• 検索結果がありません。

3. 苗や種の準備はどうしたの? 昨年育てた植物の種 種 1% 購入 その他 2% 苗 12% 苗市配 70% 布 種 7% 他 8% 観察記録を提出してくださった方の多くが 市で配布した苗 種を利用されていました 毎年育てた植物の種を大切に保存して翌年利用している方や 知り合いが育てた種を分けても

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "3. 苗や種の準備はどうしたの? 昨年育てた植物の種 種 1% 購入 その他 2% 苗 12% 苗市配 70% 布 種 7% 他 8% 観察記録を提出してくださった方の多くが 市で配布した苗 種を利用されていました 毎年育てた植物の種を大切に保存して翌年利用している方や 知り合いが育てた種を分けても"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1.どんな植物を緑のカーテンに利用しましたか?

2.どこに植えましたか?

緑のカーテンを育てられた方に観察記録の提出を

お願いしたところ、234名の報告がありました。

その内容をご紹介します。

「ゴーヤ」が一番多く利用されていた ました。一口に「ゴーヤ」と言っても 色々な品種があり、ここではまとめて 表示しています。 「その他」の植物には「パッション フルーツ」「へちま」「ひょうたん」「カ ボチャ」がありました。 平成

29

年度 ゴーヤ

76

% アサガオ

16

% その他 5% フウセンカズラ 1% キュウリ 2% 地植えとプランターでおおよそ半々 でした。地植えもプランターもどちら も見劣りのしない作品がたくさん寄 せられました。 プランターによるカーテンの育成 は水やりや肥料の散布が大変ですが、 みなさま工夫されたようです。 地植え

44

% プランター

48

% 両方 6%

(2)

3.苗や種の準備はどうしたの?

4.緑のカーテンの取り組み経験はどのくらい?

観察記録を提出してくださった方の 多くが、市で配布した苗・種を利用さ れていました。 毎年育てた植物の種を大切に保存 して翌年利用している方や、知り合い が育てた種を分けてもらった、という 声もありました。どんどんつながりが 増えると良いですね。 70% 種1% 種7% 12% 昨年育てた 植物の種 その他2% 8% 4分の1が「今年初めて」取り組んだ 方で、モデル地区*として参加した方 が多くいらっしゃいました。やはり初 めてのことを始めるには、多くの仲間 がいる方が心強いようです。 「5年以上」の方には、第1回の緑 のカーテンコンクールから参加され ている方もいらっしゃいました。 *「モデル地区」 町会単位で温暖化対策全般に取り組んでいただく活動 で、今年は6つの地区が参加されました。 今年初めて

24

% 2 年目

17

% 3 年目

18

% 4 年目

15

% 5 年目

26

%

(3)

5.緑のカーテンを作る上での工夫は?

緑のカーテンを横に広げるには「摘てき芯しん」が必要です。 寄せられた意見の中に、「昨年は摘芯回数が少なかっ たため隙間ができたが、今年は摘芯回数を増やした結 果、きれいなカーテンを作ることができた」とありま した。どのくらい摘芯が必要か、経験しなければなか なか分からないものかもしれません。ゴーヤの場合、 親蔓よりも子蔓、孫蔓に果実が多く成るそうです。 今年収穫が少なかった方は、来年少し多めの摘芯を 試してみてはいかがでしょうか。 単一の植物だけでなく、ゴーヤとキュウリ、ゴー ヤとアサガオなど複数の植物を上手に育てて楽しん でいる方がいらっしゃる一方、「西洋朝顔と一緒にゴ ーヤを育てたところ、西洋朝顔が強くゴーヤがうまく 育たなかった。」という意見もありました。苗が小さ い時期に、育つ速度の違いで一方が苗の日差しを遮 ってしまうと、もう一方の成長が阻害されてしまう ようです。複数の植物を育てる時には工夫が必要な ようです。 昨年から増えた意見ですが、「庭からベランダに直 接網をかけず、縁側の部分に少し隙間を開けたことに 摘芯

(4)

6.どれくらいの大きさの緑のカーテンができたの?

より、風通しが良くなりより涼しさを感じられてよか った。」というように、緑のカーテンと建物の間に風 の通り道を作った方がいらっしゃいました。その分 「強風で、ネットが倒れかかるハプニング」にも十分 注意しなくてはいけませんね。 設置については住宅ごとに事情もあるでしょうが、 みなさま色々と工夫して緑のカーテンを育成されて いました。 部門 平均 最大 幅(m) 高さ(m) 面積(m2) 幅 高さ(m) 面積(m2) 個人 2.6 3.3 10.9 14 11 124 事業所・公共施設 4.3 4.7 32.7 17 15 304 個人の部、事業所・公共施設の部それぞれの カーテンの大きさは上表のとおりでした。複 数個所に育てた方や、1枚で広いカーテンに 育てた方もいました。 カーテンはそれぞれ必要性や設置の条件に応じた大きさ のようでした。みなさまの緑のカーテンは役立ちましたか?

