• 検索結果がありません。

どんな未来に つながるだろう 東京理科大学の 経営学部 文理融合 そこからつながる学びは 君と経営学部 学びと社会 人と人をつないでいきます 枠組みを越えた ここにしかない経営学へのアプローチ 時代のニーズに対応する学びがここにあります 君の興味 意欲に 東京理科大学の経営学部は こたえます p.

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "どんな未来に つながるだろう 東京理科大学の 経営学部 文理融合 そこからつながる学びは 君と経営学部 学びと社会 人と人をつないでいきます 枠組みを越えた ここにしかない経営学へのアプローチ 時代のニーズに対応する学びがここにあります 君の興味 意欲に 東京理科大学の経営学部は こたえます p."

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

春日部 宇都宮 大宮 南浦和 武蔵浦和 川越 赤羽 金町 北千住 JR山手線 東京メトロ東西線 JR東海道線 JR京浜東北線・根岸線 運河 JR常磐線 京成金町 押上(スカイツリー前) 高砂 錦糸町 JR総武線 JR中央線 大手町 飯田橋 九段下 東京 有楽町 東 京 メ ト ロ 南 北 線 都 営 大 江 戸 線 東 武 伊 勢 崎 線 J R 高 崎 線 秋葉原 御茶ノ水 新御茶ノ水 永田町 四ッ谷 新宿 渋谷 目黒 横浜 大崎 上野 日暮里 田端 駒込 京成線 つくば エクスプレス 東武野田線 JR川越線 JR埼京線 JR宇都宮線(東北線) JR武蔵野線 東武東上線 流山 おおたかの森 南流山 久喜 野田キャンパス 飾キャンパス 池袋 JR湘南 新宿ライ ン

久喜キャンパス

神楽坂キャンパス

品川 西日暮里 東 京 メ ト ロ 千 代 田 線 東京メトロ半蔵門線 東京メトロ有楽町線 36 85 55 35 20 12 50 10 55 12 45 19 主要駅からの所要時間:分 (時間は目安です) 久喜駅まで 飯田橋駅まで 0 0 40 60 ■久喜キャンパス 〒346-8512 埼玉県久喜市下清久500 Tel. 0480-21-7600(代) Fax. 0480-21-7603 •JR湘南新宿ライン(小金井・宇都宮行)・JR宇都宮線・東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン、半蔵門線直通) 久喜駅からスクールバス約10分(無料) ■神楽坂キャンパス 〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3 Tel. 03-3260-4271(代) •JR総武線、東京メトロ有楽町線・東西線・南北線 飯田橋駅から徒歩3分 •都営大江戸線 飯田橋駅から徒歩10分

A C C E S S I N F O R M A T I O N

経営学部

[ 入学試験に関するお問い合わせ ] 入試センター   0120-188-139 Fax. 03-5876-1671 •東京理科大学ウェブサイト www.tus.ac.jp   •経営学部オリジナルウェブサイト www.ms.kuki.tus.ac.jp

2015

経営学部

SCHOOL OF MANAGEMENT, TOKYO UNIVERSITY OF SCIENCE

(2)

S C H O O L O F M A N A G E M E N T, T O K Y O U N I V E R S I T Y O F S C I E N C E

G U I D E B O O K 2 0 1 5

東 京 理 科 大 学 の、 経 営 学 部 。

文 理 融 合 — そこからつながる学 びは 、

君と経 営 学 部 、 学 びと社 会、 人と人をつないでいきます。

枠 組みを越 えた、 ここにしかない 経 営 学 へ のアプロー チ。

時 代のニーズに対 応する学 びがここにあります。

早瀬魁人 さん(2013年度入学)

君の興味、意欲に、

東京理科大学の経営学部は、こたえます。

「理系」の理科大に、「文系」の経営学部。その魅力はなんですか? ……

p.2

経営学へのアプローチが科学的? その中身は?

……

p.4

多彩な「研究室」で、どんな学びに出会えるだろう? ……

p.6

就職、その先の将来に広がるフィールドで、生かせる力は? ……

p.8

文系で学んできた私、理科大を文系科目で受験できるの? ……

p.10

●大学院/学費・奨学金……

p.11

 ●キャンパスライフ……

p.12

 ●学部長メッセージ……

p.13

どんな未来に

つながるだろう

(3)

文系・理系

いろいろな人が

集まって

視点、発想も広

がること

経営学部というと、文系のイメージが強いかもしれません。しかし、世 界的にみると文系・理系の垣根は低く、経営学は文系・理系と分類で きるものではありません。仮に、会社の社長となったとします。会社は 利益を追求します。では利益は何で測るのか。利益は数字(金額)で表 します。さらに未来の利益を予測するには数学や統計的手法が必要で す。数学や統計的手法により、これまでの定量結果の推移からその先 の未来を予測することができます。もちろん、それは正確ではないか もしれませんが、勘に頼ることよりもずっと精度の高い意思決定がで

