• 検索結果がありません。

目次 電子証明書発行手順書 - Ver ご準備いただくもの 証明書発行手順... 1 (1) ダウンロード... 1 (2) インポート... 3 (3) 証明書の確認と古い証明書の削除... 6 (4) ファイルの保管 システム利用時のログイン方法... 8

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 電子証明書発行手順書 - Ver ご準備いただくもの 証明書発行手順... 1 (1) ダウンロード... 1 (2) インポート... 3 (3) 証明書の確認と古い証明書の削除... 6 (4) ファイルの保管 システム利用時のログイン方法... 8"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

太平洋セメント株式会社

電子証明書発行手順書

Ver2.2 2018 年 1 月 26 日

(作成) パシフィックシステム(株) サーバビジネス部 ●はじめに 本手順書は、太平洋セメント株式会社の社外公開システム(※)を利用する場合に 必要な電子証明書(以下「証明書」)の発行手順について説明しています。 ※社外公開システムとは TRIP、出荷データネット検索サービス、S ネット、 グループ会社ポータル、およびグループ会社ポータルから起動するシステム (TCC 会計システム、連結システム、G-BASE、G-SQUARE、STAC 等)、 G-NOTES、MA-CMS、PARCS 等

(2)

1 【1】ご準備いただくもの ... 1 【2】証明書発行手順 ... 1 (1)ダウンロード ... 1 (2)インポート ... 3 (3)証明書の確認と古い証明書の削除 ... 6 (4)ファイルの保管 ... 7 【3】システム利用時のログイン方法 ... 8 【4】よくあるお問い合わせ ... 9 (1)何システムの証明書か知りたい ... 9 (2)新規発行・更新、ログイン時に使うパスワードの違いを知りたい ... 9 (3)証明書ファイル(○○○.p12)の保存場所が分からなくなった ... 10 (4)証明書ファイル(○○○.p12)を保存せず、インポートはできた後の対応 ... 10 (5)証明書の再発行申請手順を知りたい ... 10 (6)複数の端末に証明書を入れたい(インポートしたい) ... 10 (7)電子証明書とはどういうものか ... 11 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【1】ご準備いただくもの

お客様に届いている、新規発行または更新案内のメールをお手元にご準備下さい。 p.7(4)で必要ですので、印刷しておいてください。

【2】証明書発行手順

(1) ダウンロード

◆重要◆(1)の途中で作業を中断しないで下さい。 ① 証明書発行用Web サイト 「電子証明書の発行について」画面 ( https://info.taiheiyo-cement.com/G3cert/ ) を開き、「証明書申請ページ」をクリックして 下さい。

(3)

2 ② 「電子証明書申請ページ」で 「ユーザID」と「パスワード」を入力し、 「実行」をクリックして下さい。 「ユーザID」「パスワード」に入力する 情報は、以下ア、イの通りです。 ア)新規発行の場合 発行案内メール内の、以下の情報を入力して下さい。 ・ユーザID:「ユーザ ID」の情報 ・パスワード:「パスワード」(例:TRIP)または 「初期パスワード」(例:出荷データ、グループ会社ポータル)の情報 ※「インポート用パスワード」は p.5⑤で使用します。ここでは無関係です。 イ)更新の場合 更新案内メールの最下部、「1)ユーザ ID とパスワード」の情報を入力して下さい。 ・ユーザID ・・・「ユーザ ID」の情報 ・パスワード ・・・ 日常システム起動時、「ログイン」画面で入力するご自身のパスワード (=メール内には文字列は記載されません) 例)出荷データネット検索サービス --- 例)TRIP --- ユーザ ID : Taro_Taiheiyo パスワード : abcd_1234 ←【TRIP の初期・・・ 証明書のインポートウィザードで ・・・ 1)ユーザ ID とパスワード(手順書 p.2 ②イ)で使用) ユーザ ID:TAROTAIHEIYO0000 パスワード:○○○システムにログインする時のパスワード ~ 中 略 ~ 例)グループ会社ポータル --- 氏名 太平洋 太郎 様 *1 ユーザ ID TaroTaiheiyo0000 *2 初期パスワード AbcdeAbcde *3 インポート用パスワード FghijFghij ※TRIP の重要ポイント ユーザID:名と姓の間に、"_" が入ります。 パスワード:中間に、"_" が入ります。

(4)

3 ③ 証明書のダウンロードが始まり、保存確認メッセージが表示されますので、「保存」の右の「▼」 をクリック-「名前を付けて保存」をクリックして下さい。 ※注1:「ファイルのダウンロード」画面が出た場合 保存確認メッセージ(上図)が表示されず、 「ファイルのダウンロード」画面(右図)が出た場合は、 「保存」をクリックし、④に進んでください。 ※注2:誤って「ファイルを開く」をクリックした場合 「証明書インポートウィザードの開始」が開きますので、そのままインポートを行う(p.4 ③参照)ことでシステムを利用できます。ただし証明書が保存されませんので、端末交換の 場合には、再発行申請(p.10(5)参照)を行って下さい。 ※注3:誤って「保存」をクリックした場合 通常は「ダウンロード」フォルダへ保存されま すので、「ダウンロード」フォルダ内をご確認く ださい。 保存先が分からなくなった場合は、ファイル検 索で探してみてください(p.10(3)参照)。 ファイルが見つからない場合は、再発行申請 (p.10(5)参照)を行って下さい。 ④ 保存場所をクリックで選択し (例:「デスクトップ」や「ドキュメント」)、 「保存」をクリックして下さい。 以上でダウンロードは終了です。 ※注2 ※注3 ※注1

