• 検索結果がありません。

平成 24 年度

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "平成 24 年度"

Copied!
38
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成 24 年度

社会福祉法 人

小美玉市社会福祉協議会事業報告

1 法人運営事業

(1)理事会・評議員会・監査 ア 会 議

○理事会 年4回

第1回 5月21日 小美玉市四季健康館

(理事)出席17名 欠席2名 (監事)出席1名 欠席1名 認定第 1 号 平成23年度事業報告について

認定第 2 号 平成23年度一般会計収入支出決算について

認定第 3 号 平成23年度収益事業特別会計収入支出決算について 議案第 1 号 小美玉社協訪問入浴さわやか運営規程の一部改正について 議案第 2 号 評議員の選任について

第2回 5月31日 小美玉市役所小川総合支所

(理事)出席19名 欠席なし (監事)出席2名 議案第 3 号 正副会長の選任について

議案第 4 号 職務代理者の選任について

第3回 9月4日 小美玉市小川保健相談センター

(理事)出席15名 欠席4名 (監事)出席1名 欠席1名

認定第4号 平成24年度一般会計収入支出予算補正(第1回)について

認定第5号 平成24年度収益事業特別会計収入支出予算補正(第1回)について 議案第5号 顕彰規程に基づく会長表彰被顕彰者について

議案第6号 評議員の一部選任について

第4回 3月28日 小美玉市玉里保健福祉センター (理事)出席18名 欠席1名 (監事)出席2名

報告第 1 号 平成24年度一般会計収入支出予算補正(第2回)について 報告第 2 号 平成24年度収益事業特別会計収入支出予算補正(第2回)について 議案第 7 号 小美玉社協デイサービスセンター小川運営規程の廃止について

議案第 8 号 平成25年度事業計画について 議案第 9 号 定款の一部改正について 議案第10号 経理規程の改正について

議案第11号 平成25年度収入支出予算について

議案第12号 小美玉社協ヘルパーセンター小川運営規程の一部改正について 議案第13号 小美玉社協ヘルパーセンター美野里運営規程の一部改正について 議案第14号 小美玉社協相談支援事業所美野里運営規程の制定について

議案第15号 小美玉社協相談支援事業所玉里運営規程の制定について 議案第16号 職員就業規程の一部改正について

(2)

○評議員会 年4回

第1回 5月21日 小美玉市四季健康館

出席25名 欠席13名 欠員2名 (監事)出席1名 承認第 1 号 平成23年度事業報告について

承認第 2 号 平成23年度一般会計収入支出決算について

承認第 3 号 平成23年度収益事業特別会計収入支出決算について 議案第 1 号 小美玉社協訪問入浴さわやか運営規程規定の一部改正について 議案第 2 号 役員の選任について

第2回 5月31日 小美玉市役所小川総合支所 出席33名 欠席7名

報告第 1 号 正副会長の選任について 報告第 2 号 職務代理者の選任について 報告第 3 号 常務理事の指名について

第3回 9月4日 小美玉市小川保健相談センター 出席24名 欠席14名 欠員2名

報告第4号 顕彰規程に基づく会長表彰被顕彰者について

承認第4号 平成24年度一般会計収入支出予算補正(第1回)について

承認第5号 平成24年度収益事業特別会計収入支出予算補正(第1回)について 第4回 3月28日 小美玉市玉里保健福祉センター

出席28名 欠席11名 欠員1名

報告第 5 号 平成24年度一般会計収入支出予算補正(第2回)について 報告第 6 号 平成24年度収益事業特別会計収入支出予算補正(第2回)について 議案第 3 号 小美玉社協デイサービスセンター小川運営規程の廃止について

議案第 4 号 平成25年度事業計画について 議案第 5 号 定款の一部改正について 議案第 6 号 経理規程の改正について

議案第 7 号 平成25年度収入支出予算について

議案第 8 号 小美玉社協ヘルパーセンター小川運営規程の一部改正について 議案第 9 号 小美玉社協ヘルパーセンター美野里運営規程の一部改正について 議案第10号 小美玉社協相談支援事業所美野里運営規程の制定について

議案第11号 小美玉社協相談支援事業所玉里運営規程の制定について 議案第12号 職員就業規程の一部改正について

〇決算監査 1回

5月14日 小美玉市玉里保健福祉センター 出席2名 欠席0名

平成23年度業務執行状況

平成23年度一般会計収入支出決算

平成23年度収益事業特別会計収入支出決算

(3)

イ 役員・評議員研修会 ○実施日 2月25日

○場 所 水戸プラザホテル

○内 容 講演Ⅰ「お客様に満足いただくために」~役員としての視点~

講師 関彰商事株式会社代表取締役 会長

社会福祉法人茨城県社会福祉協議会 会長 関 正夫 氏 講演Ⅱ「今求められる社会福祉協議会の使命と役割」

講師 ルーテル学院大学 学長 市川 一宏 氏 ○参加者 28名(理事・監事・評議員),8名(事務局)

(2)人事関係 ア 体 制 102名(平成25年3月31日現在)

○本 所(32名:出向1名,正規12名,嘱託1名,臨時18名)

事務局長1名

総務グループ,地域福祉グループ,介護保険グループ(グループ長 各1名)

生きがい支援担当

○小川支所(18名:正規7名,嘱託1名,臨時10名)

支所長1名

総務・地域福祉担当,生きがい支援担当・介護保険担当 ○美野里支所(52名:正規16名,臨時36名)

支所長1名

生きがい支援グループ(グループ長 1名)

地域包括支援センター(センター長 1名)

総務・地域福祉担当,介護保険担当

(3)庶務関係 ア 外部組織・関係団体等への加入

○加入状況

・全国社会福祉協議会地域福祉推進委員会 ・社会福祉法人茨城県社会福祉協議会

・茨城県郡市町村社会福祉協議会事務局長会 ・茨城社会福祉協議会職員連絡協議会

・財団法人茨城県社会保険協会

・社団法人茨城県安全運転管理者協議会 ・茨城県老人福祉施設協議会

・在宅福祉サービスセンター茨城県連絡会 ・インスタント・シニアフォーラム

イ 慶弔・見舞い ○該当者

・理 事 1名(見舞金)

・評議員 1名(見舞金)

(4)

・理 事 1名(弔慰金)

・評議員 2名(弔慰金)

(4)保険関係 ア 事業に係る保険

○介護保険・社会福祉事業者総合保険(主契約)

○現金包括保険(オプション)

イ 公用車に係る保険

○フリート契約 62台

(5)顕彰・表彰 (順不同)

ア 全国社会福祉大会(11月16日 東京都・日比谷公会堂)

廣戸 京子 様(社会福祉事業従事功労者の部)

イ 茨城県社会福祉大会

(10月26日 常陸太田市民交流センター「パルティホール」) ○茨城県知事表彰 3件

久保田 智子 様 (民生委員・児童委員の部)

点訳サークル「てんとうむし」 様(社会福祉援護功労者の部)

小美玉市美野里民生委員児童委員協議会 様(共同募金運動奉仕者の部)

○茨城県社会福祉協議会長表彰 2件

小美玉市母子寡婦福祉協会 様(ボランティア(団体)の部)

佐伯 進 様 (心配ごと相談員の部)

ウ 福祉にっこりまつり(9月30日 小美玉市生涯学習センター「コスモス」) 〇小美玉市社会福祉協議会長顕彰 8 件

小美玉市シルバーリハビリ体操指導士会 様(表彰・ボランティア団体)

大竹 とき子 様(表彰・有償ボランティア)

佐々木 信一 様(表彰・有償ボランティア)

伊藤 健治 様 (表彰・有償ボランティア)