経営学部での

4

年間

文系・理系の枠組みを越え、新しい視点から体系的・実践的に経営 学の知識を深めていきます。 経営学の基礎概念も演習を通して身につけ、2年次からゼミナールが スタート。学生それぞれが経営の諸問題を発見し、主体的に取り組ん で、「卒業研究」へとつなげていきます。

文系・理系の枠組みを越えた

新しい視点から、

実践的な経営の理論と技法をとらえる。

■学びのステップ ゼミナールと卒業研究は、「経営を科学 する」実践の場。教員との距離が近く、 一人ひとりが力をつけ、着実にステップ アップしていきます。 学びの領域は、「経営学」、「会計学」、 「経営科学」、「経営情報」、「政策科学」 という5つの専攻分野。それぞれの 分野で、総合的な経営学を修得します。 卒 業 ゼミナール スタート 卒業研究

就職・進学

1

年次

3

年次 経営学の基礎と 幅広い教養を学ぶ 専門科目を体系的に履修し、 研究室(ゼミナール)に 所属し実践的に学ぶ それぞれの研究テーマ について理解を深める

4

年次 集大成としての 卒業研究に取り組む

2

年次 1年次は、経営学、会計学、情報学などを幅広く学ぶことができま す。2年次から研究室(ゼミナール)に所属し、1年次に自分が興味を 持った分野を専門的に学んでいけます。また、自分が選択したコース 以外にも学びたい科目があれば、自由に選択できます。 研究室を選ぶときに、例えば「情報コースだから情報系の研究室に 進む」という決まりはなく、研究室においてもそれぞれが興味・関心 のあるテーマに取り組むことができます。プレゼンテーション能力 も次第に高まり、卒業研究に向けて学びを深めます。

それぞれの得意分野を生かして高め合える。

 この学部には5つの分野(コース)があり、概論 科目で幅広い領域に触れてから専門分野を選び深 めていけるので、「これを学びたい」、「何が学べる だろう」、どちらの思いで入学しても、興味深い学 びにきっと出会えると思います。大学は文系と理系 が分かれているのが通常ですが、この学部は文系 出身の人と理系出身の人が共存し、お互い尊重し 合えている学部だと思います。それぞれ得意分野を 持った人が集まり、相互にカバーし合い、高め合え ます。それは、ゼミでの活動で金融と投資に関す る2つのコンテストに参加したときにも実感しまし た。経済の広い視点からのアプローチを考えていた 自分に、会計を学んできた人が財務の切り口からア ドバイスしてくれる。パソコンに詳しい人が分析し てくれる。一人では気づかない視点に仲間が気づか せてくれましたね。「いいものをつくろう」という共 通の目標に向かって取り組み、入賞という結果も残 せました。この経験は今後も生かせると思います。 松本晃 さん 2014年3月経営学部経営学科卒 東京中小企業投資育成株式会社勤務 きるはずです。 経営学部では、本学の持つ理学と工学の知識にもとづき数量的・実証 的アプローチを積極的に活用します。文系・理系の枠組みを越えた新 しい視点から経営の理論と技法を研究し教育するとともに、実践的な 理論と技法を重視した教育を展開することを基本理念としています。 数学や統計的手法を身につけることは、社会においても、必ず武器と なります。 5つの分野 (コース) 経営学 会計学 経営科学 経営情報 政策科学 松本晃さん 英 語 教 育 キャリア 科 目

1

2

年次

3

4

年次 OB Message

「理系」の理科大に「文系」の経営学部。

その魅力はなんですか?

経 営 学 部 で の 学 び 2 3

(4)

経営学部では数式や統計的手法を理解し、そこから導き出された答え が、何を意味するかを推測し、経営上の意思決定に利用できるように なることを目的とします。このため、数学科目では、高校時の学習状況 に基づき、今後の専門科目で活用するであろう知識をレベルに合った クラスで修得できるよう複数のクラスを設置し、苦手な方や未履修の 方でも無理なく安心して学習できます。また、数学を得意とし、将来的 に数量的なアプローチを重視する分野(経営情報や経営科学)を専攻 する学生ための応用クラスも用意し、得意分野のチカラをさらに伸ば すことができる環境も整えています。

