• 検索結果がありません。

ダイワファンドラッププレミアムを活用した相続対策 ~ ふやしながら つかいながら わかりやすくのこせます ~ 本資料に記載のセミナーは ダイワファンドラップ の勧誘を目的に開催します なお 本資料は当社が信頼できると判断した情報源からの情報に基づき作成したものです 本資料に記載された意見 予測等は

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ダイワファンドラッププレミアムを活用した相続対策 ~ ふやしながら つかいながら わかりやすくのこせます ~ 本資料に記載のセミナーは ダイワファンドラップ の勧誘を目的に開催します なお 本資料は当社が信頼できると判断した情報源からの情報に基づき作成したものです 本資料に記載された意見 予測等は"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

本資料に記載のセミナーは、「ダイワファンドラップ」の勧誘を目的に開催します。なお、本資料は当社が信頼できると判断した情報源からの情報に基づき作成したものです。本資料に記載された意見、予測等 は、資料作成時点における当社の判断に基づくものであり、正確性、完全性を保証するものではなく、今後、予告なしに変更されることがあります。投資にあたっての決定は、ご自身の判断でなされますように お願い申しあげます。本資料内のイメージ図は、運用スタイルが投資対象とする一般的な株価指数等の過去の値動きに関するデータをできるだけ集め、当該運用スタイルの運用成果がどの程度変動するかを イメージで示したものです。従いまして、実際の運用におけるリスク・リターンと必ずしも一致するものではなく、その成果を示唆あるいは保証するものではありません。ダイワファンドラップにかかる手数料等およびリス クについては最終ページをご覧ください。

~ふやしながら、つかいながら、わかりやすくのこせます~

ダイワファンドラッププレミアムを活用した

相続対策

2020SJ-214 2012

(2)

相続に対する一般的な悩み

ご相続対策をご検討中の方

ご資産を引継がれる方

以前相続(争族)で大変な

思いをしたので、

わかりやすく、分けやすい資産

まとめて管理しておきたい。

インフレ・高齢化を踏まえると、

資産を運用する必要性を

感じるが、

リスクの大きい運用は不安。

シンプルで分かりやすく

安定した運用

行ないたい。

資産の全容を把握しづらいし、

家族同士の相続トラブル

が心配。

急に引継いだ財産。

投資経験もないし、運用や

管理の方法がわからない。

(3)

3

相続対策は何をすればよいのか?

1.

現金の準備

2.

遺産分割対策

3.

相続財産の評価対策

相続税は相続発生後、

10ヶ月以内に原則現金で

納める必要があります

相続税の支払いがあるなしに

関わらず「争族」対策は

必要です

相続財産の種類によって

相続財産評価額が

異なります

2018年度

申請状況

2018年

遺産分割に関する

家事審判・調停事件 件数

2018年分 課税状況

相続税総額

2

1,087

億円

15,706

延納+物納申請件数

1,388

(物納99件、延納1,289件)

相続対策の3つの柱

※国税庁、裁判所公表データより大和証券作成

(4)

日本債券

J-REIT

ヘッジ ファンド コモデ ィティ

外国

REIT

外国債券

日本株式

外国株式

「ファンドラップ」とは

個別資産の値動き (イメージ)

国内外の株式や債券、不動産などに分散して投資する手法は

「国際分散投資」

と呼ばれ、

中長期的な価格変動リスクを抑え、

収益の安定化を図る運用手法

として、公的年金資金の運用など

にも用いられています

投資に不慣れな方、運用に手間をかけられない方

でも,「ファンド

ラップ」なら

本格的な「国際分散投資」を手軽に実践する

ことが

できます

資産A

資産B

収益の安定化!