川名 咲子 様 (表彰・有償ボランティア)

社会福祉法人聖隷会 様 (感謝・経済的援助の部)

ヨコハマモールド株式会社 様(感謝・経済的援助の部)

中山 典子 様 (感謝・経済的援助の部)

(6)公用車維持管理 ア 安全運転管理者

○選任状況 5名

本所1名(正),小川支所2名(正副),美野里支所2名(正副)

○研修状況

平成24年度安全運転管理者等講習

7月4日 小美玉市小川文化センター 5名 イ 公用車管理台数

○合計64台(本所15台,小川支所16台,美野里支所33台)

(5)

(7)コンピュータシステム ア 経理関係

○会計システム 本所及び各支所で管理・運用 ○給与システム 本所で管理・運用

○資産管理システム 本所で管理・運用

○体 制

・本 所 会計責任者(事務局長)・会計職員(経理担当職員)を配置 ・支 所 会計職員(経理担当職員)を配置

イ グループウェアシステム(集団作業を支援するコンピュータシステム)

○ユーザー 44クライアント ○機 能

設備予約,スケジュール,アドレス帳,WEBメール,掲示板,文書管理 ウ 本支所間で拠点間ネットワークを構築(サーバ)

エ 地域生活支援システム「みまもろう」

○体 制

・主に地域福祉グループ及び介護保険グループの職員が利用者情報を共有し,

適切なサービス提供に寄与する。

○機 能

・基本情報,緊急連絡先の共有

・身体・生活環境情報の共有 ・福祉サービス利用状況の共有 ・相談支援履歴の共有

オ 介護保険システム「千鶴」

○共通システム

・利用者台帳システム,介護請求・予防請求システム,統計資料システム ○居宅支援システム

・通所介護システム,通所個別援助計画システム,ホームヘルプシステム ・ケアプランシステム(ガイドライン・予防介護プラン)

・ケアマネジメントシステム ○関連システム

・障がい福祉システム

(8)福利厚生 ア 健康診断

○対 象 全職員

○機 関 小美玉市医療センター 〇時 期 1月29日~2月7日 ○受診者 71名

イ 作業着の貸与

(6)

○対 象

介護職員,看護職員,調理員,運転手,介護予防事業指導員,福祉作業所指 導員

○貸与内容

・半袖シャツ 35枚(毎年)

・ズボン(ジャージ又はチノパン)33枚(毎年)

・上着(ジャージ) 0枚(3年に1回)※次回支給はH26年度

・半ズボン(入浴従事者のみ) 0枚(3年に1回)次回支給はH26年度

・作業服(福祉作業所指導員のみ) 0枚(3年に1回)次回支給はH26年度 ウ 福利厚生団体への加入(正規職員全員加入)

○福利厚生センター 35名 ○茨城社会福祉協議会職員連絡協議会 35名

(9)財産管理(基金・積立金)

ア 基金・積立金状況(平成25年3月31日現在)

H23年度末 取崩 積 立 利 子 H24年度末 基本財産特定預金 4,000,000円 ‐ ‐ ‐ 4,000,000円 福祉振興積立金 41,703,093円 0円 0円 10,790円 41,713,883円 善意銀行積立預金 3,565,791円 0円 0円 967円 3,566,758円 福祉作業所積立預金 5,855,534円 0円 0円 1,635円 5,857,169円

(10)苦情解決制度 ア 体制整備

○苦情解決責任者 事務局長

○苦情解決担当者 ・本所 地域福祉グループ長

・小川支所 小川支所長 ・美野里支所 美野里支所長

○第三者委員 ・本所 小美玉市玉里民生委員児童委員協議会長 ・小川支所 小美玉市小川民生委員児童委員協議会長 ・美野里支所 小美玉市美野里民生委員児童委員協議会長 イ 研 修

○日 時 平成25年3月22日

○場 所 茨城県民文化センター 大ホール ○参加者 苦情解決担当者及び事務担当者

(11)社協会員加入促進運動 ア 運動期間

5月1日~31日(会員受付は通年)

イ 会員加入状況 合 計 10,368件 11,730,500円

(前年度 10,489件 11,697,700円)

○世帯会員

(7)

10,112世帯 10,028,500円 ○個人会員

101件 114,000円 ○法人・団体会員

155件 1,588,000円 ウ 広報啓発

○会員募集チラシ 1回 全戸配布(募集)

〇ホームページ 通年(募集,報告)

〇社協だより 5回 全戸配布

(募集 毎号,中間報告 29号,確定報告 31号)

(12)視察研修の受け入れ ア 受入状況

○茨城町役場,茨城町社会福祉協議会職員視察研修(8名)1月23日 生きがい外出サポート事業について

○栃木県 さくら市社会福祉協議会視察研修(6名)2月6日 生きがい外出サポート事業について

(13)職員会議 ア 本支所定例会議

○開催状況 12回

○開催場所 小美玉市玉里保健福祉センター

○参加者 会長,事務局長,支所長,グループ長,本所総務・地域福祉グルー プ事務職員

イ 介護保険グループ会議 ○開催状況 12回

○開催場所 小美玉市玉里保健福祉センター

○参加者 介護保険グループ長,管理者,サービス提供責任者,生活相談員 他 ウ 事業打合せ・反省会・ミーティング 随時開催

(14)職員研修 ア 新人職員研修

〇開催状況 美野里支所への入職者へ

〇開催内容 講話「社会福祉協議会の目的及び存在意義」

「小美玉市社会福祉協議会の体制」

「社会福祉協議会の事業」

①地域福祉グループ ②介護保険グループ

③生きがい支援グループ

「小美玉市社会福祉協議会職員の服務」

〇参加者 2名

イ 美野里支所介護保険グループ勉強会

(8)

○開催状況 奇数月に開催(年6回)

○研修内容 ヒヤリハット,プライバシー保護,認知症ケア,接遇 等 ○参加者 美野里支所介護保険グループ職員,美野里支所長

ウ 避難訓練

訓 練 日 施 設 参 加 者

5月22日 玉里保健福祉センター 本所全職員,各支所新任職員,小美 玉市健康増進課玉里保健係職員,玉 里保健福祉センター利用者

合計58名 12月7日 四季健康館 美野里支所全職員,四季健康館職員,

かんな作業所作業生

合計37名 12月5日 美野里ともいきプラザ 木もれ陽職員,わくわくショップ店 員,サンヘルともいき会員,生きが いデイサービス利用者

合計16名 〇開催内容 初期消火・通報・避難誘導訓練,模擬消火器による消火訓練

2 行政からの補助・受託事業

(1)地域ケアシステム推進事業 ア 会 議

○サービス調整会議 4回

第1回 5月 2日 小美玉市玉里保健福祉センター 継続1件,継続2件 第2回 7月 4日 小美玉市玉里保健福祉センター 新規1件

第3回 9月 5日 小美玉市玉里保健福祉センター 継続3件 第4回 1月15日 悪天候(大雪)のため中止

第5回 3月 1日 小美玉市玉里保健福祉センター 新規1件,継続1件

○実務者会議 4回 80名 第 1 回 4月18日 講演会

いわき市社会福祉協議会 事務局次長兼企画総務課長 篠原 洋貴 氏 「東日本大震災における災害救援,復興支援活動について」

小美玉市玉里保健福祉センター 31名 第 2 回 6月20日 小美玉市玉里保健福祉センター 16名 第 3 回 10月24日 障がい施設間の会議

小美玉市玉里保健福祉センター 6名 第 4 回 12月11日 研修会

茨城県立こころの医療センター講演会 27名 イ 在宅ケアチーム数

(9)

