• 検索結果がありません。

平成 3 0 年 9 月 12 日 奈良市観光戦略課 平成 27 年奈良市観光入込客数調査報告 ~ 参考値 観光消費額の変更について ~ 平成 27 年の奈良市観光入込客数調査報告は 平成 28 年 9 月 30 日に公表したところですが 参考値としている観光消費額については 観光入込客統計に関する

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "平成 3 0 年 9 月 12 日 奈良市観光戦略課 平成 27 年奈良市観光入込客数調査報告 ~ 参考値 観光消費額の変更について ~ 平成 27 年の奈良市観光入込客数調査報告は 平成 28 年 9 月 30 日に公表したところですが 参考値としている観光消費額については 観光入込客統計に関する"

Copied!
37
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平 成 3 0 年 9 月 1 2 日 奈 良 市 観 光 戦 略 課 平成27 年奈良市観光入込客数調査報告 ~【参考値】観光消費額の変更について~  平成27年の奈良市観光入込客数調査報告は、平成28年9月30日に公表し たところですが、参考値としている観光消費額については、「観光入込客統計 に関する共通規準」に基づき奈良県が実施・公表しているデータの公表時期が 異なることから、前年(平成26年)の観光消費額単価を使用して推計しており ました。 この度、奈良県の平成27年データが既に公表されていることに伴い、奈良市 観光入込客数調査報告書中の観光消費額を変更することとしました。 <変更点> (観光消費額) ・ 平成 27 年の奈良県における観光消費額単価は、宿泊客が 25,683 円、日帰り 客が 4,346 円となります。これを奈良市の観光入込客数に乗じて、奈良市内の 観光消費額を推計すると、約 995 億円となり、前年の約 892 億円から 102 億円 増となります。 (うち外国人の観光消費額) ・ 平成 27 年の奈良県における外国人の観光消費額は、宿泊客が 22,662 円、日 帰り客が 11,210 円となります。これを奈良市の外国人観光入込客数に乗じて 奈良市内の外国人観光消費額を推計すると、約 135 億円となり、前年の約 126 億円から 9 億円増となります。 詳細は、報告書をご参照ください。

(2)

奈良市観光入込客数調査報告

平成27年

(3)

平成27年 奈良市観光入込客数について

1 観光客数の概要 平成27年中に奈良市を訪れた観光客は、14,976千人で前年の14,143 千人に比べ、833千人(5.89%)の増となり、対前年比で言えば、直近5年間 の中で最も大きな増加となります。 一般観光客数は、宿泊客で63千人(4.73%)の減となっていますが、これは 外国人観光客の宿泊客数急増による影響を受けたことが要因と考えられ、日帰客は 595千人(5.28%)増加し、一般観光客全体としては532千人(4.22%) の増加となりました。 修学旅行生数は宿泊客、日帰客ともに減少したことにより、全体としては44千人 (4.89%)の減となりました。 外国人観光客は、宿泊客で116千人(104.51%)増と倍増し、日帰客も増 加したことで、全体として345千人(54.76%)増と大幅に増加しました。 種 別 H27年観光 入込客数(千人) 平成26年観光 入込客数(千人) 増減 (千人) 増減率 (%) 一 般 宿 泊 1,270 1,333 ▲63 ▲4.73 日 帰 11,876 11,281 595 5.28 計 13,146 12,614 532 4.22 修学旅行 宿 泊 114 117 ▲3 ▲2.56 日 帰 741 782 ▲41 ▲5.24 計 855 899 ▲44 ▲4.89 外 国 人 宿 泊 227 111 116 104.51 日 帰 748 519 229 44.12 計 975 630 345 54.76 合計 宿 泊 1,611 1,561 50 3.20 日 帰 13,365 12,582 783 6.23 計 14,976 14,143 833 5.89

(4)

2 主な増減要因 (1)平成27年の概況 内閣府「日本経済 2015-2016」によると、平成 27 年はアベノミクスの下、長引く デフレからの脱却と日本経済の再生に向けて大きく前進し、景気は緩やかな回復基 調が続いてるものの企業と家計の所得から設備投資や個人消費等の支出への波及 には遅れが見られ、更に中国経済を始めとするアジア新興国経済の減速の影響も加 わり、生産面での弱さが現れている状況です。特に、個人消費については、物価上 昇に比して賃金の改善が緩慢であること、若年層(主に子育て世帯)などで節約志 向が高まっていることなどから、総じて底堅い動きとなっていることが指摘されて います。このような消費傾向は、観光客の消費動向に対しても影響を与えたと考え られます。 一方、訪日外国人旅行者とインバウンド消費の動向については、平成27年に前 年比47.1%増の1,974万人と過去最高を更新し、インバウンド消費も前年 比71.5%増の3兆4,771億円となっています。 平成27年は、平成26年の「富岡製糸場と絹産業遺産群」(群馬県)に引き続 き日本の近代産業遺産が世界的に高く評価され、「明治日本の産業革命遺産 製鉄・ 製鋼、造船、石炭産業」(長崎県他7県)として、同年7月にユネスコの世界文化 遺産に登録されたことと、6月には平成28年の主要国首脳会議(サミット)が5 月に伊勢志摩で開催されることが発表され、国際的に日本への注目度が高まった年 でもあります。 奈良市においては、2月に世界遺産を含む社寺などをお茶席会場として、三千家 などの各茶道流派が一堂に会する「珠光茶会」の第二回が開催され、約7千人の来 場者を迎えて盛大に開催されました。 世界遺産・春日大社では、平成27・28年に「第六十次 式年造替」という2 0年に一度執り行われる社殿の修築大事業があり、平成27年3月に神様が一時的 に移殿へ遷られる「仮殿遷座祭」が執行されました。本殿修復の後、平成28年1 1月に神様が元の本殿へ還られる「本殿遷座祭」が行われる予定であり、その前後 の期間、式年造替に関わる様々な儀式やイベントが行われます。 新しい観光スポットとして奈良市は3月に写真家・入江泰吉居宅を改修した「入 江泰吉旧居」、4月に大正時代の町家を改修した「奈良町にぎわいの家」、さらに1 1月に奈良町の南玄関口・観光拠点として「奈良町南観光案内所『鹿の舟』」など を開設しました。 平成26年10月に、日中韓3か国において実施されている文化庁の国家プロジ ェクト『東アジア文化都市』事業の平成28年第3回国内候補都市に奈良市が選定 され、日本国内における奈良市への注目が集まりました(平成27年12月、中国・ 青島市で開かれた日中韓文化大臣会合において、奈良市の「東アジア文化都市」正 式決定)。

(5)

(2)奈良市への観光客数 平成26年に比した平成27年の観光客数増加の特徴を見ると、モータリー(観 光駐車場等)が対前年比825,100人(17.95%)の増となっています。 モータリーの詳細を見ると、県営駐車場において、普通車・バスともに増加して おり、特に大仏前駐車場のバス利用が11,366台(23.33%)と大きく増 加しています。これは東大寺周辺を訪れる外国人観光客のツアーバス等の増が要因 と推測されます。 (単位:人) 平成26年 平成27年 増減数 増 減 率 平成26年 平成27年 増減数 増 減 率 平成26年 平成27年 増減数 増 減 率 1 月 774,300 715,900 -58,400 -7.54% 249,400 275,400 26,000 10.43% 1,023,700 991,300 -32,400 -3.16% 2 月 674,700 646,900 -27,800 -4.12% 210,100 270,100 60,000 28.56% 884,800 917,000 32,200 3.64% 3 月 848,000 818,300 -29,700 -3.50% 457,100 515,800 58,700 12.84% 1,305,100 1,334,100 29,000 2.22% 4 月 789,700 794,100 4,400 0.56% 485,400 551,600 66,200 13.64% 1,275,100 1,345,700 70,600 5.54% 5 月 856,500 866,700 10,200 1.19% 699,500 730,000 30,500 4.36% 1,556,000 1,596,700 40,700 2.62% 6 月 745,000 746,900 1,900 0.26% 449,800 515,900 66,100 14.70% 1,194,800 1,262,800 68,000 5.69% 7 月 688,700 706,700 18,000 2.61% 224,700 303,300 78,600 34.98% 913,400 1,010,000 96,600 10.58% 8 月 840,000 872,200 32,200 3.83% 245,500 331,800 86,300 35.15% 1,085,500 1,204,000 118,500 10.92% 9 月 751,200 786,700 35,500 4.73% 367,800 414,600 46,800 12.72% 1,119,000 1,201,300 82,300 7.35% 10月 809,700 833,300 23,600 2.91% 477,000 635,800 158,800 33.29% 1,286,700 1,469,100 182,400 14.18% 11月 982,800 986,700 3,900 0.40% 464,900 539,600 74,700 16.07% 1,447,700 1,526,300 78,600 5.43% 12月 787,500 781,200 -6,300 -0.80% 264,500 336,900 72,400 27.37% 1,052,000 1,118,100 66,100 6.28% 計 9,548,100 9,555,600 7,500 0.08% 4,595,700 5,420,800 825,100 17.95% 14,143,800 14,976,400 832,600 5.89% 軌 道 (A) 前 年 と の 対 比 モータリー(B) 合 計 (C) H26・27観光駐車場利用状況 ※各県営駐車場の普通車・バスの数値を抽出して比較 台 台 台 台 台 H27 27,550 32,329 98,253 60,094 547 H26 31,795 29,354 91,521 48,728 449 増減数 -4,245 2,975 6,732 11,366 98 増減率 -13.35% 10.13% 7.36% 23.33% 21.83% バ      ス 大仏前 普 通 車 高畑 登大路 大仏前 高畑

(6)