値動きの異なる資産に

「国際分散投資」

ファンドラップとは、

値動きの異なる複数の投資信託(ファンド)をひとつに包んで(ラッピングして)、その運用・管理を

専門家に任せることができる新しいカタチの資産運用サービスです

(2014年12月末を100として指数化、2020年6月時点) 96 98 100 102 104 106 108 110 80 90 100 110 120 130 140 150 2014/12/30 2015/12/30 2016/12/30 2017/12/30 2018/12/30 2019/12/30

日本債券(右軸)

TOPIX(左軸)

※ 日本債券はダイワボンドインデックスを用いて算出 データ出所:Bloomberg

(5)

0 100 200 300 400 500 600 1989 1994 1999 2004 2009 2014 2019

5

「国際分散投資」とは

ファンドラップを通じて行なう国際分散投資は、個別資産の短期的な価格変動リスクを抑えながら、

中長期的な

世界経済全体の拡大成長に伴う、資産全体の安定的な成長が期待できる運用手法

と考えられています

世界の経済規模(購買力平価によるGDP) (前年比、%)

【世界経済成長率の推移と見通し】

購買力平価によるGDPと安定基本運用スタイル(10071)の推移

※2020年9月末現在(1989年末を100として指数化) 安定運用スタイル(10071)の 基準配分比率(2020年11月現在)

TOPIX

(配当込み)

MSCIワールド

インデックス

(米ドル)

⇒ 予測

地域

1989年

1994年

1999年

2004年

2009年

2014年

2019年

世界

3.8

3.3

3.6

5.4

-0.1

3.6

2.9

先進国

4.0

3.4

3.6

3.3

-3.3

2.1

1.7

新興国

3.5

3.1

3.5

7.9

2.8

4.7

3.7

2020年 2021年

-3.0

5.8

-6.1

4.5

-1.0

6.6

安定運用スタイル

(10071) ※購買力平価によるGDP、MSCIワールドインデックス(米ドル)、TOPIX(配当込)、ダイワファンドラップ安定運用スタイル(10071)は1989年末を100として指数化表示。 ※ダイワファンドラップ安定運用スタイル(10071)のグラフは、同じ配分比率のスタイルである、旧ダイワファンドラップの安定運用スタイル(0031)のパフォーマンスを代用し作成しています。なお、安定運用スタイル(0031)は現在新規契約での お取り扱いはございません。一定の配分比率を維持する運用(リバランス)を行なった場合。運用コスト等は考慮していません。当資料は、2007年10月までは、インデックスと当初の配分比率、2007年11以降は、各月末時点における基準配分 比率とファンドラップ専用投資信託の基準価額から計算したモデルパフォーマンスであり、実際の運用成果とは異なります。また、配分比率は今後予告なく変更することがあります。ヘッジファンドを含む運用スタイルの場合、2007年11月までは、ヘッジ ファンドと日本債券の比率合計を日本債券のパフォーマンスとして計算しています。J-REITは03年3月以前は日本株式として計算しています。※当資料において使用するインデックスは、次のとおりです。日本株式:TOPIX(配当込み)、日本債 券:ダイワ・ボンド・インデックス、外国株式:MSCIオールカントリー(日本を除く)、外国債券:FTSE世界国債インデックス(除く日本)、外国REIT:S&P先進国REIT指数TR(日本を除く)、J-REIT:東証REIT指数TR、コモディティ:S&P GS コモディティ指数 ※データ出所:Bloomberg、Factset IMF WEO 2020年4月、Bloombergより大和証券作成 IMFの予測も含まれます

(6)