項 目 平成23年度末 増 減 平成24年度末

介護保険対象者 8 4 0 12

一人暮らし高齢者 2 4 0 6

その他の高齢者 0 0 0 0

身体障害者 10 0 △1 9

知的障害者 5 1 0 6

精神障害者 24 0 △2 22

難病患者 1 0 0 1

子育て中の親等 1 0 0 1

終末期患者 0 0 0 0

DV被害者 0 0 0 0

その他 2 0 △2 0

合 計 53 9 △5 57

ウ 啓発事業

○地域福祉懇談会への参加 ○パンフレットの設置

(2)在宅福祉サービスセンター事業 ア 実施体制

○利用会員131名 ○協力会員51名 イ 介助料

○通 常 1時間600円(30分300円)

○時間外 1時間700円(30分400円)

ウ 利用状況 ○延べ1,395件

・通院介助 1,074件 ・買い物 104件 ・掃 除 174件 ・食事の支度 22件 ・話し相手 21件 ・子育て 0件 エ 協力会員研修会

【第1回】日時:平成24年9月15日(土) 参加者15名 場所:小美玉市四季健康館 ヘルシーカルチャールーム 内容:講話「交通事故は防げる」

講師 (株)日本交通事故鑑識研究所 長森 紀紘 氏

【第2回】日時:平成24年12月11日(火) 参加者8名 場所:小美玉市四季文化館みの~れ 風のホール 内容:講話「病は夜つくられる~無呼吸症候群~」

講師 茨城県立こころの医療センター院長 土井 永史 氏

【第3回】日時:平成25年2月3日(土) 参加者5名

(10)

場所:小美玉市玉里保健福祉センター 集団検診室 日時:平成25年2月9日(日) 参加者10名

場所:小美玉市四季健康館 ヘルシーカルチャールーム 内容:災害ボランティア養成講座「避難所HUGゲーム」

講師 NPO法人茨城県防災士ネットワーク 5名

【第4回】日時:平成25年2月26日(火) 参加者5名

場所:小美玉市生涯学習センターコスモス 文化ホール 内容:講演「健康でいるために・・・」

講師 順天堂大学医学部教授 小沼 富男 氏 オ 福祉有償運送運転者講習

【第1回】日時:平成24年5月27日(日) 参加者2名 場所:ゆりかごデイサービスセンター

【第2回】日時:平成24年10月21日(日) 参加者3名 場所:ゆりかごデイサービスセンター

カ 広報啓発

○パンフレットの設置

(3)家族介護教室事業(地域介護ヘルパー養成研修)

ア 実施状況

○修了者数 57名 第7期 小川・玉里地区:中学生12名,一般2名 修了 第8期 美野里地区:中学生22名・一般1名 修了 ○期 間 第7期 平成24年 6月30日~10月6日(46時間)

第8期 平成24年12月8日~平成25年3月23日(46時間)

○場 所 小美玉市四季健康館

小美玉市小川保健相談センター 小美玉市玉里保健福祉センター

介護老人福祉施設「百里サンハウス」

介護老人施設「せせらぎ荘」

通所介護事業所「サンホーム竹原」

デイサービスセンター「スマイルハート」

イ 提供内容 茨城県地域介護ヘルパー養成研修

(講義,実技,普通救命講習,介護実習,いきいきヘルス体操 他)

ウ 受講料 5,000円/名

(4)家族介護者交流事業(介護者のつどい)

ア 実施状況

第1回 平成24年6月13日(水) 参加者19名 『NHK水戸放送局見学』

NHK水戸放送局,イオンタウン水戸南 第2回 平成24年11月16日(金) 参加者21名

(11)

『よそいきの食事~楽食フルコース~』

モンラパン(フランス料理)

第3回 平成25年2月19日(火) 参加者21名

『福祉施設見学とおしゃれな和食の楽しみ』

特別養護老人ホーム「センチュリー石岡」

グループホーム「センチュリーの里」

イーアスつくば 一幸(和食)

イ 自主的な集まりの支援

〇名 称 介護者“ほっ”とサロン 〇回 数 8回

〇場 所 小美玉市小川保健相談センター,小美玉市四季健康館 小美玉市玉里保健福祉センター,

(5)心配ごと相談所 ア 開設・利用状況

一般相談 月2回(本所及び各支所持ち回り)年24回 相談者延べ10名 法律相談 月2回(本所及び各支所持ち回り)年24回 相談者延べ150名 イ 体 制(一般相談時2名・法律相談時2名)

本 所 相談員9名 弁護士1名 小川支所 相談員7名 弁護士1名 美野里支所 相談員9名 弁護士2名 ウ 相談員研修会

日 時 平成25年3月12日 場 所 水戸地方裁判所

内 容 裁判傍聴及び裁判官講話 参加者 相談員17名,事務局

(6)地域活動支援センター事業(心身障がい者福祉作業所)

ア 開設・利用状況

○つばさ作業所(小美玉市医療センター敷地内)

毎週月~金曜日 延べ245日間 利用延べ人数2,116名(登録者12名)

○かんな作業所(小美玉市四季健康館)

毎週月~金曜日 延べ245日間 利用延べ人数1,270名(登録者10名)

イ 提供内容 ○作業訓練

軽作業,自主制作品,リサイクル活動,販売活動,ランチ&カフェ木もれ陽で の実習 他

○生活訓練

調理実習,奉仕作業,ガーデニング,買い物実習 他

(12)

○機能訓練

日記,タイムカード打刻 他 ○レクリエーション

お花見,日帰り研修,食事会,秋季旅行,初詣,散歩,他市町村の作業所との 交流(茨城町 福祉作業所カルム) 他

○行 事

福祉にっこりまつり(バザー),ふるさとふれあいまつり(バザー,飲み物販売), 小美玉市民駅伝大会(焼いも販売)

ウ 保護者会

月 日 事 業 名 場 所

5月11日 役員会,総会 四季健康館 6月8日 会報発行打合せ,意見交換会 つばさ作業所 6月29日 会報発行(第4号)

7月6日 ボランティア活動(草取り) つばさ作業所

7月6日 役員会 つばさ作業所

8月25日 ふるさとふれあいまつりへの参加 希望ケ丘公園

9月30日 福祉にっこりまつりへの参加 生涯学習センター「コスモス」

10月12日 視察研修及び交流会 しろがね苑,ハートフルビレ ッジ

12月7日 福祉作業所クリスマス会への協力 ひたちなか市,水戸市 1月25日 新年会 海鮮食事処いしざき

3月15日 役員会 四季健康館

エ 指導員定例会議 12回

オ 視察・見学受入

群馬県太田市地域活動支援センター 作業所見学受入(かんな作業所)

茨城県立水戸特別支援学校 生徒現場実習受入(つばさ作業所)

茨城県立友部特別支援学校 生徒現場実習受入(つばさ作業所,かんな作業所)

同 中学部2学年 作業体験学習受入(かんな作業所)

小美玉市立納場小学校4年生 施設見学受入(かんな作業所)

同 5年生 施設見学受入(かんな作業所)

茨城社会福祉協議会職員連絡協議会研修会(かんな作業所)

カ 企業への就職活動等

玉里クリーン 1名(かんな作業所訓練終了)

(7)配食サービス事業(美野里地区のみ社協受託)

ア 頻 度 週4回(納場・羽鳥 火・木・金曜日,堅倉・竹原 水・木・金曜日)

イ 利用料 1食300円(非課税世帯は200円)※行政の歳入 ウ 配食数 4,216件(実利用者66名)

(13)

エ 配食者 配食サービスボランティア15名

オ 調 理 みのりの森のレストラン「キャトル・セゾン」

美野里ともいきプラザ「ランチ&カフェ 木もれ陽」

(8)ひとり暮らし老人等ふれあい給食サービス事業(ふれあい給食会)