(3)外国人観光客数 外国人観光客については、JNTO(日本政府観光局)の発表によると、全国的 に平成26年の1,341万人から平成27年は1,974万人と47.1%増加 し、3年連続で過去最高を記録するとともに、統計を取り始めた昭和39年以降で 最大の対前年比増加率を記録しました。主な要因としては、円安進行による訪日旅 行への割安感の拡大や燃油サーチャージの値下がりによる航空運賃の低下等の経 済環境の変化が挙げられます。また、平成32年東京オリンピック・パラリンピッ ク競技大会の開催決定や世界文化遺産・無形文化遺産登録数の増加による日本への 国際的注目度の高まり、首都圏空港の発着枠拡大、ビザの緩和や外国人旅行者向け 消費税免税制度の拡大等の施策展開による訪日外国人旅行者増加なども考えられ ます。 JNTOが発表する全国の訪日外客数について、国籍別に詳細を見ると、東アジ ア・東南アジア諸国からの旅行者の増加が前年に引き続き目立っており、前年比増 加率の上位10か国に中国(1位)・香港(2位)・ベトナム(3位)・フィリピン (4位)・韓国(5位)・シンガポール(7位)・台湾(8位)・インドネシア(10 位)の8か国がランクインしています。 奈良市の観光案内所の国籍別外国人観光客案内内訳について、利用者数1,00 0人以上の国・地域から前年比増加率の上位10か国を集計すると、東アジア・東 南アジア諸国からは、中国(2位)・フィリピン(5位)・シンガポール(6位)・ 香港(7位)・韓国(9位)・台湾(10位)の6か国がランクインしており、 (観光案内所利用者数1,000人以上の国・地域のみ集計)

(7)

全国的な流れを受けて、奈良市でも東アジア・東南アジア諸国からの旅行者の増加 が見られ、特に中国に関しては、倍近くの伸びとなっています。 また、アルゼンチン(1位/194.53%増)・イタリア(3位/47.61% 増)・オランダ(4位/41.99%増)などの増加率も高くなっています。 奈良市観光案内所における増加率の上位(平成27年に利用者1,000人超の 国のみ)3か国の変動要因として考えられるものは、次のとおりです。 アルゼンチン:奈良市1位 ※奈良市への人数は、観光案内所利用者数を示す(平成 24 年以前は集計なし)  平成27年12月の「FIFAクラブワールドカップ2015」開催による サポーター来日(地元人気クラブであるリーベル・プレートが参加) 【H26 年/530 人(うち 12 月/25 人)⇒H27 年/1,561 人(うち 12 月/868 人)】  初めて関西地区の大阪長居スタジアムが会場の一つになったため、奈良市を 含む近隣地域への観光行動が促されたと推測 中国:全国 1 位/奈良市2位 ※奈良市への人数は、観光案内所利用者数を示す  比較的安定していた日中関係や外国人旅行者向け消費税免税制度の拡充、円 安進行、中国経済の成長等による経済的要因  訪日クルーズ船の増加(平成26年/9隻⇒平成27年/30隻) (コスタ・セレーナ(乗客定員 3,780人)、クァンタム・オブ・ザ・シ ーズ(乗客定員 4,180人)等の大型客船)  関空への就航便の主な変動  新規就航: I. 中国東方航空(寧波/週 2 便/H27 年 3 月~) II. 春秋航空(鄭州・成都/各週 4 便/H27 年 3 月~) III. 春秋航空(泉州・西安/各週 3 便/H27 年 3 月~) IV. 中国国際航空(成都/週 3 便/H27 年 10 月~) ※H23~H24の奈良市への人数は中国・香港が合算になっているため除外 (単位:人) 中国 H23 H24 H25 H26 H27 中国→日本 1,043,246 1,425,100 1,314,437 2,409,158 4,993,689 増減(前年比) -26.2% 36.6% -7.8% 83.3% 107.3% 中国→奈良市 - - 10,397 22,659 43,086 増減(前年比) - - - 117.9% 90.1% (単位:人) アルゼンチン H23 H24 H25 H26 H27 アルゼンチン→日本 3,768 5,239 6,357 7,211 19,399 増減(前年比) -23.0% 39.0% 21.3% 13.4% 169.0% アルゼンチン→奈良市 ー ー 441 530 1,561 増減(前年比) ー ー ー 20.2% 194.5%

(8)

 増便: I. 中国南方航空(広州/週 7⇒14 便/H27 年 3 月~) II. 上海吉祥航空(上海/週 7⇒14 便/H27 年 3 月~) III. 北京首都航空(杭州/週 2⇒4 便/H27 年 10 月~) イタリア:全国13位/奈良市3位 ※奈良市への人数は、観光案内所利用者数を示す  「ミラノ国際博覧会」(平成27年5~10月開催)の日本館において、日 本文化を体験できるイベント等が実施されるとともに、日本館が展示デザイ ン部門で金賞を受賞し、現地での日本のメディア露出が増加  「第23回世界スカウトジャンボリー」が平成27年7月に山口県で開催さ れ、イタリアからも約1,000人が参加  平成27年5月から、JNTOによるイタリア語 Facebook が開始 全国2位の増加率である香港(全国 2位/64.6%増、奈良市 7位/30. 93%増)については、訪日全体では約152万人となり、初めて年計で100万 人を超えました(人口約 720 万人に対し約5人に1人が訪日)。航空路線の拡 充や円安傾向の持続により訪日旅行の割安感が浸透していることが考えられます。 そこで、この動きを加速させるため、平成28年度からは、香港へのプロモーショ ンを予定しています。 また、観光案内所利用者数上位10か国では、中国(43,086人)・台湾(2 7,813人)・米国(13,636人)などの訪日全体の外客数が特に多い五大 市場(※)の他に、フランス(15,451人)・スペイン(15,377人)・イ タリア(10,263人)といった欧州系の国が前年に引き続き、ランクインして います。 これらの市場は、平均泊数や1泊当たり旅行中支出が比較的大きく(図表【訪日 外国人 1 人当たり旅行総支出(国籍・地域別)】参照)、また、奈良市が有する特徴 的なコンテンツ(歴史・伝統文化体験、美術館・博物館、日本酒等)への期待度も 高いことが分かります(図表【国籍・地域(21 区分)別 訪日旅行に関する意識 (満 足度など)】参照)。 特に、観光庁「訪日外国人消費動向調査」の国籍・地域別の都道府県別訪問率を 見ると、これらの国の奈良県への訪問率は、全体よりも平均的に高い順位となって います(図表【国籍・地域(21 区分)別 都道府県別訪問率】参照)。 ※ 五大市場:訪日外客数の特に多い中国・韓国・台湾・香港・米国 (単位:人) イタリア H23 H24 H25 H26 H27 イタリア→日本 34,035 51,801 67,228 80,531 103,198 増減(前年比) -45.5% 52.2% 29.8% 19.8% 28.1% イタリア→奈良市 1,484 3,603 5,573 6,953 10,263 増減(前年比) -72.9% 142.8% 54.7% 24.8% 47.6%

(9)

【訪日外国人1 人当たり旅行総支出(国籍・地域別)】 (出典)観光庁 「訪日外国人消費動向調査(平成 27 年)」 【国籍・地域(21 区分)別 訪日旅行に関する意識 (満足度など)】 (出典)観光庁 「訪日外国人消費動向調査(平成 27 年)」 平成27年(2015年) 暦年(1-12月期) (単位)回答数:人、選択率:% 全体 フランス イタリア スペイン 回答数 選択率 回答数 選択率 回答数 選択率 回答数 選択率 訪日前に 日本食を食べること 21,094 69.7 320 80.3 463 80.6 221 79.8 期待して 日本の酒を飲むこと(日本酒・焼酎等) 7,040 20.6 136 34.0 223 39.9 83 31.8 いたこと 旅館に宿泊 5,377 20.5 105 26.7 180 33.9 98 37.9 (複数回答) 温泉入浴 8,852 29.8 124 32.3 149 26.3 90 36.7 自然・景勝地観光 11,942 44.0 174 45.0 273 48.2 143 53.5 繁華街の街歩き 10,645 39.0 160 41.2 205 36.2 97 36.8 ショッピング 15,271 55.3 167 42.6 242 42.9 91 35.0 美術館・博物館 3,540 12.5 119 30.8 170 30.4 67 26.9 テーマパーク 4,351 16.4 39 10.1 64 11.7 20 8.7 スキー・スノーボード 1,100 4.2 14 3.0 21 3.0 8 3.2 その他スポーツ(ゴルフ等) 638 2.0 9 2.4 24 3.9 3 1.3 舞台鑑賞(歌舞伎・演劇・音楽等) 1,350 4.3 39 9.6 74 12.8 43 16.2 スポーツ観戦(相撲・サッカー等) 902 2.9 44 11.3 52 9.1 29 10.5 自然体験ツアー・農漁村体験 1,455 5.5 42 11.2 73 13.4 30 12.2 四季の体感(花見・紅葉・雪等) 2,550 10.0 57 14.3 113 19.5 45 18.0 映画・アニメ縁の地を訪問 1,304 4.4 39 10.6 32 5.8 23 6.8 日本の歴史・伝統文化体験 4,921 16.7 148 38.7 218 38.0 121 44.7 日本の日常生活体験 4,373 15.4 149 38.6 188 33.6 103 37.3 日本のポップカルチャーを楽しむ 2,639 9.2 82 21.7 83 14.3 49 18.7 治療・健診 273 1.1 4 0.9 5 0.9 0 0.0 上記には当てはまるものがない 2,261 6.7 32 6.6 47 8.0 9 3.3 回答者数 111,878 390.2 2,003 511.8 2,899 512.5 1,373 519.1 調査項目

(10)

