• 検索結果がありません。

F8 昨 年 の 世 帯 年 収 をお 知 らせください 万 円 未 満 万 円 ~400 万 円 万 円 ~700 万 円 万 円 ~200 万 円 万 ~500 万 円 万 円 以 上 万 円 ~300 万 円

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "F8 昨 年 の 世 帯 年 収 をお 知 らせください 万 円 未 満 万 円 ~400 万 円 万 円 ~700 万 円 万 円 ~200 万 円 万 ~500 万 円 万 円 以 上 万 円 ~300 万 円"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

<結婚・出産・子育てに関する意識調査>

はじめに、あなたご自身のことについてお伺いいします

F1 あなたのお住まいは次のどの地域ですか。 1 県北地域 3 県南地域 5 南会津地域 7 いわき地域 2 県中地域 4 会津地域 6 相双地域 お住まいの地域がわからない場合は、以下に市町村名をご記入ください。 ( ) F2 あなたの出身地をお知らせください。 1 県北地域 3 県南地域 5 南会津地域 7 いわき地域 2 県中地域 4 会津地域 6 相双地域 8 県外( ) F3 あなたの性別をお知らせください。 1 男性 2 女性 F4 あなたの年齢をお知らせください。 1 ~19 歳 2 20~29 歳 3 30~39 歳 4 40~49 歳 F5 あなたの最終卒業学校をお知らせください。 1 在学中 4 専修学校 6 大学院 2 中学校 5 短期大学、高専等 7 その他( ) 3 高校 6 大学 F6 あなたの現在のご職業は何ですか。 1 農・林・漁業(農業・林業・漁業の自営者、家族従業者) 2 商・工・サービス業(小売店・飲食店・理髪店などの自営者、家族従業者) 3 自由業(開業医・弁護士・芸術家・茶華道の師匠などの自営者、家族従業者) 4 役員・管理職(民間会社・官公庁の課長級以上) 5 専門技術者(勤務医・看護師・研究員・教員・栄養士・保育士・技術者など) 6 事務職(一般事務職・司書など) 7 労務・技能職(技能工・調理師・自動車運転手・労務員など) 8 販売・サービス業(外交員・販売員・理美容師・飲食店の接客員など自営者以外) 9 主婦・主夫 10 学生 11 除染作業員 12 廃炉作業員

(2)

<結婚・出産・子育てに関する意識調査> F8 昨年の世帯年収をお知らせください。 1 100 万円未満 4 300 万円~400 万円 7 600 万円~700 万円 2 100 万円~200 万円 5 400 万~500 万円 8 700 万円以上 3 200 万円~300 万円 6 500 万~600 万円 F9 あなたはご結婚(事実婚を含む)されていますか。 1 未婚 2 既婚(配偶者あり) 3 既婚(配偶者と離別・死別) F9-1 結婚歴は何年ですか ( )年 F9-2 共働きですか 1 はい 2 いいえ F10 あなたにはお子さんがいらっしゃいますか。 1 いる 2 いない F10-1 お子さんの人数 ( )人 F10-2 あなたのお子さんは次のどれにあたりますか。(○はいくつでも) 1 乳児(~1歳) 2 幼児(2~6歳) 3 小学生 4 中学生 5 高校生 6 大学、大学院生(高専、短大、専門学校を含む) 7 学校を卒業した(中退を含む)未婚の子ども 8 学校を卒業した(中退を含む)既婚の子ども F11 あなたの世帯構成をお知らせください。 1 単身世帯 4 三世代世帯(祖父母と親子) 2 一世代世帯(夫婦のみ) 5 四世代世帯 3 二世代世帯(親と子) 6 その他( )

(3)