経営上の意思決定に活用するための

数量的アプローチ。

倉岡恵実さん グローバル社会で活躍する人材育成を目指した豊富な英語教育プログラムが用意されています。リーディング やライティングのスキルを身につけ、コミュニケーション能力を高めるための科目を設け、習熟度別クラス編成 による細かな指導や、年2回全員(1∼3年生対象)にTOEICⓇ受験を課すなど、在学中に英語力を伸ばしてい くためのサポートを行っています。また、短期・中期の英語研修留学プログラムが設けられています。 サマープログラム アメリカ、イギリスまたはオーストラリアでの英語研 修 プログラムです。ホームステイが組み込まれていること が特 色の一つで、経 験 豊富な現 地 スタッフがサポート します。 オストバイエルン・レーゲンスブルク工科大学 との交換留学プログラム オストバイエルン・レーゲンスブルク工科大学(ドイツ)で 開講されている講義や演習のうち、英語によって行われる 経営学関係のものを中心に受講します。 スプリングプログラム 春休み期間中の1週間程度を利用して、シリコンバレー周 辺の企業や大学を訪問し、世界最先端のサイエンスを体 感します。 SAF留学プログラム 1学期間∼1年間の留学プログラム。認定単位数によって、 留学期間も含めて4年間での卒業が可能です。 《対象プログラム》 •学部授業履修プログラム •英語力強化プログラム+学部授業履修プログラム •アカデミック・インターンシップ・プログラム [アメリカ] アーカンソー大学/アメリカン大学/アラバマ 大学/アリゾナ州立大学/コロラド州立大学/コロラド 大学ボルダー校/セイント・トーマス大学/モンタナ州立 大学/モンタナ大学/ユタ大学 [イギリス] ウェストミンスター大学 [アイルランド] リムリック大学 [オーストラリア] クイーンズランド大学 [ニュージーランド] オタゴ大学 《アカデミック・インターンシップ・プログラム》 アメリカン 大 学 ワシントン・セメスター・プログラム (WSP)/デュレクセル大学 FIE ロンドンインターンシッ プ・プログラム JTB海 外キャリア教育プログラム JTBインターナショナルカナダ(バンクーバー)本社で、 ツーリズム・ホスピタリティーの実務を体験し、就業力・語 学力を高めるプログラムを開催しています。海外志向の学 生の意欲に応えるグローバル人材育成プログラムです。  3年次に約半年間ドイツへ行き、 オストバイエルン・レーゲンスブル ク工科大学での留学プログラムに参 加しました。英語による経営学の授 業を、様々な国の留学生たちと一緒 に受けました。他の国の留学生たち とグループを組んで、ドイツのベンチャー企業の経営課題 に対してプレゼンテーションを行い、自分は日本で参入 する場合の戦略について担当しました。プレゼンを聞き に来ていた実際のベンチャー企業の経営者の方が、日本 のことを詳しく教えてほしいと興味を持ってくれたことが うれしかったです。多くの 国々の学生と交流し、ド イツで生活する中で、日 本の素晴らしさも再認識 しました。ドイツも世界 的に先 進 国なので すが、 製品の使いやすさへの気 づかいなど、細かい技術 力が日本は優れていると いうことを実感しました。

様々な国の留学生たちと

交流し、日本の良さも

再認識しました。

国際交流プログラム

英語教育の充実

数量的科目の充実

問題を数量的に処理し分析する能力を身につけられるように、 統計学や数学など、数量的方法を学ぶ科目が他大学の経営学 部よりも多く配置されています。

情報科目の充実

データを数量的に処理するときには、コンピュータの使用は欠 かせません。基本的な情報リテラシーはもちろんのこと、さら にコンピュータを用いた高度なデータ処理をしっかり学べるよ う従来型の経営学部に比べ、情報関連科目が多く設けられて います。 Student’s Voice

数量的アプローチ

PCスキルは応

用・活用でき

社会で求められ

ます

経営学へのアプローチが科学的?

その中身は?

データを読み取る力、生かす力が身につきます。

 1年次から理系科目が多いカリキュラムですが、 基礎数学などの導入的な科目はレベル別のクラスで の授業なので、文系出身の私は基礎クラスに入り、 無理なく学ぶことができました。情報系科目では、 毎回の課題に対して、解析した結果をデータファイ ルにして提出するため、自然にPCスキルが身につ いていきました。その他の科目でも「講義」+「演 習」というセットになっていて、講義のすぐあとの 時間が演習なので、教わってすぐ実践というカリキュ ラムが組まれています。それを繰り返していくこと で、確実に力が身についていきます。  この学部ならではだと思うのは、やはりデータに 基づきながら確実に実証して学んでいくということ。 今取り組んでいる卒論も、論文展開の裏づけとなる データがとても重要な存在です。社会に出てからも、 データ収集だけでなく、そのデータを読み取る力、 活用する力が必要となるので、経営学部で学び身に つけたことを生かしていこうと思います。 倉岡恵実 さん 経営学部経営学科 4年 茨城・茨城キリスト教学園高等学校出身 Student’s Voice 望月亜礼史さん 経営学部経営学科 4年 埼玉・武南高等学校出身 情 報 処 理 リ テ ラ シ ー / 留 学 プ ロ グ ラ ム

(5)