【国籍・地域(21 区分)別 都道府県別訪問率】 順位 1 東京都 52.1東京都 86.4東京都 83.9東京都 90.9 2 千葉県 44.4千葉県 63.3千葉県 74.8千葉県 75.7 3 大阪府 36.3京都府 47.0京都府 50.7京都府 62.4 4 京都府 24.4大阪府 35.9大阪府 40.3大阪府 46.0 5 神奈川県 11.3神奈川県 20.5広島県 18.2神奈川県 24.2 6 愛知県 9.8広島県 14.3神奈川県 14.2広島県 22.7 7 福岡県 9.5奈良県 9.7奈良県 13.7岐阜県 15.9 8 北海道 8.1岐阜県 7.9石川県 10.4奈良県 12.6 9 兵庫県 6.5兵庫県 6.4岐阜県 9.6石川県 8.7 10 山梨県 6.3栃木県 5.8兵庫県 8.8兵庫県 7.8 11 沖縄県 6.1山梨県 5.4栃木県 5.2栃木県 6.7 12 静岡県 5.4石川県 5.0愛知県 4.2愛知県 6.3 13 奈良県 5.2長野県 4.8静岡県 4.2和歌山県 4.2 14 大分県 4.2愛知県 4.7和歌山県 3.8静岡県 3.7 15 長野県 3.2和歌山県 4.3長野県 3.0長野県 3.4 16 広島県 3.0静岡県 4.2北海道 2.3沖縄県 3.2 17 熊本県 3.0沖縄県 3.4岡山県 2.1山梨県 2.8 18 長崎県 2.6福岡県 3.4山梨県 2.1岡山県 2.4 19 岐阜県 2.5北海道 3.1沖縄県 2.0鹿児島県 2.1 20 石川県 1.9鹿児島県 2.8愛媛県 1.8福岡県 1.8 21 栃木県 1.5岡山県 1.8香川県 1.5熊本県 1.6 22 富山県 1.4熊本県 1.8福岡県 1.5長崎県 1.4 23 埼玉県 1.4埼玉県 1.5長崎県 1.4埼玉県 1.3 24 和歌山県 1.2宮城県 1.4青森県 1.3香川県 1.3 25 山口県 0.9群馬県 1.0大分県 1.2大分県 1.2 26 茨城県 0.9香川県 0.9鹿児島県 1.2新潟県 1.2 27 鹿児島県 0.9茨城県 0.9茨城県 1.1三重県 1.2 28 宮城県 0.8福島県 0.9埼玉県 1.0宮城県 0.9 29 岡山県 0.8滋賀県 0.8宮城県 0.9岩手県 0.7 30 新潟県 0.7三重県 0.7富山県 0.7茨城県 0.7 31 香川県 0.7青森県 0.6熊本県 0.6富山県 0.6 32 滋賀県 0.7徳島県 0.6秋田県 0.6福井県 0.5 33 佐賀県 0.6富山県 0.5三重県 0.5鳥取県 0.4 34 群馬県 0.5山形県 0.5新潟県 0.4北海道 0.4 35 三重県 0.5長崎県 0.5岩手県 0.4山形県 0.2 36 青森県 0.4大分県 0.5滋賀県 0.3愛媛県 0.2 37 福島県 0.4宮崎県 0.5福島県 0.3青森県 0.0 38 愛媛県 0.3島根県 0.5群馬県 0.2秋田県 0.0 39 宮崎県 0.3佐賀県 0.4高知県 0.2福島県 0.0 40 徳島県 0.3愛媛県 0.4佐賀県 0.1群馬県 0.0 41 山形県 0.2高知県 0.3宮崎県 0.1滋賀県 0.0 42 秋田県 0.2鳥取県 0.2山形県 0.1島根県 0.0 43 岩手県 0.2秋田県 0.2山口県 0.1山口県 0.0 44 高知県 0.2新潟県 0.2福井県 0.0徳島県 0.0 45 鳥取県 0.2山口県 0.1鳥取県 0.0高知県 0.0 46 島根県 0.1岩手県 0.0島根県 0.0佐賀県 0.0 47 福井県 0.1福井県 0.0徳島県 0.0宮崎県 0.0 スペイン イタリア フランス 全体 (出典)観光庁 「訪日外国人消費動向調査(平成 27 年)」から奈良市作成

(11)

(4)修学旅行生数 修学旅行生については、宿泊と日帰りを併せた総数では対前年比4.89%の減 少となっています。 なお、全国対象生徒数に占める奈良市の修学旅行生数の割合については、対前年 比1.18%の微減となっています。 修学旅行生数の推移 (単位:人) H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 H26→27 伸び率 奈良市の修学旅行生数 782,000 1,026,000 816,000 825,000 876,000 899,000 855,000 -4.89% 全国対象生徒数 3,525,594 3,474,719 3,510,533 3,448,213 3,465,575 3,411,760 3,396,523 -0.45% 全体に占める奈良市の割 合 22.18% 29.53% 23.24% 23.93% 25.28% 26.35% 25.17% -1.18% ※奈良市の修学旅行生数は暦年値、全国対象生徒数は年度値 ※全国対象生徒数の出典は文部科学省 「学校基本調査」 地方ブロック別で、平成26年と平成27年の宿泊生徒数を比較すると、関東・ 四国地方の減少、近畿・九州・沖縄地方の増加が目立ちます。 また、関東・中部ブロックは、他の地方ブロックと比較し、相対的に宿泊生徒数 が多くなっており、その中でも東京都・愛知県が安定的に1位・2位となっていま す。

(12)

次に、大きく増減のあった地方 ブロックの宿泊生徒数を都道府 県別で見ると、右の表のようにな っています。 全体の減少要因としては、15 歳未満人口が昭和57年から3 4年連続で減少しており、また、 文部科学省の「学校基本調査」か ら修学旅行全国対象生徒数も近 年減少傾向であったことが分か るため、その影響が現れていると 考えられます。 また、その他にも、平成27年は、戦後70周年を迎えて記念事業が各地で行わ れ、平和教育がより推進されたことや、春に新幹線の連合体割引(特急券が半額) が従来の大阪から広島まで伸びたことなどにより、修学旅行生が広島方面へ流れて しまったとも考えられます。このことは、平成27年の修学旅行生が、対前年比で、 広島市で約3万人、長崎市で約1万2千人増加したことからも推測されます。 東京都を含む関東地区においては、平成18年から継続的に「奈良市東京観光オ フィス」による首都圏での教育旅行誘致活動を実施しており、平成27年の修学旅 行に影響する平成25年度の活動において、奈良市のメインターゲット層である東 京都区内公立中学校のうち174校に対して営業を行いました。都区内の全公立中 学校380校のうち、146校(38.4%)が奈良市に宿泊しました。 教育旅行全体の動向として、文部科学省による教育指導要領の改訂があり、「キ ャリア教育の推進」が体験プログラムに反映される形になってきています。このよ うな状況の中、奈良市においても、市内へ宿泊していただける学校の維持・増加に 寄与する営業ツールとして、「キャリア教育プログラムの造成」に向けた取組みを 平成27年度から行っています。 具体的には、奈良市が有する世界遺産や伝統工芸など、他の地域にはない教育資 源が数多くあることから、それらをキャリア教育視点で捉え、プログラム化すると ともに、そのプログラムで生徒たちにどのような気付きを与えられるかが分かるテ ィーチャーズガイドも併せて作成を進めています。 引き続き、1300年の歴史を有し、世界遺産など歴史文化遺産の宝庫である奈 良市の魅力を最大限に活かす方策を考えるとともに、従来の首都圏への誘致活動も 継続しつつ、今後、その他の地区への誘致活動の強化も検討していきたいと考えて います。 (単位 : 人) 茨 城 2,330 1,379 -40.82% 東 京 34,129 31,034 -9.07% 千 葉 3,526 2,357 -33.15% 神奈川 7,383 5,174 -29.92% 滋 賀 1,043 1,874 79.67% 京 都 878 1,701 93.74% 大 阪 1,205 1,905 58.09% 兵 庫 796 1,805 126.76% 徳 島 1,094 934 -14.63% 高 知 289 239 -17.30% 福 岡 2,252 3,937 74.82% 熊 本 169 597 253.25% 大 分 0 209 皆増 鹿児島 456 132 -71.05% H27 増減率 H26→H27 関東 近畿 四国 九州・沖縄 地方 ブロック 都道府県 H26

(13)

3 奈良市内の観光消費額 観光庁が「観光入込客統計に関する共通基準」に基づいた都道府県等の入込客に関 する調査結果をまとめて公表している「共通基準による観光入込客統計」の平成27 年集計分から推計すると、平成27年の奈良県の1人あたり観光消費額は、宿泊客が 25,683円、日帰り客が4,346円となります。 上記1人あたり観光消費額(単価)を奈良市の観光入込客数に乗じて、奈良市内の 観光消費総額を推計すると、約995億円(宿泊客:約414億円/日帰り客: 約581億円)となり、前年の約892億円(宿泊客:約405億円/日帰り客: 約487億円)から102億円増となります。 観光消費額単価 (奈良県 H27値) 観光入込客数 (奈良市) 観光消費額 (奈良市) 宿泊客 25,683 円 1,611 千人 414 億円 日帰り客 4,346 円 13,365 千人 581 億円 合計 995 億円 (参考)外国人のみを抽出して奈良市の観光消費額を推計 観光消費額単価 (奈良県 H27値) 観光入込客数 (奈良市) 観光消費額 (奈良市) 宿泊客 22,662 円 227 千人 84 億円 日帰り客 11,210 円 748 千人 51 億円 合計 135 億円

観光消費額 約

995

億円

(対前年比 約

102

億円増)

(14)

1.今年の入込客数及び前年との対比

(単位 : 千人) 平成26年 平成27年 増 減 宿 泊 1,333 1,270 -63 4.73% の減 日 帰 11,281 11,876 595 5.28% の増12,614 13,146 532 4.22% の増 宿 泊 117 114 -3 2.56% の減 日 帰 782 741 -41 5.24% の減899 855 -44 4.89% の減 宿 泊 111 227 116 104.51% の増 日 帰 519 748 229 44.12% の増630 975 345 54.76% の増 宿 泊 1,561 1,611 50 3.20% の増 日 帰 12,582 13,365 783 6.23% の増 計 14,143 14,976 833 5.89% の増 前年との比較 計 一 般 修 学 旅 行 外 国 人