ア 実施・利用状況

○小川(調理及び配食:ボランタリー小川,送迎:クローバー)

・実施状況(会食7回,配食5回)延べ人数:高齢者569名 ボラ293名 開催日 会食/配食 参加人数 催 事

4月27日 会 食 28 シルリハ,ハーモニカ演奏 5月25日 会 食 35 シルリハ,ハーモニカ演奏

6月22日 会 食 31 シルリハ,フラワーアレンジメント 7月27日 会 食 32 シルリハ,健康漫談

8月24日

会 食 33 シルリハ,子どもヘルパーとのふれあ い

9月28日 配 食 69

10月26日 会 食 30 シルリハ,みのりマジック 11月30日

会 食 29 シルリハ,子どもヘルパーとのふれあ い

12月21日 配 食 71

1月25日 配 食 71

2月22日 配 食 70

3月22日 配 食 70

○美野里(調理:小美玉市食生活改善推進協議会)

・実施状況(会食11回)延べ人数:高齢者608名 ボラ 502名 開催日 会食/配食 参加人数 催 事 4月9日 会 食 53 シルリハ,美松会による舞踊 5月14日 会 食 51 シルリハ,石岡警察署員による講話 6月11日 会 食 57 シルリハ,竹原幼稚園児との交流

7月9日 会 食 56 シルリハ,みのりフラシスターズ

8月6日 会 食

51 子どもヘルパーとのふれあい,美野里 中学校吹奏楽部

9月10日 会 食 53 シルリハ,堅倉小学校児童との交流 10月15日 会 食 57 シルリハ,納場幼稚園児との交流 11月12日 会 食 53 シルリハ,竹原小学校児童との交流

1月21日 会 食 61 シルリハ,羽鳥幼稚園児との交流 2月4日 会 食 52 シルリハ,納場小学校児童との交流 3月4日 会 食 64 シルリハ,堅倉幼稚園児との交流 ○玉里(調理:柿の実,配食:配達ボランティア)

(14)

・実施状況(会食8回,配食4回)延べ人数:高齢者304名 ボラ401名 開催日 会食/配食 参加人数 催 事

4月20日 配 食 45

5月18日 会 食 14 シルリハ,健康漫談

6月15日 会 食 14 思い出の懐メロ,ゲーム大会 7月20日

会 食 17 ゲーム大会,玉里第二保育園児との交 流

8月17日 会 食 14 玉里中吹奏楽部,ゲーム大会 9月21日 会 食 15 陶芸教室

10月19日

会 食 16 保健師のお話,シルリハ,ルンビニー 学園幼稚園児との交流

11月16日

会 食 17 玉里幼稚園児,玉里東小学校児童との 交流

12月14日 配 食 49

1月18日 配 食 45

2月15日 配 食 44

3月14日 会 食 14 ギター演奏会,ゲーム大会

(9)介護予防通所事業・地域介護予防活動支援事業(生きがいデイサービス事業)

ア 介護予防通所事業 (1) 開設・利用状況 ○小美玉市四季健康館

毎週火・木曜日 延べ90日間 利用延べ人数536名(登録者16名)

○小美玉市玉里保健福祉センター

毎週火・木・金曜日 延べ128日間 利用延べ人数1,467名(登録者37名)

イ 地域介護予防活動支援事業 (1) 開設・利用状況

○小美玉市四季健康館

毎週水・金曜日 延べ86日間 利用延べ人数481名(登録者14名)

○美野里ともいきプラザ

毎週火~金曜日 延べ161日間 利用延べ人数571名(登録者18名)

○小美玉市玉里保健福祉センター

毎週月・水曜日 延べ80日間 利用延べ人数1,441名(登録者43名)

ウ 提供内容 ○介護予防活動

健康教室,体操,散歩,百マス計算・音読,簡単な計算,ゲーム,陶芸教室,

七宝焼教室,創作活動,手芸(編み物・縫い物),折り紙・塗り絵,昔遊び 他 ○レクリエーション活動

カラオケ・歌,外出(お花見,外食,買い物等),ことば遊び,かず遊び 他

(15)

○その他の活動

ボランティア活動,本会運営の生きがいデイサービス合同交流会,小中学校と の交流,小中学生との交流会,料理づくり,お菓子づくり,一般入浴,小美玉 合同での夏祭り・クリスマス会 他

エ 指導員定例会議 12回

(10)特殊浴室事業(心身障がい者特殊入浴事業)

ア 設 備

○特殊浴槽(小美玉市四季健康館内)

○リフトカー(アトラスロコ・美野里支所扱い)

イ 開設・利用状況

○小美玉市四季健康館 延べ315回(実利用者数5名)

(11)子育て広場推進事業 ア 開設・利用状況

○美野里ともいきプラザ

毎週土~日曜日 延べ98日間

利用延べ人数176名(保護者77名,乳幼児99名) 定員5組/日 イ 利用料(行政の歳入)

1組200円(乳幼児及び親)1名増すごとに100円 ウ 提供内容

おやつ作り,歌,手遊び,紙芝居,大型絵本・絵本,折り紙,ペーパークラフト 粘土,積み木,散歩,季節ごとの設定遊び(こいのぼり製作,母の日・父の日の 贈り物製作,七夕飾り製作,クリスマス会,お正月遊び,鬼の面作り,ひなまつ り遊び,草花の栽培・観賞(チューリップ,朝顔他) 他)

○その他

エ 行事等への参加

9月30日 福祉にっこりまつり

11月4日 堅倉地区三世代みんなでやっぺ祭り オ 指導員定例会議

12回

(12)地域包括支援センター事業(美野里地区のみ社協受託)

ア 総合相談支援・権利擁護事業関係

・実態把握事業(一人暮し高齢者・高齢者世帯) 延べ件数 286件/年

・総合相談・支援事業 延べ件数2,009件/年

・成年後見制度の活用促進事業 延べ件数6件/年

・高齢者虐待防止ネットワーク事業 実人数4名

延べ件数57件/年

・認知症サポーター養成講座 1回/年

(16)

イ 介護予防ケアマネジメント業務関係

・予防ケアプラン作成(要支援認定者) 延べ件数1,028件/年

・予防ケアプラン作成判定者数(健やかシニア) 実人数48名/年

ウ 包括的・継続的ケアマネジメント業務関係

・介護支援専門員勉強会 7回/年

・介護支援専門員支援 78件/年

(13)ボランティアセンター活動事業 ア ボランティア相談の受け付け 51件

イ ボランティアの登録 50件 ウ ボランティアの斡旋

○コーディネート状況 27件

・学校等の福祉体験学習におけるボランティア派遣

・各種催事における保育ボランティアの派遣

・各種催事における芸能ボランティアの派遣

・ふくしの出前講座への新規登録・派遣 他 エ ボランティアの啓発

○センターチラシの設置

○おみたま社協だより 4回(ボランティアコーナー)

オ ボランティア活動保険

○加入事務 39件(994名分)

カ 研修会

○ボランティア向け

・研修会(視察研修)

11月2日 小美玉市内(イトウ製菓(株),小美玉市下吉影小学校,霞台厚 生施設組合,玉里史料館) 60名

・茨城県ボランティア活動研究集会 2月8日 大洗文化センター 20名 ○コーディネーター向け

・ヤングボランティア育成指導者研修会 8月24日 水戸生涯学習センター 1名 ・社会福祉施設等中堅職員研修

9月4~5日 茨城県総合福祉会館 1名 ・関東ブロックボランティ合活動推進連絡会議

9月13日,14日 つくば市 3名

・市町村社協ボランティア担当職員・コーディネーター研修会 「被災者に寄り添う支援のために」

9月24日 茨城県総合福祉会館 2名

「協働,協力の相手を知り,地域につなぐ」

(17)

10月23日 茨城県総合福祉会館 2名 ・ボランティア・市民活動シンポジウム 3月7日 茨城県立健康プラザ 2名

キ ボランティア連絡協議会事務局 ○会 議

・総会等開催支援

小美玉市 5月23日 小美玉市四季健康館 23名 小川支部 5月25日 小美玉市小川保健相談センター 18名 美野里支部 4月18日 小美玉市四季健康館 14名 玉里支部 4月26日 小美玉市玉里保健福祉センター 20名 ・役員会等開催支援

○庶務及び事業運営協力

(14)福祉教育学区指定事業 ア 指定地域 小美玉市立玉里小学校区

イ 実施事業

・福祉教育推進協議会の設置 ・ぼうさい探検隊の実施

避難訓練(地震)引き渡し訓練及びぼうさい探検を同日に実施した。

現在,玉里小学校で作成されている防災マップの再度点検と新たな危険個 所・区域を親子で確認し調べ,マップ上に記載しクリアファイルを作成,配布 した。

・福祉体験講座の啓発

車いす操作方法,アイマスク体験,手話体験を行った。

・未使用教室の活用事業

地域の老人クラブの皆さんが学校でパッチワークを楽しみ,家庭科やクラブ 活動の時間に,子ども達へ指導した。

(15)日常生活自立支援事業 ア 基幹的社会福祉協議会 小美玉市社会福祉協議会

イ 専門員 1名 ウ 生活支援員 10名 エ 利用者 24名 オ 相談件数 77件 カ 支援回数 335回 キ 研修会

・日常生活自立支援事業専門員研修会

7月30日 茨城県社会福祉協議会主催 3名 ・日常生活自立支援事業生活支援員現任研修会 11月28日 茨城県社会福祉協議会主催 4名

(18)

・日常生活自立支援事業専門員研修会

1月31日 茨城県社会福祉協議会主催 3名 ・日常生活自立支援事業生活支援員現任研修会 2月21日 小美玉市社会福祉協議会主催 4名

3 福祉団体事務

(1)老人クラブ連合会事務局 ア 会 議

○総会開催支援

・連合会 4 月26日 小美玉市玉里保健福祉センター 26名 ・小川支部 4 月25日 小美玉市小川文化センター 163名 ・美野里支部 4 月24日 小美玉市四季健康館 126名 ・玉里支部 4 月19日 小美玉市玉里保健福祉センター 8名 ○役員会等開催支援

イ 庶務及び事業運営協力

(2)遺族連合会事務局 ア 会 議

○総会開催支援

・連合会 4 月27日 小美玉市玉里保健福祉センター 34名 ・小川遺族会 4 月18日 小美玉市小川保健相談センター 16名 ・美野里遺族会 5 月25日 小美玉市四季健康館 32名 ・玉里遺族会 6 月 1 日 小美玉市玉里保健福祉センター 17名 ○役員会等開催支援

イ 庶務及び事業運営協力

4 福祉資金貸付事業

(1)生活福祉資金貸付事業(茨城県社会福祉協議会より事務受託)

ア 貸付状況

○生活福祉資金貸付事業

・継続貸付件数 28件(平成23年度末現在)

・新規貸付件数 1件 ・完納件数 2件

・現在貸付件数 27件(平成24年度末現在)

○離職者支援資金貸付事業

・継続貸付件数 1件(平成23年度末現在)

・新規貸付件数 0件 ・完納件数 0件

・現在貸付件数 1件(平成24年度末現在)

(19)

○総合支援資金貸付事業

・継続貸付件数 5件(平成23年度末現在)

・新規貸付件数 0件 ・完納件数 0件

・現在貸付件数 5件(平成24年度末現在)

イ 事業内容 ○償還相談会

・12月4日 小美玉市四季健康館 2件 ○督促通知 2回(5,11月)

○残額通知 4回(5,8,11,2月)

(2)小口貸付資金貸付事業 ア 貸付状況

○継続貸付件数 45件(平成23年度末残高 1,804,900円)

○新規貸付件数 16件(新規貸付金 348,211円)

○償還完納件数 25件(返済金額 658,211円)

○現在貸付件数 36件(平成24年度末残高 1,494,900円)

イ 事業内容

○督促通知 6回 ○償還開始案内通知 随 時 ○償還指導 随 時 ○償還完了案内通知 随 時

5 居宅介護等事業

(1)ケアプランセンター ア 体 制

8名(美野里4名,玉里4名)

イ ケアプラン作成状況(実人数)

項 目 美野里 玉 里 合 計

要支援1 0 0 0

要支援2 0 0 0

要介護1 470 330 800 要介護2 436 505 941 要介護3 313 390 703 要介護4 243 157 400 介

護 給

付 要介護5 83 161 244

合 計 1,545 1,543 3,088

ウ 要介護認定調査受託状況(実人数)

項 目 美野里 玉 里 合 計

(20)

小美玉市内 0 0 0

小美玉市外 10 4 14

合 計 10 4 14

エ 他機関との連携状況

○各サービス提供事業所(訪問介護,福祉用具,通所リハ,通所介護,特養,

老健,地域密着型サービス,居宅介護支援事業所 等)

○病院(県立中央病院,県立こころの医療センター,県立医療大付属病院,小川 南病院,山王台病院,石岡市医師会病院,石岡循環器科脳神経外科病院,水戸 医療センター,美野里病院,石岡第一病院,土浦協同病院 等)

○医院・クリニック(山口内科,新沢医院,長島内科,大津クリニック,緑川 整形外科,柏木医院,小美玉クリニック 等)

○行政,保健所 他 オ 事業所の特性について

精神・難病・ターミナル期のご利用者にも積極的に対応するとともに地域 ケアや地域包括支援センターとも連携し,インフォーマルサービスも充分に活 用したケアプランの作成に努めています。

また,ご利用者様,ご家族様のご意向を充分に伺い,サービス事業所と連携 を密に取りながら,相談・支援をしております。

(2)ヘルパーセンター ア サービス提供状況(上段:実人数,下段:延人数)

項 目 小 川 美野里 合 計

211 239 450

身体介護 719 2,222 2,941

209 243 452

生活援助 1,351 2,150 3,501

219 16 235

通院等

乗降介助 968 30 998

112 92 204

身体・生活型

1,157 742 1,899

145 166 311

予防訪問介護

907 1,008 1,915

896 756 1,652

合 計

5,102 6,152 11,254

イ 実習生受入状況(延人数)

項 目 小 川 美野里 合 計

受入人数 14 25 39

ウ 他機関との連携状況 ○各居宅介護支援事業所

(21)

○行政(地域包括支援センター,保健師 等)

エ 事業所の特性について ○ヘルパーセンター小川

・重度の要介護者の利用が多く,特定事業所として加算を受けている。

・通院介助の希望者が多い。

・介護福祉士の割合が高く特定事業所として加算を受けている。

○ヘルパーセンター美野里

・毎日型の方や一人暮らし高齢者の方については,希望により土曜日・祝日も 迅速かつ柔軟にサービス提供している。

・介護福祉士の割合が高く,特定事業所として加算を受けている。

・居宅支援事業所や,地域包括支援センターとも連携をとり,適切な援助に努 めている。

(3)訪問入浴さわやか ア サービス提供状況(上段:実人数,下段:延人数)

項 目 美野里 合 計

101 101

訪問入浴

(要介護) 479 479

4 4

訪問入浴

(予防) 13 13

2 2

部分浴・清拭

(要介護) 2 2

0 0

部分浴・清拭

(予防) 0 0

107 107

合 計

494 494

イ 他機関との連携状況 ○各居宅介護支援事業所

○病院・医院(石岡第一病院,石岡市医師会病院,八郷整形外科内科病院,筑波 記念病院,新沢医院 等)