 組織・企業の中の人の動かし方、働き方の仕組みを研究して いくのが、このゼミの柱となる管理会計学、マネジメント・コント ロールです。誰にどんな仕事を任せようかという意思決定情報 の与え方、評価というものを通した人の行動の方向づけ、それら は組織の活動の中でどのような仕組みによって機能しているの かを考えていきます。  関心を持った企業・事例についてのプレゼンテーション、企 業の価値を生み、成果を上げるための戦略の考察など、学年と ともにステップアップしていきます。実際に企業を知るための工 場見学は、行くだけでなく、事前に質問状をビジネスレターとし て書くことも経験になりますし、当日の質疑応答も盛り上がり ます。提出するレポートも企業の方は関心を持って読んでくださ 大驛研究室 専攻分野:マーケティング 研究分野:マーケティング戦略 平木研究室 専攻分野:企業財務、証券投資 研究分野:コーポレートガバナンス、アッセットマネジメント、M&A 藤川研究室 専攻分野:生産管理、ロジスティクス 研究分野:サプライチェーン・マネジメント、工場計画 佐々木研究室 専攻分野:企業ファイナンス 研究分野:コーポレート・ガバナンス、企業の社会的責任、研究開発投資 高井研究室 専攻分野:経営学 研究分野:組織論、戦略論、イノベーション 工藤研究室 専攻分野:経営管理論、経営戦略論 研究分野:技術マネジメント論 吉岡研究室 専攻分野:国際会計 研究分野:資産の評価 大沼研究室 専攻分野:実証的財務会計、税務会計 研究分野:会計認識の基礎研究・税務行動の実証分析 山根研究室 専攻分野:管理会計学 研究分野:マネジメント・コントロールの機能 施 研究室 専攻分野:経営科学、数理最適化 研究分野:大域最適化とその応用 梅澤研究室 専攻分野:経営科学 研究分野:ゲーム理論、オペレーションズ・リサーチ 野澤研究室 専攻分野:応用統計学 研究分野:統計的データ解析 能上研究室 専攻分野:情報通信システム&ネットワーク 研究分野:トラヒック制御及び性能評価 安藤研究室 専攻分野:知識情報、データ科学 研究分野:データマイニング、機械学習 保坂研究室 専攻分野:情報数理、応用統計 研究分野:確率統計に基づく画像処理・画像認識 Schutz研究室 専攻分野:経営情報 研究分野:経営情報システム 高橋研究室 専攻分野:オペレーションズ・リサーチ 研究分野:最適化理論 下川研究室 専攻分野:理論経済学 研究分野:経済政策、金融理論、神経経済学 野田研究室 専攻分野:計量経済学、政策システム論 研究分野:応用計量経済分析、経済時系列分析、マクロ経済動学 大石研究室 専攻分野:理論言語学 白石研究室 専攻分野:健康スポーツ科学 巻田研究室 専攻分野:哲学(解釈学) 榎本研究室 専攻分野:比較文化/文明学 西口研究室 専攻分野:理論言語学/自然言語処理

組織と人の活動の仕組みを考えていく。

経営学部

山根 里香

講師 山根里香講師 研究室(ゼミナール)一覧  ■経営学分野 ■会計学分野 ■経営科学分野 ■経営情報分野 ■政策科学分野 ■人間科学・英語分野 2014年4月1日現在 います。学生たちは、実社会の大人が真剣に対応してくれる場 を経験することも初めてなので、受ける影響は大きく、その後の 取り組み方も変わってきますね。  ゼミには、不得意を得意に変えられるきっかけがあります。そ ういう場であってほしいです。そして学生に望むのは「試行錯誤 をいとわない」ということ。その場しのぎや、やりっぱなしでは なく、現場に行って声を聞くなど、自分で動くことを大切にして ほしいです。そのサポートをする教育熱心な先生が、この学部に は伝統的にたくさんいます。 松本莉穂さん

取り組んでいく

中で

興味の深まる研究室

たくさんあります

多彩な「研究室」で、

どんな学びに出会えるだろう?

現場で企業を知ることができた工場見学。

 2年次のゼミ活動で印象に残っていることの一つ が工場見学です。普段のゼミではとにかく多くの資 料を集めて、企業分析に取り組んでいますが、実際 現場に行って気づくことがたくさんありました。単 に製造ラインを見学するだけでなく、企業としての 方針や指示を、工場の現場の人にどう伝えている か、きちんと伝わっているのか、さらに、作業する 人の意識や効率を高めるための工夫などを知ること ができました。初めて気づくことばかりで、その後 企業研究を進める上でも参考になりました。  普段の活動はグループワークでの企業分析。テー マを与えられるのではなく、企業もまとめ方も発表 の流れもすべて自分たちで決めます。分析方法が分 かってくると、もっと企業のことを知りたいという 思いが強まり、ゼミの活動は取り組んでいくうちに ますます楽しさがわいてきます。 松本莉穂 さん 経営学部経営学科 3年 埼玉・大宮開成高等学校出身 山根研究室

PICK UP

研究室 経営学部では、双方向性の高い状況において専門的な内容を学ぶ研 究室(ゼミナール)教育を重視し、時間をかけて課題を掘り下げられ

研究室(ゼミナール)で学びを深める。

るよう2年次からゼミナールがスタートします。 「経営学」「会計学」「経営科学」「経営情報」「政策科学」という5 つの分野の多彩な研究室で、専門的かつ実 践的な研究を深めていく ことができます。 Student’s Voice 多 彩 な 研 究 室 6 7