安定運用スタイル (10071) 1969/12 1974/12 1979/12 1984/12 1989/12 1994/12 1999/12 2004/12 2009/12 2014/12 2019/12 日本株式 外国株式 コモディティ 外国債券 日本債券 外国REIT J-REIT 3,000 2,000 1,000 500 200 100 50 4資産均等保有(※) (日本株・外国株 日本債券・外国債券) 安定運用スタイルは、一定の配分比率を維持する運用(リバランス)を行った場合。4資産均等保有は内外株式・債券を均等に投資し、保有し続けた場合(リバランスなし)。運用コスト等は考慮していません。・当資料は、インデックスと現在 の配分比率を用いて計算したもので、実際の運用成果とは異なります。また、配分比率は今後、予告なしに変更することがあります。・ヘッジファンドを含む運用スタイルの場合、ヘッジファンドと日本債券の比率合計を日本債券のパフォーマンスとして 計算しています。J-REITは03年3月以前、外国REITは89年7月以前はそれぞれ、日本株式、外国株式として計算しています。 当資料において使用するインデックスは、次の通りです。日本株式:TOPIX(89年以降は配当込)、日本債券:ダイワ・ボンド・インデックス(80年12月までは金利推移から推計)、外国株式:MSCIコクサイ・インデックス(※)、外国債券: FTSE世界国債インデックス(日本を除く)(85年以前は米国債利回り・為替推移から推計)(※※)、外国REIT:S&P先進国REIT指数(日本を除く、配当込)、J-REIT:東証REIT指数(配当込)、コモディティ:S&P GSコモ ディティ指数(98年8月以降はRICI指数)、外国株式(為替ヘッジ有り):MSCIコクサイ・インデックス(米ドルベース)と日米短期金利差より推計、外国債券(為替ヘッジ有り):FTSE世界国債インデックス(日本を除く、円ヘッジ指数)(85年 1月までは米国債利回り・日米短期金利差からの推計)、外国REIT(為替ヘッジ有り):S&P先進国REIT指数(日本を除く米ドルベース指数、配当込)と日米短期金利差から推計)※各スタイルの計算において、スタイルによっては、MSCIエ マージング・マーケット・インデックス又はFTSE RAFI エマージングインデックスとの合成指数を用いている場合があります。※※各スタイルの計算において、スタイルによっては、JPモルガンEMBIグローバル・ダイバーシファイド 指数又はJPモルガンGBI-EM グローバル・ダ イバーシファイド指数との合成指数を用いている場合があります。 データ出所:Bloomberg、Factset、モーニングスター

各資産、4資産均等保有、ダイワファンドラップ 安定運用スタイル(10071)の推移

長期チャート

1969年末からの各資産と分散投資の推移

(2020年10月末時点)

※1969年末を100として指数化

(7)

公的年金に学ぶ運用術

公的年金の運用を行なっているGPIFは、

法律上「長期的観点からの安全かつ効率的な運用」を行なうことが要請

されています

「短期的」観点からパフォーマンスを見た場合、収益率がマイナスとなる局面もありますが、

「中長期的」観点から見ると

堅調に推移

しています

1.

特性の異なる複数の資産へ分散投資を行なう

2.

長期的な観点から基本となる資産構成割合を決めて維持する

GPIFの重要指針

7

-0.59 -3.04 1.85 4.46 13.43 17.37 11.85 2.50 11.69 11.39 14.00 25.22 35.44 50.73 45.42 53.36 63.44 65.82 57.54 70.02 -10 0 10 20 30 40 50 60 70 80 2001年度 2004年度 2007年度 2010年度 2013年度 2016年度 2019年度 2001年度 2002年度 2003年度 2004年度 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 2012年度 2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 -2.5% -8.5% 12.5% 4.6% 14.4% 4.8% -6.4% -10.0% 9.6% -0.6% 2.5% 11.3% 9.3% 12.9% -4.0% 5.9% 6.9% 1.5% -5.2% (対象期間:2001年度~2020年度2020年度第1四半期)

修正総合収益率

長期的観点からの運用状況

(市場運用開始以降) リーマンショック (兆円) 日本株式 11% ( 当初~2013年3月 ) 日本債券 67% 外国株式 9% 外国債券 8% 短期資産 5% 日本株式 11% 日本債券 60% 外国株式 12% 外国債券 11% 日本株式 12% 短期資産 5% (2014年10月末~) 外国株式 25% 日本株式 25% 日本債券 35% 外国債券 15% (2020年4月~) 日本株式 25% 外国株式 25% 外国債券 25% 日本債券 25% 年金積立金管理運用独立行政法人 「2020年度第1四半期運用状況(速報)」より大和証券作成 修正総合収益率…運用成果を測定する尺度。運用の効率性を表す時価ベースの資産価値の変化を把握する指標として一般的に用いられる。総合収益率をベースとして、投下元本に時価の概念を導入して算定。 (計算式)修正総合収益率 = { 売買損益 + 利息・配当金収入 + 未収収益増減( 当期末未収収益 - 前期末未収収益 )+ 評価損益増減( 当期末評価損益 - 前期末評価損益 ) } / ( 投下元本平均残高 ) 累積収益額

70

245

億円 運用資産総額

162

926

億円 収益率(年率)

2.97

(8)

相続の活用ポイント1:現金化

運用はまとめて“お任せ”。

ダイワファンドラップ プレミアム

なら!