<結婚・出産・子育てに関する意識調査>

あなたの家庭・結婚観についてお伺いします

問1 結婚することへの考え方について、あなたのお考えに近いものをお選びください。(複数回答可) 1 経済的に余裕が持てる 6 生活上便利になる 2 社会的信用を得たり、周囲と対等になれる 7 親から独立できる 3 精神的な安らぎの場が得られる 8 親を安心させたり周囲の期待にこたえられる 4 現在愛情を感じている人と暮らせる 9 個人の自由であり、結婚しなくともよい 5 自分の子どもや家族が持てる 10 その他( ) 問2 あなたは、どのような状況になれば結婚すると思いますか。または、既婚者の方は、どのような状況で結 婚を決心しましたか。(複数回答可) 1 適当な年齢になること(※既婚者 「~なったこと」)→(適当な年齢= 歳くらい) 2 結婚の必要性を感じること 3 仕事(または学業)が落ち着くこと 4 まわりの友人が結婚しはじめること 5 自分の自由になる時間があること 6 異性と知り合う(出会う)機会があること 7 経済的に余裕ができること 8 精神的に余裕ができること 9 結婚生活のための住居のめどがたつこと 10 親や周囲が結婚に同意すること 11 子どもができること 12 特にない 13 その他( ) <未婚の方にお伺いします> 問3 あなたが独身でいる理由をお知らせください。(複数回答可) 1 異性と出会う機会そのものがないから 2 理想の相手にまだめぐり合えないから 3 異性とうまく付き合えないから 4 相手に自分の生活を合わせないといけないから 5 仕事と家事を両立させる自信がないから 6 仕事と育児を両立させる自信がないから 7 結婚する必要性をまだ感じないから 8 結婚するにはまだ若すぎるから 9 相手、親や周囲が結婚に同意しないから 10 今は、趣味や娯楽を楽しみたいから ↑1 を回答の方お答えください

(4)

<結婚・出産・子育てに関する意識調査> <未婚の方にお伺いします> 問4 あなたは、将来結婚したいと思いますか。あてはまるものを1つお選びください。 1 すぐにでも結婚したい 2 2~3年以内に結婚したい 3 いずれは結婚したい 4 結婚したいと思う(思っていた)が、結婚しないと思う 5 結婚するつもりはない 6 わからない <問4で1~3と回答した方にお伺いします> 問5 何歳くらいで結婚したいと思いますか。あてはまるものを1つお選びください。 1 18~24 歳 3 30~34 歳 5 40~44 歳 7 50 歳以上 2 25~29 歳 4 35~39 歳 6 45~49 歳 <未婚の方にお伺いします> 問6 あなたは、これまでに異性と交際した経験はありますか。あてはまるものを1つお選びください。 1 交際した経験がある →問7、8へ 2 交際した経験がない <問6で1と回答した方にお伺いします> 問7 現在、交際している異性はいますか。あてはまるものを1つお選びください。 1 交際している異性はいない 2 交際している異性がいる 3 婚約者がいる <問6で1と回答した方にお伺いします> 問8 交際相手もしくは結婚相手とはどのようなきっかけで知り合いましたか。あてはまるものを1つお選びく ださい。 1 学校 9 コンパ・合コン 2 職場や仕事関係 10 婚活パーティー 3 幼なじみ・隣人関係 11 街中、旅先等 4 学校以外のサークル・クラブ活動・習い事等 12 アルバイト先 5 友人の紹介 13 同窓会 6 親・親戚の紹介 14 インターネット 7 お見合い 15 その他( ) 8 結婚相談所 問9 あなたは婚活経験がありますか。あてはまるものを1つお選びください。 ※「婚活」…結婚相手を見つけるための積極的な活動をすること。 1 婚活をしたことがある →問10、11へ 2 婚活をしたことがない →問12へ →問5へ

(5)

<結婚・出産・子育てに関する意識調査> <問9で1と回答した方にお伺いします> 問10 婚活の内容についてお知らせください。(複数回答可) 1 友人などに異性の紹介を依頼 2 合コンに参加 3 お見合い 4 婚活パーティーなどに参加 5 魅力を高めるための自分磨き 6 独身の異性が多い所(サークル、バーなど)に行った 7 親や親戚、上司などに異性の紹介を依頼 8 インターネットの婚活サイトなどを利用 9 結婚相談所や結婚紹介サービスを利用 10 その他( ) <問9で1と回答した方にお伺いします> 問11 婚活を最初に始めたときの一番のきっかけをお知らせください。(複数回答可) 1 結婚する年齢を意識したから 5 異性の友達に誘われて 2 同姓の友達に誘われて 6 友達が婚活をしているのを見て 3 周りの人が結婚しているから 7 その他( ) 4 親や家族・親戚に勧められて <問9で2と回答した方にお伺いします> 問12 婚活をしない(しなかった)理由についてお知らせください。(複数回答可) 1 結婚に興味がないから(※~なかったから) 2 自然な出会いを待ちたいから 3 交際相手がいるから 4 婚活は面倒だから 5 婚活でいい相手が見つかるとは思えないから 6 (婚活はしたいが)何をすればいいかわからないから 7 婚活しなくても相手は見つかると思うから 8 結婚を焦っているように思われたくないから 9 その他( ) 問13 若い世代で「未婚」「晩婚」が増えていると言われています。その理由はどんなことだと思われますか。 (複数回答可) 1 結婚の必要性を感じていないから 2 同棲でよいと思っているから

