度 区分 総 記 147 243 234 哲 学 710 825 861 歴 史 1,011 1,481 1,448 社 会 科 学 967 1,482 1,500 自 然 科 学 855 1,200 1,236 技 術 1,052 1,309 1,423 産 業 359 456 508 芸 術 1,546 1,964 2,331 語 学 195 260 247 文 学 6,094 7,848 8,734 そ の 他 696 1,113 700 児 童 書 5,776 6,660 7,044 絵 本 8,661 9,615 9,906 そ の 他 362 494 0 計 28,431 34,950 36,172 生涯学習課 平成24 25 26 8-19.図書利用の推移 つながる図書館 (単位:冊,人) 年 度 蔵 書 数 貸 出 人 数 貸 出 冊 数 平成24 28,431 3,877 14,133 25 34,950 3,590 15,198 26 36,172 3,302 13,700 生涯学習課 つながる図書館移動車両 (単位:冊,人) 年 度 蔵 書 数 貸 出 人 数 貸 出 冊 数 平成24 ― 1,519 4,804 25 ― 1,482 5,714 26 ― 1,893 8,197 生涯学習課

(12)

8-20.主要文化財の現況 平成27年4月1日現在 区  分 指定区及び名称 指定年月日及び内容 文 部 科 学 省 指 定 陸前江島ウミネコ繁殖地 昭和9年1月22日 天 然 記 念 物 女川町江島字荒薮小島(全島及びその周辺、朔望満 潮線より100m以内 上記名称改め陸前江島の 昭和33年5月14日下記地域追加 ウミネコおよびウトウ繁 女川町江島字足島(全島及びその周辺、朔望満潮線 殖地 より 100m以内の海面) 県 指 定 文 化 財 重要無形文化財 昭和46年3月2日 江島法印神楽 継承団体、江島法印神楽保存会 県 指 定 天 然 記 念 物 笠貝島の球状斑れい岩 昭和44年8月29日 島の北西部に数10m以上の幅をもってNE→SW 方向に伸びた帯状の分布を示す。通産省工業技術院 地質調査所地質部の滝沢文教氏の昭和42年~45年の 4回にわたる調査により存在が判明。 町 指 定 天 然 記 念 物 塚浜のタブノキ 昭和54年4月1日 塚浜のヒサカキ 女川町塚浜地内 三十三観音の大杉 昭和54年4月1日 女川町女川浜字女川三十三観音のうち第三十二観音 の側。京都周辺に見られる杉で樹齢300年以上。 町 指 定 文 化 財 有形文化財、横浦木村家 昭和57年2月26日 古文書目録一式 女川町横浦、木村誠次氏所蔵 有形文化財、三十三観音 昭和57年2月26日 像33体 女川町横浦、木村誠次氏所蔵 有形文化財、「萬ふしぎの 昭和57年2月26日 手扣覚帳」一式 女川町出島、土井賢亮氏所蔵 三尊(歓喜天・十一面 平成13年8月1日 観音軍荼利明王)厨子 女川町出島、永清寺所蔵 有形文化財 平成22年1月6日 三十三観音碑32碑 女川町女川浜地内(通称女川山地内)12番碑不明 有形文化財 平成22年1月6日 補陀閣内部 独国和尚墓碑、三十三番観音碑、子孫長久一尊像碑 木額、鰐口、五穀豊穣・天下泰平祈願碑 女川町女川浜地内 有形文化財 平成22年1月6日 金毘羅大権現碑 金毘羅は「海難」「雨乞い」の守護神とされ、女川 村民の航海安全を祈願して、文政10年に建立した。 女川町女川浜地内 有形文化財 平成22年1月6日 波切不動尊 建立は文政7年、船舶の安全を願う家族の崇拝が絶え ず、人々に厚く信仰されている。 女川町女川浜地内 有形文化財 平成22年1月6日 独国和尚掛軸「龍」 女川町宮ヶ崎、佐藤良一氏より町教委へ寄贈 有形文化財 平成22年11月24日 掛軸「龍」 山形県高畠町 山木重幸氏から寄贈された独国和尚書 掛軸 有形文化財 平成22年11月24日 写経「佛説文殊無量無邊」 山形県高畠町 山木重幸氏から寄贈された独国和尚書 写経 有形文化財 平成22年11月24日

参照

関連したドキュメント

①中学 1 年生 ②中学 2 年生 ③中学 3 年生 ④高校 1 年生 ⑤高校 2 年生 ⑥高校 3 年生

日程 学校名・クラス名 参加人数 活動名(会場) 内容 5月 清瀬第六小学校 運動会見学 16名 清瀬第六小学校 子ども間交流 8月 夏季の学童クラブの見学 17名