• 検索結果がありません。

土壌熱容量を用いる外気負荷低減システムに関する研究

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "土壌熱容量を用いる外気負荷低減システムに関する研究"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

土壌熱容量を用いる

外気負荷低減システムに関する研究

外気負荷低減システムに関する研究

名古屋大学

尹 奎 英

紹介内容

紹介内容

2 ‡

クール/ヒートチューブについて

‡

クール/ヒートチューブの熱交換特性

‡

クール/ヒートチューブの導入事例と性能

(T社研修棟、健康センター)

‡

クール/ヒートチューブ導入に関する検討事例

(2)

クール

クール/

/ヒートチューブについて

ヒートチューブについて

地中埋設管内に室内空気あるいは外気を通して、

地中埋設管内に室内空気あるいは外気を通して、

夏には冷熱を冬には温熱を得るパッシブ手法である

夏には冷熱を冬には温熱を得るパッシブ手法である

夏には冷熱を冬には温熱を得るパッシブ手法である。

夏には冷熱を冬には温熱を得るパッシブ手法である。

re

Ambient air temp.

Air in Air out

Cooling Te m pe ra tu Soil temp

Air in Air out

Cool/ h e at tu be Time Soil temp. クール/ヒートチューブの概念 Heating ク ル トチ ブの概念

Ground-coupled (air) heat exchanger, Earth-air heat exchanger, Ground tube heat exchanger, Air-to-earth heat exchanger, Cool tube, Air-earth exchanger, Earth to air heat e changer Soil heat e changer ク ル/ヒ トチ ア ス 3

Earth-to-air heat exchanger, Soil heat exchanger, クール/ヒートチューブ, アース

チューブ とも呼ばれる。 3

ル/

/ヒ

トチュ ブの利用形態別分類

トチュ ブの利用形態別分類

クール

クール/

/ヒートチューブの利用形態別分類

ヒートチューブの利用形態別分類

4 4

(3)

クール/ヒートチューブの熱交換特性

ク ル/ヒ トチュ ブの熱交換特性

○設計要求と制限

設計要求と制限

○設計要求と制限

設計要求と制限

・新鮮外気風量

・新鮮外気風量

・設置コスト

・設置コスト

Building

・地中埋設スペース

・地中埋設スペース

・チューブの熱交換量

・チューブの熱交換量

チュ

ブ出口温度

チュ

ブ出口温度

Building

・チューブ出口温度

・チューブ出口温度

○地域条件

地域条件

○地域条件

地域条件

・土質

・土質

・地下水(土壌含水率)

・地下水(土壌含水率)

管径

チューブ埋設間隔、深さ

管材質 チ

ブの本数

・地下水(土壌含水率)

・地下水(土壌含水率)

・外気条件

・外気条件

管径、管材質,チューブの本数

○性能パラメーター

6

外気条件(地域条件)

外気条件(地域条件)

••

チューブシステムの熱交換効

チューブシステムの熱交換効

果は 外気温の年較差また

果は 外気温の年較差また

果は、外気温の年較差また

果は、外気温の年較差また

は日較差が大きい地域ほど

は日較差が大きい地域ほど

大きい。

大きい。

••

多湿な外気条件では、熱交

多湿な外気条件では、熱交

換の潜熱成分が多くなる。

換の潜熱成分が多くなる。

札幌 札幌 東京~大阪 那覇 v=2.2m/s

(4)

管内風速(導入風量)

管内風速(導入風量)

• • チューブ内風速を速くするほど取チューブ内風速を速くするほど取 得熱量は大きくなるが、チューブ出 得熱量は大きくなるが、チューブ出 地域:東京 配管長さ:20m 管径:0.5m 得熱量は大きくなるが、チュ ブ出 得熱量は大きくなるが、チュ ブ出 入口温度差は小さくなる。 入口温度差は小さくなる。 • • 外気温が低いとき、風量を大きく外気温が低いとき、風量を大きく したほうが、冷却効果は大きく、 したほうが、冷却効果は大きく、 外気温が高い場合、風量を小さく 外気温が高い場合、風量を小さく したほうが冷却効果は大きい。 したほうが冷却効果は大きい。 • • 適切な管内風速は、管内の空気適切な管内風速は、管内の空気 抵抗による圧力損失を考慮すると 抵抗による圧力損失を考慮すると 2 0m/s 2 0m/sであるである 2.0m/s 2.0m/sである。である。 • • 管内風速は、管内風速は、2.0m/s2.0m/s~~2.5m/s2.5m/s が適切と提示している。 が適切と提示している。 出典 :石原ら、クール チューブの冷却効果 チュ ブの冷却効果 に関する実大住宅実 験およびシミュレー ション 8

