• 検索結果がありません。

美浜町災害廃棄物処理計画(資料編).pdf

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "美浜町災害廃棄物処理計画(資料編).pdf"

Copied!
27
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

美浜

災害廃棄物処理計

(2)

目次

発生量推計方法 ... 1

全壊 半壊 焼失 津波堆積物 ... 1

津波堆積物 ... 2

床 水 床 水 ... 2

尿 ... 4

仮設 必要数 ... 5

避難所 ... 6

仮置場必要面積 ... 6

仮置場候補地リスト ... 7

処理事業費の管理等 ... 8

災害廃棄物処理 業 補助 業 概要 ... 8

災害廃棄物処理 業費 確保 ... 9

災害等廃棄物処理 業費補助金 対象 い ... 10

委 い ... 12

思い出の品の情報管理等 ... 14

応援協定の文面 ... 16

災害時 応急対策業 等 協定書 ... 16

災害時 般廃棄物処理及び 水処理 相互応援 関 協定書 ... 18

災害時 廃棄物 処理等 関 協定書... 20

各種事務手続き ... 22

(3)

発生量推計方法

全壊・半壊・焼失・津波堆積物

全壊 半壊 焼失 津波堆積物 発生 災害廃棄物 発生量原 位 県計

整合を 原 位を用い 算定

推計 当 再資源 を 災害廃棄物 種類別 発生量 あわ

推計 全壊 半壊 焼失 津波堆積物 算出方法

出 県計 愛知県 成28 10

1

位延床面積当

廃棄物重量

木造 t/m

2

非木造 t/m

2

燃物 不燃物 燃物 不燃物

0.194 0.502 0.100 0.810

出 県計 愛知県 成28 10

2

選別前

種類別割合

燃混合物

コン

金属 不燃混合物

木造

燃物 100%

不燃物 43.90% 3.10% 53.00%

非木造

燃物 100%

不燃物 94.90% 4.90% 0.20%

減量率 99.61% 4.76% 0% 17.36%

1-減量率 0.39% 95.24% 100.00% 82.64%

出 厚生省報告書 厚生省 成10

Q Σ Q ェ +Q ェ

Q 選別 種類別発生量

選別率

Q 津波堆積物発生量

Q Σ Nェ ェ ェ

Q 選別前 種類別発生量

N 別 木造 非木造別被害棟数

別 均延床面積

位延床面積当 廃棄物重量

(4)

3

選別率

選別前→選別

選別

選別前

燃物 不燃 柱角 コンクリート 金属 分別土砂

燃混合物 69.1% 14.1% 8.5% 4.6% 0.8% 3.1%

コンクリート 0.0% 4.2% 0.0% 91.7% 0.2% 4.0%

金属 0.0% 5.4% 0.0% 0.0% 93.2% 1.4%

不燃混合物 2.1% 64.0% 0.0% 1.1% 8.8% 24.1%

津波堆積物 0.9% 2.4% 0.0% 2.2% 0.3% 94.1%

出 環境省検討委員会資料 作成

津波堆積物

津波堆積物 算出方法

参考

津波堆積物 t

津波 水面積 m

2

ェ発生原 位 0.024t/m

2

出 災害廃棄物対策指針 技1-11-1-1 環境省 成26 3

浸水・床

浸水

床 水 床 水 算出方法

出 県計 愛知県 成28 10

Q Σ Q ェ

Q 選別前 種類別発生量

選別率 選別 →選別前

Q Σ N0 N1 ェ ェ

Q 選別前 種類別発生量

N0 全建物棟数

N1 被害棟数 全壊 半壊 焼失

棟数当 廃棄物重量

(5)

4

棟数当

廃棄物重量

原 位 t/棟

床 水 3.79

床 水 0.08

出 水害廃棄物対策指針 環境省 成17 6

5

選別

種類別割合

燃物 不燃物 金属

72.8% 24.20% 3.00%

出 東 豪雨実績 作成

6

選別率

選別

→選別前

選別

前選別

燃混合物 金属 不燃混合物

燃物 99.60% 0% 0.40%

不燃物 61.10% 0.20% 38.60%

金属 26.10% 31.30% 42.60%

(6)