相続発生時には現金化され、“分けやすく” “分かりやすく”のこせます。

相続発生時

ポイント

運用が継続されます

原則、銘柄ごとに手続きが必要

運用終了となり現金化されます

銘柄ごとの手続きは不要

有価証券を“平等”に分けることは困難であり、相続人が投資初心者の場合は相続後の

資産管理も大変です。また、相続に伴う口座凍結中も有価証券の時価は変動します。

相続手続きが終わるまで、口座は凍結

凍結中でも、

株価は大きく変動

相続発生

株式・投資信託 等

ダイワファンドラップ プレミアム

相続、ここが

ポイント!

※ダイワファンドラップ プレミアム=プレミアム特約付ダイワファンドラップ ※

(9)

サービスお申込み時

ご相続発生時

お客さまに相続が発生した場合、

予めご指定いただいたご家族さま

(=受贈者)に「ダイワファンドラップ プレミアム」の

返還資産を速やかに

現金にてお支払い

するサービスです

受取人は複数人

ご指定いただけます

現金化された状態で

対象資産をお受取りできます

配偶者またはお子さま(未成年の方を除く)が対象です

運用口ごとにお受取人さまをご指定頂けます

本サービスは個人のお客さまに限ります

執行指示

相続時受取人指定

サービスのお申込み

対象資産の

振替

ご家族さま (受贈者) ご家族さま (受贈者) お客様 (贈与者) ご家族さま (受贈者)

大和証券

大和証券

死因贈与 契約書 甲 死因贈与 契約書

9

相続の活用ポイント2:相続時受取人指定サービス

本サービスに係る追加の手数料はありません

お申込みに当たっては別途手続きが必要となります

(10)

暦年贈与に関する煩雑な手続きをサポートします

運用しながら、相続対策として有効な生前贈与を行なえます

 運用口ごとに贈与を受ける方をご指定いただけます。贈与をする方の3親等以内のご親族さまであれば、どなたでもご指定いただけます。ただし、「ダイワのツインアカウント」を ご利用いただく必要があります  本サービスに係る追加の手数料はありません  お申込みに当たっては別途お手続きが必要となります。本サービスのお申込みにあたっては、別途お渡しする「ダイワの暦年贈与サービス取扱規定」を必ずお読みください ※ 本サービスは個人のお客さまに限ります

相続の活用ポイント3:暦年贈与サービス

贈与プラン

贈与しない場合

毎年110万(贈与税の基礎控除内)

ずつ、受贈者全員に贈与した場合

毎年、上記のとおり受贈者に

それぞれ贈与した場合

贈与税

+ 相続税

1,220万円

420万円

310万円

贈与した財産

0万円

3,300万円

6,000万円

贈与税

0万円

0万円

270万円

相続時の財産

10,000万円

6,700万円

4,000万円

相続税

1,220万円

420万円

40万円

800

万円

の負担軽減

910

万円

の負担軽減

※ 相続税は、法廷相続分どおりに遺産を取得した場合の相続税の総額を記載しています

贈与税

相続税

軽減額

A B A B 財産相続額

10,000万円

法定相続人の数 配偶者

なし

配偶者以外の法定相続人(子)

1人

贈与期間

10年

受贈者数と年間贈与額 二十歳以上の直系卑属

3人

200万円

(11)