(6)

<結婚・出産・子育てに関する意識調査> 問14 あなたにとって、理想の家族の住まい方とは、どのようなものですか。あてはまるものを1つお選びく ださい。 1 ひとり暮らし 2 夫婦のみの二人暮らし 3 親と子どもの世帯で、祖父母とは離れて住む 4 親と子どもの世帯で、父方の祖父母(夫の親)と※近居 (※近居=同一市町村内) 5 親と子どもの世帯で、母方の祖父母(妻の親)と近居 6 親・子ども・父方の祖父母(夫の親)の三世代世帯(同居) 7 親・子ども・母方の祖父母(妻の親)の三世代世帯(同居) 8 その他( )

あなたの出産・子育て観についてお伺いします

問15 あなたは今後、子どもを持ちたいと思いますか。あてはまるものを1つお選びください。 1 子どもを持ちたい(第一子、第二子以降含む) 2 いいえ 3 わからない 問 1 6 今 後 、 あ な た を 取 り 巻 く 環 境 が ど の よ う な 状 況 で あ れ ば 、 子 ど も を 持 ち や す い と 思 い ま す か 。 (複数回答可) 1 教育にお金があまりかからないこと 2 地域の保育サービスが整うこと(保育所や一時預かりなど) 3 出産・育児について相談できる人が地域にいること 4 雇用が安定すること 5 働きながら子育てができる職場環境であること 6 自分の昇進・昇格に差し支えがないこと 7 家がある程度広いこと 8 自分または配偶者が高齢でないこと 9 健康上の問題がないこと 10 配偶者の家事・育児への協力が得られること 11 配偶者以外の家族に、育児に協力してくれる人がいること 12 その他( ) 13 特にない 14 わからない <女性の方にお伺いします> 問17 妊活の経験はありますか。あてはまるものを1つお選びください。 ※「妊活」…妊娠をするために前向きな活動すること。将来、自然に妊娠しやすくするためのカラダ作りや 生活スタイルを整えること 1 妊活している・したことがある →問18へ 2 特に何もしていない・していなかった

(7)

<結婚・出産・子育てに関する意識調査> <問17で1と回答した方に伺います> 問18 妊活の内容をお知らせください。(複数回答可) 1 妊娠・出産可能な年齢を意識して結婚時期を考える 2 出産・育児を意識して交際相手・配偶者を探す・選ぶ 3 出産や子育てに備えた働き方を考える 4 子どもを持つことを具体的に配偶者・交際相手と話し合う 5 出産・育児の経験者から体験談や情報を集める 6 出産・育児を意識して貯蓄する 7 出産や育児に関する本やインターネットで情報を集める 8 妊娠・出産のために健康に気を使う 9 妊娠、出産できるか医療機関で検査や治療を受ける 10 特に何もしていない <既に子どもがいる方、将来的に子どもが欲しいと考えている方にお伺いします> 問19 あなたは、子育てに関して不安や負担を感じますか。あてはまるもの1つお選びください。 1 非常に不安や負担を感じる 4 全く感じない 2 なんとなく不安や負担を感じる 5 どちらとも言えない 3 あまり不安や負担などは感じない 6 わからない <既に子どもがいる方、将来的に子どもが欲しいと考えている方にお伺いします> 問20 子育てに関する悩み・不安について具体的にお知らせください。(複数回答可) 1 子どもの教育費などの経済的な問題 2 部屋が狭い、部屋数が少ないなどの住宅の問題 3 子どもの学校生活や交友関係 4 近所に子どもの遊び友達がいない 5 同じ年頃の子どもを持つ母親や父親が身近にいない 6 子どもの育て方について、配偶者や家族と意見が合わない 7 配偶者や家族の協力が得られない 8 保育所や幼稚園のサービスに関して情報が入手しにくい 9 子どもの病気や遊ばせ方などについて適当な相談相手が身近にいない 10 緊急時や突発的な用事ができたときに、子どもを預けるところがない 11 安全に暮らせる社会ではない 12 環境汚染や食品の安全性が心配 13 その他( ) <既に子どもがいる方、将来的に子どもが欲しいと考えている方にお伺いします> 問21 あなたが子育て支援に重要だと思うものを、3つまで選んでください。