配管長さ

配管長さ

• • 配管長さは長いほど出入り口の配管長さは長いほど出入り口の 温度差は大きくなる。また、長さは 温度差は大きくなる。また、長さは 十分である場合 管内空気温度 十分である場合 管内空気温度 十分である場合、管内空気温度 十分である場合、管内空気温度 は土壌温度に収束してしまいそれ は土壌温度に収束してしまいそれ 以上の冷却 以上の冷却//加熱効果は期待で加熱効果は期待で きない。 きない。 • • 管径と管内導入風量によって適管径と管内導入風量によって適 切な長さは異なる 切な長さは異なる 切な長さは異なる。 切な長さは異なる。 • • 適切な配管長さは管径と管内風適切な配管長さは管径と管内風 速により異なり、 速により異なり、40m40m以上の長さ以上の長さ では管径は大きいケースのみ効果 では管径は大きいケースのみ効果 のよい挙動を見せる。また、冷却 のよい挙動を見せる。また、冷却 効果の 効果の80%80%となる配管長さが最となる配管長さが最 適である。 適である。 管内風速:2.0m/s固定

出典:Early design guidance for low energy cooling technologies

(5)

埋設深さ

埋設深さ

配管径

配管径

管径が大きくなれば取得熱量は多くなるが 管径が大きくなれば取得熱量は多くなるが • • 埋設深さは深いほど取得熱量は大埋設深さは深いほど取得熱量は大 きくなる。 きくなる。 • • 管径が大きくなれば取得熱量は多くなるが、管径が大きくなれば取得熱量は多くなるが、 熱交換効率は低下する。 熱交換効率は低下する。 • • 同じ風量であれば、管径を大きくするより風同じ風量であれば、管径を大きくするより風 • • 通常において、最低通常において、最低1.8m1.8m、最適、最適 2.5m 2.5m~~3.0m3.0mの埋設深さが適当での埋設深さが適当で あると提示している。 あると提示している。 速を速くする方が良いと指摘する文献もあれ 速を速くする方が良いと指摘する文献もあれ ば、管内風速より管径を大きくした方が良い ば、管内風速より管径を大きくした方が良い と指摘するものもある と指摘するものもある と指摘するものもある。 と指摘するものもある。 • • 最適な管径はチューブ長さ、コスト、管内風最適な管径はチューブ長さ、コスト、管内風 速、導入風量によって様々であるが、適切と 速、導入風量によって様々であるが、適切と される管径は される管径は0.15m0.15m~~0.5m0.5mであると提示してであると提示して いる。 いる。

出典:Analytical and numerical investigation of the characteristics of a soil heat exchanger for ventilation systems 10

配管材質

配管材質

土壌物性

土壌物性

• • 熱伝導性の優れた材料の採用は熱伝導性の優れた材料の採用は チューブの熱交換性能向上に効果が チューブの熱交換性能向上に効果が ある ある • • 土壌の熱伝導率が大きいほど熱交換性能は向上す土壌の熱伝導率が大きいほど熱交換性能は向上す る。 る。 ある。 ある。 • • 金属製(アルミ、鋼管)、コンクリートや金属製(アルミ、鋼管)、コンクリートや 素焼粘土製、樹脂製の順に熱交換 素焼粘土製、樹脂製の順に熱交換 • • 熱拡散率の大きな土壌ではチューブの埋設深さが、熱拡散率の大きな土壌ではチューブの埋設深さが、 熱拡散率の小さい土壌ではチューブの長さが重要で 熱拡散率の小さい土壌ではチューブの長さが重要で ある ある 性能が高い。 性能が高い。 • • チューブの材質による熱交換性能のチューブの材質による熱交換性能の 違いにはわずかであり 安価の塩化 違いにはわずかであり 安価の塩化 ある。 ある。 • • 土壌の違いによってチューブの熱交換性能は土壌の違いによってチューブの熱交換性能は10%10%~~ 30% 30%程度異なるまた、この傾向は各土質の熱物性か程度異なるまた、この傾向は各土質の熱物性か 違いにはわずかであり、安価の塩化 違いにはわずかであり、安価の塩化 ビニルの採用例が多い。 ビニルの採用例が多い。 らなるらなるcpcp --11λλ--11と比例関係にある。と比例関係にある。 11

(6)

チューブ直上部被土条件

チューブ直上部被土条件

シミュレーションによる実測システムの熱交換性能検討

シミュレーションによる実測システムの熱交換性能検討

• • チューブ直上部の地表面には日射チューブ直上部の地表面には日射 が当たらないほうがチューブの冷 が当たらないほうがチューブの冷 却性能によい 却性能によい

(チューブを建物下部に埋設したことによる建物への影響)

(チューブを建物下部に埋設したことによる建物への影響)

建物 却性能によい。 却性能によい。 • • 地被条件が芝生の場合に比べて、地被条件が芝生の場合に比べて、 裸地がチューブの加熱性能によい 裸地がチューブの加熱性能によい アスファルト地表面 室内床貫流負荷増加量 2 6GJ/年 と指摘している。 と指摘している。 • • チューブの熱交換性能を向上させチューブの熱交換性能を向上させ るためには 管周囲土壌の温度を るためには 管周囲土壌の温度を チューブ 2.6GJ/年 取得熱量 冬期:11.2GJ 夏期:10.8GJ 冬期:12.5GJ取得熱量 夏期:19.2GJ るためには、管周囲土壌の温度を るためには、管周囲土壌の温度を 冬期には高く、夏期には低く保つ 冬期には高く、夏期には低く保つ 必要があるといえる。 必要があるといえる。 アスファルト:23.0GJ/年←建物下部の約73% 建物 部 年 省エネ効果:31.7GJ/年 ○地被条件と取得熱量 ○地被条件と取得熱量 ○省エネ効果と床熱損失○省エネ効果と床熱損失 建物下部:31.7GJ/年 床熱損失:2.6GJ/年←省エネ効果の約6% 12