名義預金

定期的な贈与

子どもに何かあったときのために渡してあげようと思って、

子ども名義の口座を作って、内緒で積み立てしているの。

お子様がその事実を知らない場合、

贈与は成立しません。

口座名義はお子様でも、その預金が親御さまの

財産とされます。

このような預金をいわゆる

「名義預金」

といい、

税務調査において問題となる場合があります。

子どもに、「これから10年間、毎年100万ずつ

贈与する」って約束をしたんだよ。

その贈与を約束した年に、

「将来にわたって1,000万円をもらえる権利を

贈与した」とみなされて、

贈与税が課税

されて

しまいます。

贈与のたびに

贈与契約書を作成

すること

贈与者の口座から

受贈者の口座へ振込む

こと

などの手続きが必要です。

贈与の記録

を残しておかないと、

贈与した人の相続の際に相続税が

課税される場合があります。

贈与税の非課税枠は、

年間110万円まで。

翌年に繰り越しはできません

贈与を

確実に行なうには

ポイント

01

贈与税の非課税枠

を活用する

ポイント

02

03

ポイント

贈与の記録を残す

こんな贈与は正式な「生前贈与」と認められないケースがあります

11

相続の活用ポイント3:暦年贈与サービス

(12)

大和証券

贈与をする方

贈与を受ける方

12

「ダイワの暦年贈与サービス申込書」の ご提出 「贈与契約書(2通)」 および 「贈与意思確認書」 を送付 その年の9月末時点での サービス申込者に対して送付します。 「贈与契約書(2通)」 および 「贈与意思確認書」 の 贈与者欄にご署名・捺印 「贈与契約書(2通)」 および 「贈与意思確認書」 の 受贈者欄にご署名・捺印 ※ 「贈与契約書(受贈者用)」は大切に保管してください 「贈与意思確認書」を 当社にご提出 ※ 「贈与契約書(贈与者用)」は大切に保管してください 「ダイワファンドラップ プレミアム」の ご契約資産の一部(対象財産)を 売却、贈与資産をお振込み 11月20日までに、 「贈与意思確認書」のご提出が 確認できない場合などは、対象財産の 売却および贈与資金の お振込みは行なわれません。 「贈与報告書」を送付

については2年目以降も同様のお手続きとなります。

1

6

ダイワの 暦年贈与 サービス 申込書 贈与報告書 贈与報告書 XXXX XXXX 贈与 契約書 贈与意思 確認書 贈与 契約書 (2通)

10

11

1

6

5

2

4

3

サービスの

お申込み

(1通) XXXX XXXX 贈与 契約書 XXXX XXXX 贈与意思 確認書 (2通) XXXX 贈与 契約書 XXXX 贈与意思 確認書

1

贈与をする方の口座 贈与を受ける方の口座

相続の活用ポイント3:暦年贈与サービス

(13)

13

相続の活用ポイント3:暦年贈与サービス

(14)

相続時受取人

指定サービス申込

ポイント

解説いたします

ダイワファンドラップ プレミアム ご契約

運用口1

運用口2

運用口3

運用口4

運用口5

暦年贈与サービス申込

定期受取

サービス申込

ご子息の 奥さま ご子息 奥さま 受贈者

暦年贈与サービス申込

贈与上限契約資産の12% ご子息 奥さま 受贈者

相続時受取人

指定サービス申込

お孫さま (未成年) 同運用口での併用不可

ダイワファンドラップ プレミアム相続対策活用法

同運用口でも併用可 申込手続き 申込手続き

「暦年贈与サービス」は、

3親等以内

(未成年可)から

指定できます。

「相続時受取人指定サービス」は配偶者または

お子さま(成人)を指定できます。

「暦年贈与サービス」は

贈与者単独

申込むことができます。

一方、「相続時受取人指定サービス」は

贈与者・受贈者による申込みが必要です。

「暦年贈与サービス」と

「定期受取サービス」は、

同じ運用口では申込めません。

「暦年贈与サービス」による

贈与上限額は

その運用口の契約資産額の12%

です。

「暦年贈与サービス」と

「相続時受取人指定

サービス」は同じ運用口で申込めます

ただし、

受贈者を同一

にする必要があります。

1

2

3

4

5

(15)