(15)

2.観光入込客数の推移 (単位 : 千人) 年 種別 一般 修学旅行 外国人 計 16 宿 泊 1,825 118 34 1,977 日 帰 9,916 767 273 10,956 計 11,741 885 307 12,933 17 宿 泊 1,791 101 36 1,928 日 帰 10,128 707 287 11,122 計 11,919 808 323 13,050 18 宿 泊 1,931 96 36 2,063 日 帰 10,369 720 316 11,405 計 12,300 816 352 13,468 19 宿 泊 2,052 94 42 2,188 日 帰 10,531 714 450 11,695 計 12,583 808 492 13,883 20 宿 泊 2,147 90 47 2,284 日 帰 10,912 684 471 12,067 計 13,059 774 518 14,351 21 宿 泊 1,291 92 43 1,426 日 帰 11,486 690 364 12,540 計 12,777 782 407 13,966 22 宿 泊 1,808 95 53 1,956 日 帰 14,952 931 576 16,459 計 16,760 1,026 629 18,415 宿 泊 1,230 96 30 1,356 日 帰 10,915 720 144 11,779 計 12,145 816 174 13,135 宿 泊 1,281 97 56 1,434 日 帰 10,951 728 211 11,890 計 12,232 825 267 13,324 宿 泊 1,238 103 75 1,416 日 帰 11,246 773 360 12,379 計 12,484 876 435 13,795 宿 泊 1,333 117 111 1,561 日 帰 11,281 782 519 12,582 計 12,614 899 630 14,143 宿 泊 1,270 114 227 1,611 日 帰 11,876 741 748 13,365 計 13,146 855 975 14,976 24 23 25 27 26

(16)

3.利用交通機関別入込客数及び前年との対比

(単位 : 千人) 平成26年 平成27年 増減 軌 道 別 近 鉄 6,998 6,780 -218 3.12% の減 J R 2,550 2,775 225 8.82% の増 (小 計) 9,548 9,555 7 0.07% の増 モータリー別 普通車 1,554 1,649 95 6.11% の増 バ ス 3,034 3,765 731 24.09% の増 二 輪 7 7 0 0.00%   (小 計) 4,595 5,421 826 17.98% の増 14,143 14,976 833 5.89% の増 前年との対比 計

(17)

4.月別入込客数 (単位:人) 小 計 (A) (B) (A)+(B)=(C) 平成26年 平成27年 増 減 平成26年 平成27年 増 減 平成26年 平成27年 増 減 1 月 205,900 510,000 715,900 275,400 991,300 774,300 715,900 -58,400 249,400 275,400 26,000 1,023,700 991,300 -32,400 2 月 186,500 460,400 646,900 270,100 917,000 674,700 646,900 -27,800 210,100 270,100 60,000 884,800 917,000 32,200 3 月 231,600 586,700 818,300 515,800 1,334,100 848,000 818,300 -29,700 457,100 515,800 58,700 1,305,100 1,334,100 29,000 4 月 230,600 563,500 794,100 551,600 1,345,700 789,700 794,100 4,400 485,400 551,600 66,200 1,275,100 1,345,700 70,600 5 月 248,700 618,000 866,700 730,000 1,596,700 856,500 866,700 10,200 699,500 730,000 30,500 1,556,000 1,596,700 40,700 6 月 219,000 527,900 746,900 515,900 1,262,800 745,000 746,900 1,900 449,800 515,900 66,100 1,194,800 1,262,800 68,000 7 月 210,500 496,200 706,700 303,300 1,010,000 688,700 706,700 18,000 224,700 303,300 78,600 913,400 1,010,000 96,600 8 月 263,400 608,800 872,200 331,800 1,204,000 840,000 872,200 32,200 245,500 331,800 86,300 1,085,500 1,204,000 118,500 9 月 239,600 547,100 786,700 414,600 1,201,300 751,200 786,700 35,500 367,800 414,600 46,800 1,119,000 1,201,300 82,300 10月 247,700 585,600 833,300 635,800 1,469,100 809,700 833,300 23,600 477,000 635,800 158,800 1,286,700 1,469,100 182,400 11月 262,800 723,900 986,700 539,600 1,526,300 982,800 986,700 3,900 464,900 539,600 74,700 1,447,700 1,526,300 78,600 12月 229,000 552,200 781,200 336,900 1,118,100 787,500 781,200 -6,300 264,500 336,900 72,400 1,052,000 1,118,100 66,100 計 2,775,300 6,780,300 9,555,600 5,420,800 14,976,400 9,548,100 9,555,600 7,500 4,595,700 5,420,800 825,100 14,143,800 14,976,400 832,600 ※JR及び近鉄の入込客数は推計 計 14,976,400 モータリー 合 計 軌 道 (A) 軌 道 JR 前 年 と の 対 比 モータリー(B) 合 計 (C) 近鉄

(18)

5.季節別入込客数

四 季 別 観光客数(人) 比率 観光客数(人) 比率 増 減 (人) 増減率 春 ( 3-5 月) 4,136,200 29.2% 4,276,500 28.6% 140,300 3.39% 夏 ( 6-8 月) 3,193,700 22.6% 3,476,800 23.2% 283,100 8.86% 秋 (9-11月) 3,853,400 27.3% 4,196,700 28.0% 343,300 8.91% 冬 (12-2月) 2,960,500 20.9% 3,026,400 20.2% 65,900 2.23% 計 14,143,800 100.0% 14,976,400 100.0% 832,600 5.89% 平 成 26 年 平 成 27 年 対 前 年 比

(19)

6.観光駐車場利用状況と観光者数推計

↓ 台 数 人 数 台 数 人 数 台 数 人 数 台 台 台 台 台 人 台 台 台 台 人 台 台 台 台 人 人 1 3,049 3,470 9,373 34,106 49,998 150,000 2,079 3 1,042 3,124 125,000 96 301 397 400 275,400 2 2,072 1,240 6,368 26,533 36,213 108,600 2,807 22 1,201 4,030 161,200 54 203 257 300 270,100 3 1,524 2,374 8,277 87,785 99,960 299,900 3,474 15 1,895 5,384 215,400 156 256 412 500 515,800 4 1,008 2,850 7,677 31,949 43,484 130,500 6,588 49 3,874 10,511 420,400 198 444 642 700 551,600 5 1,683 3,479 8,784 36,815 50,761 152,300 8,780 152 5,484 14,416 576,600 366 725 1,091 1,100 730,000 6 851 2,240 7,168 25,696 35,955 107,900 6,566 64 3,553 10,183 407,300 198 417 615 700 515,900 7 2,514 1,065 6,545 20,159 30,283 90,800 3,572 17 1,713 5,302 212,100 98 269 367 400 303,300 8 5,919 3,343 10,380 27,805 47,447 142,300 3,174 34 1,515 4,723 188,900 200 359 559 600 331,800 9 2,864 2,857 9,379 27,781 42,881 128,600 4,565 22 2,542 7,129 285,200 293 468 761 800 414,600 10 1,761 3,534 8,442 27,385 41,122 123,400 8,035 100 4,652 12,787 511,500 352 456 808 900 635,800 11 1,775 4,307 10,004 28,080 44,166 132,500 6,224 58 3,879 10,161 406,400 252 356 608 700 539,600 12 2,530 1,570 5,856 17,457 27,413 82,200 4,230 11 2,120 6,361 254,400 107 183 290 300 336,900 計 27,550 32,329 98,253 391,552 549,684 1,649,000 60,094 547 33,470 94,111 3,764,400 2,370 0 4,437 6,807 7,400 5,420,800 小 計 小 計 計 登大路 その他 二 輪 車 その他 高畑 普 通 車 大仏前 高畑 高畑 登大路 その他 バ      ス 小 計 大仏前

(20)

国土交通省 (建設省) 市役所裏 宝来町 柏木町 奈良阪町 大安寺町 教育大奈良 国道24号(高架下) 国道24号(高架下) 西大寺南自   治能力開発 センター 平成11年 春 831 1,649 391 - 2,871 ○ ○ ○ ○ ○ × ○ × × × 平成11年 秋 1,535 2,664 417 - 4,616 ○ ○ ○ ○ ○ × ○ × × × 平成12年 春 1,537 1,772 217 - 3,526 ○ × ○ ○ ○ × ○ × × × 平成12年 秋 1,105 1,572 402 - 3,079 ○ × ○ ○ ○ × ○ × × × 平成13年 春 922 1,207 329 - 2,458 ○ × ○ ○ ○ × ○ × × × 平成13年 秋 1,118 984 265 - 2,367 ○ × × ○ ○ × ○ × × × 平成14年 春 951 692 290 - 1,933 ○ × × ○ × × ○ × × × 平成14年 秋 1,271 703 654 - 2,628 ○ × × ○ × × ○ × × × 平成15年 春 1,086 944 604 - 2,634 ○ × × ○ × × ○ × × × 平成15年 秋 912 973 713 - 2,598 ○ × × ○ × × ○ × × × 平成16年 春 796 1,087 404 - 2,287 ○ × × ○ × × ○ × × × 平成16年 秋 912 973 713 - 2,598 ○ × × ○ × × ○ × × × 平成17年 春 1,015 912 1,668 - 3,595 ○ × × ○ × × ○ × × × 平成17年 秋 850 1,409 794 - 3,053 ○ × × ○ × × ○ × × × 平成18年 春 769 755 459 131 2,114 ○ × × ○ × × ○ ○ ○ ○ 平成18年 秋 812 0 411 354 1,577 ○ × × × × × ○ ○ ○ ○ 平成19年 春 563 1,062 410 166 2,201 ○ × × × × ○ ○ ○ × ○ 平成19年 秋 816 1,034 718 369 2,937 ○ × × × × ○ ○ ○ × ○ 平成20年 春 648 1,158 - 853 2,659 ○ × × × × ○ × ○ × ○ 平成20年 秋 1,052 638 - 1,306 2,996 ○ × × × × ○ × ○ × × 平成21年 春 404 648 - 819 1,871 ○ × × × × ○ × ○ × × 平成21年 秋 1,210 814 - 1,756 3,780 ○ × × × × ○ × ○ × × 平成22年 春 732 - - 41,672 ○ × × × × × × 平成22年 秋 594 - - 594 ○ × × 奈良西 大和郡山市木津川市 × × × × 平成23年 春 489 1,545 - - 2,034 ○ × × × × × × 平成23年 秋 666 1,265 - - 1,931 ○ × × × × × × 平成24年 春 506 987 - - 1,493 ○ × × × × × × × 平成24年 秋 678 916 - - 1,594 ○ × × 奈良西 × × × × 平成25年 春 1,084 600 - - 1,684 ○ × × × × ○ × × × 平成25年 秋 1,744 483 - - 2,227 ○ × × × × ○ × × × 平成26年 春 993 412 - - 1,405 ○ × × × × × × 平成26年 秋 1,332 1,072 - - 2,404 ○ × × × × × × 平成27年 春 1,056 545 - - 1,601 ○ × × × × × × 平成27年 秋 1,752 975 - - 2,727 ○ × × × × × × 計 32,741 73,390 9,859 5,754 121,744 平城遷都1300年祭 奈良北 奈良北 奈良北 国道24号(高架下) 奈良南 奈良南 奈良西 国道24号(高架下) 国土交通 省(建設 省) JR奈良駅 連続立体・ 街路事務所 パーク&バスライド利用状況 40,940 市 県 パーク&バス駐車場設置場所 市 県 計 JR奈良駅連続立体・ 街路事務所

