• 検索結果がありません。

sp1-32/表1-4 [更新済み]

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "sp1-32/表1-4 [更新済み]"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2013 July

北 里 大 学

2013 July

ソフィア カイ エルゴン

209

球技大会号

球技大会号

2013 July

P2∼7   

球技大会・体育祭

……相模原キャンパス・新潟キャンパス

P8∼9 

学祭開催予告

………北里祭・紅葉祭・白金祭・魚沼祭

P10∼13 

課外活動報告

……… 平成25年度北里会団体一覧・平成24年度北里会決算報告

       第24回北里大学同窓会準会員課外活動奨励団体紹介

P14∼17 

就職センター

P18∼19 

健康管理センター

……夏の健康管理(食中毒・熱中症)・学生相談室(白金)

P20∼25 

学部等トピックス

………薬学部  獣医学部 医学部  海洋生命科学部

       看護学部 理学部  医療衛生学部 一般教育部

       大学院医療系研究科 大学院感染制御科学府

       保健衛生専門学院  看護専門学校

P26∼30 

インフォメーション

… 平成25年度「オール北里チーム医療演習」報告

       平成25年度各種国家試験結果

       自転車通学マナー/バス乗車マナー/移動販売車情報

P31   

私のお奨めの本

………〔教職員〕小泉 雅也(看護学部助手)

       〔学 生〕齋藤 嘉希

(北里会文化会学生委員会委員長 医療衛生学部3年)

209号 LINE UP

[球技大会号の主な内容]

Sophia kai Ergon 掲載ページQRコード Sophia kai Ergonは、 北里大学ホームページ内 「学生生活を楽しむ」

●学内広報誌からも ご覧いただけます。

(2)

Sophia kai Ergon 209 Sophia kai Ergon 209

03 02

マシュマロキャッチ

Sophia kai Ergon 209

ャッチ 03 ソフトボール スリッパシューティング 職員ソフトボールチーム「キタちゃんサトちゃん」 02 スリッパシューテティング

ミニ

企画

 第51回北里大学球技大会実行委員会委員長の井上直樹です。  6月2日と9日との2週にわたる今年度の球技大会も天候が危ぶまれていましたが、両日共に晴れとなり、 無事開催出来たことをうれしく思います。  第51回球技大会のテーマは「日曜ダンジョン 北里ボールゲームフェス」としました。これは、北里大学にとって球技大会がもっと 身近に感じられるような行事、そしてその中で仲間との絆や団結心を育んで欲しいと思いつけました。  当日は、ソフトボールやバレーボールなどのメインの企画以外にも、マシュマロキャッチやフライングディスクなどのミニ企画も大変 盛り上がり、北里大学の2大行事のひとつの球技大会に委員長として関われ、無事終える事が出来て私自身感無量です。これから は、体育会学生員としてだけでなく、理学部物理学科3年や弓道部の一員としても懸命に頑張っていこうと思います。  今年もこうして球技大会が開催できたことに、球技大会実行委員会のみんなや、顧問の先生方、教学センターの皆さんには感謝 の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。  そして球技大会に参加して下さった参加者の皆さん、参加していただき誠に ありがとうございました。来年も是非参加して下さい。           実行委員長 理学部物理学科3年

井上 直樹

SAGAMIHARA

SAGAMIHARA

第51回 北 里 大 学 球 技 大 会

6 月 2 日(日)・9 日(日)

ミニ

企画

(3)

Sophia kai Ergon 209 05 04 05 04

SAGAMIHARA

3 on 3

3 on 3

3 on 3

Volleyball

バレーボール

バレーボール

Mini Soccer

ミニサッカー

ミニサッカー

Softball

ソフトボール

ソフトボール

Dodge Ball

ドッジボール

ドッジボール

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

準優勝

準優勝

3 位

3 位

ざわざ 十和 来ました。

T

B

ほく

ール

ール

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

準優勝

準優勝

3 位

3 位

洋の魔

すおブラザーズ

事務職員

カー

カー

カー

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

準優勝

準優勝

3 位

3 位

c

h

a

s

s

o

FC SUNROAD

ピーナ

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

準優勝

準優勝

3 位

3 位

デナフ

山下

ール

ール

ール

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

優勝

準優勝

準優勝

デナフ

八郎

大会1日目

6月2日(日)

3 on 3/Mini Soccer/Dodge Ball

大会2日目

6月9日(日)

Volleyball/Softball

3 位

3 位

(4)

Sophia kai Ergon 209 Sophia kai Ergon 209

07 06

Sophia kai Ergon 209

07 06

佐藤 雅子

(保健看護科3年)

総 合 優 勝

 去年、初めて参加した体育祭がとても楽しく盛り上がっていて、こんな体育祭をもう一度行いたい!と思い、今回、体育祭委 員長に立候補しました。前委員長から引き継ぎをし、いざ体育祭準備!と行きたかったのですが、やはりそんな簡単にはいか ず、何から始めていけば良いかわかりませんでした。先輩や委員の力を借り、なんとか体育祭当日を迎えましたが、初日からい ろんなミスが発覚したり、競技の時間変更や点数計算、審判や競技の準備と並行して自分も試合に出たり、とにかく忙しい2 日間でした。こんなに大変だと思っていなかったので、パニックになっていました(笑)が、時間変更などにも参加者の皆さんが スムーズに対応してくれ、実行委員も皆協力してくれたので、なんとか2日間を乗り切ることができ、思い出に残る楽しい体育 祭になりました!  様々な競技があるので、全てを見ることはできませんでしたが、クラス一丸となり本気でプレーしている選手達を見て、こち らも熱くなり、感動しました。接戦の時の選手の表情や必死になってボールを追いかける姿は、普段見られない表情ばかりで、 とてもよかったです!応援の声やポイントが決まったときの歓声を思い出すと、今でもテンションがあがってしまいます。去年と 比べて参加者の満足度には自信がありませんが、私自身はとても楽しかったし、良い経験でした。先生方、選手、実行委員の 皆さんに感謝したいと思います。来年の体育祭も楽しみです!  実行委員長

保健看護科2年

 阿部 裕司

 私たち保健看護科3年は、学生生活最後の 体育祭ということもあり、気合いを入れて取り 組みました。バレーボールでは男女共に優勝 し、Bクラスは卓球やドッヂボ−ルでも優勝す ることができました。また、男子バスケも3位に 入賞し、最高の気分です。今回の体育祭で、 みんなが力を合わせたことによって、クラスの 団結がより深まったと思います。やっぱり総合 優勝するなら…今でしょ!(笑)これから勉強、実 習ととても大変な時期になりますが、保健看護 科3年みんなで乗り越えていきます。

NIIGATA

NIIGATA

第32回 新潟キャンパス体育祭

総 合 優 勝

5 月 29 日(水)・30 日(木)

(5)

09 08 09 08

学 祭 開 催 予 告

൦62ޑ

႘ᆊ൥ߔ႘ᆊ੥

■日 時

平成25年11月2日(土)∼3日(日)

■場 所

相模原キャンパス

■日 時

平成25年10月26日(土)・27日(日)

■場 所

新潟キャンパス

■日 時

平成25年10月12日(土)・13日(日)

■場 所

十和田キャンパス

■日 時

平成25年10月26日(土)・27日(日)

■場 所

白金キャンパス

実行委員長 

村井 洋介(生物環境科学科3年)

実行委員長 

北條  茜(薬学科3年)

第51回北里大学北里祭実行委員会 委員長 

佐藤 周平(看護学部3年)

