• 検索結果がありません。

次世代のために今 イトーヨーカドーができること 今 世の中にはさまざまな問題 課題が溢れています 環境 少子高齢化や地方の過疎化 どの問題もすぐに解決できるものではありませんが 地域に暮らす一人ひとりが問題を意識し 行動していくことがサステイナブル ( 持続可能 ) な社会の実現につながります 豊か

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "次世代のために今 イトーヨーカドーができること 今 世の中にはさまざまな問題 課題が溢れています 環境 少子高齢化や地方の過疎化 どの問題もすぐに解決できるものではありませんが 地域に暮らす一人ひとりが問題を意識し 行動していくことがサステイナブル ( 持続可能 ) な社会の実現につながります 豊か"

Copied!
11
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

地域の生活拠点として──

私たちが目指していること

社会・環境への取り組み

2015-2016

本冊子は、印刷工程で有害廃液を出さない水なし印刷、VOC(揮発性有機化合物)ゼロの植物油インキ、見やすく間違えにくいユニバーサル デザインフォント、FSCⓇ認証紙を採用しています。制作時に排出したCO2 3,530kgは、カーボンフリーコンサルティングを通じてオフセット (相殺)されます。 本冊子がご不要になった際は、再資源化のため、お住まいの地域の ルールでリサイクルいただくようお願いいたします。 (株)イトーヨーカ堂、(株)セブン‐イレブン・ジャパン、(株)そごう・西武、(株)ヨークベニマル、(株)ヨークマート、 (株)セブン&アイ・フードシステムズ、(株)セブン銀行、(株)セブン・カードサービス、(株)セブンネットショッピング、 (株)ニッセンホールディングス、(株)オッシュマンズ・ジャパン、(株)ロフト、(株)赤ちゃん本舗、ほか グループ会社 お願い 2015年10月発行 (株)セブン&アイ・ホールディングス イトーヨーカドーCSR活動報告 http://www.itoyokado.co.jp/company/iycsr/ 〈お問い合わせ先〉 株式会社イトーヨーカ堂 CSR推進室 〒102-8450 東京都千代田区二番町8番地8 TEL 03-6238-2111(代表) 59

(2)

今、世の中にはさまざまな問題・課題が溢れています。 環境、少子高齢化や地方の過疎化… どの問題もすぐに解決できるものではありませんが、 地域に暮らす一人ひとりが問題を意識し、行動していくことが サステイナブル(持続可能)な社会の実現につながります。 豊かな社会を次世代につなげるために、 今、イトーヨーカドーができることは何か。 イトーヨーカドーは地域のみなさまと、世の中が抱える問題に向き合い 課題の解決に取り組んでいます。

ごみ処理問題

食品の安全性

女性の社会進出

p3

p5

p7

社会貢献活動 セブン&アイHLDGS.の重点課題 p13 p17

超高齢社会

食料品アクセス

(買物弱者)問題

p9

p11

次世代のために

今、イトーヨーカドーができること

社会課題

(3)

8

リサイクルされずに

焼却処分されていく

ゴミの量

全体の約

日本では毎日たくさんのごみが 排出されており、実にその約8割 が再利用されずに焼却処分され ています。イトーヨーカドーで は、店舗で出た野菜くずや資源 の一部を再利用し、ごみを減ら す工夫をしています。 社会課題① ごみ処理問題

無駄に燃やされていくごみを減らすために

全国11ヶ所で展開する「セブ ンファーム」では、店舗から出 た野菜くずなどを堆肥に変 え、その堆肥を使った野菜づ くりに取り組んでいます。さ らに、セブンファームでつくら れた野菜を店舗で販売し、循 環型農業を実現しています。 (2015年9月末現在)

循環型リサイクル農業を展開「セブンファーム」

123店舗にペットボトルの自動回収機を設置しており、 この回収機をご利用いただくと、nanacoポイントとの 交換が可能なリサイクルポイント(RP)が付与されま す。回収ペットボトルの一部はプライベートブランド 「セブンプレミアム詰め替え用ボディソープ」のパッ ケージに再利用するなど、商品として再び店舗に戻る 仕組みを整えています。(2015年2月末現在)