(21)

7.月別観光入込客数の推移 (単位:人) 月別入込数 増 減 月別入込数 増 減 月別入込数 増 減 月別入込数 増 減 月別入込数 増 減 月別入込数 増 減 月別入込数 増 減 月別入込数 増 減 1 1,103,000 33,100 1,034,800 -68,200 1,260,300 225,500 1,012,900 -247,400 999,000 -13,900 1,016,000 17,000 1,023,700 7,700 991,300 -32,400 2 926,300 12,300 836,300 -90,000 1,045,800 209,500 873,200 -172,600 806,300 -66,900 859,700 53,400 884,800 25,100 917,000 32,200 3 1,401,100 20,600 1,150,800 -250,300 1,402,100 251,300 1,061,300 -340,800 1,055,700 -5,600 1,311,800 256,100 1,305,100 -6,700 1,334,100 29,000 4 1,307,600 57,500 1,289,000 -18,600 1,638,900 349,900 1,128,200 -510,700 1,260,400 132,200 1,320,200 59,800 1,275,100 -45,100 1,345,700 70,600 5 1,452,100 -5,200 1,275,800 -176,300 2,028,500 752,700 1,325,600 -702,900 1,458,500 132,900 1,539,400 80,900 1,556,000 16,600 1,596,700 40,700 6 1,166,100 78,900 991,400 -174,700 1,642,400 651,000 1,069,500 -572,900 1,166,500 97,000 1,207,300 40,800 1,194,800 -12,500 1,262,800 68,000 7 997,900 50,900 991,600 -6,300 1,273,900 282,300 862,200 -411,700 900,100 37,900 876,200 -23,900 913,400 37,200 1,010,000 96,600 8 1,160,500 22,500 1,188,900 28,400 1,480,600 291,700 1,065,500 -415,100 1,025,100 -40,400 963,500 -61,600 1,085,500 122,000 1,204,000 118,500 9 1,084,200 79,400 1,168,900 84,700 1,456,800 287,900 973,300 -483,500 972,400 -900 1,008,000 35,600 1,119,000 111,000 1,201,300 82,300 10 1,325,500 60,100 1,370,200 44,700 2,064,100 693,900 1,302,900 -761,200 1,280,500 -22,400 1,246,500 -34,000 1,286,700 40,200 1,469,100 182,400 11 1,414,400 -2,100 1,603,300 188,900 1,904,600 301,300 1,427,400 -477,200 1,402,300 -25,100 1,395,900 -6,400 1,447,700 51,800 1,526,300 78,600 12 1,012,400 59,500 1,065,900 53,500 1,217,500 151,600 1,032,900 -184,600 996,900 -36,000 1,050,600 53,700 1,052,000 1,400 1,118,100 66,100 計 14,351,100 467,500 13,966,900 -384,200 18,415,500 4,448,600 13,134,900 -5,280,600 13,323,700 188,800 13,795,100 471,400 14,143,800 348,700 14,976,400 832,600 平成22年 平成23年 平成25年 平成26年 平成27年 平成20年 平成21年 平成24年

(22)

8.修学旅行(宿泊のみ)都道府県別入込客数 (単位 : 人) 北海道 ⑥ 6,022 ⑩ 3,286 ⑩ 3,160 1,835 1,615 2,681 ⑩ 2,832 ⑥ 4,133 ⑩ 3,197 2,996 2,617 2,762 青 森 1,227 686 571 274 112 296 266 207 37 208 596 0 秋 田 2,461 2,004 2,197 1,243 1,233 1,129 767 248 543 654 714 188 岩 手 374 513 39 567 466 833 1,397 1,263 167 911 830 1,403 山 形 975 1,069 865 395 1,024 439 455 442 845 221 620 331 宮 城 1,049 1,277 383 0 447 332 714 1,006 915 258 770 651 福 島 1,339 1,311 1,078 1,027 82 397 473 100 311 0 233 981 茨 城 1,233 1,586 1,034 1,181 1,041 877 1,270 1,261 1,354 858 2,330 1,379 栃 木 1,263 1,585 926 1,202 1,792 1,390 1,785 1,339 1,028 1,556 1,249 1,534 群 馬 2,751 1,994 1,786 1,671 1,273 1,350 349 254 775 231 1,636 1,684 埼 玉 2,634 3,227 2,386 2,482 ⑨ 3,305 ⑦ 3,932 ⑤ 4,336 ⑩ 3,595 ⑥ 4,767 ④ 5,607 ⑤ 5,330 ④ 5,298 東 京 ② 11,815 ② 10,400 ② 10,420 ② 11,759 ② 12,203 ② 14,658 ① 18,986 ① 23,429 ① 23,224 ① 32,567 ① 34,129 ① 31,034 千 葉 3,535 2,636 1,851 ⑨ 3,844 1,159 1,936 2,413 1,231 2,892 ⑩ 3,375 ⑩ 3,526 2,357 神奈川 ⑦ 5,543 ⑨ 3,854 ④ 6,735 ④ 5,326 ④ 6,191 ⑩ 3,359 ⑨ 3,385 ⑨ 3,764 ③ 8,708 ③ 7,013 ③ 7,383 ⑤ 5,174 新 潟 297 433 1,262 26 890 679 1,752 1,015 282 642 755 643 富 山 703 225 915 575 283 79 393 180 251 218 81 0 石 川 0 113 120 167 213 390 902 246 128 293 261 517 福 井 1,349 1,280 1,489 1,275 893 1,130 953 943 395 788 997 1,145 山 梨 3,770 ⑥ 4,388 ⑨ 3,290 2,593 2,571 3,157 2,423 1,318 1,718 1,615 2,712 2,597 長 野 ④ 6,983 ④ 4,990 ⑦ 4,070 ⑦ 4,079 ⑤ 5,250 ④ 5,419 ④ 6,034 ⑦ 3,941 ④ 5,763 ⑥ 4,703 ⑦ 4,514 ⑧ 3,788 静 岡 ③ 7,504 ⑦ 4,112 ⑥ 4,187 ⑧ 3,951 ⑧ 3,786 ⑧ 3,706 ⑧ 3,747 ⑤ 4,222 ⑧ 4,544 ⑨ 3,514 ⑧ 4,035 ⑨ 3,657 愛 知 ① 19,319 ① 17,937 ① 18,489 ① 17,038 ① 15,620 ① 14,677 ② 15,791 ② 16,624 ② 14,110 ② 13,242 ② 15,987 ② 15,322 岐 阜 ⑤ 6,777 ③ 7,913 ③ 7,038 ③ 7,845 ③ 7,071 ③ 7,635 ③ 6,245 ③ 6,566 ⑤ 5,435 ⑤ 4,988 ④ 6,728 ③ 8,159 三 重 321 344 335 101 19 42 0 128 27 287 57 78 滋 賀 403 373 568 592 529 485 399 564 500 396 1,043 1,874 京 都 881 839 1,115 1,480 733 474 79 700 0 454 878 1,701 大 阪 282 1,851 1,184 1,780 1,766 1,887 1,359 1,075 1,368 1,113 1,205 1,905 奈 良 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 和歌山 0 0 0 8 0 0 15 14 0 0 43 0 兵 庫 2,409 2,392 1,932 1,992 1,645 1,893 1,614 1,274 761 507 796 1,805 鳥 取 960 1,139 1,004 547 787 1,097 391 420 272 359 922 924 島 根 352 309 142 245 156 0 123 253 32 75 358 155 岡 山 ⑨ 5,263 ⑧ 3,910 ⑤ 4,527 ⑩ 3,823 ⑦ 3,936 ⑥ 4,269 ⑥ 4,184 ⑧ 3,798 ⑨ 3,777 ⑧ 3,519 ⑥ 4,899 ⑩ 3,593 広 島 ⑧ 5,337 ⑤ 4,725 ⑧ 3,978 ⑤ 4,286 ⑥ 4,529 ⑤ 4,869 ⑦ 4,048 ④ 4,688 ⑦ 4,670 ⑦ 4,326 ⑨ 3,893 ⑥ 4,486 山 口 719 464 169 815 691 300 455 340 269 616 224 252 徳 島 243 384 295 221 348 236 276 321 345 399 1,094 934 香 川 1,300 1,271 395 457 664 175 140 108 144 140 30 0 愛 媛 1,859 1,295 951 842 1,102 1,022 702 488 563 789 0 0 高 知 49 0 30 141 33 0 0 0 0 299 289 239 福 岡 ⑩ 5,005 2,745 3,109 ⑥ 4,190 ⑩ 2,676 ⑨ 3,518 2,705 2,403 1,560 2,234 2,252 ⑦ 3,937 佐 賀 238 122 10 16 20 125 167 661 287 359 199 241 長 崎 13 69 405 179 36 26 65 505 194 239 31 114 熊 本 1,762 247 625 888 1,279 525 415 455 454 567 169 597 大 分 367 240 328 0 107 327 194 0 0 0 0 209 宮 崎 651 891 236 1,015 647 191 46 40 40 203 17 34 鹿児島 553 100 28 61 221 158 306 144 115 120 456 132 沖 縄 0 0 0 0 0 132 58 65 55 25 45 36 海外 34 0 計 117,890 100,529 95,657 94,034 90,444 92,232 95,409 95,771 96,822 103,484 116,967 113,850 平成27年 平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年