 今年は前年度より100人以上多い、約300人の1年生が集まってくれました!! 総勢約350人の実行委員を率いるこ とに、多少の不安も感じますが、それ以上に楽しみでもあります。実行委員だけが楽しむのではなく、学校全体として 北里祭を盛り上げることができたらいいと考えています。  実行委員として活動することで、みんなで1つの物を作り上げることを通して普段の学生生活では味わえないたくさ んの経験を積むことが出来ると思います。北里祭実行委員の魅力は普段関われない人たちとたくさん交流できること だと思います。時には支えられ、時には支える。その中で他の人の立場になって物事を考えたり、いろいろな意見を出 し合い、話し合いをして決めていくことは社会に出ても必要になってくると思います。  去年北里祭は50周年を迎え、今年から伝統を受け継げる部分は受け継ぎ、新たな挑戦を図るという意味ではリスタ ートの年になります。一生に一度しかないこの第51回北里祭で一期一会の出会いを感じてもらえる、そんな北里祭にし ていけるように実行委員一同、一致団結し、一生懸命努力いたします。皆様のご来場心よりお待ちしています。 ※学祭風景の写真はいずれも昨年の大学祭のものです。  皆さんこんにちは!第28回紅葉祭実行委員長の村井洋介です。 今年の紅葉祭のテーマは「輝け青春∼単位をかけて僕は・・・∼」です。 紅葉祭では各団体の演出や各学科の研究室での体験実験、そのほかプ ロアーティストを招待してライブや様々なイベントを行っています!  是非、紅葉祭にお越しください!実行委員一同お待ちしております。  皆さんこんにちは!第34回白金祭実行委員会委員長の北條茜です。今 年の白金祭のテーマは「Sun For you」です。“Sun For you”は“青春を あなたに”という意味が含まれています。このテーマには、当日お越しい ただく皆さんに「白金祭を通じて青春を感じてほしい」という思いが込め られております。  是非、白金祭にお越しいただき、学生の姿を見て皆さんの青春時代を 思い出してみてください。実行委員一同、ご来場を心よりお待ちしており ます。

実行委員長 

上野 結以(管理栄養科2年)

 こんにちは!魚沼祭実行委員長の上野です!!  今年の魚沼祭は学生だけではなく、地域の皆様など新潟キャンパスに来て くださった方々に楽しんでいただけるよう、お笑いライブやステージパフォーマ ンス、模擬店など多くの企画を考えています。  また、未曾有の大震災から二年が経ちました。今もなお被災地では多くの 支援を必要としています。よって、今年度も引き続き震災復興をコンセプトの 一つとし、学生一人一人が今の自分にできる最大限の事を考えるきっかけと なる活動を行う予定です。  実行委員をはじめ、多くの学生と力を合わせて活動しますので、皆さまのご 来場を心よりお待ちしております!!

൦43ޑ

ࢳ ை ੥

൦39ޑ

৸ ᅝ ੥

൦45ޑ

ཆ ࣸ ੥

(6)

Sophia kai Ergon 209 Sophia kai Ergon 209 11 10 文 化 会 体 育 会 文 化 会 団 体 名 部 長 名 人数 人数 人数 人数 団 体 名 部 長 名 人数 団 体 名 部 長 名 団 体 名 部 長 名 太 田 久 吉 平 田 光 博 松 谷 伸 二 天 野 勝 文 高 平 尚 伸 久 保   誠 ●会    長 ●副 会 長 ●会計監査委員

体 育 会

体 育 会 団 体 名 部 長 名 人数 体 育 会

医学部北里会

会 長 東 原 正 明

海洋生命科学部北里会

会 長 緒 方 武 比 古

獣医学部北里会

会 長 髙 井 伸 二

平成25年度

北里会団体一覧

北里会会長

岡 安 勲

団 体 名 部 長 名 団 体 名 部 長 名 団 体 名 部 長 名 団 体 名 部 長 名 人数 人数 人数 人数 人数 団 体 名 部 長 名 人数 団 体 名 部 長 名 団 体 名 部 長 名 収   入 支   出 登録団体なし

平成24年度

北里会 決算報告書

 北里会中央会費ならびに体育会、文化会の収支につきましては、別 表の通り支出されましたので、北里会会則第13条により報告いたしま す。なお、体育会、文化会の予算は北里会会則により中央会費から支出 され、それぞれの会の活動費にあてられております。  また、本報告には8月上旬に開催されます体育会・文化会運営会議に て承認予定です。変更があった場合は次号以降掲載します。 獣医学部の2年生以上の中央会費は会則10条第3項により、獣医学部北里会活動費に組み入れられるため、本決 算から除いてあります。 平成24年度北里会中央会費収支決算報告 自 平成24年4月1日∼至 平成25年3月31日 収   入 支   出 平成24年度体育会収支決算報告 体育会会長 太田 久吉 このことについて下記の通り報告いたします。 記 自 平成24年4月1日∼至 平成25年3月31日 収   入 支   出 平成24年度文化会収支決算報告 文化会会長 福田 達男 このことについて下記の通り報告いたします。 記 自 平成24年4月1日∼至 平成25年3月31日 人数 団 体 名 部 長 名 福 田 達 男 高 橋 正 身 新 井 陽 子 滝 本 博 明 秋 田 久 直 和治元 義 博 鉢 村 和 男 ●会    長 ●副 会 長 ●会計監査委員