(8)

<結婚・出産・子育てに関する意識調査> 8 <既に子どもがいる方、将来的に子どもが欲しいと考えている方にお伺いします> 問22 自分の子どもに望む学歴について教えてください。あてはまるもの1つお選びください。 1 ~高校まで 4 大学 2 専門・専修学校 5 大学院 3 高専・短大 6 その他・特に希望なし 問23 子どもからみた祖父母が、育児や家事の手助けをすることは望ましいと思いますか。あてはまるもの1 つお選びください。 1 とてもそう思う 4 あまりそう思わない 2 ややそう思う 5 まったくそう思わない 3 どちらとも言えない 6 わからない 問24 子どもからみた祖父母に、育児や家事の中でどんな手助けをしてもらったらよいと思いますか。 (複数回答可) 1 食事の用意 8 保育所・幼稚園等の送り迎え 2 掃除・洗濯 9 子どもが病気のとき、病院への送迎または看病 3 日用品や食品の買い物 10 教育費の支援 4 子どもの入浴 11 教育費以外の経済的支援(おもちゃ、洋服、外食等) 5 子どもの寝かしつけ 12 子どもに自分の経験や知恵を伝える 6 子どもの話や遊び相手 13 その他( ) 7 日常生活上のしつけ 14 特にない 問25 地域社会における子育てに関する活動の支え手として、あなたが参加したいと思う活動はありますか。 (複数回答可) 1 子育てに関する悩みについて相談にのる活動 2 子育てをする親同士で話しができる仲間づくりの活動 3 子育てに関する情報を提供する活動 4 子育て家庭の家事を支援する活動 5 不意の外出や親の帰りが遅くなったときなどに子どもを預かる活動 6 子どもと一緒に遊ぶ活動 7 子どもにスポーツや勉強を教える活動 8 地域の伝統文化を子どもに伝える活動 9 子どもに自分の職業体験や人生経験を伝える活動 10 小中学校の校外学習や行事をサポートする活動 11 子どもの防犯のための声かけや登下校の見守りをする活動 12 子どもと大人が一緒に参加できる地域の行事やお祭りなどを行う活動 13 その他( ) 14 特になし 問26 今後、県や市町村で実施してほしい、結婚・出産・子育てに関するご意見がありましたらご自由にお聞 かせください。 -ご協力ありがとうございました-

参照

関連したドキュメント

また、支払っている金額は、婚姻費用が全体平均で 13.6 万円、養育費が 7.1 万円でし た。回答者の平均年収は 633 万円で、回答者の ( 元 )

4/1 ~ ICU 30.1 万円、 HCU 21.1 万円、 その他 5.2 万円. ※ 療養病床である休止病床は

補助上限額 (1日あたり) 7時間 約26.9万円 4時間 約15.4万円.

・niconico Live window(L) 約 135 万人 860万円. パックメニュー 詳細

(A)3〜5 年間 2,000 万円以上 5,000 万円以下. (B)3〜5 年間 500 万円以上

土地賃借料を除く運営費 大企業:上限額 500 万円、中小企業:上限額 1,000 万円 燃料電池バス対応で 2 系統設備の場合 大企業:上限額

定性分析のみ 1 検体あたり約 3~6 万円 定性及び定量分析 1 検体あたり約 4~10 万円

年収 ~400万円 600~700万円 妻職業 専業主婦/派遣 専業主婦/フルタイム 住居 社宅/持家集合 賃貸集合 居住域 浦安市/印西市