(5)

4

(2)インポート

① 「~のダウンロードが完了しました。」と表示されたら、「フォルダーを開く」をクリックして下 さい。 ② 証明書を保存したフォルダが開きます ので、証明書ファイル(○○○.p12)を ダブルクリックして下さい。 ③ 「証明書インポートウィザードの開始」画面が 開きますので、「次へ」をクリックして下さい。 ④ 「インポートする証明書ファイル」画面で、 「次へ」をクリックして下さい。

(6)

5 ⑤ 「パスワード」画面で、新規発行または更新案内メールに記載された、 「インポート用パスワード」(TRIP では 「証明書のインポートウィザードで使用する パスワード」)を入力し、 「次へ」をクリックして下さい。 ⑥ 「証明書ストア」画面で、 「次へ」をクリックして下さい。 ⑦ 「証明書のインポートウィザードの完了」画面で 「完了」をクリックして下さい。 例)更新案内メール内 --- 2)インポート用パスワード(手順書 p.5 ⑤で使用) FghijFghij 例)新規発行(各システム)案内メール内 ---インポート用パスワード FghijFghij 例)新規発行(TRIP)案内メール内 --- 証明書のインポートウィザードで使用するパスワード

FghijFghij

(7)

6 ⑧ 「セキュリティ警告」画面で、 「はい」をクリックして下さい。 ⑨ 「正しくインポートされました」画面で、 「OK」をクリックして下さい。 以上でインポートは終了です。

(3)証明書の確認と古い証明書の削除

◆重要◆ 必ず(3)を実施して下さい。有効期限切れの証明書が残っていると、システムが正常に 動作しないことがあるためです。 ① インターネットエクスプローラ画面上部の「ツール」(歯車ボタン、または文字)-「インター ネットオプション」をクリックします。 ② 「コンテンツ」タブの 「証明書」をクリックします。 ~ 中 略 ~

(8)

7 ③ 「個人」タブで、今回発行した証明書が 存在する確認します。 以下3 つを満たす証明書があるか ご確認ください。 ・「発行先」がご自身のユーザID ・「発行者」が「G3Taiheiyo ~」 ・「有効期限」が1 年後 新規発行時は、以上で処理は終了です。「証明書」画面の「閉じる」をクリック-「インターネッ トオプション」画面を閉じてください。 更新時は、④以降も行ってください。 ④ 更新前の証明書(間もなく有効期限が切れるも の、または切れたもの)を削除します。 削除したい証明書をクリックして選択し、 「削除」をクリックして下さい。 ⑤ 確認画面で、「はい」をクリックして下さい。 ⑥ 「証明書」画面で、④で選択した証明書が削除されたことを確認して下さい。 以上で証明書の確認は終了です。「証明書」画面の「閉じる」をクリック-「インターネットオプ ション」画面を閉じてください。

(4)ファイルの保管

ダウンロード&保存(p.3 ④参照)した証明書ファイル(○○○.p12)は端末故障時等の再登録 (=インポート)の際に使用しますので、外部媒体等へ保管して下さい。 またインポートで必要なインポート用パスワード(p.5 ⑤参照)を控えておくため、新規発行ま たは更新案内のメール(p.1【1】参照)を印刷して保管して下さい。 ※幅が狭くて内容が途中までしか見えない場合は、項目名 の間の縦線を左右にドラッグすると、幅を変えられます。 ※「発行先」が同じ証明書が複数ある 場合は、最新の有効期限のもの以外は 削除してください。 ご自身のユーザID ※注2

(9)

8

【3】システム利用時のログイン方法

① システム起動アイコンのダブルクリックによる起動、または、インターネットエクスプローラの 「お気に入り」から起動する等の操作で、システムを起動します。 ※各システムの起動方法は、各システムの手順書をご参照ください。 ② 証明書の選択画面が表示されます ので、発行者が「G3Taiheiyo ~」 の証明書を選択し、「OK」をクリッ クして下さい。 ③ 「この Web サイトの~問題があり ます」という警告が表示された場合 は、「このサイトの閲覧を続行する (推奨されません)」をクリックし て下さい。 ※表示されなくても 問題はありません。 ※メッセージが異なる場合も「~続行する」を選択してください。問題はありません。 ④ 「ログイン」画面が開きますので、 「パスワード」欄に以下を入力します。 ア)新規発行の場合 案内メールの「初期パスワード」 (p.2 ②ア)参照) イ)更新の場合 日常システム起動時、「ログイン」画面で 入力するご自身のパスワード パスワード入力後「Login」をクリックすると、 システムが開きます。(終) (参考)複数の証明書の見分け方 「C=JP, ~」にマウスカーソルを当てると 全文が表示されます。 文字列の最後の「CN=xxx」がユーザ ID です。