1日約17万本のペットボトルを回収、再利用

イトーヨーカドーの取り組み V O I C E 凸版印刷株式会社 生活・産業事業本部 部長 川田 靖様 (パッケージ製作協力) 再生PETフィルムはリサイクル材料を使わないもの と比べCO2排出量を約20%削減できます。当社は このフィルムを活用し、セブン&アイグループで回収 したペットボトルを再利用したボディソープ用パッ ケージを共同開発しました。今後も環境に配慮した 商品をともに開発していきます。 ごみの処理状況 (2013年度) 直接焼却率 79.6% 中間処理率 19.0% 直接埋立率 1.4% 「日本の廃棄物処理(平成25年度版)」(環境省 廃棄 物処理技術情報)(http://www.env.go.jp/ recycle/waste_tech/ippan/h25/data/dis posal.pdf)を加工して作成 店舗から出た 食品残さ 堆肥 収穫した野菜 セブンファームの 野菜を販売 イトー ヨーカドー 堆肥(肥料)化 お取引先 セブン ファーム 堆肥を使って野菜を栽培 nanacoをタッチしてリサイクルすると ペットボトル1本につき 2RP(リサイクルポイント)もらえる! 回収機は123店舗に設置 ペットボトル回収機を利用すると… 集めたペットボトルはリサイクルされ、 一部はセブンプレミアム(自主開発商品) パッケージに! 500RP貯めると nanacoポイント 50ポイントと交換!

(4)

71

%

日常生活の中で、食に対して不安を感じている人の割合 は約7割。多くの方が食の安全性を求めています。お客 様に安心して食品を選んでいただけるよう、イトーヨー カドーでは食品の品質向上や産地情報の開示に積極的 に取り組んでいます。

安心して食事を楽しんでいただくために

日常生活の中で

食の安全に不安を

感じている人の割合

「食品安全」に 対する不安の程度 (2014年度) とても不安を 感じる 23.6% ある程度 不安を 感じる 47.4% どちらとも いえない 12.6% あまり不安を 感じない 15.8% 全く不安を 感じない 0.7% 「食品安全モニター課題報告 『食品の安全性に関する意識等につ いて』(平成26年8月実施)」(内閣府 食品安全委員会)(https:// www.fsc.go.jp/monitor/2608moni-kadai-kekka-yoyaku. pdf)を加工して作成 社会課題② 食品の安全性 「セブンプレミアム」はグループ各社の商品開発ノウハウを結集 し、商品ごとにその分野のトップレベルのお取引先様のご協力 のもと、原材料の産地から製造工程、販売までのすべての段階 において、お客様の立 場に立って「安全・安 心」な商品づくりをし ています。

安全・安心、高品質なプライベートブランド

「セブンプレミアム」

イトーヨーカドーの取り組み V O I C E ほうれん草生産者 鈴木 繁行様(群馬県利根郡昭和地区) 自分の顔と名前を出すからこそ、召し上がってくださるお客様を思いなが ら、畑仕事をしています。「このほうれん草は私がつくりました」と自信を 持って言えるよう、安全・安心とおいしさにこだわって育てています。 1. 安全・安心 2. おいしい 3. 地域の味 4. 最高の技術 5. ユニバーサルデザイン 6. 健康応援 7. リーズナブル・プライス セブンプレミアム 7つのこだわり 「顔が見える食品。」(野菜・果物・お肉・たま ご・お魚)では、生産地や生産者の情報を公 開しています。栽培・飼育状況は仕入担当者 が現地で確認するほか、第三者機関が残留 農薬をはじめ土壌や飼料、水質を検査して います。さらに、放射性物質についても法定 を超える厳しい基準で検査を実施。放射性 物質の検査結果や食品の情報は、お客様の

