• 検索結果がありません。

基礎 Q 地震の原因や特徴は? A 活断層の横ずれで発生し 余震の規模が大きいのが特徴です 日の熊本地震 M6.5) は 活断層 日奈久 ひなぐ ) 断層帯 の北側の一部がずれて起きました 余震が多発し その規模が大きいのも特徴です 同時多発的な地震が起きている九州中央部では活断層が連なる 別府 島

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "基礎 Q 地震の原因や特徴は? A 活断層の横ずれで発生し 余震の規模が大きいのが特徴です 日の熊本地震 M6.5) は 活断層 日奈久 ひなぐ ) 断層帯 の北側の一部がずれて起きました 余震が多発し その規模が大きいのも特徴です 同時多発的な地震が起きている九州中央部では活断層が連なる 別府 島"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

土砂崩れが発生し阿蘇大橋が崩落したため分断された 立野地区(上)=熊本県南阿蘇村で 2016 年4月 22 日

■ 300 字エッセンス

2度の震度7 家屋倒壊や土砂崩れで数万人が避難生活

■ キーワード

熊本地震の被害甚大 影響続く

4月 14 日、熊本県でマグニチュード(M)6.5 の地震が起き、益城(ましき)町で震度7を記録しまし

た。16 日未明にはM7.3 の大地震が起き、益城町など2カ所で震度7を記録しました。気象庁は 16

日の地震が「本震」で、14 日は「前震」だとみています。震度7を一連の地震で2度観測するのも、1

回の地震で2カ所で観測するのも、震度「7」の階級を設けた 1949 年以来初めてです。熊本県阿蘇

地方や大分県でも震度5弱~6強の地震が続発し、余震が続いています。

長引く避難生活で体調を崩す人が増え、エコノミークラス症候群で亡くな

るなど震災関連死を含む死者・行方不明者は 50 人を超えています。ボラン

ティアが被災地に入ったり救援物資が届いたりと支援の輪は広がっていま

すが、人々の不安な日々は今も続いています。

●エコノミークラス症候群 同じ姿勢で長時間座るなどし、脚の静脈に血の塊(血栓) ができる症状。血栓が肺の血管を詰まらせると呼吸困難に陥 り、突然死する恐れがある。2004 年の新潟県中越地震では自 家用車で寝泊まりした被災者を中心に発症者が相次いだ。水 分を十分に取ることや、適度に 体を動かすことが予防につなが る。薬で血栓を溶かす治療法が 一般的。飛行機の狭い座席を利 用した旅行者に多く見られたこ とで知られるようになった。 … … … … … … ㊤多くの住宅が倒壊した熊本県益城 町=2016 年4月 21 日㊧本震で被害 が拡大した熊本城=4月 16 日 ( 日 付 は 5 月 ) (日付は5月)

(2)

■ 基礎

キーワード

熊本地震の被害甚大 影響続く

A 活断層の横ずれで発生し、余震の規模が大きいのが特徴です。

田川(ふたがわ)断層帯と交差する場所で起きたため、専門家は 16 日の本震の発生について「日奈久断層 の北側は割れにくく、布田川断層帯の動きを止めていた所。ここが割れて押さえが外れたために、布田川断 層帯が一気に割れたのだろう」と話します。地震の広がりは北東側へ進んでいますが、その延長線上には近 畿から四国まで続く断層群「中央構造線断層帯」があります。一連の地震活動をきっかけに中央構造線断層 帯が刺激される可能性もあり、警戒を呼び掛ける専門家もいます。

Q 地震の原因や特徴は?

4月 14 日の熊本地震(M6.5)は、活断層「日奈久(ひなぐ)断層 帯」の北側の一部がずれて起きました。余震が多発し、その規模 が大きいのも特徴です。同時多発的な地震が起きている九州中 央部では活断層が連なる「別府―島原地溝帯」がまたがり、別府 湾から八代海(熊本・鹿児島県)にかけては、地震が起こりやすい 地域として注目されてきました。14 日の地震が日奈久断層と布

(3)

■ 発展

A 数万人が避難所で不自由な暮らしを続け、必要な支援は日々変わります。

自宅が壊れて生活できない人や相次ぐ余震を恐れる人らが、学校や公共施設 などの指定避難所で生活を続けています。さまざまな支援、食事や生活用品の提 供は指定避難所を中心に実施されているため、指定されていない避難所で生活 している人の実情の把握が遅れました。食事や生活用品が回らない「避難所格 差」が明らかになったり、水道やガスなどライフラインの復旧状況も市町村によっ て差が出たりしています。 ボランティアの受付も始まりましたが、 受け入れ側の災害ボランティアセンター は全国各地から続々と集まる人の対応 に追われ、ボランティアたちの善意を生 かしきれないこともありました。支援物 資も仕分けする人手がなく、本当に必 要な人に届かないということもありまし た。避難生活が長引くにつれ、被災者のニーズは変わっていきます。一過性のも のではなく、息の長い支援が大切です。

A 自動車産業が一時停止し、観光業への打撃などが予想されています。

地震で大きな被害が出た熊本県周辺には、自動車などの部品を作る工場が集まっ ています。工場の被災で部品の生産ができなくなり、サプライチェーン(部品供給網)が 混乱。全国の自動車組立工場でも、生産が一時できなくなりました。また、自動車以外 の部品工場も被災し、デジタルカメラや交換レンズの生産にも影響がありました。 観光業への打撃も心配されます。観光庁によると、2015 年通年の外国人宿泊者数 は延べ 6637 万人で、そのうち九州地区は約 8.3%を占めます。九州は特に中国、台 湾、韓国などアジアからの観光客が多いですが、福岡の中国総領事館が九州への渡 航を控えるよう自国民向けに注意喚起を出したほか、韓国などでも九州へのツアー 中止が相次いでいます。九州地区で国内外の旅行者が半年間にわたって3割減少し た場合、870 億円程度の観光消費の減少が見込まれるという試算もあります。

Q 被災者の生活は? どんな支援が必要?