(23)

9.修学旅行地区別校種別宿泊状況

(単位 : 人) 盲 ・ 聾 ・ 養護学校 校 数 0 3 24 0 0 27 生徒数 0 232 2,530 0 0 2,762 校 数 0 6 18 0 0 24 生徒数 0 445 3,109 0 0 3,554 校 数 10 371 13 0 0 394 生徒数 1,181 47,158 2,718 0 0 51,057 校 数 346 75 4 0 0 425 生徒数 23,872 7,957 1,402 0 0 33,231 校 数 137 0 3 2 0 142 生徒数 7,042 0 282 39 0 7,363 校 数 160 5 2 1 0 168 生徒数 8,623 528 254 5 0 9,410 校 数 19 1 0 1 0 21 生徒数 1,125 35 0 13 0 1,173 九 州 校 数 0 39 4 1 0 44 沖 縄 生徒数 0 4,774 502 24 0 5,300 校 数 0 0 0 0 0 0 生徒数 0 0 0 0 0 0 校 数 672 500 68 5 0 1,245 生徒数 41,843 61,129 10,797 81 0 113,850 校 数 590 540 75 5 1 1,211 生徒数 39,597 66,776 10,306 266 22 116,967 本年差引 校 数 82 -40 -7 0 -1 34 増 減 生徒数 2,246 -5,647 491 -185 -22 -3,117 小学校 中学校 高等学校 その他 計 中 国 四 国 海 外 計 前年状況 北海道 東 北 関 東 中 部 近 畿

(24)

10.修学旅行月別宿泊状況

(単位 : 人) 種別 月 校数 生徒数 校数 生徒数 校数 生徒数 校数 生徒数 校数 生徒数 校数 生徒数 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2 247 7 357 1 290 0 0 0 0 10 894 3 1 87 6 555 4 436 0 0 0 0 11 1,078 4 18 781 73 6,997 4 446 0 0 0 0 95 8,224 5 168 9,044 170 21,438 0 0 1 31 0 0 339 30,513 6 111 7,056 91 12,079 0 0 0 0 0 0 202 19,135 7 13 1,007 5 661 1 211 0 0 0 0 19 1,879 8 3 179 0 0 1 85 0 0 0 0 4 264 9 81 5,270 79 9,132 4 782 1 24 0 0 165 15,208 10 248 16,395 28 5,012 24 4,520 2 13 0 0 302 25,940 11 25 1,587 28 3,312 20 2,430 1 13 0 0 74 7,342 12 2 190 13 1,586 9 1,597 0 0 0 0 24 3,373 計 672 41,843 500 61,129 68 10,797 5 81 0 0 1,245 113,850 小学校 中学校 高等学校 養護学校盲 ・ 聾 ・ その他 計

(25)

(単位 : 人) 月 観光センター奈良市 近 鉄 奈 良 駅観 光 案 内 所 観 光 案 内 所J R 奈 良 駅 奈 良 市 総 合観 光 案 内 所 計 1

1,685

4,535

4,316

2,125

12,661

2

1,747

4,084

3,448

2,330

11,609

3

2,333

8,868

6,851

3,953

22,005

4

2,351

9,575

6,799

4,905

23,630

5

2,522

8,838

6,366

4,131

21,857

6

1,534

7,449

4,889

3,024

16,896

7

1,692

5,176

4,439

2,443

13,750

8

2,130

6,296

5,718

3,135

17,279

9

2,237

7,347

6,347

2,930

18,861

10

2,115

13,781

7,027

3,965

26,888

11

1,831

13,540

7,697

3,713

26,781

12

1,134

7,251

3,726

3,038

15,149

23,311

96,740

67,623

39,692

227,366

前 年

27,309

62,033

67,635

43,593

200,570

差 引 増 減

-3,998

34,707

-12

-3,901

26,796

11.観光案内所案内状況(一般)

(26)

(単位 : 人) 月 奈 良 市 観 光セ ン タ ー 近 鉄 奈 良 駅観 光 案 内 所 観 光 案 内 所J R 奈 良 駅 奈 良 市 総 合観 光 案 内 所 計 1

1,027

3,273

4,820

1,981

11,101

2

1,256

4,315

5,839

2,557

13,967

3

1,645

4,545

7,804

3,226

17,220

4

2,315

6,269

11,586

5,699

25,869

5

1,846

5,621

9,052

4,721

21,240

6

1,290

5,423

8,167

4,401

19,281

7

1,711

6,339

10,206

5,555

23,811

8

1,941

6,622

12,412

6,994

27,969

9

1,462

4,995

8,647

4,222

19,326

10

1,808

6,150

10,809

5,574

24,341

11

1,688

5,746

9,093

3,502

20,029

12

1,139

5,410

7,341

4,894

18,784

19,128

64,708

105,776

53,326

242,938

前 年

18,345

47,179

87,120

33,964

186,608

差 引 増 減

783

17,529

18,656

19,362

56,330

12.観光案内所利用状況(外国人)

(27)

13.奈良市観光センター利用状況

(単位 : 人) 一般観光客 外国人観光客 1

11,591

1,027

12,618

2

7,346

1,256

8,602

3

10,611

1,645

12,256

4

8,647

2,315

10,962

5

14,331

1,846

16,177

6

7,495

1,290

8,785

7

8,649

1,711

10,360

8

11,320

1,941

13,261

9

17,198

1,462

18,660

10

10,891

1,808

12,699

11

10,590

1,688

12,278

12

10,045

1,139

11,184

128,714

19,128

147,842

前 年

123,341

19,211

142,552

差引増減

5,373

-83

5,290

月 入  館  者  内  訳 入館者数

(28)

14.観光客案内内訳(一般) 奈良市観光センター (単位 : 人) JR奈良駅観光案内所 (単位 : 人) 月 観光地 交通 宿泊 催し 電話案内 その他 合計 月 観光地 交通 宿泊 催し 電話案内 その他 合計 1 396 177 14 166 530 402 1,685 1 3,018 696 29 129 11 433 4,316 2 352 240 13 179 504 459 1,747 2 2,344 490 29 93 14 478 3,448 3 599 421 23 164 555 571 2,333 3 4,282 1,184 54 459 42 830 6,851 4 683 380 20 95 594 579 2,351 4 5,061 918 37 92 14 677 6,799 5 645 427 34 132 749 535 2,522 5 4,441 1,049 31 112 13 720 6,366 6 356 197 26 108 471 376 1,534 6 3,494 745 24 107 29 490 4,889 7 406 112 13 94 650 417 1,692 7 3,203 651 21 97 10 457 4,439 8 421 111 29 246 753 570 2,130 8 4,184 726 27 260 9 512 5,718 9 459 116 21 168 795 678 2,237 9 4,547 884 20 222 88 586 6,347 10 553 108 19 143 633 659 2,115 10 4,968 1,093 37 297 33 599 7,027 11 552 138 19 94 432 596 1,831 11 5,593 1,115 27 244 15 703 7,697 12 350 102 13 127 415 127 1,134 12 2,628 601 14 49 10 424 3,726 計 5,772 2,529 244 1,716 7,081 5,969 23,311 計 47,763 10,152 350 2,161 288 6,909 67,623 奈良市総合観光案内所 (単位 : 人) 近鉄奈良駅観光案内所 (単位 : 人) 月 観光地 交通 宿泊 催し 電話案内 その他 合計 月 観光地 交通 宿泊 催し 電話案内 その他 合計 1 586 504 29 144 127 735 2,125 1 2,107 861 32 733 40 762 4,535 2 601 604 23 130 150 822 2,330 2 1,843 633 55 470 52 1,031 4,084 3 1,213 925 45 247 199 1,324 3,953 3 4,058 1,704 103 1,052 99 1,852 8,868 4 1,683 1,333 55 85 259 1,490 4,905 4 4,543 2,033 62 840 69 2,028 9,575 5 1,393 970 45 51 233 1,439 4,131 5 4,265 1,870 72 722 57 1,852 8,838 6 902 800 48 129 165 980 3,024 6 3,276 1,471 54 1,030 74 1,544 7,449 7 684 462 65 101 196 935 2,443 7 2,581 961 66 367 33 1,168 5,176 8 1,032 533 86 298 144 1,042 3,135 8 2,675 1,129 47 1,038 26 1,381 6,296 9 1,010 460 81 255 220 904 2,930 9 3,183 1,341 62 1,100 74 1,587 7,347 10 1,337 617 113 449 244 1,205 3,965 10 5,679 3,748 198 1,706 57 2,393 13,781 11 1,255 684 86 343 247 1,098 3,713 11 6,214 3,497 108 1,173 52 2,496 13,540 12 1,169 639 93 243 168 726 3,038 12 2,997 2,086 38 582 27 1,521 7,251 計 12,865 8,531 769 2,475 2,352 12,700 39,692 計 43,421 21,334 897 10,813 660 19,615 96,740