イトーヨーカドー食品ブランド 

生産者の「顔が見える食品。」

パソコン・携帯電話・スマートフォンからいつ でも確認する事ができます。 ラベルのQRコードを携帯電話・ スマートフォンで読み取り 生産者情報の表示パソコンの場合は生産者の 名前から検索可能 QRコードで検索の場合

(5)

2015年5月、仕事と子育ての両立支援への取り組み が評価され、子育てサポート企業の中でも最高水準 の「プラチナくるみん」企業に認定されました。イトー ヨーカドーでは女性社員の定着とより良いサービス のために1991年に「リ・チャレンジプラン(育児・介護 の支援制度)」を導入。のべ3,700人を超える社員が 制度を利用しています。また、男性社員の育児休暇取 得も推進しており、対象者の約7割が取得しています。 (2015年2月末現在)

厚生労働大臣より「プラチナくるみん」企業に認定

個人のライフスタイルや価値観に応じて働き方を選択で きる「ステップアップ選択制度」を導入し、パートタイマー であっても、やりがいや責任ある仕事を目指す方は役職 者へと積極的に登用しています。さらに正社員への登用 も進めており、これまでに77人が正社員となり活躍して います。(2015年6月末現在)

パートタイマーの積極的な登用による「やりがい」の創出

V O I C E アリオ北砂店 副店長 吉永 京子 パートタイマーで働き始めてから、主婦や母として の視点を活かした売場づくりを通じてお客様に喜 んでいただけることがやりがいでした。やってきた ことが認められて正社員となり、副店長になった今 では、管理職としてさまざまな勤 務体系で働く仲間の立場を理解 して、楽しく働ける環境づくりを 目指しています。 社会課題③ 女性の社会進出 イトーヨーカドーの取り組み 社会で働く女性は着実に増えていま すが、1人目のお子様を出産した後も 仕事を続ける女性は30%未満。まだ まだ少ないのが現状です。イトーヨー カドーでは、女性の従業員にもいきい きと働き続けてもらえるよう職場環 境の整備に注力しています。

26.8

%

子育てと仕事、

両方頑張る女性のために

第1子出産前後 での就業状況 (2005~09年) 就業継続 (育休利用) 17.1% 就業継続 (育休なし) 9.7% 出産退職 43.9% 妊娠前から 無職 24.1% 不詳 5.2%

子どもを産んでからも

仕事を続けている女性の割合

「仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)レポート2011」(内 閣府 男女共同参画局 仕事と生活の調和推進室)(http://wwwa. cao.go.jp/wlb/government/top/hyouka/report-11/h_pdf/ s3-1-1.pdf)を加工して作成 ● 休職プラン ● 短時間勤務プラン ● 午後7時までに勤務終了プラン ● 再雇用プラン 正社員 契約 社員 上級 中級 初級 フィールド社員 リーダー パートナー キャリア パートナー レギュラー パートナー イトーヨーカドーの キャリアパス ステップ アップ給 ステップ アップ給 リ・チャレンジプラン(育児)のご紹介

(6)

は高齢者

4 1

日本人の

日本の人口の4人に1人は高齢者です。一人暮らしのお年寄りも増えてお り、ご近所同士のコミュニケーション不足も問題視されています。イトー ヨーカドーでは、高齢者の生活をサポートする商品の充実や従業員への教 育を通して、高齢者の方々の生活を見守る環境づくりに取り組んでいます。

高齢者が安心して暮らせる街づくりのために

アクティブシニアの生活と健康をサポートする商品から介 護をサポートする商品まで、衣料品・生活用品・食料品を豊 富に揃えている「あんしんサポートショップ」を、現在108 店舗で展開しています。ショップの一部商品は、使いやす さを追求するため、アンケートなどを通じて集めたお客様 のご意見を反映して開発したものです。また、接客担当者 の知識を広げるため、お取引先様のご協力のもと新商品 の特徴を学ぶ研修会も実施しています。(2015年2月末現在)