(5)

7.緑のカーテンの効果

複数回答可でのアンケートでは「涼しい」または「涼しく感 じた」と感じた方が最も多く、日光遮断の効果が見られまし た。視覚・聴覚・人によっては嗅覚でも緑のカーテンで癒さ れたようです。 《その他の意見》  毎日朝晩手入れをしたことで、健康管理に役立った。  突然の雨も、傘の代わりをしてくれる。  毎日早起きしてゴーヤを見るのが楽しみで、 生活に張りが出た。  通りからのグリーンの目隠し効果が良いと思う。  視力回復に緑は良いとのことで、天気の良い日 は眼鏡をはずし、緑のカーテンを5分間くらい 眺めていた。  窓からの砂埃の侵入を防げた。 75% 70% 53% 17% 27% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 1 2 3 4 5 1.「緑のカーテン」により、涼しくなった。 または涼しく感じた。 2.緑や花、葉の揺れる音、木漏れ日などに 心が癒された。 3.家族や近所の方とのコミュニケ―ションが 増えた。 4.冷房温度の設定を変更した。 または冷房使用時間が減った。 5.「緑のカーテン」以外の省エネ活動に 関心を持つようになった。または実践した。

(6)

8.今年の感想から

<苦労した点・課題>

水やり・肥料について

 肥料が足りなかったようで、あまり育たなかった。  朝と夕方の水やりが大変だった。

害虫に・・・・・

 カメムシがたくさん付いて困った。

育成が・・・・・

 種から育てたが、なかなか発芽しなかった。  苗を植えてもなかなか成長せず、やきもきした。  摘芯とツルの誘導がうまくいかず、 思ったように広がらなかった。  最初の成長は早かったが、先細りで勢いがなくなった。 肥料不足かもしれない。

その他

 網の目が細かすぎた。  網を張るのが大変だった。 風で飛ばされないように、細い棒で補強した。  高いところのゴーヤを取るのに苦労した。  天候が思わしくなく、ゴーヤがまだ小さいうちに黄色になった。

(7)

<よかった点>

カーテンについて

 緑の美しさにとても心が癒される。  草原にいるみたいな気分になれた。  ベランダからネットを下げたので、 緑のカーテンを高く栽培できた。

節電・環境について

 緑のカーテンの効果で、リビングの温度が外の温度より 3~4度低くなり、エアコンの使用頻度を少なく抑えられた。  少しでもエコ対策の為、井戸水を利用したり雨水タンクを 購入して利用した。  お米のとぎ汁を与え、エコに協力した。

コミュニケーション

 近所の人と育成の意見交換をしたり、料理の仕方を 教えてもらい、レパートリーが増えた。  知らない方からも「すごいですね。」と声を かけられ、色々会話ができて楽しい。  緑のカーテンを見た近所の方からトマトの苗を寄付して 頂いたり、写真をプレセントして頂いたりと交流が増えた。  子供と一緒に水をあげたり肥料をあげたりしてゴーヤが 育っていく感動を経験し、とても楽しかった。

(8)

その他

 朝見た時と夕方に見た時とで、まるで 大きさが違うことに驚いた。  子供たちがゴーヤの成長を楽しみにして、 率先して水やりをしたり、草取りをしたり してくれた。  緑が増える、育っていくということは、 自然の力を感じる。  今年は思うように育たなかったが、種から 育てたので、芽が出た時はとても愛おしく 嬉しかった。  できるだけ多数の家でゴーヤを育てて、ゴ ーヤの町船橋にして、みんなで涼しさを感 じられたらよいと思う。  緑のカーテン育成中、毎日天候・雨・摘芯 に心を配り、それなりに楽しい満足感があ った。

(9)

9.お気に入りのカーテンは?

緑のカーテンは、外から見ると「緑の美しさにとて も心が癒され」ますが、「部屋の中から見るゴーヤの 葉や実は何とも言えず、涼しさを感じる」「食卓の椅 子に座り、部屋の中から見る景色がとても好きです。」 という意見がありました。部屋の中から逆光で見る 緑のカーテンは、取り組んだ方だけが味わえる癒し の光景ですね。 アサガオ等の「色のある花」とゴーヤ等の「緑の カーテン」を組み合わせてお気に入りのカーテンに 育てた方が多くいらっしゃいましたが、ゴーヤと共 にミニトマトや中玉トマトを一緒に植えたことで、 「赤いトマトの実が見た目にも美しくカーテンとし ての役目もゴーヤに劣らない程」になったという方 もいました。一緒に育てるのは個々の植物の成長の 違いがあり大変ですが、みなさま工夫され、自分だ けの緑のカーテンを楽しんでいらっしゃるようです。 「来年はゴーヤと一緒にもっといろんな種類の緑 のカーテンに挑戦したい。」という頼もしい意見もあ りました。ぜひ、取り組んでみてください。

(10)

緑のカーテンを棚状、あるいはトンネルと して楽しんだ方も多くいました。緑のカーテ ンのトンネルでくぐったり涼んだりしてい る子供、一日のほとんどをゴーヤの棚の下で 気持ち良さそうに昼寝している犬を想像するだけで、 暑さを忘れるような涼しさが伝わってきますね。 そして、お気に入りのカーテンですが敷地の関係 で「写真がうまく取れません」と言う方もいました。 拝見できないのは残念ですが、緑のカーテンはみな さまにとって役立つものである事こそが大切です。 緑のカーテンを育てて楽しんで、見て癒されて、涼 しく利用して、エコに役立てて頂ければ最高です。 また、来年も緑のカーテンを育てましょう! 来年もみなさまの声を たくさん聞かせてくださいね。 お待ちしています。

参照

関連したドキュメント

挿し木苗生産システムの開発を行った。2種のフタバガキ科樹種、S/to剛Sc伽jca

 スルファミン剤や種々の抗生物質の治療界へ の出現は化学療法の分野に著しい発達を促して

〃o''7,-種のみ’であり、‘分類に大きな問題の無い,グループとして見なされてきた二と力判った。しかし,半

注:一般品についての機種型名は、その部品が最初に使用された機種型名を示します。

えて リア 会を設 したのです そして、 リア で 会を開 して、そこに 者を 込 ような仕 けをしました そして 会を必 開 して、オブザーバーにも必 の けをし ます

2012 年度時点では、我が国は年間約 13.6 億トンの天然資源を消費しているが、その

そして取得した各種データは、不用意に保管・分類されていく。基本的には標

を軌道にのせることができた。最後の2年間 では,本学が他大学に比して遅々としていた