文 化 会

文 化 会

薬学部北里会

会 長 伊 藤 智 夫

看護学部北里会

会 長 黒 田 裕 子

理学部北里会

会 長 真 崎 康 博

医療衛生学部北里会

会 長 北 里 英 郎

一般教育部北里会

会 長 藤 原 俊 朗

保健衛生専門学院北里会

会 長 石 原 和 彦 サッカー部 空手道部 スキー部 馬術部 自動車部 剣道部 躰道部 少林寺拳法部 排球部 卓球部 弓道部 陸上競技部 ラグビー部 硬式野球部 ヨット部 バスケットボール部 柔道部 軟式野球部 バドミントン部 水泳部 極真空手道部 アメリカンフットボール部 合気道部 ビリヤード部 ボウガン部 ハンドボール部 スキューバダイビング同好会 ゴルフ同好会 ソフトボール同好会 K.D.C(kitasato Dance Crew)同好会 横のりism 愛好会 フットサル愛好会 ボクシング愛好会 山岳愛好会 アルティメット愛好会 硬式庭球部          合    計 硬式庭球部 ワンダーフォーゲル部 卓球部 山岳部 サッカー部 排球部 空手道部 スキー部 剣道部 スケート部 躰道部 野球部 少林寺拳法部 ヨット部 弓道部 陸上競技部 ゴルフ部 柔道部 ラグビー部 バスケットボール部 馬術部 ハンドボール部 アメリカンフットボール部 バドミントン部 チアリーディング部 水泳部 車椅子バスケットボール部 ダンス部 ライフセービング部               合    計 高 平   尚 伸 滝     龍 雄 河 田   和 雄 丸 山   弘 子 石 井   直 仁 土 屋   敬 広 田ケ谷 浩邦 鈴 木   立 俊 小久保 謙一 川 上   文 貴 久 保     誠 筒 井   繁 行 熊 谷   雄 治 小 林   清 典 太 田   久 吉 平 田   光 博 岩 村   正 嗣 杉 江   秀 明 石 川     均 横 山   雄 彦 原     秀 剛 緒 形   雅 則 片 桐   真 人 松 谷   伸 二 鶴 田   陽 和 天 野   勝 文 幅 田   智 也 平 井   清 子 伊 藤   道 彦 35 20 86 54 29 28 3 8 42 休部 19 21 8 12 41 68 49 22 30 89 27 35 65 83 9 113 20 49 32 1097 朴   天 鎬 荒 尾   貞 一 高松 利恵子 松 浦   晶 央 小山田 敏文 柏 本   孝 茂 東     善 行 胡   東 良 田 中   勝 千 柿 崎   竹 彦 久保田 浩司 久留主 志朗 大 塚   浩 通 折 野   宏 一 伊 藤   直 之 菊 池   元 宏 米 澤   智 洋 甫 立   孝 一 吉 川   泰 永 谷 口   和 美 山 本   裕 司 進 藤   順 治 和 田   成 一 角 田     勤 有 原   圭 三 宝 達     勉 桃 沢   健 二 鎌 田     亮 汾 陽   光 盛 馬 場   光 久 山 脇   英 之 畑 井     仁 杉 山   真 言 鈴木 由美子 垣 内   一 恵 岡 村   雅 史 32 7 4 22 13 27 23 5 27 18 18 35 30 20 8 36 9 22 43 37 15 27 5 39 24 28 37 20 24 50 54 31 20 58 27 休部 895 吉 岡   一 機 岡 田 あ ゆ み 工 藤     上 樋 口   誠 一 佐 藤   久 聡 杉 浦   俊 弘 三 浦     弘 皆 川   秀 夫 長 利     洋 山 﨑     淳 田 邊   太 志 高 野   友 美 渡 辺   清 隆 向 井   孝 夫 左近允  巌 柿 野     亘 眞 家   永 光 岡 田   宗 善 筏 井   宏 実 渡 辺   大 作 佐々田比呂志 星     史 雄 大 畑   素 子 岩 井   聡 美 48 34 40 25 55 81 59 18 31 31 55 48 23 57 32 29 70 23 36 63 14 11 15 75 973 松 尾   純 孝 渡 邉     誠 小 川   幸 次 黒 澤   麻 美 新 井   陽 子 須 貝   昭 彦 福 田   達 男 金 本   明 彦 滝 本   博 明 鉢 村   和 男 河 原   克 雅 秋 田   久 直 谷 口   哲 也 仲 座   政 宏 和治元 義博 鈴 木   恵 子 山 村   滋 典 坂 田     剛 赤澤 とし子 野 村   廣 之 高 橋   正 身 門 谷   裕 一 野 田   和 子 稲 田   妙 子 剱 持     学 安 倍   希 美 中 村     修 伊 藤   道 彦 伊 藤   道 彦 77 72 224 21 30 85 15 173 40 51 41 41 26 76 39 61 82 128 29 64 122 13 11 40 68 32 95 42 50 51 1899 アウトドアクラブ あしたぼの会 アニメーション研究会 E.S.S. 演劇部 化学研究部 合唱団 奇術部 ギター部 K.F.C. 交響楽団 茶道部 シネマ研究会 写真部 ジャグリングクラブ 手話部 吹奏楽部 生物部 天文研究会 N.C.O. ぬいぐるみ病院 のりもの研究会 ハンドベルクワイヤ 美術部 病院奉仕団 B.H.C. 北釣会 R.H.C. 和装部 Zeplu+         合    計 音楽部 茶道部 写真部 美術部 フォークソング部 自然界部 交響楽団部 ESS部 ジャグリング部 吹奏楽団部 ギター部 漫画研究会部 あしたぼの会同好会 北釣生物同好会 アウトドアクラブ同好会 落語研究会同好会 天文同好会 牛愛好会 北里しっぽの会愛好会 園芸愛好会 手話愛好会 演劇愛好会 合唱愛好会 日本獣医学生協会愛好会         合    計 朝 日 田   卓 小 瀧   裕 一 佐 藤     繁 天 野   勝 文 菅野  信弘 筒井  繁行 小檜山 篤志 52 32 14 24 22 24 35 203 6 15 15 14 8 11 69 潜水部 北里三陸湧昇龍部 バレーボール同好会 ソフトボール同好会 ダンス同好会 アルティメット同好会 ソフトテニス同好会         合    計 軽音楽部 音楽愛好会 料理愛好会 ビーチコーミングサークル 将棋サークル Bowiend(ボランティア)サークル         合    計 吉永  龍起 山田 雄一郎 森 山   俊 介 三 宅   裕 志 水 澤   寛 太 阿見彌 典子 赤 星     透 鈴 木   立 俊 小 泉 和 三 郎 成 瀬   康 治 髙 須     博 服部   潤 村 田 晃 一 郎 村 雲   芳 樹 岩 瀬     大 守 屋   利 佳 早 川   和 重 岩 村   正 嗣 宮 地   英 雄 田 辺     聡 佐 藤   之 俊 内 山   勝 文 9 23 46 26 52 19 21 35 48 71 64 63 20 54 49 6 606 馬術部 スキー部 サッカー部 ウインドサーフィン部 準硬式野球部 アメリカンフットボール部 ボート部 卓球部 剣道部 硬式庭球部 バスケットボール部 ゴルフ部 水泳部 バドミントン部 バレーボール部 柔道部         合    計 武田   啓 神應  知道 奥富  俊之 高橋  正身 河原  克雅 17 118 48 54 19 256 潜水医学研究会 医学英語の会 東洋医学研究会 ぬいぐるみ病院同好会 医学展示研究会         合    計 16 16 85 117 竹 元   裕 明 佐 藤   龍 洋 森     麻 美 岡 田   信 彦 中 原     努 西 野   貴 司 伊 藤   雅 洋 白 畑   辰 弥 31 46 51 120 20 84 16 25 393 生薬研究会 漢方研究会 薬理研究会 微生物研究会 ウインドサーフィン部 フットサル部 茶道同好会 水泳同好会         合    計 94 44 138 バドミントン部 バレーボール部         合    計 シェザード樽塚まち子 中山    栄 純 31 30 13 74 Physics部 生物研究会 バドミントン部         合    計 吉國  裕三 片桐  晃子 長谷川 真士 Diving Club 軟式野球部 QQ〈救急〉クラブ         合    計 馬渕  清資 岩下  正人 氏平  政伸 女子フットサル部 水泳部 卓球部 男子フットサル部 テニス部 バスケットボール部 バドミントン部 バレーボール部 フラダンス部 陸上競技部 キャッチボール部 躰道同好会 ダンス同好会 アウトドア部 園芸部 軽音楽部 茶道部 手芸部 吹奏楽部 Free-ボランティア部 北里インターナショナルコミュニケーション部 手話部 アカペラサークル 文化交流サークル         合    計 岩本  直樹 今泉 菜津美 川上  亜希 岩本  直樹 山内  智晴 藤田   勇 木村   明 五十嵐 康之 明地 由紀子 岩本  直樹 小林  浩二 平田  治美 佐藤  雅子 岩本  直樹 山口    聖 子 鷹津  秋生 駒形 三和子 大平  明美 小林  浩二 五十嵐 雅美 小林  祥子 竹内  法子 小 杉  日登 美 畑   伸秀 15 15 12 23 33 63 37 82 13 11 17 8 11 91 15 44 12 21 18 50 14 31 21 59 716   項   目 中央会費 受取利息 その他の収入(援助金等返金) 前年度繰越金 合   計 金  額(円) 8,000,000 300 71,330 828,422 8,900,052 金  額(円) 55,349 50,549 351,750 91,210 136,900 6,139,401 180,000 100,000 382,575 25,800 5,565 1,380,953 8,900,052   項   目 文具費 印刷費 広報費 通信交通費 学生会議費 クラブ援助金 主管校援助金 優秀団体・個人表彰費 式典費 用品費 雑費 次年度繰越金 合   計 項   目 前年度繰越金 会費収入(5,954名) 受取利息 合   計 金  額(円) 41,576,985 19,680,000 7,003 0 0 61,263,988 金  額(円) 16,000,000 (8,000,000) (8,000,000) 945,300 44,318,688 61,263,988 項   目 活動費 (体育会活動費) (文化会活動費) 水泳部プール使用費等補助 次年度繰越金 合   計   項   目 中央会費 受取利息 その他の収入(援助金等返金) 前年度繰越金 合   計 金  額(円) 8,000,000 245 89,810 710,787 8,800,842 金  額(円) 42,511 318,522 351,750 69,910 194,429 6,431,442 402,575 0 1,365 988,338 8,800,842 項   目 文具費 印刷費 広報費 通信・交通費 学生会議費 クラブ援助金 式典費 用品費 雑費 次年度繰越支払資金 合   計