お客様のご意見を取り入れた商品を品揃え

「あんしんサポートショップ」

超高齢社会への対応として、認知症を正しく理解し、認 知症の方とそのご家族を適切にサポートできる「認知症 サポーター」の養成を進めています。厚生労働省とNP O法人「地域ケア政策ネットワーク」が推進する「認知症 サポーター100万人キャラバン」に賛同し、地域包括支 援センターとの連携など活動の輪を広げています。認 知症サポーター取得者がいる店舗にはサービスカウン ターにオレンジのロバのロゴマークを設置しています。

地域の見守り拠点になるために

「認知症サポーター」の養成

V O I C E 千代田区保健福祉部在宅支援課相談係 係長 髙山 朱実様 従業員の方に向けた、「認知症サポーター」養成のための講座を担当して います。団塊の世代が75歳以上になる10年後には、高齢者の5人に1人 が認知症になる可能性があると言われています。認知症を正しく理解し、 地域住民・区・企業・医療介護関係者が連携して認知症の方々のサポート ができるように活動しています。 イトーヨーカドーの取り組み 社会課題④ 超高齢社会 年齢3区分別 人口割合 (2014年) 年少人口 0~14歳 12.8% 老年人口 65歳以上 26.0% 生産年齢 人口 15~64歳 61.3% 「人口推計(平成26年10月1日現在)」(総務省 統計局) (http://www. stat.go.jp/data/jinsui/2014np/)を加工 して作成 認 知症サポーターがいます

(7)

「イトーヨーカドーネットスーパー」はインターネットでご注文 いただいた商品をお近くの店舗からお届けするサービスで す。これまでの食料品・日用品に加え、105店舗で医薬品の 取り扱いを開始。さらにnanacoポイントも貯まるようになり ました※。店舗まで距離のあるお客様やお買物時間が取れな いお客様も、便利にご利用いただけます。(2015年2月末現在) ※セブンカード/アイワイカード/代金引換の場合のみ

ネットで注文、近くの店舗から

最短4時間でお届け「ネットスーパー」

店舗まで距離のある地域や移動手段にお困 りの高齢者の多い地域を対象に、独自に開発 した販売設備付きトラックで、食料品・日用品 を出張販売しています。また、介護施設に入 居されている方にもお買物を楽しんでいた だけるよう、介護施設内に小さなイトーヨー カドーの売場を催事として設置する「ふれあ いショッピング」も約70店舗で取り組んでい ます。(2015年2月末現在)

日ごろのお買物が不便な方に出張販売を実施

「イトーヨーカドーあんしんお届け便」

イトーヨーカドーの取り組み

万世帯

1,700

全国各地で数多くの方々が、「自宅から最寄りの生鮮食品店の距 離が遠い」、「移動手段がない」などの理由から日々のお買物に 不便を感じています。イトーヨーカドーでは、そんな方々のお買 物にまつわる不便を解消するため、さまざまな取り組みを実施し ています。

多くの地域に商品をお届けするために

生鮮食品販売店舗までの距離が

500m以上の世帯数

推計

V O I C E ネットスーパー西日暮里店 青果担当 長瀬 裕紀 スーパーが少ない都心のお客様にも、イトーヨーカドーの豊富な品揃えの 中から鮮度の良い商品を選んでお届けしています。「大根半分、上の部分を」 などのご注文にも対応します。ぜひご利用ください! 社会課題⑤ 食料品アクセス(買物弱者)問題 500m以上 1,700万世帯 32.1% 生鮮食品 販売店舗までの 距離 「農林水産政策研究所 食料品アクセスマップ」 (農林水産省 農林水産政策研究所)(http://cse. primaff.affrc.go.jp/katsuyat/)を加工して作成 イトーヨーカドーあんしんお届け便の対象地域 ● 北海道 札幌市    ● 長野県 上田市真田町  ● 岩手県 花巻市    ● 福島県 いわき市  ● 長野県 埴科郡坂城町 ● 東京都 多摩市 ● 長野県 小県郡長和町 

(8)