(29)

15.観光客案内内訳(国籍別外国人) 地域 国籍/月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 韓国 1,307 1,392 813 749 1,117 919 1,265 1,616 770 986 737 998 12,669 ア 中国 1,568 4,121 2,946 3,833 3,091 3,868 4,618 5,072 3,565 4,553 3,381 2,470 43,086 台湾 1,703 2,547 1,800 1,828 2,058 2,758 2,858 2,738 2,449 2,515 2,281 2,278 27,813 ジ 香港 849 781 1,019 990 1,041 1,402 1,369 1,159 988 978 1,364 1,480 13,420 タイ 601 434 976 1,336 995 728 597 298 351 1,029 1,401 1,351 10,097 ア シンガポール 234 257 442 710 471 622 235 266 432 634 1,103 2,007 7,413 マレーシア 211 261 414 558 304 383 162 151 251 421 662 732 4,510 インドネシア 61 71 152 299 182 191 215 91 65 215 192 248 1,982 フィリピン 125 168 318 606 455 351 166 111 171 294 433 342 3,540 インド 53 44 70 250 208 146 151 95 185 151 197 135 1,685 ベトナム 19 12 24 68 64 15 22 41 27 57 66 16 431 マカオ 3 19 25 11 17 34 13 28 12 19 22 24 227 イスラエル 17 22 56 269 71 28 62 47 338 193 78 30 1,211 モンゴル 9 2 9 0 0 10 0 5 1 0 3 0 39 トルコ 6 33 40 80 31 46 54 26 49 19 15 21 420 スリランカ 0 3 8 16 14 6 10 2 12 13 5 0 89 ネパール 9 2 3 7 6 5 1 1 7 2 8 6 57 パキスタン 0 0 2 3 1 4 3 5 4 1 5 2 30 バングラデシュ 4 2 16 6 4 2 2 2 2 0 0 10 50 ミャンマー 0 2 5 15 7 0 6 4 9 0 2 1 51 イラン 0 1 2 1 4 9 1 5 10 4 1 2 40 サウジアラビア 0 3 2 4 0 1 3 3 4 4 20 0 44 カンボジア 3 7 3 7 6 0 0 1 0 0 8 7 42 ラオス 0 1 2 1 2 0 0 0 3 0 0 2 11 アラブ首長国連邦 0 0 0 6 0 3 0 8 3 0 0 0 20 ブルネイ 0 4 4 10 1 0 2 8 8 0 0 2 39 その他アジア 48 29 54 98 52 54 47 65 68 114 87 66 782 計 6,830 10,218 9,205 11,761 10,202 11,585 11,862 11,848 9,784 12,202 12,071 12,230 129,798 地域 国籍/月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 英国 201 210 578 915 649 370 638 549 602 793 525 222 6,252 ヨ フランス 262 448 1,025 2,662 1,967 766 1,686 2,551 880 1,712 1,017 475 15,451 ドイツ 121 156 494 697 658 286 345 657 550 696 367 189 5,216 | イタリア 432 213 581 1,164 689 607 778 3,289 809 794 426 481 10,263 ロシア 48 37 109 113 110 44 63 43 66 86 116 28 863 ロ スペイン 240 283 650 1,016 936 874 2,061 4,450 1,837 1,706 844 480 15,377 オランダ 24 44 116 340 354 114 421 308 217 354 146 98 2,536 ッ スウェーデン 30 30 60 96 74 67 110 86 32 65 52 24 726 スイス 38 42 127 357 174 104 302 200 161 248 146 65 1,964 パ フィンランド 19 20 67 69 33 40 79 29 26 46 46 30 504 ベルギー 27 27 67 148 94 41 185 141 132 148 117 40 1,167 デンマーク 3 10 42 103 19 34 131 42 30 19 21 18 472 オーストリア 22 23 41 80 66 36 68 62 74 43 51 53 619 アイルランド 9 15 39 49 16 23 14 29 23 26 30 22 295 ポルトガル 6 13 24 54 91 33 62 64 57 83 61 6 554 ノルウェー 6 7 26 58 31 29 74 22 13 32 17 17 332 ポーランド 12 42 109 184 157 131 177 129 198 248 134 27 1,548 チェコ 7 8 21 62 52 40 83 85 41 75 74 2 550 ルーマニア 9 2 32 38 59 13 4 27 13 20 12 1 230 ハンガリー 14 3 20 41 37 14 16 29 9 36 22 3 244 ギリシャ 4 1 15 50 16 12 17 63 10 19 13 20 240 ウクライナ 0 4 5 13 10 6 13 1 6 20 12 4 94 ブルガリア 1 0 9 24 23 4 6 5 15 21 13 6 127 スロバキア 5 4 13 33 31 13 33 15 11 16 9 1 184 クロアチア 1 1 4 9 17 2 7 5 17 4 6 2 75 その他ヨーロッパ 30 43 138 262 130 111 170 202 139 164 113 64 1,566 計 1,571 1,686 4,412 8,637 6,493 3,814 7,543 13,083 5,968 7,474 4,390 2,378 67,449 地域 アフリカ/月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 南アフリカ共和国 4 7 6 12 12 12 10 10 7 14 7 11 112 ア エジプト 0 0 8 7 1 5 0 2 13 0 4 3 43 フ ナイジェリア 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 1 0 3 リ ガーナ 0 0 0 0 5 0 0 1 0 0 0 0 6 カ その他アフリカ 4 0 0 10 20 6 11 15 7 8 2 5 88 計 8 7 14 29 39 23 21 28 28 22 14 19 252 地域 国籍/月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 北 米国 433 416 1,099 1,602 1,473 1,813 1,538 1,020 836 1,400 1,184 822 13,636 ア カナダ 111 177 299 352 422 269 358 263 339 464 346 206 3,606 メ メキシコ 89 50 132 176 184 184 150 80 164 124 116 131 1,580 リ その他北アメリカ 7 1 5 30 18 10 15 10 13 14 8 15 146 カ 計 640 644 1,535 2,160 2,097 2,276 2,061 1,373 1,352 2,002 1,654 1,174 18,968 地域 国籍/月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 ブラジル 216 136 168 312 221 129 292 138 165 205 117 130 2,229 南 アルゼンチン 37 55 59 65 38 60 44 35 63 169 68 868 1,561 ア チリ 32 14 19 20 46 10 44 26 30 30 9 28 308 メ コロンビア 12 10 23 50 19 41 26 22 37 31 19 29 319 リ ペルー 19 5 4 10 7 10 8 11 7 9 17 5 112 カ べネズエラ 4 6 2 10 10 6 6 9 10 7 10 0 80 エクアドル 5 2 4 5 5 9 17 19 3 5 2 3 79 ボリビア 2 2 0 1 0 0 2 1 1 1 2 1 13 その他南アメリカ 14 2 7 67 13 8 22 11 17 36 9 8 214 計 341 232 286 540 359 273 461 272 333 493 253 1,072 4,915 地域 国籍/月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 オセ 豪州 1,157 751 930 1,428 1,007 730 950 476 1,146 1,302 1,088 1,379 12,344 アニ ニュージーランド 46 29 32 76 96 62 72 67 110 120 47 59 816 ア その他オセアニア 0 0 10 38 25 1 1 2 2 6 4 11 100 計 1,203 780 972 1,542 1,128 793 1,023 545 1,258 1,428 1,139 1,449 13,260 地域不明その他 508 400 796 1,200 922 517 840 820 603 720 508 462 8,296 合 計 11,101 13,967 17,220 25,869 21,240 19,281 23,811 27,969 19,326 24,341 20,029 18,784 242,938 (単位 : 人)

(30)

16.奈良市まちかど観光案内所・奈良町南観光案内所利用状況 旧鍋屋交番きたまち案内所 来所者数 きたまち転害門観光案内所 来所者数 奈良町南観光案内所 来所者数  (単位:人)  (単位:人)  (単位:人) 1月 126 142 268 1月 188 171 359 1月 2月 174 217 391 2月 248 231 479 2月 3月 187 389 576 3月 339 379 718 3月 4月 282 371 653 4月 351 329 680 4月 5月 239 388 627 5月 463 481 944 5月 6月 248 268 516 6月 295 252 547 6月 7月 119 154 273 7月 137 97 234 7月 8月 122 130 252 8月 199 171 370 8月 9月 250 507 757 9月 448 455 903 9月 10月 336 427 763 10月 665 711 1,376 10月 11月 298 373 671 11月 483 494 977 11月 764 1366 2,130 12月 105 136 241 12月 205 215 420 12月 1101 2250 3,351 合計 2,486 3,502 5,988 合計 4,021 3,986 8,007 合計 1,865 3,616 5,481 ※奈良町南観光案内所は平成27年11月19日に開所 前 年 3,069 4,487 7,556 前 年 4,168 4,216 8,384 前 年 差引増減 -583 -985 -1,568 差引増減 -147 -230 -377 差引増減      種別    月 男 性 女 性 合 計 女 性 合 計      種別    月 男 性 女 性 合 計      種別    月 男 性

(31)

17.旧柳生藩家老屋敷利用状況

(単位 : 人) 大人 小人 大人 小人 (個人) (個人) (団体) (団体)

1

125

4

23

1

153

2

176

1

91

0

268

3

416

11

139

0

566

4

538

12

144

3

697

5

941

23

197

4

1,165

6

742

10

276

39

1,067

7

250

4

120

4

378

8

265

16

32

6

319

9

521

17

47

2

587

10

734

3

333

3

1,073

11

635

7

345

2

989

12

166

4

27

0

197

5,509

112

1,774

64

7,459

前 年

5,699

129

1,718

23

7,569

差引増減

-190

-17

56

41

-110

計      種別    月

(32)