(7)

13 12 12

13 部員集合 成田本店とわだ店での動物の譲渡会  北里大学同窓会では、平成元年度に北里大学同窓会奨励金制度を創設し、在校生(準会員)の課外活動の奨励を目的として、 毎年、各北里会所属の体育会系、文化会系の団体の中で活発な活動を行っている団体を北里大学同窓会準会員課外活動奨励団 体として表彰しています。  第24回北里大学同窓会準会員課外活動奨励団体には、北里会文化会交響楽団、獣医学部北里会北里しっぽの会愛好会、海 洋生命科学部北里会北里三陸湧昇龍部の3団体が選出され、去る5月19日(日)に新宿京王プラザホテルで開催された平成25年度 北里大学同窓会定期総会において、賞状並びに奨励金10万円が授与されました。 学生責任者 理学部化学科3年

久野 千保里

 この度は北里大学同窓会準会員課外活動奨励賞をいただき、誠にありがとうございます。このような形で私 たち北里大学文化会交響楽団の活動を評価していただけたことを、部員一同心より嬉しく思っております。部員 を代表いたしまして厚く御礼申し上げます。  私たち交響楽団は週に2日、土曜日と日曜日に相模原キャンパスや白金キャンパスでパート練習や合奏など を行っております。練習場所の確保や勉学との両立に悩むことも多々ありますが、部員同士協力して活動してお ります。また、大学に入ってから初めて楽器に触れる部員も多くいますが、先生や先輩方の熱心な指導の下、上 達に向け励んでおります。そして、入学式や年に一度の定期演奏会、北里祭での演奏喫茶などをその成果の発 表の場としております。特に定期演奏会は、来ていただくお客様も800人を超え、1年間の集大成をお客様にお 見せする場となっております。今年度も10月13日に相模女子大学グリーンホールで第42回定期演奏会を開催 させていただくことになり、部員一丸となって日々練習に励んでおります。  また、昨年度は北里研究所創立100年並びに北里大学創立50周年を記念して作られた北里大学校歌「生命 の北辰」を完成披露宴にて作曲者である千住明さんの指揮で演奏させていただきました。そのような貴重な演 奏機会をいただけたことを大変有り難いことと思っております。  最後になりましたが、今回このような賞をいただけたのは部長の河原教授を始め、指導してくださる先生方、 OB・OGの先輩方、また活動を行っていくにあたりお世話になったすべての方々のおかげだと思っております。 この場を借りて、改めて深く御礼申し上げます。この度の受賞を糧に今後もより一層充実した活動を目指すとと もに、部活動を通じて部員一同が一人の人間として成長するように日々精進してまいりますので、ご指導ご鞭撻 のほどよろしくお願いいたします。

交 響 楽 団

北 里 会 文 化 会

において、賞状並びに奨励金10万円が授与されました。 学生責任者 生物環境科学科3年

成岡 正基

 この度は、栄えある北里大学同窓会準会員課外活動奨励賞を頂 き、誠にありがとうございます。また、このような形で北里しっぽ の会の活動を評価して頂きましたことを、部員一同、大変嬉しく思 っております。部員を代表いたしまして、厚く御礼申し上げます。  北里しっぽの会愛好会は、人間の一方的な都合により犠牲とな る動物を減らし、人間と動物の共生を考え、双方にとってより良 い社会の増進に貢献することを目的として、日々活動を行ってい ます。  昨年度は、十和田市内のイオンスーパーセンター十和田店、新じ ゃんぼ市、成田本店とわだ店にて動物の譲渡会を行い、何らかの 理由により飼い主から手放された43頭の犬や猫に新しい飼い主 を見つけました。また、紅葉祭では動物に関するポスターや絵本 を作り、啓発活動を行いました。今後も十和田市を中心に、地域 に根ざした動物愛護に関するきっかけ作りのため、このような活 動を積極的に行っていきます。  最後になりましたが、今回このような賞をいただけたのは、活動 を見守ってくださった部長先生をはじめとして、お世話になった全 ての方々のおかげだと思っております。この場を借りて改めて御 礼申し上げます。今回の受賞を糧に、部員一同、日々精進してまい りますので、変わらぬご支援、ご指導のほど宜しくお願い致します。

北里しっぽの会愛好会

獣医学部北里会

主将 海洋生命科学部3年

山本 悠司

 この度は北里大学同窓会準会員課外活動奨励賞をいただき誠に ありがとうございます。このような形で私たち海洋生命科学部北 里会体育・文化会所属北里三陸湧昇龍部の活動を評価していただ いたことを、部員一同心よりうれしく思っております。部員を代表 いたしまして深くお礼を申し上げます。  私達北里三陸湧昇龍部は、3年生6名、2年生8名、1年生20名 の総勢34名で活動している「学生よさこいチーム」です。東日本 大震災後、学部の移動とともに相模原キャンパスに拠点を移し、関 東地方を中心に活動をしています。今年は5月に行われた相模原市 のお祭りから始まり、盛岡市や葛西臨海公園のお祭りにも参加し ました。さらに、相模原市においては地域での盆踊りなどのイベン トや、野球場での試合前に演舞などをさせていただきました。どの イベントに対しても皆で楽しく取り組み、地域を盛り上げています。  今回このような賞をいただけたのは、震災後でもこのような素 晴らしい部活を残してくださった顧問の先生、OB・OGの先輩方、 また部活を実施するにあたりお世話になった全ての方々のおかげ だと思っております。この場をお借りして改めて深くお礼を申しあ げます。また、このような賞をいただいたことへの感謝の気持ちを 忘れずに、より一層活躍できるように日々努力してまいりますので、 これからもご支援の程よろしくお願いいたします。

北里三陸湧昇龍部

海洋生命科学部北里会

(8)

区分 卒業者数 薬学部 計 計 計 計 薬科 学科 薬学科 獣医学科 動物資源科学科生物環境科学科 海洋生物 科学科 健康科 学科 医療検査 学科 生物 科学科 リハビリテー ション学科 医療 工学科 看護学科 物理学科 化学科 獣医学部 水産 学部 水産生物 科学科 海洋生命 科学部 看護 学部 理学部 医療衛生学部 全学合計 合 計 就職希望者数 就職者数 求人件数(件) 【留意事項】・年度途中卒業者も対象に含む       ・各学科の求人件数には、学部学科不問の求人2,604件を含まない       ・区分「その他」は、次年度公務員試験の勉強、進学準備、アルバイト、海外の語学学校など 就職率(%) 進学者数 研究生・  研修生 その他 学部・ 学科

Sophia kai Ergon 209 Sophia kai Ergon 209

15 14

就 職 センターより

就 職 センターより

各キャンパスにおける就職支援

就職センターにおける就職支援

【準 備 項 目】

□ 就職手帳を使って、就活全体の流れを把握 □ どんな企業・機関で働きたいのかを考える □ 就職システムを使って過去に北里大学にどんな企業・医療機関から求人が来ているか調べてみる (特に、希望企業・医療機関があれば昨年の募集開始時期や選考内容をチェック)

就職は学生生活の集大成

平成24年度 大学学部卒業生の進路状況

(平成25年4月30日現在)

