• 検索結果がありません。

志茂まちづくり協議会ニュース(第35号)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "志茂まちづくり協議会ニュース(第35号)"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

3月18日(火)

3月18日(火)

志茂まちづくり

協議会ニュース

防災性能と居住環境の向上を図り安全で住みよいまちづくりを目指して

第35号

平成26年4月

発行:志茂まちづくり協議会 URL:

http://shimo.machikyou.net/

(仮称)志茂四丁目北児童遊園ワークショップ案

がまとまりました

 平成25年9月から始まった、(仮称)志茂四丁目北児童遊園ワークショップは、当初の予 定通り、地元の方々と4回にわたる話し合いを行い、下図のとおりワークショップ案をとりま

とめました。今後、次回開催の志茂まちづくり協議会での話し合いを経て、北区に整備計画案 として提案する予定です。また公園名称に関しては「志茂四わかば児童遊園」が地元要望案と なっています。

 お忙しい中、ワークショップに参加された方々に改めてお礼申し上げます。

〈防災広場完成予想図〉

第1回ワークショップ

平成25年9月開催 「地域を見つめて広場づくり  の方向性を考えよう」

第2回ワークショップ

平成25年10月開催 「みんなのイメージを      形にしよう」

第3回ワークショップ

平成25年11月開催 「みんなのイメージを    一つにしよう①」

第4回ワークショップ

平成26年1月開催 「みんなのイメージを    一つにしよう②」

 3月18日(火)志茂子ども交流

館と志茂ゆりの木公園において、志

茂子ども交流館、赤羽消防署、北区

防災課主催による防災訓練が実施さ

れました。

 今回は、志茂四丁目町会、志茂五

水門自治会、志茂子ども交流館利用

者及び志茂子ども交流館職員を対象

に、日中、直下型地震・震度6強に

見舞われた場合を想定したものです。

D級可搬ポンプの展示説明

消火栓を使って消火活動ができる

スタンドパイプの展示説明 炊き出し訓練

駐輪場 駐輪場

車止め 車止め

水飲み 水飲み

あずま屋 あずま屋

スプリング遊具 スプリング遊具

ぶらさがり ぶらさがり

背伸ばしベンチ 背伸ばしベンチ 花だん 花だん 築山

築山

ソーラー時計 ソーラー時計 かまど ベンチ かまど ベンチ

ローフ ゚柵 ローフ

゚柵

ロ ー

フ ゚柵 ロ

ー フ

゚柵 ロー

プ柵 ロー

プ柵

多目的 トイレ 多目的

トイレ 水飲み 水飲み

駐輪場 マンホールトイレ 駐輪場 マンホールトイレ

メッシ ュフェンス メッシ

ュフェンス

メッシ ュフェンス メッシ

ュフェンス

園名板・制札板 園名板・制札板

かまど ベンチ かまど ベンチ

散水栓 散水栓 開き戸

開き戸

開き戸 開き戸

〈話し合いでの主な意見〉

■公園の性格

・災害時の一時集合場所や被災者支援の拠点としての役割を担えるようにしたい。

・平常時は、高齢者がゆったりくつろげる公園・子供や若い人たちがのびのび体を動かせる  ような場所になるとよい。

■夜間閉鎖型

・住宅地内にあること、近隣の方々への騒音や防犯のことを考えると夜間閉鎖型が望ましい。

■植栽

・広場空間をできるだけ確保しながら緑陰を設けたい。

北区から(仮称)赤羽体育館建設工事に係わる説明会の開催のお知らせ

北区から(仮称)赤羽体育館建設工事に係わる説明会の開催のお知らせ

 (仮称)赤羽体育館建設に関する、工事の概要と今後の予定等について下記のとおり説明 会を開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。

 日時:平成26年4月22日(火)午後7時から

 場所:志茂東ふれあい館2階 A・Bホール

(所在地:北区志茂4-44-1 TEL(3901)4511)

お問合せ先:北区教育委員会事務局 スポーツ施策推進担当課 TEL(3908)9328

4月1日

4月1日

志茂地区(志茂1~5丁目)が不燃化特区に指定されました

志茂地区(志茂1~5丁目)が不燃化特区に指定されました

詳しくは裏面(見開きページ)をご覧ください

詳しくは裏面(見開きページ)をご覧ください

志茂子ども交流館防災訓練が開催されました

志茂子ども交流館防災訓練が開催されました

(2)

熊野神社 熊野神社

西蓮寺 西蓮寺

新河岸川

隅 田 川

国道 122

号線(北本通り) 国道

122

号線(北本通り)

志茂子ども交流館 志茂子ども交流館

凡例

住宅地

住商複合地区

住工複合地区

幹線道路沿道地区

公共公益施設地区

寺社

公園

公園広場整備予定地

幹線道路・都市計画道路

主要生活道路

(現況幅員6m以上)

主要生活道路

(現況幅員6m未満)