(6)

本学部の就職支援の最たる特長は、1年生から3年生まで必修科目と して設置されているキャリアデザインⅠ∼Ⅲです。初年次ゼミや企業 経営者の講演等により、大学生活から人生のビジョンを描き、なりた い自分像を構築します。また、自己実現の一環としての就職活動に必 要な情報やスキルの修得のための講座も用意しています。なお適性 テストなどの結果はゼミの教員からフィードバックを行い、一人ひとり の結果にどういった特長があったのかを面談方式で伝えていきます。 また、企業のトップ等を外部講師として招いて業界の話をしていただく 「特別講義」も、学部開設当初から継続しています。 本学部は「理工系総合大学の中の経営学部」という異色の存在とし て企業の採用担当者からも特別な注目を集めてきました。学生はマ ネジメントに加え、情報リテラシーを学び、数学統計学も必修にして いるのでデータ的なものにも強いため、社会のニーズにマッチした力 を養えます。その成果は、毎年高い就職率として実証されています。

就職行事は必修のゼミ。

本学部で身につける力が今求められる。

就 職支援イベント日程(通年) ■1年生対象 ■3年生、院生対象(キャリアデザインⅢ内) ■全学年対象 ■就 職面 接講 習会 ■就 職総 合テ スト  【SP I模擬 テスト 】 ■就 職総 合テ スト  【GA B・CA B模 擬テ スト】 ■学 内企 業研 究セ ミナ ー 主な就 職先(就 職 者数 順 ) 三井住友銀行、SMBC日興証券、みずほフィナンシャル、足利銀行、大和証券、日 本郵便、野村證券、明治安田生命保険相互会社、アメリカンファミリー生命保険、 京セラコミュニケーションシステム、埼玉縣信用金庫、しまむら、商工組合中央金庫、 常陽銀行、ソフトバンク、千葉銀行、日本電気、日本ユニシス、東日本銀行、東日 本電信電話、三菱東京UFJ銀行、りそな銀行、ローソン、旭ファイバーグラス、ア マノ、イオン銀行、イオンクレジット、一条工務店、伊予銀行、インテリジェンス、 SMBCフレンド証券、NECネットワーク・センサ、NECファシリティーズ、NTTドコモ、 FM東京、大分銀行、OPA、オリックス、オリックス銀行、ガリバー、川崎信用金 庫、関電工、キッセイ薬品、木下不動産、Caterpillar、協立電機、近鉄エクスプレス、 群馬銀行、高知銀行、サントリー、シーメンス・ジャパン、JCB、静銀ティーエム証 券、七十七銀行、島忠、ジャパンディスプレイ、ソニー生命、第一生命保険、ニチレ イ、日本IBM、船井総合研究所、ヤマハ発動機、リクルート、ルイヴィトン、財務省 国税庁、経済産業省関東経済産業局、東京都庁、茨城県庁、兵庫県庁、和歌山県庁、 東京都江東区役所、東京都北区役所、東京都大田区役所 など 主な進学先 東京理科大学大学院、一橋大学大学院、北海道大学大学院、横浜国立大学大学院、 立教大学大学院 など 製造業

11.1

% 卸・小売

6.2

% サービス業

11.1

% 情報産業

15.4

% 銀行・信託・ その他の金融

21.9

% その他(専門学校進学等)

6.5

% 公務員

5.9

% 大学院進学

3.6

% 農林・水産業

0.3

% 保険

3.6

% 証券

4.9

% 建設・不動産

5.6

% 運輸・通信・エネルギー

3.9

% 2013年度卒業生の進 路 先

この学部ならではの学びを、

面接でアピールできました。

 就職活動の面接では、「東京理科大に経営学部?」と、ほ とんどの企業で聞かれましたね。その質問が、学んできたこ とをアピールできる話題につながります。文理合同の学部な ので、他大学の経営学部よりも理系寄りの学びを深めたこ と、幅広い視野で数字的にもアプローチできる力が身につ いたことなどをアピールできたのは、東京理科大経営学部の 強みだと思います。私の場合、面接が進めば進むほど企業 の方は「東京理科大の経営学部」という点に興味を持ってく ださいました。  私が所属していたゼミでは、業界研究に取り組み、業界 ごとにグループをつくってプレゼンするという活動をしてい ました。つまり他のグループは他の業界について発表するの で、 自分が 研究していない 業 界についても自然と触れ ることができるゼミでした。 自分が興味ある業界だけで なく、いろいろな業界を知っ た 上で、 志 望を絞ることが できましたし、面接で「他の 業界の問題点はなんだと思 いますか?」と、志望業界以 外 のことを尋 ねられたとき にも、ゼミで得た知 識はと ても役立ちました。 小川あずさ さん 2014年3月 経営学部経営学科卒 サントリーホールディングス株式会社勤務 小川あずささん 2013年度から、「インターンシップ」、「特殊講義6(三井住友銀 行寄付講座)」が開講。どちらも、それまでに学んだ経営学の手 法を統合し、実社会において応用する実践力を養う科目です。 ■インターンシップ 実際に企業で就業体験することや企業の現場を知ることで、起業アイデ アを養うことを目的としています。 ■特殊講義6 三井住友銀行が紹介する企業の課題を、参加学生グループがその解決案 をプレゼンテーションし、それを企業に評価してもらうプログラムです。