【就職面接・エントリーシートの3大質問】

1. 志望動機・

「当社

(医療機関・官公庁)

を志望する理由は何ですか?」

2. 自己PR・

「1分間で自己PRをしてください」

3. 学生時代に力を入れたこと・

・「学生時代に最も力を入れたことは何ですか?」

各学部 3・5 年生と修士 1 年生、学院生の皆さんには、今後の 就職活動のために「就職手帳」を就職ガイダンスで配布。内容は、 卒業までのスケジュール帳・進路支援システム利用法(北里宛 の求人閲覧等)・就活の基礎∼応用 と使える 1 冊! 使いこなして内定を獲得しよう! 就職活動の流れをイメージする 学生生活を振り返る、セールスポイントを探す 世の中の仕事・業界・職種を知る 過去の北里大学宛の求人をチェック、 北里の先輩の就職先/試験報告を調べてみる 進路が決まったら、これから就職活動や進学準備をする後輩達のために、アドバイザーを募集しています。 毎年、KJA主催の相談会にはたくさんの学生が訪れます。是非、後輩達に良き進路のアドバイザーになってみませんか? 年度末には表彰式や感謝会もあります。 就職手帳のP.164∼165 就職手帳のP.188∼195 就職情報サイト(リクナビ等)、就職資料室の就職雑誌 北里大学就職システム (使い方は就職手帳P.168∼179を参照) ⇒採用担当者は、「入社・入職熱意がどれくらいあるのか?」「学生生活でこだわりをもって取り組んだ経験があ  るのか?どんな強みがあるのか?」を重視しています! 【就職センター・就職資料室】  相模原キャンパス L2号館 1階 【就職センター窓口利用時間】 月曜日∼金曜日 9:00∼17:00 (昼休み11:20∼12:20を除く)       土曜日     9:00∼12:30 ※第2・4土曜日、日曜日、祝日は閉室 【就職資料室利用時間】    月曜日∼金曜日 8:00∼20:00       土曜日     8:00∼17:00 ※第2・4土曜日、日曜日、祝日は閉室

就職は学生生活の集大成

いま、就職活動中の皆さんへ(企業・医療機関志望の学部4年生、修士2年生)

<企業志望者> 2014年3月卒業予定者の新卒採用活動も中盤を迎え、各学部事務室や就職センターにも嬉しい 報告が届き始めました。現在活動中の方は、秋選考もありますので納得のいくまでがんばりましょう! <医療機関志望者> 例年、早いところでは6月から北里大学へ求人が届き始め、8月以降、本格的に選考が始まりま す。また、この時期は、実習や卒業研究、国家試験対策と忙しくなりますので、就職活動の準備は今から始めましょう! <公務員志望者> 進路支援システム内に公務員専用ページがあります。ここに採用に関する情報がありますので、 志望している方はチェックをしておきましょう!

これから、就職活動をする皆さんへ(企業志望の学部3年生、修士1年生)

KJA∼北里大学ジュニア・アドバイザー∼ 募集中!!!

 ∼ 考えよう!今の時期、何ができるのか!?∼

◆ 知っていますか? 就職試験の 3 大質問。

◆ 就職手帳、使っていますか? ∼先輩たちの御用達アイテムです∼

◆ 今、できることは? ∼就活はもう始められます∼

今、始められること

ツール

271 261 261 100 1,593 2 1 7 7 2 2 100 6 5 0 0 278 263 263 100 1,599 7 1 7 144 124 123 99.2 825 1 0 19 140 102 100 98.0 279 21 2 15 94 76 71 93.4 225 10 2 6 378 302 294 97.4 1,329 32 4 40 161 96 81 84.4 134 31 13 21 2 2 2 100 0 0 0 0 113 107 107 100 1,561 1 0 5 41 19 18 94.7 207 17 2 3 89 44 43 97.7 152 43 0 2 56 19 18 94.7 122 37 0 0 186 82 79 96.3 481 97 2 5 48 33 33 100 20 13 1 1 89 76 76 100 714 10 0 3 118 95 95 100 1,095 14 9 0 142 136 134 98.5 3,477 3 0 3 397 340 338 99.4 5,306 40 10 7 1,515 1,192 1,164 97.7 10,410 208 30 85

平成25年度就職支援プログラム

各キャンパスでは全学の就職支援に加えて下記のような就職・進路支援をしています。

 ○各学部主催就職ガイダンス

(学部によって実施時期が異なります。)

 ○各学部主催各種支援講座

(順次)   ・自己分析講座・面接対策講座・マナー講座・模擬面接講座・卒業生による就職指導講演会   ・就職相談会 他(学部によって異なります。)

 ○学内企業研究会

   新潟:5・10・12月(学科別に実施)  白金・十和田:12月

 ○TOEIC IPテスト  6・10月

 ○『きたさとプログラム』・・・き(機会)・た(体験)・さ(参画)・と(トレーニング) 

  ・心身共に健全にライフ&ワークを楽しめる人材を育むためのプログラムです。(各学部・学科・学年別に実施)    各学部の日程については、就職手帳の「平成25年度 全学就職ガイダンススケジュール」の<きたさと    プログラム>を参照してください。

 ○キャリア教育科目「仕事と人生」開講(1年次対象)

  ・∼職業を持って歩む人生とはどういうものか∼    学生生活で理解してほしいこと、身につけてほしいことなど、専門の講師による講義と卒業生からの    体験談を踏まえた講義を実施しています。    現代を取り巻く環境、スキルアップやコミュニケーションの重要性、学生生活の在り方など人生設計の    方法を学ぶ科目となっています。 

 ○合同企業研究会 主に学部3年次・5年次、修士1年次対象 平成25年12月12日∼13日

 詳細については、就職手帳、進路支援システム※(大学HPの「進路・就職」からアクセス可)や大学ホーム  ページに掲載しますのでそちらでご確認ください。   ※ログイン時にIDとパスワードが必要となります。わからない方は就職センターまでお問合せください。

(9)