し尿

尿収集必要量 災害時 尿収集必要人数 発生原 位 日 人 均排出

量 を乗 算出 時 発生原 位

尿収集必要量 kL/日

災害時 尿収集必要人数ェ 日 人 均排出量

仮設 必要人数+ 非水洗 区域 尿収集人口 ェ

人 日 均排出量

仮設 必要人数

避難者数+断水 仮設 必要人数

避難者数 避難所へ避難 民数

断水 仮設 必要人数

{水洗 人 避難者数ェ 水洗 人口 総人口

ェ 水道支 率ェ

水洗 人口 常時 水洗 を使用 民数 水道人口

コ ニ ン 人口 農業集落排水人口

浄 槽人口

総人口 水洗 人口+非水洗 人口

水道支 率 地震 水道 被害率

断水 仮設 を利用 民 水道

支 世帯 う 約 民 仮定

非水洗 区域 尿収集人口

汲 人 避難者数ェ 汲 人口 総人口

汲 人口 計 収集人口

人 日 均排出量

人 日 均排出量 1.7L 人 日

(7)

仮設トイレ必要数

仮設 必要数 算出方法

仮設 必要基数

仮設 必要人数 仮設 設置目

仮設 必要人数

避難者数+断水 仮設 必要人数

避難者数 避難所へ避難 民数

断水 仮設 必要人数

{水洗 人 避難者数ェ 水洗 人口 総人口

ェ 水道支 率ェ

水洗 人口 常時 水洗 を使用 民数

水道人口 コ ニ ン 人口

農業集落排水人口 浄 槽人口

総人口 水洗 人口+非水洗 人口

水道支 率 地震 水道 被害率

断水 仮設 を利用 民 水道

支 世帯 う 約 民 仮定

仮設 設置目

仮設 容量 尿 人 日 均排出量 収集計

400 L 基 1.7 L 人 日 日

人 基

仮設 均的容量 400L 基

尿 人 日 均排出量 1.7L 人 日

収集計 日 日 回 収集

(8)

避難所ごみ

避難所 発生量推計方法 発生原 位 日 人 均排出量 避難者数を乗

算出 時 発生原 位 生活 発生量 粗大 発生量を減 総人口 除

値を用い

人 日 均排出量 705.7g 人 日

出 成27 環境省 般廃棄物処理実態調査結果愛知県美浜 処理状況

仮置場必要面積

仮置場 必要面積 推計 災害廃棄物等 発生量を基 処理期間を 間 積

高 や作業 を加味 次 算定式 推計

仮置場必要面積 ha

保管面積 + 作業 面積 / 2 / 10,000

保管面積 発生量 重 / 比重 / 高

比重 燃物 0.55 不燃物 1.48 津波堆積物 1.28

高 災害廃棄物 m 津波堆積物 10m

作業 面積 保管面積 ェ /

(9)

仮置場候補地リスト

本 仮置場候補地 表 土地を ッ ッ い

7

災害廃棄物仮置場候補地

場 所 面積(m

2)

所 者 備 考

1 第 民 ン 駐車場 13,000 美浜

2 旧 土 学校 11,525 美浜

3 民 森駐車場 5,000 美浜

(10)

処理事業費の管理等

災害廃棄物処理事業に係る補助事業の概要

災害等廃棄物処理 業 補助 業 廃掃法第22 条 規定 国

へ補助 実施 費解体 阪神淡路大震災 東日本大震災 熊本地震 3

災害 認 特例 あ 本計 想定災害 地震

発生 場合 前 災害 様 費解体 認 能性 高い 述

第 十 条 国 定 対 災害そ 他 由

特 必要 廃棄 物 処理を 行う 要 費用 部を補 助

東日本大震災 補助金 訳 あ 東日本大震災 い

制度 充等 実質的 地方 担 0% 表8参照 図1参照

1) 災害等廃棄物処理 業費国庫補助金

2) 災害廃棄物処理 進 業費補助 GND基金補助

3) 震災復興特別交付税

成27 風18 号 大雨等 発生 茨城県常総 災害廃棄物

処理等 い 災害等廃棄物処理 業費国庫補助金 補助 行わ い

8

災害廃棄物処理

補助

通 常 阪神 淡路大震災 東日本大震災

対 象 被災 被災 特定被災地方 共団体

特定被

災区域 外

国庫補助率 1/2 1/2

対象 標準税収入 対 災

害廃棄物処理 業費 割合 応 補助

標準税収入 10/100 そ 部

分 そ 額 50/100

標準税収入 10/100を超え20/100

部分 そ 額 80/100

標準税収入 20/100を超え 部分

そ 額 90/100

1/2 1/2

ンニ

基金

地方 担額 実情を考慮 地方

時 担 軽減 基金を用い

国 実質 担額を 均95%

地方

措置

地方 担分 80% い 交付税 措置

地方 担分 全額

い 災害対策債

対処

そ 元利償還

金 95% い 交付税措置

震災復興特別交付税 全額措置

出 災害関 業 処理 ニ 自治体 担当者用

(11)