【ご参考】

ダイワファンドラップバックテストチャート

(現在の比率と指数等を用いたバックテスト)

15

より安定(11500)

米ドル

TOPIX

(16)

手数料等の諸費用について

「ダイワファンドラップ」にてお客さまにお支払いいただく費用は、契約資産の時価評価額に対して最大1.76%(年率・税込)となります。その他に、投資対象となる投資信託 に関して運用管理費用(信託報酬)などの間接的にご負担いただく費用がかかりますが、運用状況等により変動するため、事前に料率・上限額等を示すことはできません。 詳しくは投資信託説明書(交付目論見書)をご確認ください。

ご投資にあたってのリスク等

投資一任契約とは、当事者の一方が、相手方から、金融商品の価値等の分析に基づく投資判断の全部または一部を一任されるとともに、当該投資判断に基づき当該相手 方のための投資を行なうのに必要な権限を委任されることを内容とする契約です。「ダイワファンドラップ」は、投資一任契約に基づき投資信託証券を対象とした投資運用を行 なう取引です。そのため、運用成績は投資対象となる投資信託の価格変動に応じて変化します。したがって、契約資産の額(元本)が保証されるものではなく、これを割込 むことがあります。また、運用による損益は、すべて投資者としてのお客さまに帰属します。投資対象となる投資信託は、主として、国内外の株式、債券、リート(REIT)、 コモディティ(商品先物取引等)、株式先物等派生商品、およびこれらを実質的な投資対象とする複数の投資信託証券等に投資しますので、その基準価額はこれら実質 的な投資対象の価格などに応じて大きく変動します。なお、これら実質的な投資対象のうち外貨建資産に関しては為替リスクが存在します。当該外貨の為替レートが円高方 向に進んだ場合には、円ベースでの価格下落要因となり、投資元本を割込むことがあります。「為替ヘッジあり」は、為替ヘッジを行ないますが、影響をすべて排除できるわけで はありません。また、為替ヘッジに伴うコストが発生します。「為替ヘッジなし」は、為替ヘッジを行なわないので、為替レートの変動の影響を直接受けます。

ご投資にあたっての留意点

お客さまに「ダイワファンドラップ」による運用をご提案する際に「契約締結前交付書面」をお渡ししますので、お申込み前によくお読みください。「ダイワファンドラップ」をお申込みの 際には、「ダイワファンドラップ投資一任契約書(兼 契約締結時交付書面)」、「ダイワファンドラップ口座約款」、「ダイワファンドラップサービス約款」等で契約内容をご確認く ださい。

円預金について

お取引にあたっての手数料等およびリスクについて

 「大和証券(株)」は、「(株)大和ネクスト銀行」を所属銀行とする銀行代理業者として、「預金の受入れ」および「内国為替取引」を 内容とする契約の締結の媒介を行ないます。  円預金は預金保険制度の対象です。  円定期預金の最低預入金額は、10万円です。  商品に関する詳細は、大和ネクスト銀行ホームページまたは、大和証券の本・支店にて商品概要説明書をご覧ください。 商 号 等 加 入 協 会 大和証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第108号 日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 : :

お取引にあたっての手数料等およびリスクについて

参照

関連したドキュメント

る、関与していることに伴う、または関与することとなる重大なリスクがある、と合理的に 判断される者を特定したリストを指します 51 。Entity

(採択) 」と「先生が励ましの声をかけてくれなかった(削除) 」 )と判断した項目を削除すること で計 83

点から見たときに、 債務者に、 複数債権者の有する債権額を考慮することなく弁済することを可能にしているものとしては、

弊社または関係会社は本製品および関連情報につき、明示または黙示を問わず、いかなる権利を許諾するものでもなく、またそれらの市場適応性

ウェブサイトは、常に新しくて魅力的な情報を発信する必要があります。今回制作した「maru 

手動のレバーを押して津波がどのようにして起きるかを観察 することができます。シミュレーターの前には、 「地図で見る日本

Google マップ上で誰もがその情報を閲覧することが可能となる。Google マイマップは、Google マップの情報を基に作成されるため、Google

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは