• 検索結果がありません。

スマートフォンを利用している女性は 43.2% スマートフォン利用率 マダガラ女子 56.8% スマホ利用者 43.2% 20 代 ~40 代の女性 507 名へインターネット調査を行い 現在使用している携帯電話について聞いたところ 43.2% の女性がスマートフォンを利用している結果であった 昨年

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "スマートフォンを利用している女性は 43.2% スマートフォン利用率 マダガラ女子 56.8% スマホ利用者 43.2% 20 代 ~40 代の女性 507 名へインターネット調査を行い 現在使用している携帯電話について聞いたところ 43.2% の女性がスマートフォンを利用している結果であった 昨年"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

報道関係者各位 プレスリリース 2013 年 9 月 20 日 株式会社ハー・ストーリィ 全国 10 万人の女性生活者を組織化しているハー・ストーリィ(本社:広島県広島市 代表取締役社長:日野 佳恵子)は、20 代~40 代の女性 507 人を対象に、携帯電話・スマートフォンに関する利用状況、意識調査を 実施した。 昨年 9 月(2012 年 9 月)に実施した携帯電話・スマートフォン利用状況調査では、80%もの女性がスマートフォ ンを利用しておらず、スマートフォンを利用していない女性を、”マダガラ女子”と名付け、スマートフォンへの 意識を分析した。当時、マダガラ女子の半数以上がスマートフォンデビューしたい意向を持っていたが、そこ から1年経過した現在の 20 代~40 代の女性のスマートフォン利用状況、意識変化を改めて調査した。

【調査結果トピックス】

1. 2012 年 9 月から 2013 年 9 月の 1 年間で、スマホ女子が 43.2%となり昨年比 23%増。

・使用キャリアは docomo 41%、au 27.7%、ソフトバンク 28%。

2. 現在、乗り換え含むスマートフォンの購入を検討している女性は、30.2%。

・その内、21.4%の購入検討理由は、新しい iPhone が発売される為と回答。 ・iPhone の人気カラーは、ホワイトで、28.7%。 ・iPhone を購入する際に検討するキャリアは、現在契約中のキャリアが 8 割。

3.スマートフォン乗り換えの障壁は、ランニングコスト。

・スマートフォンを購入する際に重視するポイントは、料金の安さ・割引キャンペーンの充実度が 72%。

4.

現在スマートフォンを使用していない女性の 56.6%は、スマートフォンを使っていなくても

困った事がない。

スマートフォンを使用するつもりがない理由は、 ① キャリアメールと電話(通話)しか使用しない為。 ② 自宅にいる事が多く、インターネットは、自宅の PC で行えば十分な為。 ③ 使い勝手と料金のバランスは、スマホよりもガラケーの方が良い為。

【携帯電話・スマートフォン利用状況調査】 動き出した スマホ女子元年! 2012 年から 2013 年の 1 年間でスマホ女子が 23%増 スマホ購入検討者の 6 割が iPhone を検討中。内、キャリア継続意向が 8 割

(2)

■スマートフォンを利用している女性は、43.2% 20 代~40 代の女性 507 名へインターネット調査を行い、現在使用している携帯電話について聞いたところ、 43.2%の女性がスマートフォンを利用している結果であった。 昨年 9 月実施の調査結果では、スマートフォン利用者が 20%であったので、この 1 年で 23%増加した。 ■スマートフォンに乗り換えた理由は、家族や友人に周囲で使っている人が増え、勧められた為 スマートフォンに乗り換えた理由は、「家族、友人など周囲で使っている人が増えた。周囲に勧められて: 45.7%」、「インターネットを楽しみたい:30.6%」、「画面が大きく見やすそう:20.1%」、「アプリが楽しそう:19.2%」と スマートフォンでインターネットやアプリを楽しんでいる家族や友人の影響があると考えられる。 スマホ利用者 43.2% マダガラ女子 56.8% スマートフォン利用率 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0% 35.0% 40.0% 45.0% 50.0% 家族や友人など周囲で使っている人が増えた /周囲に勧められて 携帯でインターネットをしたい 画面が大きく、見やすそう アプリが楽しそう 時代に遅れている感じがして恥ずかしい テレビや雑誌でよく聞く /周囲で話題になっている SNS(Twitter、Facebook、mixiなど)が 使いやすそう SkypeやLINEを使いたい 写真機能が充実していそう/共有しやすそう 家族や友人に今使っている携帯は 古いなどと言われて 端末(本体)価格が安かったから その他 スマートフォンに乗り換えた理由(複数回答)

(3)

■現在スマートフォンの購入を検討していますか? 現在、スマートフォンの購入(追加/乗り換え含む)を検討している割合は、31.4%であった。現在スマートフォン 使用者、スマートフォンでない携帯電話使用別でもそれぞれ 3 割が検討している結果となった。 ■スマートフォンを検討している理由は? スマートフォンの購入を検討している理由は、「家族、友人など周囲で使っている人が増えた。周囲に勧めら れて:28.9%」、「現在使用している携帯電話(スマホ)が古くなった:25.8%」、「新しいアイフォンが発売される: 21.4%」となり、今月発売予定の新しい iPhone5c、iPhone5s にも影響されている事が分かる。 2台目として追加 購入を検討 1.2% 乗り換え(スマート フォン1台持ち)を 検討 30.2% 購入する予定なし 68.6% 現在スマートフォンの購入(乗り換え含む)を検討している割合 0.0% 5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0% 家族や友人など周囲で使っている人が増えた /周囲に勧められて 現在使用している携帯電話(スマホ含)が 古くなったから 新しいiphone(アイフォン)が発売されるから 画面が大きく、見やすそう アプリが楽しそう 携帯でインターネットをしたい 時代に遅れている感じがして恥ずかしい テレビや雑誌でよく聞く /周囲で話題になっている 家族や友人に今使っている携帯は 古いなどと言われて SNS(Twitter、Facebook、mixiなど)が 使いやすそう SkypeやLINEを使いたい 写真機能が充実していそう/共有しやすそう その他 スマートフォンの購入を検討している理由(複数回答)