途上国の「貧困と飢餓の撲滅」、「普遍的な初等教 育の達成」の支援を目的として、2000年に飲料 メーカーなど6社と共同で「アベスコ基金(イトー ヨーカドー自販機収益による寄付支援協議会)」を 設立しました。イトーヨーカドーの店舗に設置した 特定の自動販売機、約400台の収益の一部を、国 際人道支援に取り組む団体へ寄付しています。取 り組み開始からの累計寄付金額は6,232万円と なりました。(2015年9月末現在)

自動販売機の収益の一部を寄付

「アベスコ基金」

補助犬への理解促進と育成を支援

「介助犬・盲導犬育成支援」

手や足に障がいがある方の生活の手助けをする 介助犬。介助犬への理解促進と支援を募る「介助 犬イベント」を実施しています。介助犬(PR犬)との ふれあいを通じて、スーパー・デパート・ホテル・飲 食店などの一般施設や公共施設、交通機関への 補助犬(介助犬・盲導犬・聴導犬)の立ち入りに対 する理解促進を図っています。また、毎年6月には 全店で盲導犬育成支援のため募金箱を設置し、 「全国盲導犬施設連合会」へ寄付しています。 核家族化・少子化に伴い、子育てについて気軽に 相談できる人が身近にいないなど、育児に不安を 抱える方が増えています。こうした地域のみなさ まの子育てを応援するために、イトーヨーカドーで は各店舗で毎月2~9回、無料でマタニティ・育児 相談室を開室。保健師や助産師の資格を持つ相 談員が出産・育児に関する相談にお答えしていま す。また、店舗ごとに母親・父親同士の交流を目的 としたイベントなども開催しています。

お買物のついでに子育て相談

「マタニティ・育児相談室」

商品開発・地場産品の拡販キャンペーンやイベン トの開催を通じて、東北各県、復興庁、農林水産 省、協賛・参加企業が官民一体で東日本大震災の 被災地復興を支援する「東北かけはしプロジェク ト」を主催しています。協賛・参加企業数22社から スタートしたこの取り組みも、2015年7月には 257社まで拡大、商品数も約1,900アイテムにの ぼり、支援の輪が広がっています。

東北の思いをつなぐ

「東北かけはしプロジェクト」

イトーヨーカドーは地域社会に向けた

さまざまな支援活動に取り組んでいます。

社会貢献活動 国際的な人道支援のために 子育てを頑張るママ・パパのために 障がいのある方の暮らしを守るために 被災地への継続的な支援のために 対象の自動販売機にはこのマークが付いています 東北関連商品の展開 介助犬の啓発イベント 全国盲導犬施設連合会への寄付金額 基金の支援で建てられた乳幼児教育施設(タイ) 写真提供:プラン・ジャパン ご夫婦での相談も増えています 誕生日の記念手足型のプレゼント 小泉復興大臣政務官にもご参加いただきました (下段中央)

5,279

万円 1991年~2015年までの 累計寄付金額

(9)

社是 私たちは、お客様に信頼される、誠実な企業でありたい。 私たちは、取引先、株主、地域社会に信頼される、誠実な企業でありたい。 私たちは、社員に信頼される、誠実な企業でありたい。 株式会社 イトーヨーカ堂 代表者 売上高 従業員数 鈴木 敏文 代表取締役会長 最高経営責任者(CEO) 戸井 和久 代表取締役社長 最高執行責任者(COO) 1兆2,532億円(2015年2月期) 39,274人(2015年2月末) 国内店舗数 海外店舗数 184店舗(2015年6月末現在) ※丸大3店舗を含む 11店舗(2015年6月末現在) イトーヨーカドーは、セブン&アイHLDGS.の一員です

イトーヨーカドーは、

これからも地域のみなさまとともに

歩んでいきます。

お客様、お取引先様、株主様、地域社会、そして従業員。 私たちの事業は、イトーヨーカドーに関わるすべての方の支えによって成り立っています。 だからこそ、地域のみなさまが抱える課題一つひとつに耳を傾け、 その解決に努めていくことが私たちの使命だと考えています。 「イトーヨーカドーが近くにあって良かった」と信頼される企業であり続けたい。 イトーヨーカドーはこれからも地域に根ざし、 みなさまのご期待とご要望に誠実に応えていきます。