就 職 センターより

就 職 センターより

17 16 薬 学 部 獣医学部 看護学部 医療衛生学部 (平成25年4月30日現在) 保健室 ■薬学科 北里大学病院 北里大学東病院 北里大学北里研究所病院 北里大学メディカルセンター 筑波大学附属病院 国立病院機構災害医療センター 東京都立病院 横浜市立大学附属病院 順天堂大学医学部附属順天堂病院 東京女子医科大学病院 聖路加国際病院 武田薬品工業(株) アステラス製薬(株) グラクソスミスクライン(株) (株)ちふれ化粧品 東京都 東京都特別区(23 区) アイングループ 住商ドラッグストアーズ (株)セイジョー ■薬科学科 フューチャーアーキテクト(株) (株)エスアールエル・メディサーチ 海洋生命科学部 (水産学部含む) ■海洋生命科学科  (水産生物科学科含む) 角上魚類(株 ) 吉川水産(株) (株)三和 (株)阿部長商店 (株)ホットランド (株)サイゼリヤ (株 ) はま寿司 県警 ( 神奈川県・兵庫県・茨城県) 新潟市水族館 ( マリンピア日本海) 東京リハビリ協会 ( 観賞魚事業部) (株)マルハニチロ物流 中島水産(株) 名古屋製酪(株) (株)エー・ピーカンパニー (株)五味八珍 (株)三万石 (株)ベイシア (株)スーパーバリュー サミット(株) (株)ティーオー食研 ■看護学科 北里大学病院 北里大学北里研究所病院 聖路加国際病院 慈恵大学東京慈恵会医科大学附属病院 (附属病院含む) 横浜市立大学附属市民総合医療センター (市大センター病院) 慶應義塾大学病院 千葉大学医学部附属病院 東京大学医学部附属病院 順天堂大学 (順天堂大学医学部附属順天堂医院) 信州大学医学部附属病院 東京女子医科大学病院 日本医科大学付属病院 (他付属病院含む) 東海大学東海大学医学部付属病院 (他附属病院を含む) 横浜市立大学附属病院 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 神奈川県立こども医療センター 東京都立小児総合医療センター 横浜市 相模原市 藤沢市 理 学 部 ■物理学科 ケーシーエス(株)【旧】富士ソフトケーシーエス(株) 日産車体コンピュータサービス(株) 国産電機(株) (株)セイシン企業 東日本旅客鉄道(株) 川崎市 (株)シーエスイー 日本データスキル(株) (株)アルテクナ (株)無限 鈴与システムテクノロジー(株) ケーオーデンタル(株) 三幸グループ (株)アーバンシステムズ (株)臨海セミナー ■化学科 (株)ブリヂストン Meiji Seika ファルマ(株)(【旧】明治製菓(株)) 科研製薬(株) 協和発酵キリン(株) 塩野義製薬(株) アルコニックス(株) 大正富山医薬品(株) 横浜市 千葉県 大阪市 大鵬薬品工業(株) 昭和興産(株) 相模原市 横須賀市 静岡県警 日本新薬(株) (株)富士薬品 日本合成アルコール(株) (株)常盤産業 (株)ナプラ ■生物科学科 中外製薬(株) Meiji Seika ファルマ(株)(【旧】明治製菓(株)) 大鵬薬品工業(株) 大正富山医薬品(株) イーピーエス(株) 東京都 ピアス(株) マルホ(株) (株)れんせい(錬成会グループ) (株)井田産業 (株)松屋フーズ (株)クリエイトエス・ディー (株)セブンイレブン・ジャパン (株)丸井グループ 日本生命保険相互会社 (株)三光マーケティングフーズ ■健康科学科 ゼリア新薬工業(株) 大正富山医薬品(株) 塩野義製薬(株) (株)神戸製鋼所 HOYA(株) 古河電池(株) 三菱化学メディエンス(株) アボットジャパン(株) (株)MICメディカル (株)メディカルラボ 総合メディカル(株) (株)メディカル・コンシェルジュ イーピーエス(株) 小川東邦(株) 日本食研ホールディングス(株) 日本ステリ(株) 東京サラヤ(株) WDBエウレカ(株) (株)なだ万 相模原市 ■医療検査学科 北里大学病院 北里大学北里研究所病院 東北大学病院 山梨大学医学部附属病院 横浜市立大学附属病院 東海大学東海大学医学部付属病院 (他付属病院を含む) 慈恵大学東京慈恵会医科大学附属病院 (附属病院含む) 聖マリアンナ医科大学 (聖マリアンナ医科大学病院 他) 杏林大学医学部付属病院 日本医科大学付属病院 (他付属病院含む) 聖路加国際病院 日本赤十字社医療センター 山梨県 地方独立行政法人 長野県立病院機構 千葉市 横浜市病院経営局 国家公務員共済組合連合会 横浜栄共済病院 鉄薫会 亀田総合病院 武田薬品工業(株) (株)ビー・エム・エル ■リハビリテーション学科 北里大学病院 北里大学北里研究所病院 聖マリアンナ医科大学 (聖マリアンナ医科大学病院 他) 日本医科大学付属病院 (他付属病院含む) 帝京大学医学部附属病院 順天堂大学医学部附属浦安病院 昭和大学附属豊洲病院 杏林大学医学部付属病院 KNI 北原国際病院 イムス板橋リハビリテーション病院 (IMS) 津田沼中央総合病院 神奈川県総合リハビリテーション事業団 三喜会 鶴巻温泉病院 銀門会 甲州リハビリテーション病院 湘南藤沢徳洲会病院 和邇会 三井メディカルクリニック 川崎医療生活協同組合 川崎協同病院 横浜市立市民病院 (横浜市立脳血管医療センター含む) 厚木市立病院 川崎市立病院(川崎市病院局) ■医療工学科 北里大学病院 北里大学メディカルセンター 千葉大学医学部附属病院 山形大学医学部附属病院 東海大学東海大学医学部付属病院 (他付属病院を含む) 慈恵大学東京慈恵会医科大学附属病院 (附属病院含む) 自治医科大学附属病院 東京医科大学病院 順天堂大学医学部附属浦安病院 杏林大学医学部付属病院 聖マリアンナ医科大学 (聖マリアンナ医科大学病院 他) 帝京大学医学部附属病院 聖路加国際病院 町田市民病院 横浜市立市民病院 (横浜市立脳血管医療センター含む) 藤沢市民病院 日本赤十字社医療センター 国立病院機構関東信越ブロック 新潟県 鈴蕉会 亀田メディカルセンター

平成24年度 大学学部卒業生の主要就職先

薬 学 部 獣医学部 海洋生命科学部 看護学部 理 学 部 医療衛生学部 (平成25年4月30日現在) 保健室 ■薬学科 北里大学大学院 大阪大学大学院 ■薬科学科 北里大学大学院 千葉大学大学院 名古屋大学大学院 ■獣医学科 北里大学大学院 ■動物資源科学科 北里大学大学院 京都大学大学院 広島大学大学院 横浜市立大学大学院 ■生物環境科学科 北里大学大学院 東北大学大学院 京都大学大学院 奈良先端科学技術大学院大学 首都大学東京大学院 兵庫県立大学大学院 ■海洋生命科学科 北里大学大学院 東京大学大学院 東京海洋大学大学院 東北大学大学院 名古屋大学大学院 広島大学大学院 高知大学大学院 宮崎大学大学院 ■看護学科 日本赤十字看護大学大学院 ■物理学科 北里大学大学院 東京工業大学大学院 東京大学大学院 京都大学大学院 東北大学大学院 東京海洋大学大学院 首都大学東京大学院 ■化学科 北里大学大学院 東京工業大学大学院 横浜国立大学大学院 筑波大学大学院 東京農工大学大学院 東京大学大学院 東京医科歯科大学大学院 埼玉大学大学院 首都大学東京大学院 北陸先端科学技術大学院 ■生物科学科 北里大学大学院 東京医科歯科大学大学院 北海道大学大学院 京都大学大学院 筑波大学大学院 首都大学東京大学院 ■健康科学科 北里大学大学院 東京大学大学院 横浜市立大学大学院 慶應義塾大学大学院 ■医療検査学科 北里大学大学院 東京医科歯科大学大学院 京都大学大学院 横浜市立大学大学院 ■医療工学科 北里大学大学院 千葉大学大学院 北海道大学大学院 ■リハビリテーション学科 北里大学大学院 横浜市立大学大学院 総合研究大学院大学 横浜市立大学大学院 慶應義塾大学大学院