(4)

■スマートフォンを購入する時に重視するポイントは? スマートフォンを購入する時、重視するポイントは、「料金の安さ/割引キャンペーンの充実度:72.0%」、「電 話やメール・インターネットのつながりやすさ:42.0%」、「操作のわかりやすさ:37.7%」となり、費用が最優先で ある事が分かる。 ■スマートフォンにするならどの端末が良い? 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 料金の安さ/割引キャンペーンの充実度 電話やメール・インターネットのつながりやすさ (圏外の少なさ) 操作のわかりやすさ/文字入力のしやすさ 大きさ、重さ 端末デザイン インターネットの速さ/次世代高速通信 (LTE・WiMAX・クロッシィなど)対応 カメラ性能 家族・友人が使っているものと同じ 端末メーカー/機種(ブランド) ワンセグ/赤外線/おサイフケータイ デザインカバー/アクセサリーが充実している テザリング機能 その他 スマートフォンを購入する時に重視するポイント(複数回答) iOS端末 (iPhone) 63.5% Android端末 (Galaxy・ Xperiaなど) 33.3% その他 3.1% 検討しているスマートフォンの端末

(5)

現在、スマートフォンの購入を検討している女性の 63.5%がアイフォンを検討していると回答し、購入した場合 のカラーは、「ホワイト:28.75%」、「どの色でも良い:16.8%」、「スペースグレイ:14.9%」となった。また、キャリア に関しては、「docomo:37.6%」、「au:28.7%」、「ソフトバンク:33.7%」となり、8 割が、現在契約中のキャリアで検 討していた。 ■スマートフォンを使っていなくて困った事はありますか? スマートフォンを使っていない女性の 56.9%が、スマートフォンを使っていなくても困った事がない。困った事は、 機能、性能よりも、「話題についていけない:19.4%」が最も多かった。 ■スマホデビューしたいと思いますか? 0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 話題についていけない インターネットが使いづらい カメラ性能が悪い 画面が小さい PCメールが使いづらい SNSが使いづらい ゲームやアプリが少ない 故障した時に生産終了で在庫がない /修理に時間がかかった 連絡先交換が面倒 特に困ったことはない その他 スマートフォンを使ってなくて困った事(複数回答) スマホデビュー したい 54.5% 当分そのつもり はない 45.5% スマホデビューしたいと思いますか?

(6)

現在スマートフォンを利用していない女性の内、スマートフォンデビューしたいと思っている割合は、 54.5%。45.5%の女性が当分そのつもりがないと回答した。スマートフォンデビューしなくても良い理 由としては、「調べ物は自宅のパソコンでできるし、携帯電話に求めていることは通話とメール程度 なので、携帯電話にお金をかけたくはない。月額料金が、現在の携帯電話レベルの料金になるなら考 えたい。(40 代)」、「ケータイはキャリアメールと電話しかしないので、使い勝手と料金的にガラケー が最高。ネットは家でやるし、タブレットも持っているので、スマホが無くても困らない。(20 代)」 など、機能は、キャリアメールと通話のみ、インターネットは、自宅のパソコンで十分との理由が多 く挙がった。 ■調査概要 ※20 代~40 代の女性生活者 507 人を対象に携帯電話・スマートフォン意識調査 【調査期間】2013 年 9 月 12 日~9 月 14 日 【調査方法】 インターネット調査 【調査対象】 全国の 20 代~40 代の女性生活者 507 人 ■参考 2012 年 9 月に実施した携帯電話・スマートフォン意識調査結果 http://www.herstory.co.jp/corp/news/2012/09/20/190126.html 本件に関する問い合わせ 株式会社 ハー・ストーリィ 広報 岡本 歌織 TEL 03-5775-1581(平日 10:00~18:00) 問い合わせフォーム: https://www.herstory.co.jp/MailForm/index.php5

参照

関連したドキュメント

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

平成 28 年 3 月 31 日現在のご利用者は 28 名となり、新規 2 名と転居による廃 止が 1 件ありました。年間を通し、 20 名定員で 1

2012 年度時点では、我が国は年間約 13.6 億トンの天然資源を消費しているが、その

2012 年度時点では、我が国は年間約 13.6 億トンの天然資源を消費しているが、その

  NACCS を利用している事業者が 49%、 netNACCS と併用している事業者が 35%おり、 NACCS の利用者は 84%に達している。netNACCS の利用者は netNACCS

①タービン入口温度は、 1980 年代には 1,100℃級であったが、現状では 1,500℃級のガス

 今年は、目標を昨年の参加率を上回る 45%以上と設定し実施 いたしました。2 年続けての勝利ということにはなりませんでし

 2018年度の実利用者92名 (昨年比+ 7 名) ,男性46%,女 性54%の比率で,年齢は40歳代から100歳代までで,中央 値は79.9歳 (昨年比-2.1歳)