18.奈良市柳生観光駐車場利用状況

(単位 : 台)

1

0

56

7

2

3

66

4

3

4

150

1

4

4

243

19

5

5

340

17

6

22

180

5

7

2

96

3

8

2

121

4

9

6

198

17

10

34

220

7

11

33

239

5

12

5

94

1

120

2,003

90

前 年

65

2,158

99

差引増減

55

-155

-9

バス 普通車 単車     種別 月

(33)
(34)

戦前 20 30 35 40 45 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 元 2 3 900 79 378 747 943 932 916 985 1,075 1,047 1,053 1,035 1,049 1,055 1,075 1,064 1,092 1,077 1,063 1,085 1,122 1,189 1,167 114 215 322 280 222 239 250 222 263 256 277 251 250 261 234 225 278 282 285 287 264 190 380 508 520 549 626 665 669 684 651 604 652 654 633 697 688 618 617 652 700 714 74 152 113 132 145 120 160 156 106 128 168 152 171 170 161 164 167 186 185 202 189 88 196 154 101 155 112 134 190 235 175 217 178 285 243 248 224 253 200 229 231 交通事故 20 43 46 22 38 43 32 60 50 30 27 29 37 50 69 56 39 45 79 50 原 疾病 22 30 19 23 37 44 44 57 94 51 70 30 55 39 29 24 23 16 11 21 犬 18 99 75 47 69 18 49 73 70 45 34 37 63 63 68 75 66 26 31 53 因 密殺 8 4 0 0 1 0 1 0 2 2 0 0 0 1 2 0 0 1 0 1 その他 20 20 14 9 10 7 8 0 19 47 86 82 130 90 80 69 125 112 108 106 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 1,192 1,227 1,293 1,201 1,177 1,191 1,175 1,215 1,155 1,144 1,204 1,208 1,235 1,166 1,248 1,161 1,128 1,052 1,096 1,095 1,079 1,094 1,076 1,191 260 272 286 312 295 291 275 269 254 251 236 269 263 218 232 246 262 196 197 188 198 210 190 204 708 712 750 698 688 691 686 737 729 718 765 720 736 763 797 742 695 705 713 730 700 736 713 788 224 243 257 191 194 209 214 209 172 175 203 219 236 185 219 173 171 151 186 177 181 148 173 199 232 292 299 376 302 257 319 318 328 333 288 278 353 320 302 366 380 357 294 362 324 359 387 331 交通事故 56 68 79 95 67 60 98 91 81 82 65 86 69 92 74 96 71 76 66 96 91 100 85 93 原 疾病 29 39 60 36 56 35 63 77 127 91 77 60 102 82 97 109 174 179 170 184 144 144 153 142 犬 41 65 58 97 82 34 38 23 5 10 2 3 3 3 3 20 18 14 0 0 0 0 4 0 因 密殺 1 2 2 0 0 1 3 0 0 3 4 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 その他 105 118 100 148 97 127 117 127 115 147 140 129 177 143 128 141 117 88 57 82 89 115 145 96 ②総頭数 291 299 286 304 オスジカ 162 179 166 180 メスジカ 129 120 120 124 1,370 1,393 1,362 1,495 ①総頭数 (奈良公園生息) オスジカ (奈良公園生息) メスジカ (奈良公園生息) オスジカ 鹿 苑 保 護 死亡頭数 総数(①+②) 仔ジカ (奈良公園生息) 死亡頭数 年度 メスジカ 仔ジカ 年度 総頭数

(35)

(単位 : 人) 行 事 名 月   日 16年 17年 18年 19年 20年 21年 22年 23年 24年 25年 26年 27年 春日大社初詣 1月(3ヶ日) 686,000 644,000 510,000 575,000 762,000 820,000 950,000 700,000 500,000 520,000 590,000 520,000 南市初戎 1月5日 12,000 10,000 10,000 10,000 7,500 7,200 - - - - - - 若草山焼 1月第4土曜日 130,000 130,000 130,000 110,000 160,000 160,000 180,000 180,000 180,000 180,000 180,000 190,000 大安寺光仁会 1月23日 12,000 18,000 18,000 20,000 15,000 20,000 15,000 15,000 14,000 13,000 13,000 13,000 興福寺追儺会 2月節分 2,500 800 2,000 4,000 2,800 1,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 元興寺柴燈護摩会 2月節分 800 2,000 1,000 2,500 1,500 1,000 2,000 2,500 2,500 3,000 2,500 2,500 東大寺修二会 3月12日 30,000 31,000 30,000 33,000 33,000 31,000 35,000 35,000 25,000 25,000 23,000 23,000 薬師寺花会式 3月25日~31日※26年は3月31日のみ 25年以前は4月5 日のみ 700 700 700 700 900 1,300 1,700 1,400 686 1,652 2,413 7,588 平城京天平祭(H22年までは平城遷都祭)5月・8月・10月 55,000 休止 85,000 97,000 95,000 95,000 366,000 128,000 141,000 134,000 146,000 137,000 興福寺薪御能 5月第3金・土曜日 2,000 1,200 3,100 2,500 4,500 3,900 5,000 5,000 5,600 4,500 4,900 2,200 唐招提寺うちわまき 5月19日 3,000 1,800 1,300 2,500 3,000 2,300 3,500 3,000 3,000 2,800 3,000 3,027 率川神社三枝まつり 6月17日 2,000 2,000 3,000 250 500 500 3,000 3,300 3,500 3,400 3,400 400 大安寺竹供養 6月23日 3,000 3,000 3,000 4,000 3,000 1,500 3,000 3,000 3,500 3,000 3,000 3,000 なら燈花会 8月5日~14日 704,000 602,000 702,000 688,000 702,000 797,000 914,000 927,000 862,000 918,000 904,000 906,000 奈良大文字送り火 8月15日 100,000 80,000 200,000 150,000 100,000 120,000 130,000 120,000 110,000 100,000 95,000 100,000 采女祭 9月 中秋の名月の日 15,000 50,000 10,000 28,000 45,000 20,000 - 25,000 中止 28,000 29,000 31,000 唐招提寺観月讃仏会 9月 中秋の名月の日 1,500 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 1,334 1,636 鹿の角きり 10月の体育の日を含む土・日・祝日 8,900 8,400 9,700 4,300 7,200 8,000 4,000 7,316 6,764 7,687 4,889 6,505 春日若宮おん祭 12月17日 180,000 中止 200,000 180,000 150,000 170,000 - 100,000 180,000 180,000 140,000 130,000 20.主要な年中行事  人出状況

(36)

ならまち 振興館 ならまち 格子の家 名勝大乗院 庭園文化館 杉岡華邨 書道美術館 なら工藝館 奈良町 からくり おもちゃ館 奈良町 にぎわいの家 1月 3,417 2,659 409 2,273 3,070 2月 4,921 4,271 325 2,674 3,134 3月 6,242 3,751 635 3,481 4,041 4月 6,960 5,723 551 3,096 4,039 3,624 5月 9,219 6,003 589 3,775 5,620 8,070 6月 7,782 3,554 630 2,219 3,095 7,462 7月 7,820 3,153 521 2,892 2,738 5,900 8月 8,736 2,978 568 4,024 4,497 8,330 9月 9,790 5,739 487 3,500 4,831 8,563 10月 11,357 6,312 3,761 8,551 7,754 11,232 11月 10,319 5,570 779 6,912 4,112 10,606 12月 5,284 2,295 304 2,206 2,112 5,358 計 0 91,847 52,008 9,559 45,603 49,043 69,145 前年 2,964 73,399 49,351 11,124 36,988 49,622 差引増減 -2,964 18,448 2,657 -1,565 8,615 -579 69,145

21.ならまち内の施設の入館者数

※ならまち振興館は平成26年8月末に閉館。 ※奈良町にぎわいの家は平成27年4月18日に開館。

(37)

国際会議 国内会議 その他 合計 日本人 外国人 合計

7

21

34

2

57

32,468

823

33,291

8

23

29

7

59

40,573

939

41,512

9

25

24

8

57

52,108

2,152

54,260

10

24

41

6

71

75,900

1,665

77,565

11

27

53

8

88

57,582

1,557

59,139

12

18

62

9

89

61,379

741

62,120

13

32

40

9

81

30,998

1,679

32,677

14

33

39

13

85

45,976

2,265

48,241

15

30

39

8

77

36,420

2,443

38,863

16

27

59

11

97

52,041

2,101

54,142

17

29

69

10

108

48,154

1,603

49,757

18

31

72

14

117

50,435

1,753

52,188

19

21

88

14

123

60,552

2,865

63,417

20

21

87

20

128

52,901

2,118

55,019

21

22

174

196

82,122

1,494

83,616

22

26

210

236 107,148

2,674

109,822

23

27

217

244

74,239

1,713

75,952

24

30

218

248

85,863

2,465

88,328

25

30

246

276 105,086

1,737

106,823

26

34

224

258 102,358

3,171

105,529

27

23

217

240

88,295

1,365

89,660

22. 奈良県ビジターズビューロー 年度別誘致支援実績件数 年度 件数 参加者

参照

関連したドキュメント

ここでは 2016 年(平成 28 年)3

(平成 29 年度)と推計され ているが、農林水産省の調査 報告 15 によると、フードバン ク 76 団体の食品取扱量の合 計は 2,850 トン(平成

(平成 28 年度)と推計され ているが、農林水産省の調査 報告 14 によると、フードバン ク 45 団体の食品取扱量の合 計は 4339.5 トン (平成

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.

○「調査期間(平成 6 年〜10 年)」と「平成 12 年〜16 年」の状況の比較検証 . ・多くの観測井において、 「平成 12 年から

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14

(平成 28 年度)と推計され ているが、農林水産省の調査 報告 14 によると、フードバン ク 45 団体の食品取扱量の合 計は 4339.5 トン (平成