平成24年度 大学学部卒業生の主要大学院進学先

平成24年度 併設校卒業生の主要就職先

北里大学保健衛生専門学院

北里大学看護専門学校

平成24年度 併設校卒業生の進路状況

区分 卒業者数 合 計 看護学科 保健 看護科 管理 栄養科 臨床工学専攻科 臨床検査 技師養成科 北里大学保健衛生専門学院 北里大学看護専門学校 就職希望者数 就職者数 就職率(%) 進学者数 研究生・研修生 その他 求人件数(件) 学校・ 学科 (平成25年4月30日現在) (平成25年4月30日現在) 臨床検査技師養成科 (株)イーピーミント 三菱化学メディエンス(株) (株)ビー・エム・エル総合研究所 (株)エスアールエル・ラボ・クリエイト (株)エスアールエル (株)保健科学研究所 (株)江東微生物研究所 山形県立病院 新潟県立病院 大崎市民病院  岩手医科大学医学部附属病院 山形ロイヤル病院 (IMS) 信楽園病院 長野赤十字病院 上尾中央医科グループ 仙石病院 立川メディカルセンター 諏訪赤十字病院 沼田脳神経外科循環器科病院 前橋協立病院 管理栄養科 楽山会 三島病院 ウエルシア関東(株) 北里大学保健衛生専門学院 (有)肉の片山 エームサービス(株) (株)デリクックちくま (株)ミールケア (株)津山商店 (株)日本フードリンク シダックスフードサービス(株) (有)けあらいふ 真栄総業(株) 石本商事(株) 日清医療食品(株) 日本給食サービス(株) 社会福祉法人 岡山福祉会 社会福祉法人 射水万葉会 社会福祉法人 上越つくしの里医療福 祉協会 社会福祉法人 博悠会 双樹会 特別養護老人ホーム双樹苑 臨床工学専攻科 岩手県立病院 香川県立病院 黒部市民病院 佐野市民病院 小松市民病院 新潟市民病院 石川県立中央病院 新潟大学医歯学総合病院 富山大学附属病院 埼玉医科大学病院 埼玉医科大学国際医療センター 昭和大学病院 北里大学病院 柏崎中央病院 心臓血管センター金沢循環器病院 新潟県厚生農業協同組合連合会 前橋赤十字病院 板橋中央総合病院 (IMS) 中通総合病院 亀田メディカルセンター 看護学科 北里大学メディカルセンター 北里大学病院 北里大学北里研究所病院 東京大学医学部付属病院 自治医科大学附属さいたま医療センター 埼玉県立小児医療センター 高崎総合医療センター 国立病院機構埼玉病院 静岡県立総合病院 保健看護科 魚沼市 埼玉県立病院 新潟県立病院 長野県立こども病院 南魚沼市立ゆきぐに大和病院 筑波大学附属病院 高崎総合医療センター 東海大学医学部付属病院 東邦大学医療センター大森病院 北里大学病院 北里大学メディカルセンター 小千谷総合病院 ほんだ病院 済生会新潟第二病院 横浜新緑総合病院 小千谷さくら病院 新潟県厚生農業協同組合連合会 大森赤十字病院 横浜労災病院 新潟労災病院 ■獣医学科 農林水産省 厚生労働省 全国の都道府県 全国の政令指定都市・中核市・特例市 全国の農業共済組合 全国農業協同組合連合会 家畜衛生研究所 (財)化学及血清療法研究所 (株)アワーズ(アドベンチャーワールド) ウエスタン乗馬クラブ パディーフィールド 全国の動物病院 ■動物資源科学科 福島県 市川市 千葉県警 長野県警 独立行政法人 理化学研究所 (株)ヤクルト 伊藤ハム(株) 赤城乳業(株) 和光堂(株) ワタミ(株) ミニストップ(株) (株)乗馬クラブクレイン 日本クレア(株) 新函館農業協同組合 埼玉県こども動物自然公園 (株)MICメディカル (株)保健科学東日本 (株)食環境衛生研究所 全国の不妊治療病院 全国の動物病院 ■生物環境科学科 福島県 江戸川区 相模原市 アジア航測(株) (株)パスコ (株)南西環境研究所 東北緑化環境保全(株) (株 ) アコーディア・ゴルフ 基礎地盤コンサルタンツ(株) 岸本建設(株) 日本国土開発(株) 日本道路(株) 佐渡農業協同組合 大木伸銅工業(株) (株 ) 天満屋ストア 森久保薬品(株) (株)CONY JAPAN (株)エスパシオコンサルタント ( 有 ) みむら動物病院 (株)ケー・エー・シー 83 56 56 100 665 23 0 4 39 36 36 100 227 1 0 2 72 65 65 100   1,229 4 0 3 30 30 30 100 480 0 0 0 224 187 187 100 2,601 28 0 9 44 40 40 100 990 0 0 4 【留意事項】・年度途中卒業者も対象に含む       ・区分「その他」は、国試勉強に専念、次年度の公務員試験の勉強、アルバイトなど

(10)

Sophia kai Ergon 209 Sophia kai Ergon 209 19 18

開室時間

月∼金 9 :3 0 ∼1 7 :3 0 (原則)

予約専用電話番号

03−5791−6458

(学生相談室直通)

予約メールアドレス

pgaku sou @kitasato- u.ac.jp

EV EV W C W C 学生ラウンジ 1 売店 保健室 相談室学生

1. 外食での食中毒

 食中毒の大部分は、鳥肉に起因するカンピロバクター腸炎です。カンピロバクターの感染では、まれにギランバレー症候 群という神経系の難病を発症することも報告されています。また、病原性大腸菌の食中毒の原因になることから、牛のレ バーの生食(レバ刺し)が禁止となったことは記憶に新しいところです。O157のような病原性大腸菌感染症では、溶血性尿 毒症症候群と言う重篤な合併症も高率にみられています。外食する際には、鳥・牛肉などの生または半生の食品(完全に熱 が通っていない)は、絶対に食べないようにしましょう。多くの生肉にはカンピロバクターや病原性大腸菌等の食中毒の原因 病原体が付着しています。したがって、生肉料理は「注文しない」、「出されても食べない」ことが重要です。食中毒になると、 下痢がおさまってから2日間は出校できません。また、実習の場では患者さんに2次感染を起こす危険もあります。食中毒の 防止のためには、「もったいない」という気持ちを捨てて、「危険なものは食べない」、「処分する」ことが大切です。

2. 自宅での食中毒の予防も大切

 家庭で食事の支度をする場合も、日ごろからの衛生状況が食中毒を予防する重要なポイントとなり ます。食中毒の予防の3原則「つけない」、「増やさない」、「やっつける(殺菌する)」を守ることが大 切です。食中毒の病原体を「つけない(手をよく洗う)」、「増やさない(低温で保存する)」、「やっつ ける(加熱する)」ことにより、あなたの身体に食中毒病原体が入るのを防ぐことができます。  生肉に触れた他のものからも感染しますので、調理の時には注意が必要です。生肉をおいたまな板 を洗わずに、その後に乗せた生野菜から感染した事例もあります。ふきんや包丁も要注意です。家庭 でも調理時に注意しましょう。代表的な細菌性腸炎の一覧を載せましたので、参考にしてください。

白金キャンパス

<学生相談室ご紹介>

 薬学部1号館1階にある学生相談室は、北里大学の学生相談第1号として1988(昭和63)年4月に開室し、 今年度で26年目を迎えました。開室当初より「北里に集った学生の心を育てる癒しの場」を目標に、薬学部の 一教育機関として活動しています。現在は、薬学教育研究センター医療心理学部門(学生相談)として、開室か ら関わってきた本学薬学部卒業生で教育学を修めた専任教員(准教授・臨床心理士)が管理運営に携わり、相談 業務は主に嘱託カウンセラー(臨床心理士)2名が交代で月∼金まで常駐、担当しています。  白金キャンパスには薬学部学生・院生の他に感染制御学府院生もおり、相互協定のもと学府学生にも活発に 利用されています。

相談室ってどんなところ?