4

6

7

10

11

12

■新 入生 進路( 就職 )ガイダ ンス ■第 2回進 路(就 職)ガ イダ ンス ■就 職総 合テ スト  【自 己分 析・適 性テ スト】 ■就 職マ ナー 講習 会 ■就 職総 合テ スト  【エ ントリ ーシ ート対 策講 座・実 習】 ■公 務員 ガイダ ンス ■第 1回進 路(就 職)ガ イダン ス ■公 認会 計士 制度 説明 会 ■国 税専 門官 採用 試験 説明 会 本学部は、読売新聞社発行の『就職に強い大学』(2012、2013)で、 学部別就職率[経営学部部門]2年連続第1位にランキングされるな ど例年好成績をマーク。2013年 度の就職率も95.8%に達してい ます。 ※就職率計算式: (就職決定者数+進学決定者数)÷卒業生数 2011年度 就職率

90.3

2012年度 就職率

92.1

2013年度 就職率

95.8

プランやプロセ

スを

数字的にも説明

できる力が

理科大 経営学部生

の強み

就職、 その先の将来に広がる

フィールドで、 生かせる力は?

OG Message 就 職 支 援 体 制 ・ 就 職 実 績

(7)

理工系総合大学の

経営学研究科という特性を生かし、

理学・工学の基礎と情報技術を重視。

大学院 経営学研究科

学費・奨学金制度

東京理科大学で扱っている奨学金・教育ローンは下記の

5

つです。 ※それぞれの奨学金の詳細については、東京理科大学ウェブサイトをご覧ください。 *1:A方式旧教育課程履修者は「旧数学Ⅰ」、「旧数学Ⅰ・旧数学A」、「旧数学Ⅱ・旧数学B」を選択することができます。 *2:B・C方式2015年入試の数学および理科は、新教育課程と旧教育課程の範囲の共通部分から出題します。 ※入試教科・科目の詳細については、東京理科大学一般入学試験要項をご覧ください。

奨学金制度

一般入試のA方式およびB方式では、文系型受験(英語/国語/地 歴・公民)が可能です。数学や理科を受験科目としていない受験生も エントリーすることができます。また、理系型受験(英語/数学/理 科)による受験ももちろん可能です。

文系科目による受験ができる!

日本学生支援機構 奨学金 地方・民間奨学金 東京理科大学 学部奨学金 (学部生対象) 東京理科大学 教育ローン 東京理科大学 大学院奨学金 (大学院生対象) 入学後の教育フォロー体制 経営学を学ぶ上で数学は必要となるため、数学に苦手意識のある学生に向 けて「基礎数学」という科目(クラス)を用意しています。高校レベルの数学を 一から学び直し、数学を経営学で利用できるレベルまで引き上げます。また 数学は、1年生の他の基礎科目同様に演習時間を設けており、その週に講義 で学んだ内容を演習で復習し、理解を深められるような仕組みとなっていま す。この演習では、先輩である大学院生が丁寧に指導してくれます。さらに、 学習相談室を開室し、3・4年生の先輩がサポートする体制も整えています。こ の2重3重のサポート体制が、文系の学生をしっかりフォローしています。 菊地莉果さん 経営学を幅広くカバーする経営学研究科の研究分野は、会計学、経営 管理、経営情報の3つの領域にわたり、それぞれの分野のエキスパート がハイレベルな研究指導を行っています。また、特定の分野にとらわれ ず、広汎な実践的経営理論と様々な分析方法の教育を通して専門職 業人を育てる“プロフェッショナル・スクール”としての性格を兼ね備え ていることも特色の一つです。 経営学研究科は、本学で唯一の社会科学系研究科という特殊性を生 かし、理学・工学の基礎と情報技術との融合分野の研究を重視すると ともに、理工系学部出身者や実務経験もあ る人々を受け入れるユニークな大学院を 目指しています。本学大学院に設置さ れた他の研究科はもちろん、全国 的に見ても、きわめて個性的で かつ希少価値を有する方向性を 持った大学院修士課程です。  大学院に進んでからも、学部2年次から指導を受けている 大沼先生のもとで学んだので、いろいろと要望を聞いていただ きました。私の希望で会計学の学会発表に何度も参加させてい ただき、多くの経験を積むことができました。学会等で他大学 の教授にお会いできた貴重な機会で、「研究とは関係ないけれ ど、こんな分析をやっているんだよ」と教えていただいたことが、 とても面白く勉強になり、「もっ といろいろな論文を読みたい」 と刺激を受けました。大学院で 主に取り組んだテーマは「企業 の利益の質」。利益調整をされ ているか、目先の利益ではない 5年後10年後も続く利益かな ど、利益の本質を追究しました。 今 後は、ITと会 計を組み合 わ せて、財務の面から企業を支え ていけるような仕事がしたいと 思っています。 安藤博昭 さん 2014年3月大学院経営学研究科 修士課程修了 伊藤忠テクノソリューションズ 株式会社勤務

