• 検索結果がありません。

特別講義3(廃棄物処理論)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "特別講義3(廃棄物処理論)"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

特別講義3(廃棄物処理論)

科目到達目標:廃棄物(特に医療廃棄物)の処理の現状と処理方法、管理等を理解する。

科目責任者(所属):高村 歩美(生体制御学)

回数 月日 時限 講義室 授業内容 担当者 講座・

分野・診療科 到達目標 授業のキーワード

休講 10/4(火) 1 生体制御学327

セミナー室 身近なごみ学 高村 歩美 生体制御学 身近なごみ処理について概論を理解する。 ごみの量と質、分別排出

2 10/18(火) 1 生体制御学327

セミナー室 廃棄物学の基礎 高村 歩美 生体制御学 ごみ処理の現状を理解する。 広域処分、家電リサイクル、バーゼル条約

3 10/25(火) 1 生体制御学327

セミナー室 廃棄物処理と資源保全・環境保全 高村 歩美 生体制御学 資源保全と環境保全について理解する。 3R、産業廃棄物、リスク管理

4 11/1(火) 1 生体制御学327

セミナー室 医療廃棄物適正処理のための管理 阪口 良則 非常勤講師 医療現場での廃棄物処理の概要と管理を理解

する。 感染性廃棄物、管理責任者、法令基準

5 11/8(火) 1 生体制御学327

セミナー室 廃棄物処理と法制度 高村 歩美 生体制御学 廃棄物処理に関連する法規について理解す

る。 廃棄物処理法、リサイクル法

6 11/15(火) 1 生体制御学327

セミナー室 廃棄物の中間処理・最終処分場 高村 歩美 生体制御学 廃棄物の中間処理と最終処分場の分類や必

要性を理解する。 中間処理、最終処分場

7 11/22(火) 1 生体制御学327

セミナー室 廃棄物処理とPCB・ダイオキシン問題 高村 歩美 生体制御学 廃棄物処理に伴う2次的な問題点を理解する。 毒性等価係数、耐容1日摂取量、ダイオキシン 類対策特別措置法

8 11/24(木) 2 生体制御学327

セミナー室 臨床検査技師国家試験対策 高村 歩美 生体制御学 廃棄物処理に関連した問題を正解できるよう

にする。 国家試験問題

教育グランドデザインとの関連:1, 3, 7 学位授与の方針との関連:1, 2, 3 評価: 授業態度 30%、レポート 70% 

教科書: 自作のプリント

参考書: 新・廃棄物学入門(中央法規)

参照

関連したドキュメント

ごみの分類 発生源 家庭 事業所 プレリサイクル 資源ごみ 粗大ごみ 燃えるごみ 燃えないごみ 家庭 事業所 自家処理 プレリサイクル 産業廃棄物処理施設 一般廃棄物処理施設 一般廃棄物 産業廃棄物 燃えないごみ 家庭 集団回収など(プレリサイクル) 残りは自治体で「ごみ」として回収 事業所 燃えがら,金属くず,がれき類など20種 産業廃棄物

廃棄物処理法の罰則(第30条) 「30万円以下の罰金」

産業廃棄物処理業者 クリーンセンター 民間の処理業者 民間の再資源化業者

処分方法及び許可品目:破砕(廃プラスチック類、金属くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず、が れき類

美浜

1 産業廃棄物・特別管理産業廃棄物等の収集運搬、処理・処分実績報告書 記入手引き 〔 本報告の対象となる方 〕 福島県、福島市、郡山市、いわき市の許可をお持ちの 産業廃棄物の処分業者(中間処理業、最終処分業)及び 産業廃棄物の収集運搬業者 ■本報告の対象期間は令和3年度実績(令和3年4月1日~令和4年3月31日)です。

産業廃棄物処理施設の 位置 産業廃棄物処理施設の 処理方法 産業廃棄物処理施設の 構造及び設備 処理に伴 量 い生ずる 処理方法 排 ガ ス 及 排出の方 び排水 法排出口 の位置、排

資料 -5 狭山 一般廃棄物処理基本計画 つい