学生相談室は、大学生活を送る中で生じた個人的な事がらを相談する

場所として用意されています。

 たとえば・・・

   学業、進路、将来、性格、対人関係、心身の健康、

   その他どこで相談すればいいかわからない問題など・・・

白金キャンパスの学生であれば、どなたでも気軽に利用できます。

カウンセラーと話しあいながら、自分自身について、また抱えている問

題について考えていきます。

また、相談内容によっては、必要に応じて適切な場所を紹介することも

できます。

個人の相談に関する内容については、特段の事情を除き本人の許可な

くその情報をカウンセラーが開示・提供することはありません。

 相談は無料です

相談室の場所

入口 室内の様子

個人の相談に関する秘密は、堅く守られます

1号館1階の学生相談室へ直接来てください。可能な限

 りその場で相談に応じますし、他の日時に予約を入れ

 ることもできます。

メールや電話で予約をすることも可能です。電話番号、

 メールアドレスは右のとおりです。

相談室の前に、ポストが設置してあります。備え付けの

 「相談カード」に氏名、連絡先などを記入していただけ

 れば、こちらからご連絡するなどさせていただきます。

健康管理センター

菌 種 潜伏期間 2∼7日 カンピロバクター 腸管出血性大腸菌 サルモネラ菌 黄色ブドウ球菌 腸炎ビブリオ 12∼24時間 1∼5時間 10∼18時間 食肉など おにぎり、ケーキなど 魚介類 発熱、粘血便、腹痛 嘔吐、下痢、腹痛 発熱、下痢、腹痛 鳥などの生肉 嘔吐、発熱、下痢など 原因食品 牛肉、サラダなど 腹痛、下痢、下血 4∼9日 主な症状 熱に弱い 毒素による 加熱では無毒化できない 室温で増殖しやすい ギランバレー症候群 (末梢神経障害)の原因? 一部に溶血性尿毒症症候群 特 長

今年も猛暑が予想される一方、節電も必要な夏になりそうです。

健康管理には、十分に気をつけましょう。

北里大学健康管理センター長 

守屋 達美

食 中 毒

 暑い場所でスポーツなどを行う場合 は、十分に水分を摂りましょう。また、風 がなく湿度が高いと、同じ温度でもより 熱中症にかかりやすくなります(図)。 温度と湿度による基準を示しますので、 参考にしてください。体調が悪い時は、 絶対に無理はしないでください。スポー ツ時の熱中症対策ガイドラインは日本 体育協会のホームページに記載されて いますので、参考にしてください。  家の中にいても、過度の節電は室内 で熱中症になる危険があります。扇風機 や除湿も熱中症の予防に有効です。エ アコンや扇風機等を上手に活用しまし ょう。

熱 中 症

(11)

Sophia kai Ergon 209 21 20

Topics

学部等トピックス

薬学部教育委員長 生体分子解析学教授 

本間 浩

大学院生中間発表会

 現在、薬学研究科には、様々な専攻・履修コースが設置されています。したがって、いろいろなバックグラウンドを持っ た学生が入学してきます。薬学部6年制薬学科から博士課程へ入学した学生、薬学部4年制学科のほか理学部4年制 学科などから修士課程や博士後期課程へ入学してきた学生、さらに社会人学生です。また、専門も多岐にわたり、wet な実験研究から、dryな計算科学、調査研究など様々です。これだけ多様になると、専門が違う学生同士の相互理解や 交流、教員との親睦がなかなか上手くいきませんでした。そこで、今年度から、学生各自が研究内容の概説を行う「大学 院生中間発表会」を行うことになりました。  今年度は、5月11日(土)午前9時半から薬学部コンベンションホールで行われました。自己紹介や研究概要を PowerPointを使って発表し、教員や学生からの質問に答えるという形式で行われました。短い時間内でしたが、一人ひ とり工夫を凝らした個性ある発表ばかりでした。学生同士や教員との交流・親睦はもちろんですが、将来の学位審査発 表会へ向けて度胸が鍛えられたのではないかと期待しています。発表会終了後には、学生食堂で、学生、教員、職員を 交えた親睦会も行われ、交流・親睦がさらに深まったものと思います。

薬学部

Pharmacy

獣医学部新棟(仮称)建設工事が始まりました

 十和田キャンパスでは、4月24日(水)に起工式を行い、新棟2棟の建設が始まっています。旧体育館と テニスコートがあった場所に新築される2棟の新校舎は、大学前通りから良く目立ち、十和田キャンパスの 新たなシンボルとなることでしょう。平成26年6月下旬には、7階建てのA棟と3階建てのB棟の2棟が竣工 予定です。A棟には研究室の他、学生が快適に過ごせるラウンジや共用セミナー室など利便性を高めたパ ブリックゾーンを設置し、B棟には実習室や講義室が入ります。隣接する建物との行き来が快適になるよ う3階に渡り廊下を設けたり、大きな地震にも安心な免震構造を採用したりと、利便性、安全性にも配慮 しました。新棟の利用開始は平成26年9月を目指しており、順調に進んでいます。楽しみにお待ちください。

海洋生命科学部北里会執行委員会

委員長 3年 

井上 諒

医学部北里会 常任委員長

医学科4年 

林 宗太郎

新入生歓迎会を終えて

 今年は医学部に120名の新入生が入学した。現在医学部には21の公認クラブがあり、学生の9割がクラブに所 属している。みな自分の所属するクラブに1人でも多くの新入生に入って欲しいと身を削って勧誘する。2週間と いう新歓期間が終了するとクラブ決定日なるものがあり、新入生全員が一枚の紙に入部したいクラブを書く。そ の紙を全クラブが集まる教室で発表し、在学生は一喜一憂する。  今年もそんなこんなで新歓が終わり、新入生のほぼ全員がクラブに所属してくれた。これといった問題もなく実 に有意義であった。というのも北里会という全クラブの主将からなる組織が新歓を取り仕切るのであるが、今回 の新歓のモットーを「他クラブを尊重し、おのれのクラブのみの利益を考えた行動を慎むべし」と掲げたからであ ろう。事なかれ主義が横行し、自分の利益しか考えない若者が急増するこの現代に素晴らしい新歓を作り上げる ことができた。

獣医学部

V

eterinary Medicine

医学部

Medicine

海洋生命科学部

Marine Biosciences

医学部北里会長(医学部長)よりあいさつ 医学部北里会長(医学部長)よりあいさつ 上級生を交えた会食の様子  平成25年5月13日、海洋生命科学部1年生を対象に、交流を深めること及び新入生のより良い学生生活の一助 となることを目的とした、新入生歓迎オリエンテーションを開催しました。海洋生命科学部北里会の体育・文化会 の紹介や、食堂での食事会によって当初の目的を十二分に達成できました。  我々3年生は、東日本大震災後の最初の入学生です。海と触れ合いながら学ぶことのできる、三陸という素晴ら しい環境で学ぶことができなくなり、以前のような三陸というコミュニティ特有の、密な先輩後輩関係を築くこと も困難になりました。  しかし、そういった震災によりもたらされた変化に臆することなく、新たな可能性に挑戦し続け、三陸から相模 原にキャンパスが移った現在も先輩方の三陸魂を忘れることなく、海洋生命科学部並びに三陸の発展につながる 活動をすることが、これからの海洋生命科学部北里会執行委員会の役割だと考えています。

海洋生命科学部北里会

新入生歓迎オリエンテーション

参照

関連したドキュメント

保坂 幸司: NPO 法人 大阪精神障害者就労支援ネットワーク(JSN) 事務局長. 堀川 洋 : NPO

また、視覚障害の定義は世界的に良い方の眼の矯正視力が基準となる。 WHO の定義では 矯正視力の 0.05 未満を「失明」 、 0.05 以上

らぽーる宇城 就労移行支援 生活訓練 就労継続支援B型 40 名 らぽーる八代 就労移行支援 生活訓練 就労継続支援B型 40 名

[r]

一方、介護保険法においては、各市町村に設置される地域包括支援センターにおけ

懸念される リクルート 就職みらい研究所

朝日新聞デジタル  LGBTの就活・就労について考えるカンファレンス「RAINBOW CROSSING TOKYO

⑤