会計学

経営管理

経営情報

A方式(大学入試センター試験利用入学試験) 外国語 英語/ドイツ語/フランス語/中国語/韓国語 から1科目選択 次の4教科から2教科を選択(3教科以上選択した場合は高得点の2教科を使用) 国語 国語 地理歴史・ 公民 世界史A/世界史B/日本史A/日本史B/地理A/地理B/現代社会/倫理/政治・経済/倫理、政治・経済 から1科目選択 数学*1 ※①②必須 ① 数学Ⅰ/数学Ⅰ・数学A/旧数学Ⅰ/旧数学Ⅰ・旧数学A から1科目選択② 数学Ⅱ/数学Ⅱ・数学B/旧数学Ⅱ・旧数学B から1科目選択 理科 物理/化学/生物/地学/物理Ⅰ/化学Ⅰ/生物Ⅰ/地学Ⅰ から1科目選択 B方式(本学独自の入学試験) 国語と数学のどちらかを選 択 国語・・・国語総合・現代文 数学・・・数学(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B )*2 次の 1 ∼ 4 のいずれかを選択 1. 地理歴史・・・世界史B 2. 地理歴史・・・日本史B 3. 公民・・・政治・経済 4. 数学・・・数学(Ⅰ、Ⅱ、A、B)*2 英語(Ⅰ、Ⅱ)、リーディング、ライティング C方式(大学入試センター試験と本学独自試験を併用した入学試験) 利用する大学入試センター試験の教科・科目 国語 国語 外国語 英語/ドイツ語/フランス語/中国語/韓国語 から1科目選択 本学独自試験の教科・科目(数学のみの受験も可能) 数学 数学(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、A、B )*2 理科 物理(物理基礎・物理)/化学(化学基礎・化学)/生物(生物基礎・生物) の3科目のうちから1科目を選択*2 入試教科・科目

文系3科目で受験

でき

入学後も数学の

基礎から学べま

文 系で学んできた私、 理 科 大を

文系科目で受験できるの?

文系科目で受験でき、入学後のフォローも充実。

 東京理科大学に経営学部があるということ、そして「カリキュ ラムがしっかりしている」という話を、高校生のときに聞きまし た。文系3科目で受験できることも知り、高校で文系だった 私は、B方式の英語・国語・世界史で受験しました。もともと「ま ちづくり」の政策などに興味があ り、この学部での学びが将来役 立つだろうと思ったことも受験を 決めたきっかけです。  数学を基礎から学べる科目な ど、入学後のフォロー体制も充実 していますし、先生はもちろん、 理系出身の友人や先輩、教えて もらえる人がたくさんいるという こともこの学部の特色です。 Student’s Voice 菊地莉果 さん 経営学部経営学科 2年 東京・立教女学院高等学校出身

学会発表に参加し、

多くの経験を積むことができました。

OB Message •2年次以降の授業料及び施設設備費は、1年次と同額です。 •上記の他、学生傷害共済補償費及び父母会費が別途必要です。 〈平成26年度学生傷害共済補償費 参考〉 経営学部/2,280円 〈平成26年度父母会費 参考〉 10,000円 ※2年次以降の金額は、年度により異なることがあります。

学費

(初年度納付金) 入 学 金 授 業 料 施 設 設 備 費 合 計 経営学部

経営学科 300,000 754,000 230,000 1,284,000 大学院

経営学研究科

経営学専攻 300,000 660,000 80,000 1,040,000 入 試 に つ い て / 大 学 院 / 学 費 ・ 奨 学 金 制 度 10 11

(8)

3

快適と先進の、 久喜・神楽坂両キャンパス。 学生たちは日々いきいきと学んでいます。

2016

年から、 経営学部のキャンパスは久喜と神楽坂の2

拠点となる予定です。

ますます充実したキャンパスライフが君を待っています。

久喜から神楽坂へ

(計画中)

2016

年始動!