(10)

社会インフラとして、

すべての人が安心して

便利にお買物できる

社会を実現します

セブン&アイHLDGS.は、ステークホルダーの期待や要請にお応えするため、 ステークホルダーとグループの事業の双方にとって重要性の高い項目について 関連性を考え、当社グループの重点課題としました。 その社会課題を解決するためにセブン&アイHLDGS.では、 グループ一丸となって取り組んでいます。 高齢者を中心に日常のお買物や食事 に不便や困難を感じている方へ、店舗 網や物流システムなどのインフラを 活用して、新たな「お買物支援」サー ビスの創出に取り組んでいます。

商品や店舗を通して、

安全・安心を提供します

食品添加物や残留農薬問題などの食の安全 や、近年の地震や洪水などの災害に対する備え への関心が高まるなか、商品・店舗・サービスを 通じた安全・安心の提供に取り組んでいます。

商品、原材料、

エネルギーの無駄を省き、

地球環境の保全に

貢献します

性別、年齢にかかわらず、

すべての人が

活躍できる社会づくりを

支援します

地球環境を保全し、豊かな自然環境 を次世代へ継承するために、事業に おける環境配慮を行うとともに、お客 様やお取引先、地域社会のみなさま と協力し、資源の無駄のない利用に 取り組んでいます。 個人の属性や多様なライフステージにかか わらず、従業員一人ひとりが十分に活躍でき る環境を整え、従業員にとって魅力的で働き がいのある職場づくりを進めています。

お客様やお取引先を巻き込んだ

エシカルな社会づくりに

取り組みます

人や社会、地球環境のことを考えた倫理的に正 しい「エシカルな消費」への関心に対し、さまざ まな商品・サービスを通じて、お客様やお取引 先を巻き込んだエシカルな社会づくりに挑戦し ています。

グループとしての取り組み

セブン&アイ

HLDGS.

の重点課題

(11)

地域の生活拠点として──

私たちが目指していること

社会・環境への取り組み

2015-2016

本冊子は、印刷工程で有害廃液を出さない水なし印刷、VOC(揮発性有機化合物)ゼロの植物油インキ、見やすく間違えにくいユニバーサル デザインフォント、FSCⓇ認証紙を採用しています。制作時に排出したCO2 3,530kgは、カーボンフリーコンサルティングを通じてオフセット (相殺)されます。 本冊子がご不要になった際は、再資源化のため、お住まいの地域の ルールでリサイクルいただくようお願いいたします。 (株)イトーヨーカ堂、(株)セブン‐イレブン・ジャパン、(株)そごう・西武、(株)ヨークベニマル、(株)ヨークマート、 (株)セブン&アイ・フードシステムズ、(株)セブン銀行、(株)セブン・カードサービス、(株)セブンネットショッピング、 (株)ニッセンホールディングス、(株)オッシュマンズ・ジャパン、(株)ロフト、(株)赤ちゃん本舗、ほか グループ会社 お願い 2015年10月発行 (株)セブン&アイ・ホールディングス イトーヨーカドーCSR活動報告 http://www.itoyokado.co.jp/company/iycsr/ 〈お問い合わせ先〉 株式会社イトーヨーカ堂 CSR推進室 〒102-8450 東京都千代田区二番町8番地8 TEL 03-6238-2111(代表) 59

参照

関連したドキュメント

次亜塩素酸ナトリウムは蓋を しないと揮発されて濃度が変 化することや、周囲への曝露 問題が生じます。作成濃度も

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

○菊地会長 ありがとうござ います。. 私も見ましたけれども、 黒沼先生の感想ど おり、授業科目と してはより分かり

Q7 

黒い、太く示しているところが敷地の区域という形になります。区域としては、中央のほう に A、B 街区、そして北側のほうに C、D、E

ある架空のまちに見たてた地図があります。この地図には 10 ㎝角で区画があります。20

○安井会長 ありがとうございました。.

下山にはいり、ABさんの名案でロープでつ ながれた子供たちには笑ってしまいました。つ