ウ 事業所の特性について ○訪問入浴さわやか

ターミナル期や要介護度4・5,また90歳以上の高齢者のご利用者などの受 け入れを行っているので,最終的な入浴手段としての意識を持ち,ケアマネジ ャーや主治医と他事業所との連携を密にサービスが提供できるように心がけ ている。

(4)高齢者特殊入浴事業 ア 設 備

○特殊浴槽(小美玉市四季健康館内)

(22)

○リフトカー(アトラスロコ・美野里支所所管)

イ 開設・利用状況

○小美玉市四季健康館 延べ243回(実利用者数78名)

(5)デイサービスセンター ア サービス提供状況(上段:実人数,下段:延人数)

項 目 小 川 玉 里 合 計

0 0 0

要支援1

0 0 0

2 1 3

予防給付

要支援2

72 4 76

2 8 10

要介護1

48 693 741

1 14 15

要介護2

40 1,184 1,224

0 5 5

要介護3

0 431 431

0 2 2

要介護4

0 187 187

0 1 1

介 護 給 付

要介護5

0 109 109

5 31 36

合 計 160 2,608 2,768

イ 他機関との連携状況 ○各居宅介護支援事業所

○ボランティア団体(シルバーリハビリ体操指導士 等)

○小中学校との交流 ウ 事業所の特性について ○デイサービスセンター小川

・要支援者や要介護度の低い利用者が多い。

・利用定員10人以下の小規模営業であり,職員は2名体制である。

○デイサービスセンター玉里 ・高年齢者の比率が高い。

・小規模事業所なのでアットホームな雰囲気で利用者のニーズを反映しやすい。

・他のデイサービスセンターでは受入困難な利用者の受け皿になっている。

・特殊入浴サービスを提供している。

・静養室など施設環境が整っている。

(6)支援センター ア サービス提供状況(上段:実人数,下段:延人数)

(23)

○支援センター小川

小 川

項 目 身体障害 知的障害 精神障害 児 童 合 計

24 0 0 0 24

身体介護

246 0 0 0 246

0 0 0 0 0

通院等介助

(身体介護を伴う) 0 0 0 0 0

30 7 65 0 102

家事援助 178 60 246 0 484

17 4 25 0 46

居 宅 介 護

通院等

乗降介助 46 5 43 0 94

30 0 0 0 30

重度訪問介護

146 0 0 0 146

21 7 0 0 28

移動支援 76 29 0 0 105

122 18 90 0 230

合 計

692 94 289 0 1,075

○支援センター美野里 項 目 美野里

身体障害 知的障害 精神障害 児 童 合 計

37 0 0 0 37

身体介護 234 0 0 0 234

11 0 0 0 11

通院等介助

(身体介護を伴う) 50 0 0 0 50

24 0 57 0 81

家事援助 72 0 535 0 607

0 0 12 0 12

居 宅 介 護

通院等

乗降介助 0 0 94 0 94

0 0 0 0 0

重度訪問介護

0 0 0 0 0

9 0 0 0 9

移動支援 9 0 0 0 9

81 0 69 0 150

合 計

365 0 629 0 994

イ 他機関との連携状況

○つくば病院,県立こころの医療センター,豊後荘病院,石岡脳神経外科病院 ○行 政

(24)

ウ 事業所の特性について ○支援センター小川

心身の変化は見られるが,生活支援を受けながら自立に向けて意欲的に生活 されている。

精神疾患のご利用者が利用者の半数をしめているので,行政や地域ケアシス テムと連携を密にして援助している。

○支援センター美野里

・行政や地域ケア,地域包括支援センターとも連携しインフォーマルサービス 等も取り入れ,適切な援助を努めている。

・ガイドヘルパー等の有資格者が多く,質の高い援助ができる。

(7)日中一時支援事業業 ア 開設日数・利用状況

開設日数 193日(延利用者数467名)

開所日数 利用延人数 開所日数 利用延人数

4月 15日 37名 5月 21日 49名

6月 20日 53名 7月 14日 40名

8月 0日 0名 9月 19日 42名

10月 22日 48名 11月 19日 52名

12月 15日 35名 1月 15日 33名

2月 19日 50名 3月 14日 28名

イ 開設場所

小美玉市四季健康館

6 善意銀行事業 ア 預託金及び配分先

○ 預託金 2,244,626円 64件

○ 配分金 2,091,000円

○ 配分先

・指定配分(合計 364,516円)

東日本大震災

共同募金会を通じ被災者へ 100,000円 玉里幼稚園へ 10,164円 石岡市医師会病院へ 100,000円 日本ユニセフ協会へ 26,404円 竜巻被害地(つくば市)へ 22,854円 障がい者自立支援の家「聚楽館」へ 105,094円 ・小美玉市における福祉事業(合計 1,726,484円)

高齢者福祉事業 295,505円

(25)

障がい者福祉事業 92,011円 児童福祉事業 45,868円 ボランティア活動事業 519円

地域福祉事業 619,886円 ヘルパーセンター美野里へ(ひさし設置) 500,000円 生活困窮者のために 136,315円 東日本大震災市内被災者へ 16,000円 福祉にっこりまつりへ 7,500円 サロンド・みのりへ 10,000円 日中一時支援事業へ 2,880円

○ 積立 0円

○ 繰越 153,626円

福祉機器購入のために積立(平成25年度補正予定)10,000円 地域福祉事業へ 143,626円

イ預託品及び配分先 ○ 預託品 1,570件 ○ 配分品及び主な配分先

配 分 品 主 な 配 分 先 使用済み切手,使用済みプリ

ペイドカード

茨城県社会福祉協議会

アルミ缶,アルミプルトップ,

古紙,使用済みストッキング

心身障がい者福祉作業所

ベルマーク 小美玉市内小学校,幼稚園,保育園

未使用ハガキ,書き損じハガ キ

小美玉市ボランティア連絡協議会美野里支 部

野 菜 ふれあい給食会事業,デイサービスセンター

玉里

食料品 生活困窮者

衣 類 地域福祉事業,心身障がい者福祉作業所,生

活困窮者

ペットボトルキャップ エコキャップ推進協会

介護用品 デイサービスセンター,高齢者福祉事業,福 祉機器貸出事業,障がい者福祉事業

生活雑貨,生活用品,生活家 電

地域福祉事業,高齢者福祉事業,心身障がい 者福祉作業所,デイサービスセンター玉里,

介護予防通所事業,地域介護予防活動支援事 業,生活困窮者

医療機器 デイサービスセンター,高齢者福祉事業,介

(26)

(体温計,血圧計 他) 護予防通所事業,地域介護予防活動支援事業 幼児,子ども用品 児童福祉事業,四季健康館プレイルーム,子

育てボランティアグループ,生活困窮者

7 共同募金配分金事業

(1)老人福祉事業 ア かいごの知恵袋教室

「介護保険制度を知ろう!」

教室1 「住み慣れた地域で安心して暮らそう」

小美玉市小川保健相談センター 28名

教室2 「介護保険制度で使えるサービスと事例紹介」

小美玉市四季健康館 27名

教室3 「近隣にある介護保険施設見学ツアー」

施設内でインフルエンザ蔓延の為,急遽中止 イ ふれあい・いきいきサロン

○内 容

・高齢者サロンの設置地区拡大 26ヶ所

(小川地区7ヶ所,美野里地区10ヶ所,玉里地区9ヶ所)

・サロンの運営支援(情報提供,訪問活動,公用バス借用支援,助成金 等)