優先整備路線

優先整備箇所

公園整備検討地区

0 100 200 300m

平成26年4月から志茂地区全体(志茂1~5丁目)での新たな防災まちづくりがスタートしました

志茂地区全体が東京都木密地域不燃化10年プロジェクトの

志茂地区全体が東京都木密地域不燃化10年プロジェクトの

不燃化特区

指定

されました

不燃化特区

指定

されました

今後とも住民の皆さんの志茂防災まちづくりへのご理解とご協力よろしくお願いします

防災性と居住環境の向上を図り安全で住みよいまちづくりを目指して

北区まちづくり部 まちづくり推進課 担当:佐野、小池

電話 3908-9154 FAX 3908-2244

E-mail:machisuishin-ka@city.kita.lg.jp

事務局・問い合わせ先

事務局・問い合わせ先

 今後、区では、不燃化特区の指定に伴い、上図における「優先整備路線」

を中心に、幅員6mの拡幅整備に向け、関係地権者の皆さまへの積極的な働

きかけを行ってまいります。皆さまのご協力をお願いいたします。

 今後、区では、不燃化特区の指定に伴い、上図における「優先整備路線」

を中心に、幅員6mの拡幅整備に向け、関係地権者の皆さまへの積極的な働

きかけを行ってまいります。皆さまのご協力をお願いいたします。

※詳細については、北都税事務所にお確かめ下さい。

 平成26年4月から平成32年度までの間、志茂地区全体(志茂1~5丁目)で、

以下のような支援策が受けられます。①、②、③のいずれの支援を受ける場合でも、

工事着工前に区への申請手続きが必要になります。

① 老朽建築物の除却支援

(建築物の除却費及び敷地の整地費に対する助成)

〈助成対象建築物〉

 昭和56年以前に建てられた建築物で区が危険と認定した建物 等

〈助成額=次の㋐、㋑、㋒のいずれか少ない額〉

 ㋐実費額、㋑床面積×2万1千円/㎡(木造以外は3万円/㎡)、㋒160万円

② 老朽建築物の戸建て建替え支援

〈助成対象建築物の主な要件〉

○建替え前

  東京都の基準による老朽建築物(建築 後15年以上の木造住宅、建築後14年 以上の木造モルタル住宅 等)

○建替え後

・自己使用居住の延べ床面積1/2以上の住宅 ・敷地面積65㎡以上(H26.4.1以前で既

に65㎡以下の敷地等については対象)

③ 老朽住宅除却後の土地、不燃化の建替えを行った住宅に

  かかる固定資産税、都市計画税の減免

〈老朽建築物を除却した土地〉

・区から防災上危険な老朽建築物であると 認定を受けた建築物を除却したなど減免 要件に該当する場合、その土地に対する 税が8割(小規模宅地並に)減免となり ます。(最長5年度分)

〈不燃化の建替えを行った住宅〉

・主に、木造または軽量鉄骨造の家屋 を、居住部分が1/2以上の住宅に建 替えるなど減免要件に該当する場合、 建物に対する税の全額が減免となり ます。(5年度分)

平成26年4月から

密集事業

(住宅市街地総合整備事業)

志茂1、2丁目

拡大

されました

平成26年4月から

密集事業

(住宅市街地総合整備事業)

志茂1、2丁目

拡大

されました

〈建築物の除却費及び整地費に対する

 助成額=次の㋐、㋑、㋒のいずれか

 少ない額〉

 ㋐実費額、㋑床面積×2万1千円/㎡  (木造以外は3万円/㎡)、㋒160万円

〈建築設計費及び工事監理費の一部に

 対する助成限度額〉

 ・耐火建築物90万円   ・準耐火建築物80万円

・志茂地区防災まちづくり計画

         (密集事業整備計画図)

・志茂地区防災まちづくり計画

         (密集事業整備計画図)

助成を受ける場合には、上記の記載事項の他にも必要な条件があります。 詳しくは、北区公式ホームページ

(http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/987/098792.htm) をご確認いただくか、下記までご相談下さい。

助成を受ける場合には、上記の記載事項の他にも必要な条件があります。 詳しくは、北区公式ホームページ

参照

関連したドキュメント

令和元年11月16日 区政モニター会議 北区

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

なお,お客さまに特別の事情がある場合,または当該一般送配電事業

優秀事業者 32社 うち最優秀事業者 4社 令和2年度. 優秀事業者 35社

第2次整理では,地租に関し,宅地地価修正が実施され,田畑の租率が軽

民有地のみどり保全地を拡大していきます。地域力を育むまちづくり推進事業では、まちづ くり活動支援機能を強化するため、これまで

不燃化推進特定整備地区 赤羽東地区 赤羽南地区 2 都市防災不燃化促進事業 赤羽東地区 神谷二丁目地区 2

支えあう思いやりのある地域社会の実現をめざします。.. 事業名 事業内容説明 担当課等 重点 住宅改修・福祉用.