経営学部のキャンパスは

Campus

Life

1 1号館 2 2号館 3 3号館 4 4号館 5 6号館 6 7号館 7 8号館 8 9号館 9 双葉ビル 10 近代科学資料館 11 PORTA神楽坂 1 広々としたキャンパスを象徴する中 庭 2 リラックス&リフレッシュ空間と なるカフェテリア 3 吹き抜け空間に 明るい日が差し込み、 快適な自習環境 が整う図書館 理科大生が空き時間に くつろげるスポットも多 彩な神楽坂は、 魅力的 なキャンパスタウンとし て人気の街です。

神 楽 坂

キャンパス

久 喜

キャンパス

東京の中心部に位置する都心型キャン パスです。最先端の情報・文化に触れ られる毎日の中で、学びにおいても、 あらゆる活動においても、都心ならでは のキャンパスライフが実現できます。 ※2015年度以降の入学生は 2∼4年次(予定) 経営学部の学生だけが学ぶプライベー トキャンパスです。緑豊かな快適環境 に最先端の施設を完備。また地域活動 への参加や理大祭(学園祭)などを通し て、地元・久喜市との交流にも積極的 に取り組んでいます。 ※2015年度以降の入学生は 1年次のみ(予定) 1 4 2 3

緑あふれる広々とした

キャンパスは、

学びに集中

できる環境。

企業訪問や最新の情報収集など、

研究・就職活動

を進めるうえでも

最適な環境

新宿・渋谷・池袋など、

主要タウンへの

アクセスが良好

時代の

ニーズ、トレンドをキャッチ

日々進化する

先端技術や企業

身近になる都心。 他学部との

交流機会

も増えるキャンパス。

所在地:〒346-8512 埼玉県久喜市下清久500 所在地:〒162-8601 東京都新宿区神楽坂1-3

1

年次

(2015年度入学者) 2 B棟(講義棟) 3 C棟(大講義棟) 4 D棟(管理棟) 5 E棟(図書館) 6 F棟(食堂棟) 7 正門 8 スクールバス停留所 9 客員宿舎 10特別教室 11体育館

充実の施設・設備は

新時代の

学びのニーズに対応

9 10 1 6 5 4 2 3 11 7 8 8 1 5 4 2 3 9 11 10 6 7 一年間の中でも一大イベントである「理大祭(学園祭)」。大学 と地域が一体となって開催する「地域密着型の学園祭」という 点が理大祭の特徴です。また「学風を生かした学園祭」を目指 し、学生が子どもたちに理科のおもしろさを伝える「サイエンス 夢工房」も同時開催しています。 多彩なクラブ、サークルが、日々活発に活動しています。同じ 目標に向かう仲間たちと熱中することでキャンパスライフはよ り豊かなものになり、他学部の学生と交流する良い機会にも なります。 体育局 合気道部/剣道部/硬式テニス 部/サッカー部/柔道部/少林 寺拳法部/軟式庭球部/軟式 野球部/バスケットボール部/ バドミントン部/バレーボール部 /ボクシング部/ヨット部/ラグ ビー部/卓球部/空手部 ほか 文化系・サークル ギター部/エコタスク/ 企 業 研 究 会 /ナレッジ 研 究 会 /MONOテ ニスサークル/ア・ カペラサークル  ほか 1 A棟(研究棟) 1 イノベーション研究科、 卒業生 の交流施設、 校友・父母支援施設 があるPORTA神 楽 坂 2 学 生 が自由に使える自習スペース(3号 館)  3 7、9号館 4 理科大の 前身である東京物理学校の建物を 復元した近代科学資料館(二村記 念館) 2 1

2,3,4

年次

(2015年度入学者)

理 大 祭

クラブ・サークル活動

 「東京理科大学ならではの経営学部」という考えをもとに創られた本学部は、時代 背景や社会のニーズの変化に対応しつつも、文理融合の学びという姿勢を堅持し発展 しています。情報化、国際化への対応はもちろん、キャリアデザインという科目を1 年次から3年次まで必修とし、自分の人生を形成していくことも重視しています。何 のためにどう学んでいくのかの意識を入学後から高めます。演習付きの実践的な科目 が多いことも特色です。神楽坂キャンパスへの移行は、新しい時代を見据えた展開で あり、あらゆる面において充実した環境となるでしょう。これから経営学部で学ぶ学 生も、この幅広い経営学をいろいろな視点から積極的に学んでほしいと思っています。

学部長

Message

幅広い経営学を、積極的に学んでほしい。

経営学部長

高橋 悟

教授 キ ャ ン パ ス ラ イ フ / 学 部 長 メ ッ セ ー ジ

参照

関連したドキュメント

学校に行けない子どもたちの学習をどう保障す

(注 3):必修上位 17 単位の成績上位から数えて 17 単位目が 2 単位の授業科目だった場合は,1 単位と

実際, クラス C の多様体については, ここでは 詳細には述べないが, 代数 reduction をはじめ類似のいくつかの方法を 組み合わせてその構造を組織的に研究することができる

このような情念の側面を取り扱わないことには それなりの理由がある。しかし、リードもまた

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

人間は科学技術を発達させ、より大きな力を獲得してきました。しかし、現代の科学技術によっても、自然の世界は人間にとって未知なことが

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に