・サロン・ド・みのり,おがわたまりの開催 ・ともだちサロンの開催

・子育てサロン 2ヶ所(小川地区1ヶ所,美野里地区1ヶ所)

○サロン・ド・みのり

・実施状況(会食12回 利用延べ人数177名)

開催日 参加人数 催 事 4月16日 13 カラオケ 他

5月28日 13 みのりフラシスターズ 他

6月25日 12 太陽保育園児との交流,寿々の会 7月30日 12 合同七夕まつり,フォークダンス

8月27日 16 子どもヘルパー,四季の杜保育園児との交流 9月24日 14 ミーム保育園児との交流,カラオケ 他 10月29日 15 美野里幼稚園児との交流会,舞踊 他 11月26日 14 羽鳥保育所園児との交流,ハーモニカ演奏

12月3日 16 歌の披露,子どもヘルパーとの交流 1月28日 16 マジカルくまさん,カラオケ

2月25日 18 納場保育園児との交流,カラオケ 他

3月25日 18 菜の花グループ,灯の会「歌謡ショー」,エーデルワイ ス 他

(27)

・場 所 小美玉市四季健康館(いきがい大広間 他)

・調 理 小美玉市食生活改善推進協議会

・運営協力 ボランティア「サンヘルともいき」他

○サロン・ド・おがわたまり

・実施状況(会食12回 利用延べ人数223名)

開催日 参加人数 催 事 4月9日 16 思い出の歌

5月14日 17 影絵「ふき」

6月4日 15 ルンビニー学園幼稚園児との交流 7月30日 19 合同七夕まつり,フォークダンス

8月6日 20 輪投げ大会 9月3日 18 民謡,カラオケ

10月2日 19 玉里第二保育園児との交流 11月5日 15 外出(小美玉温泉ことぶき)

12月3日 22 クリスマスパーティー

1月7日 21 コーラス

2月4日 20 ハーモニカ演奏 3月4日 21 ゲーム大会

・場 所 小美玉市玉里保健福祉センター(視聴覚教室,集団検診室)

・調 理 小美玉市食生活改善推進連絡協議会 ・運営協力 ボランティア「つくしんぼ」

○ともだちサロン(複合型サロン)

障がいがある方,高齢者,子育て中の方のためのサロン ・実施状況(12回 利用延べ人数159名)

開催日 参加人数 催 事 4月11日 10 フォトフレーム作り

5月21日 13 体操,みのりマジッククラブによるマジックショー 6月18日 10 ホットケーキ作り

7月23日 16 外出(大洗方面)

8月20日 13 体操,バナナシェイク作り 9月19日 9 万華鏡作り

10月22日 15 体操,けやき生き生きバンドによる音楽祭 11月19日 20 天体観測★

12月19日 14 ブリコラージュでカレンダー作り 1月16日 16 美野里生活学校の小物作り

2月18日 13 体操,そばいなり作り 3月18日 10 外出(つくば方面)

・場 所 美野里ともいきプラザ,小美玉市四季健康館 等

(28)

・運営協力 ともだちサロンボランティア ウ 生きがい外出サポート事業

・参加人数(開催回数 40回)

美野里地区 小川地区 玉里地区 予備日等 合計

4月 17 16 17 15 65

5月 14 17 16 24 71

6月 15 17 16 11 59

7月 14 17 17 48

8月 15 17 16 48

9月 15 14 16 45

10月 12 16 17 45

11月 16 16 17 49

12月 15 17 16 48

1月 15 17 13 45

2月 17 15 15 15 62

3月 14 17 12 43

合計 179 196 188 65 628

(2)障がい児・者福祉活動事業 ア 車いす送迎車貸出事業

項 目 台 数 貸出件数

本所配車分 1 24

小川支所配車分 1 68 美野里支所配車分 1 101

合 計 3 193

(3)児童・青少年福祉活動事業 ア 福祉映画上映会

○時 期 9月30日(福祉にっこりまつりにおいて上映)

○場 所 小美玉市生涯学習センター「コスモス」

○内 容 福祉映画「実写版 忍たま乱太郎」 412名

○入場料 無 料

イ 夏休みふれあい体験学習

○ふれあいキャンプ(宿泊)

・開催日 8月2日~3日

・場 所 茨城県立中央青年の家(オリエンテーション,交流会,福祉体験,

宿泊 他)

・内 容 福祉体験学習

心身障がい者福祉作業所つばさ・同かんなの作業生と交流を図った。

実践活動

(29)

キャンプファイヤー,レクリエーション,野外炊飯,創作活動 他

・参加費 1,000円/名

・参加者 市内の小学4~6年生 40名

○チャレンジ教室(日帰り)

教室1 「夏,到来!節電について考えよう!」

開催日 平成24年7月31日

場 所 小美玉市玉里保健福祉センター

内 容 おもしろ理科先生による,節電と地球にやさしい発電の講話,実 験

参加者 市内の小学1~6年生及び保護者 参加人数 43名

教室2 「アイメイト(盲導犬)の仕事ってなぁに?」

開催日 平成24年8月10日 場 所 小美玉市四季健康館

内 容 アイメイト協会の方の講話及び実際に盲導犬とふれあい,ハーネ スを持っての歩行体験

参加者 市内の小学1~6年生及び保護者 参加人数 45名

教室3 「パピーウォーカーってなに?だれでもなれるの?」

開催日 平成24年8月28日

場 所 小美玉市玉里保健福祉センター

内 容 アイメイト会員,パピーウォーカーによる講話,盲導犬とのふれ あい

参加者 市内の小学1~6年生及び保護者 参加人数 48名

ウ 子どもヘルパー派遣事業

・ 対象者

小美玉市立 堅倉小学校,納場小学校,竹原小学校,羽鳥小学校

小川小学校,野田小学校,上吉影小学校,下吉影小学校,橘小学校 玉里東小学校 児童 101名

・ 実施事業

○任命式 各学校長より任命書交付

○学習会

高齢者と接する目的や,特性,接し方等の具体的な内容を研修 訪問活動に向けてのカレンダー作りを実施

地域包括支援センター職員による「認知症サポーター養成講座」を受講

○交流会

各地区の会食会やふれあい・いきいきサロン,介護予防通所事業など高齢者

(30)

の集まる事業へ参加し,地域の高齢者との交流を実施した。

○訪問活動

推進員として参加いただいた地区の民生委員,福祉員,ボランティア,地域 包括支援センター職員と連携をして,高齢者宅を訪問し,話し相手や部屋の掃 除,昔遊びなどを行い交流を深めた

○お便り活動

交流会や,訪問活動で交流を深めた高齢者との手紙の交換などを行った。

(絵手紙,クリスマスカード,年賀状,配食弁当かけ紙作成など)

○子どもヘルパーのつどい(交流)

子どもヘルパー達の交流会で,高齢者に大人気のゲーム,簡単クッキング,

昼食をとりながらの一年間の振り返りを実施

○まとめ

各学校において,活動の感謝状を授与

(4)ボランティア活動育成事業 ア 福祉体験事業・福祉の出前講座

○体験提供状況

体験項目 実施件数 参加人数

車いす体験 4 224

アイマスク体験 4 206

インスタント・シニア体験 4 190

点字体験 3 158

手話体験 9 366

講話 9 406

合 計 33 1,550

〇啓発事業(小美玉市等のイベントで,福祉体験等の提供と福祉啓発を行う。)

〔実施内容:福祉体験(車いす),共同募金PR,社協活動パネル展示,子育て広 場 他〕

・玉里小学校区コミュニティー地域交流まつり

(6月10日 生涯学習センター「コスモス」)

・元気な玉里北小区をつくる会(7月22日 玉里B&G海洋センター)