複数管の配管パターンと熱性能

複数管の配管パターンと熱性能

一列等間隔配置 X1 埋設断面積を揃えたケ ス同士 埋設断面積を揃えたケ ス同士 a Y1

A

埋設断面積を揃えたケース同士 埋設断面積を揃えたケース同士 に対して年間取得熱量の大きさを比較 に対して年間取得熱量の大きさを比較 一列等間隔が最も取得熱量の多い 一列等間隔が最も取得熱量の多い 配管パターンであった 配管パターンであった 一列非等間隔配置 b c 30 配管パターンであった。 配管パターンであった。 二列配置

A

20 J ) 管内風速:3.0m/s 二列配置 a 10 20 間取 得熱 量(G J *埋設断面積 d Y2

A

0 10 年 一列等間隔 一列非等間隔 二列配置  X1・Y1=X2・Y2=A X2

検討対象の配管パターン

0 0.8m 1.0m 1.2m 1.4m 一列等間隔の配管間隔、a(m)

配管パターンと年間取得熱量

13

(7)

クール

クール/

/ヒートチューブの運用方法

ヒートチューブの運用方法

クール

クール/

/ヒートチューブの運用方法

ヒートチューブの運用方法

50 50 率 (% ) チューブの取得熱量が最も チューブの取得熱量が最も 30 40 量 (G J ) 30 40 気 負荷低 減 率 多かったのは 多かったのはCASECASE- -3(CASE 3(CASE--11に対して年間に対して年間 11.6% 11.6%増増))であり、外気負荷であり、外気負荷 低減率の向上が最も大き 低減率の向上が最も大き 10 20 省エ ネ 量 10 20 績 係数( -) 、 外 気 省エネルギー量 外気負荷低減率(%) システムCOP 低減率の向上が最も大き 低減率の向上が最も大き かったのは

かったのはCASECASE--4(CASE4(CASE- -1 1に対して年間に対して年間3.63.6ポイントポイント 増 増))であった。であった。 本システム現行の運転 導入外気は常にチューブを通す (一日10時間、土、日、祝日の休 館日は運停) 0

CASE-1 CASE-2 CASE-3 CASE-4

0 成 績 システムCOP 館日は運停) 夏期のみ24時間運転(10 時間冷房、14時間換気)、 ほかはCASE-1と同様 中間期に導入外気を チ ブを通さない 外気温度制御(冬期13℃以上、夏期 23℃以下のとき導入外気をチューブ を通さない)する。 ほかはC S と同様 チューブを通さない システム運転効率の観点からはチューブによる送風ファン動力増加を小さくできる運転方法が システム運転効率の観点からはチューブによる送風ファン動力増加を小さくできる運転方法が 有効となり、システムの成績係数は

有効となり、システムの成績係数はCASECASE--44ととCASECASE--33で大きくなったで大きくなった

外気取入を選択的に行うためには、チューブシステムを介さない別途の外気取入口や換気経路、そして 外気取入を選択的に行うためには、チューブシステムを介さない別途の外気取入口や換気経路、そして ダンパーや制御装置などの計画が必要となり、設備投資の増加に対する綿密な検討を要する。 ダンパーや制御装置などの計画が必要となり、設備投資の増加に対する綿密な検討を要する。 14 CANADA、温室

クール/ヒートチューブ

導入事例

導入事例

韓国 オフィス 韓国、オフィス 日本 住宅 ドイツ、オフィス 日本、住宅 日本、福祉施設 ドイツ、オフィス ドイツ、オフィス 15

(8)

クール/ヒートチューブ

導入事例

導入事例

参照

関連したドキュメント

a b Patterned model of compressional property of thin dress fabrics, a at the maximum pressure Pmax=50 gf/cm2 standard, b at Pmax=10 gf/cm2.. Compression and recovery processes

High speed flow finishing method has recently developed, which has an excellent performance for polishing an inner wall of stainless steel capillary D Present paper focuses on

強制空冷時は、風速 2.7m/s

地域の名称 文章形式の表現 卓越もしくは変化前 断続現象 変化後 地域 風向 風向(数値) 風速 風力 起時

常時伝送項目 主排気筒放射線モニタ高レンジ 主排気筒放射線モニタ低レンジA 主排気筒放射線モニタ低レンジB 風向10M(16方位)

日本の伝統文化 (総合学習、 道徳、 図工) … 10件 環境 (総合学習、 家庭科) ……… 8件 昔の道具 (3年生社会科) ……… 5件.

機器名称 相 銘板容量(kW) 入力換算 入力容量(kW) 台数 現在の契約電力.

・性能評価試験における生活排水の流入パターンでのピーク流入は 250L が 59L/min (お風呂の