出 東日本大震災津波 発生 災害廃棄物 岩手県 処理 録 概要

岩手県 成27 2

1

処理

費用及び

災害廃棄物処理事業費の確保

業費を確保 災害廃棄物 津波堆積物 発生量 推計 処理期間 設定

処理費用 推計等を迅速 行う必要 あ

災害等廃棄物 業を 災害復旧 業 発災 緊急的 対応 必

要 補助金 交付決定前 前着 認 い そ

写真等 資料 各種 契約関 書類等 被災 実 災害廃棄物等 処理状況等を

報告

被害 概要及び程度 災害廃棄物等 発生状況を 細 示 写真や 録等を

残 業実施 あ 業実施状況や処理実績を示 資料を整理

必要 あ 表9 災害報告書 添付 資料を示

9

災害報告書

添付

資料

災害時 気象 気象 都道府県 等 的

写真

災害廃棄物等 類 被災自動車 被災船舶 汚泥等 発生状況を示 写真

解体 を実施 損壊家 等 状況を示 写真

仮置場 状況を示 写真

重機等 入状況を示 写真等

地 地 場所を明示

気象観測地

写真 撮影地

仮置場 設置状況 地域 災害廃棄物等を搬入 い 示

特 交付税

補 対象 業費総額 , 億

震災復興 特 交付税 災害等廃棄物処理 業費国庫補 金

補 率 %~ %

50% % % %

災害廃棄物処理基金 国庫補

, 億

基金補

実質的 国負担 % =市町 等負担 %

均95%

災害廃棄物処理基金 措置

(12)

廃棄物処理施設

水地域 尿汲 地域等

災害廃棄物等発生量 推計資料 い 作成 資料

災害廃棄物処理 業

業費算出 訳 根 資料

業 覧表 集計表

契約書 写 契約済 場合 見積書 設計書 予定価格調書

随意契約 場合 随意契約 理由書

価 根 を確認 資料 労 費 価表 建設物価 3 者見積等

員数 根 を確認 資料

諸経費等 算出方法 根 及び計算経過 を確認 資料

射能測定費を計 場合 射能測定 必要性等調書

出 :東日本大震災 発生 被災3 県(岩手県,宮城県,福島県) 災害廃棄物等

処理 録 環境省東 地方環境 所 般 団法人日本環境衛生セン 成26 9

災害等廃棄物処理事業費補助金の対象について

表 10 災害等廃棄物処理 業費補助金 補助対象 得 う 早見表を

示 補助対象 ○ あ 災害査定 い そ 必要性等 認

補助対象 い 十分留意 原則ェ い

あ 被害状況等 応 環境省 協議 補助対象 例 あ

10

災害等廃棄物処理

業費補助金

補助対象

外早見表

区 分 対象 根 等

災害廃棄物を処理 必要 労 費 ○ 共土木設計 価を限度

災害廃棄物を処理 焼却施設職員 超過勤 手当 ェ 超過勤 手当 対象外

薬品費 ○ 消臭目的 ェ

仮置 場 必要 重機 燃料費 ○ 各自治体 毎 燃料 価 契約 価 又

物価資料 価を限度

半壊 診断 被災家 解体費 ェ 被災者生活再建支援法 支援対象

部損壊家 排出 家 道 収集 運搬 処分 ○ いわゆ

被災 大企業 排出 災害廃棄物 ェ 企業 排出責任

中 零細企業 排出 災害廃棄物 家庭等

排出 災害廃棄物 体 集積

○ 居を伴う個人商店 除去 ○

豪雨 流 流 河川敷 着 流木 ェ 国交省 災害復旧 業

崖崩 災害土砂 処分費 ェ 国交省 災害復旧 業

避難所 仮設 設置 借 費 ェ 厚労省災害救助法 対象

避難所 仮設 尿 費用 ○

(13)