熊本地震の被害甚大 影響続く

Q 経済への悪影響は?

「 国 民 対 話 カ ル テ ッ ト 」 工 業 商 業 手 工 業 連 の ブ シ ャ マ ウ イ 代 表 避 難 所 に 山 積 み に な っ た 支 援 物 資

(4)

■ トレーニング

■ 語彙力のチェック

■ 時事力のチェック

■ 考えてみよう

熊本地震の被害甚大 影響続く

熊本地震の影響は長引き、避難者への息の長い支援が欠かせません。また、震災はいつどこで起きるか分 かりません。 の記事資料も参考にして、支援の方法や震災への備えなどについて意見をまとめて みましょう。

【1】一連の熊本地震では、震度7を相次いで2度観測した。気象庁によると、( )年の震度7導入以 来、2度の観測は初めてだ。 【2】余震が長引く中、車中泊をする避難者らが( )症候群で亡くなるなど( ) 死が 相次いでいる。 【3】熊本地震は( )が横ずれしたために起きた。 【4】地震の広がりは北東側へ進んでいるが、その延長線上には近畿から四国まで続く断層群( )帯がある。 ★ (① )症候群は同じ姿勢で長時間座るなどしたために、血の塊である(② )が脚の 静脈にできる症状だ。(②)が肺の血管を詰まらせると呼吸困難に陥り、突然死する恐れがある。 ★ 避難者は(③ ) を中心に生活しているが、長引く避難生活で体調を崩す人も多い。 ★ 全国から熊本に援助の手が差し伸べられている。一部の(④ )センターでは、続々と集ま る人に対応しきれないこともあった。 ★ 熊本県内や周辺の部品工場が被災したため、(⑤ )とも呼ばれる部品供給網が混乱。全 国の自動車組立工場で生産が一時できなくなった。 ★ 平和賞には(⑦ )の民主化に貢献した(⑧ )が選ばれた。

(5)

■ トレーニングの記事資料1

熊本地震の被害甚大 影響続く

( 2 0 1 6 年 4 月 22 日 毎 日 新 聞 朝 刊 ) (2016 年4月 21 日 毎日新聞朝刊)

(6)

■ トレーニングの記事資料2

熊本地震の被害甚大 影響続く

(2015 年 10 月8日 毎日新聞朝刊) ( 2 0 1 6 年 4 月 日 毎 日 新 聞 朝 刊 ) (2016 年4月 22 日 毎日新聞朝刊) ( 2 0 1 6 年 4 月 19 日 毎 日 新 聞 朝 刊 ) (2016 年4月 23 日 毎日新聞朝刊)

(7)

■ トレーニング

(解答例)

■ 語彙力のチェック

■ 時事力のチェック

■ 考えてみよう

(解答例はありません)

熊本地震の被害甚大 影響続く

熊本地震の影響は長引き、避難者への息の長い支援が欠かせません。また、震災はいつどこで起きるか分 かりません。 の記事資料も参考にして、支援の方法や震災への備えなどについて意見をまとめ てみましょう。

【1】一連の熊本地震では、震度7を相次いで2度観測した。気象庁によると、( 1949 )年の震度7導入以 来、2度の観測は初めてだ。 【2】余震が長引く中、車中泊をする避難者らが( エコノミークラス )症候群で亡くなるなど( 震災関連 ) 死が相次いでいる。 【3】熊本地震は( 活断層 )が横ずれしたために起きた。 【4】地震の広がりは北東側へ進んでいるが、その延長線上には近畿から四国まで続く断層群( 中央構造 線断層 )帯がある。 ★ (① エコノミークラス )症候群は同じ姿勢で長時間座るなどしたために、血の塊である(② 血栓 )が 脚の静脈にできる症状だ。(②)が肺の血管を詰まらせると呼吸困難に陥り、突然死する恐れがある。 ★ 避難者は(③ 指定避難所 ) を中心に生活しているが、長引く避難生活で体調を崩す人も多い。 ★ 全国から熊本に援助の手が差し伸べられている。一部の(④ 災害ボランティア )センターでは、続々と 集まる人に対応しきれないこともあった。 ★ 熊本県内や周辺の部品工場が被災したため、(⑤ サプライチェーン )とも呼ばれる部品供給網が混 乱。全国の自動車組立工場で生産が一時できなくなった。

7 解答例

参照

関連したドキュメント

活断層の評価 中越沖地震の 知見の反映 地質調査.

東京都北区地域防災計画においては、首都直下地震のうち北区で最大の被害が想定され

マニピュレータで、プール 内のがれきの撤去や燃料取 り出しをサポートする テンシルトラスには,2本 のマニピュレータが設置さ

マニピュレータで、プール 内のがれきの撤去や燃料取 り出しをサポートする テンシルトラスには,2本 のマニピュレータが設置さ

夜真っ暗な中、電気をつけて夜遅くまで かけて片付けた。その時思ったのが、全 体的にボランティアの数がこの震災の規

震災発生時のがれき処理に関

群発地震が白山直下 で発生しました。10 月の地震の最大マグ ニチュードは 4 クラ スで、ここ25年間で は最大規模のもので

地下水の揚水量が多かった頃なの で、地下水が溜まっている砂層(滞