(10)

9

【4】よくあるお問い合わせ

(1)何システムの証明書か知りたい

ア)新規発行の場合 案内メールの件名、または案内メール内(例:「利用権限」欄)をご参照ください。 イ)更新の場合 ・メールの件名 (例)更新メールの場合「【○○システム】太平洋セメント電子証明書更新のお知らせ」 ・メール内の「1.対象システム」欄

(2)新規発行・更新、ログイン時に使うパスワードの違いを知りたい

◆重要ポイント◆「インポート用パスワード」は、インポート時しか使用しません。 ア)新規発行時 ①証明書のダウンロード時:案内メール内の「パスワード」または「初期パスワード」 ②証明書のインポート時 :案内メール内の「インポート用パスワード」または 「インポートウィザードで使用するパスワード」 ③システムにログインする時のパスワード: 案内メール内の「パスワード」または「初期パスワード」 イ)更新時 ①証明書のダウンロード時:日常システム起動時、「ログイン」画面で入力する ご自身のパスワード ②証明書のインポート時 :更新案内メール内の「インポート用パスワード」 例)出荷データネット検索サービス --- 例)TRIP --- ユーザ ID : Taro_Taiheiyo パスワード : abcd_1234 ←【TRIP の初期パスワード】でもあります 証明書のインポートウィザードで使用するパスワード : FghijFghij 例)グループ会社ポータル --- 氏名 太平洋 太郎 様 *1 ユーザ ID TaroTaiheiyo0000 *2 初期パスワード AbcdeAbcde *3 インポート用パスワード FghijFghij ② ①③ ② ①③ ①③ ※中間に、 ”_” が入ります。

(11)

10

(3)証明書ファイル(○○○.p12)の保存場所が分からなくなった

以下手順で探します。 スタート→「プログラムとファイルの検索」に「p12」と入力 -「検索結果の続きを表示」をクリック -検索結果で保存した日の「○○○.p12」を確認します。(終)

(4)証明書ファイル(○○○.p12)を保存せず、インポートはできた後の対応

システムは正常に利用でき、問題ありません。追加作業もありません。 ただし、端末交換等で、他の端末に証明書をインポートする必要がある場合のみ、再発行申請を 行ってください。申請手順は、「(5)証明書の再発行申請手順を知りたい」をご参照ください。

(5)証明書の再発行申請手順を知りたい

システム別に、以下の手順となります。 ・TRIP 更新期間(更新案内メール送信後、2 ヶ月以内/有効期限が切れる前後 1 ヶ月)は、 ヘルプデスクまでご連絡ください。それ以外の場合は、【パスワード初期化申請】DB より、 「証明書再発行」を申請してください。 ・出荷データネット検索サービス 管轄のTCC 社各支店の「出荷データネット検索サービス」窓口・ご担当者様に連絡し、 「再発行」申請を依頼してください。 ・グループ情報システム グループ会社ポータルの「システム利用申請」の「マニュアル」 -【マニュアル掲載】 電子証明書申請手順書(新規/変更/再発行~) -「c_電子証明書_再発行申請手順書.pdf」をご参照ください。 ・S ネット TCC 本社の資源事業部事業管理グループに連絡し、「再発行」申請を依頼してください。

(6)複数の端末に証明書を入れたい(インポートしたい)

① 1 台目の作業の際に保存(p.3 ④参照)した証明書ファイル(○○○.p12)を、USB 等を使 って2 台目にコピーします。 ② 2 台目の端末で、①の証明書ファイル(○○○.p12)をダブルクリックするとインポートウ ィザードが起動しますので、インポートします(p.4 ③参照)。(終) 1)ユーザ ID とパスワード(手順書 p.2 ②イ)で使用) ユーザ ID:TAROTAIHEIYO0000 パスワード:○○○システムにログインする時のパスワード 2)インポート用パスワード(手順書 p.5 ⑤で使用) FghijFghij ①③

(12)

11

(7)電子証明書とはどういうものか

社外公開システムへ接続する際、個人や組 織を認証するものです。 予め許可された証明書の利用者が確認され た場合にのみ、システムを使用することが できます。

参照

関連したドキュメント

RCEP 原産国は原産地証明上の必要的記載事項となっています( ※ ) 。第三者証明 制度(原産地証明書)

れをもって関税法第 70 条に規定する他の法令の証明とされたい。. 3

(船舶法施行細則第 12 条ノ 2 第 3 項) 船舶の測度を実施した管海官庁 船舶登録・船舶国籍証書書換等申請書

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

社内セキュリティ等で「.NET Framework 4.7.2」以上がご利用いただけない場合は、Internet

※証明書のご利用は、証明書取得時に Windows ログオンを行っていた Windows アカウントでのみ 可能となります。それ以外の

◆第2計画期間末までにグリーンエネルギー証書等 ※1 として発行 ※2

クライアント証明書登録用パスワードを入手の上、 NITE (独立行政法人製品評価技術基盤 機構)のホームページから「