・小美玉市ふるさとふれあいまつり(8月25日 希望ヶ丘公園)

・大曲区三世代おたのしみ会(10月21日 大曲公民館)

・美野里民生委員児童委員協議会PR事業

(9月16日 トキワ園芸農協花木センター)

・三世代みんなでやっぺまつり(11月4日 堅倉運動広場)

イ ボランティア養成講座

○災害ボランティア養成講座

講 座 期 日 内 容 参加人数

(31)

第1回 2月3日 避難所HUGゲーム 26名 第2回 2月9日 避難所HUGゲーム 31名 ・場 所 小美玉市四季健康館,玉里保健福祉センター

・講 師 NPO法人茨城県防災士ネットワーク ・参加費 無 料

○災害支援ボランティア登録(養成講座終了後)

・新規登録 19名,再登録 6名

※ 再登録とは,東日本大震災時に災害ボランティアとして登録していただ いていた方

(5)福祉育成・援助活動事業 ア 火災見舞金支給事業

○対 象 火災により住居とする家屋が全焼又は半焼した世帯 ○金 額 20,000円/件

○件 数 5件 イ 福祉員制度

○体 制 行政区ごとに福祉員を委嘱 99区371名

(小川107名,美野里221名,玉里43名)

○内 容 地域ケアコーディネーターや民生委員と連携し地域の見守り活動 を行う。

〇委嘱状交付及び研修

・日 時 6月17日(日)

・場 所 小美玉市玉里保健福祉センター

・内 容 ①事例発表「第三東宝区における活動状況」

②事例発表「北浦区における地域づくり活動」

・参加者 126名(福祉員,民生委員児童委員)

○福祉員だよりの発行

・発行回数 年3回(6月,11月,3月)

・配布先 福祉員,区長,民生委員 等 ウ 行事機器貸出事業

○貸出件数 延べ212件

機器名 貸出件数

綿菓子 69

ポップコーン 49

かき氷 41

クレープ 3

たこ焼き 9

ガス炊飯器 2

テント 16

(32)

プロジェクター 6 ハンディーカラオケ 5

ホームフリーザー 4

寸胴鍋コンロセット 3

発電機 4

レクリェーション機器 1

〇利用料 500円/台(ハンディーカラオケは無料)

エ 社協だより発行

○発行部数 16,500部(全戸配布,法人団体会員,市内公共施設・コンビニ等)

○発行回数 5回発行(5,7,10,12,3月)

*毎号,まごころの橋渡し~善意銀行報告~は掲載

・第27号 5 月31日 H24事業計画・予算,ボランティアコーナー,日常 生活自立支援事業,保健福祉施設利用案内 他 ・第28号 7 月26日 H23決算,ふくしの出前講座,心身障がい者福祉作

業所 他

・第 29号 10月25 日 会費中間報告,福祉まつり報告,介護者のつどい&

“ほっ”とサロン 他

・第30号 12月20日 福祉機器・行事機器貸出,ふれあいいきいきサロン ボランティア養成講座 他

・第 31号 3 月28 日 会費報告,共同募金・歳末たすけあい募金報告,お みたま子どもヘルパー 他

オ ホームページ運営 ○開設時期

平成19年4月1日 ○内 容

・社協プロフィール ・はてな?検索

・ご協力お願いします

・この指と~まれ(福祉のお知らせ)

・ふくしってなぁに?

・ボランティア情報BOX

・ともいきプラザ営業中!

・広報誌「社協だより」バックナンバー

・みんなのひろば(掲示板)

・おみたま社協カレンダー

・リンク集 〇アクセス数

22,182アクセス(平成25年4月19日現在)

(33)

カ 福祉関係団体助成金配分 ○対象団体

・小美玉市民生委員児童委員連合協議会

・小美玉市小川民生委員児童委員協議会

・小美玉市美野里民生委員児童委員協議会

・小美玉市玉里民生委員児童委員協議会

・小美玉市老人クラブ連合会

・小美玉市心身障がい児者父母の会

・小美玉市社会福祉協議会福祉作業所保護者会

・小美玉市女性会連絡協議会

・小美玉市身体障がい者福祉協会

・小美玉市保護司会

・小美玉市更生保護女性会

・小美玉市母子寡婦福祉協会

・パステルおみたま,ハーモニーおみたま

・小美玉市遺族連合会

・ひまわり号を走らせる県南実行委員会小美玉支部

・小美玉市区長会

・行政区(9区)

・小美玉市ボランティア連絡協議会

・小美玉市ボランティア連絡協議会加盟団体(27団体)

・小美玉市内中学校(4校)

・小美玉市内小学校(12校)

・小美玉市内幼稚園(5園)

・小美玉市内保育園(1園)

・ふれあい・いきいきサロン(20サロン)

キ 福祉機器貸出事業

○貸出件数 延べ444件

車いす エアマット ギ ャッジベッド 吸引器 その他

187 10 205 10 32

〇利用料 無 料

(実費負担:エアマット5,250円,ギャッジベッド3,150円,吸引器1,890円)

ク 法外援護事業 ○対 象 行旅人

○内 容 1名につき500円の貸付 ○件 数 3件

ケ 福祉にっこりまつり

スローガン ~ボランティア 育てて咲かす 笑顔の輪!!~

(34)

実施日 9月30日(日)

場 所 小美玉市生涯学習センター「コスモス」

内 容

・文化ホール

〔福祉の○×クイズ,マジックショー,社交ダンス披露,福祉映画上映会,お 楽しみ抽選会〕

・ホワイエ(展示コーナー)

〔ボランティア活動紹介,高齢者・障がいがある方の作品展示,マジック・ダ ンス体験 他〕

・展示ホール(福祉の広場)

〔福祉施設・事業者紹介パネル展示,福祉用具の展示 他〕

・公民館

〔チャイルドルーム,牛乳パックで帽子・フリスビーづくり,手話体験,赤ち ゃんルーム 他〕

・イベント広場

〔オープニングイベント,顕彰式,福祉体験,模擬店,チャレンジコーナー,

ステージ発表,フードドライブ,移動購買車展示 他〕

・本 部

〔スタンプラリー,車いす貸出,アンケート,救護 他〕

・しみじみの家

〔フリーマーケット,バザー〕

参加者 延べ 9,786名

コ 地域福祉活動計画進行管理 ○ 進行管理プログラム

4月 進捗状況表の配布,24年度目標の設定,グループ毎の勉強会の実施 5月 進捗評価表の配布,23年度事業評価の実施

○ 広 報

ふくしの便利帳の発行(関係機関・団体及び地域福祉懇談会資料として参加者 に配布)

(6)歳末たすけあい事業 ア 要援護世帯援護金配分事業

○配分金額 10,000円×100件,2,000円×156件 合計 1,312,000円 ○配分先

・要保護世帯 24世帯 270,000円 ・準要保護世帯 35世帯 532,000円 ・要介護認定者がいる世帯 3 世帯 36,000円 ・重度障がい者がいる世帯 22世帯 256,000円 ・母子・父子世帯 16世帯 218,000円

参照

関連したドキュメント

妊娠中、プレパパママ教室やピアサ ポート訪問、病院サポート利用者もお

※短期:平成 31 年度~平成 32 年度 中期:平成 33 年度~平成 37 年度 長期:平成 38 年度以降. ②

平成 28 年度については、介助の必要な入居者 3 名が亡くなりました。三人について

施設 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 平成22年 平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 10年比 松島海岸 㻟㻘㻠㻝㻥㻘㻜㻜㻜

市内15校を福祉協力校に指定し、児童・生徒を対象として、ボランティア活動や福祉活動を

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

平成25年度.