破砕 ッ 等中間処理業 委 費 ○

収集 運搬 処分を手伝 ン へ 報酬 ェ あ ン

ン へ 弁当 茶 ェ あ ン

仮置場 造成費用 原則ェ 被害 甚大 補助対象 例あ

仮置場 原形復旧費 ェ

仮置場表土 数十cm程度 土入 △ 人 多 立 入 共 場 ○

仮置場 道路整備費 ○ 必要最 限 対象

仮置場へ 不法投棄防 飛散防 ン ○

飛散防 ○ 家 雨漏 防 用 ェ

家電 サ 法対象被災品 サ 料金 サ

券購入手数料

家電 サ 法対象被災品 運搬費 ○

消火器 ソコン等処理困難物 処分費 ○ サ 対象

仮置 場 不法投棄 処分費 ェ 仮置 場 管理 不備

ッ 鉄 売却 ○ 必 売却 申請額 差引

運搬 交通誘 ○ 共土木設計 価を限度

運搬 高速道路料金 原則ェ 道路 そ い場合 ○

機械器 修繕費 ○ 定期的 行 い 修繕 対象外

水 便槽 流入 汚水 汲 費用 ○ 便槽 半量 維持分 対象外

被災 浄 槽 汚水 汚泥 抜 ェ 廃棄物処理施設災害復旧費 対象

設置型

消費税 ○

搬入道路や場 道路 鉄 敷 砂利敷 ○ 必要最 限 対象

通常 運転時間を延長 処分 場合 延長稼働費用 ○

着 収集を行 協 対 出 補助

金へ 補助

ェ 補助金へ 補助 ェ 委 ○

諸経費 般管理費 現場管理費等 ェ 省通知 対象外

雑費 ェ 省通知 対象外

風等 ッ 打 着 ェ 国交省大規模 着流木処理 業

風 岸保全区域外 岸 着 150m

3

未満 ○ 災害起因 ㎥ 要件 無

岸保全区域外 岸 沖 回収 流 ェ

岸保全区域外 岸 沖 回収 底 ェ

岸保全区域外 人 立 入 い 岸 着 ェ 生活環境保全 あ い

岸管理を怠 堆積 150 ㎥ を超え 着 ェ 岸管理を怠 異常堆積 対象外

豪雨 流 流 岸保全区域外 岸 着

流木

(14)

事務委託について

県 甚大 被害 被災 地方自治法 昭和22 法 第67 号 第252 条

14 規定 基 委 を 場合 わ 災害廃棄物処理を行う

国 被災 災害対策基本法 昭和36 法 第223 号 第86

条 5 第9 規定 基 要請 あ 場合 災害廃棄物 行処理を行う

東日本大震災 表11 示 う 業 県へ委

地方自治法

昭和 十 法 第 十七号

第 百五十 条 十四 普通地方 共団体 協議 規約を定 普通地方 共団

体 部を 他 普通地方 共団体 委 当 他 普通地方 共団体 長

又 種 委員会若 委員を 管理 及び執行

前 規定 委 を変更 又 そ 委 を廃 う

関 普通地方 共団体 例 協議 を行わ

第 百五十 条 第 及び第 本文 規定 前 規定 普通地

方 共団体 を委 又 委 を変更 若 そ 委

を廃 場合 条第四 規定 第 場合 を準用

災害対策基本法

昭和 十 法 第 百 十 号

廃棄物処理 特例

第 十 条 五 著 異常 激甚 非常災害 あ 当 災害 生活環境

悪 を防 特 必要 認 発生 場合 当 災害を

指定

環境大臣 廃棄物処理特例地域 長 要請 あ 次 掲

を 案 指定災害廃棄物を 滑 迅速 処理 必要 あ 認

そ 遂行 支 い範 処理指針 基 当

わ 自 当 指定災害廃棄物 収集 運搬及び処分を行う

当 指定災害廃棄物 処理 実施体制

当 指定災害廃棄物 処理 関 専門的 知識及び技術 必要性

(15)

11

東日本大震災

県へ

処理実行計 策定

倒壊家 等 解体撤去

次仮置場 収集運搬

次仮置場 選別

次仮置場 収集運搬

次仮置場 選別

自動車 家電

PCB等特別管理廃棄物

般的 災害廃棄物

物解体等災害廃棄物

(16)

思い出の品の情報管理等

思い出 品等 情報管理 次 手 行う

撤去解体作業員 遺留品 思い出 品 回収

土地所 者 居 者 思い出 品回収 回収

保管セン 設置

監理者 管理 作成 発見 地区 品目 数量 発見日を 録

思い出 品保管場所へ引 渡

表12 思い出 品を管理 コン 入力 を構築

遺留品等管理 帳 様式例を示

12

遺留品等管理

様式例

目例

遺留品管理番号 管理 遺留品情報 持 主情報

発見場所 遺留品目 通 発見場所 遺留品目 特徴等 頭文字 持 主氏

番号 番号 番号 番号 文字 文字 文字 文字 文字

※遺失物法第7条第1 掲 物件 種類 特徴 得 日時 場所 を掲載 コ 番号

発見場所 0.不明 1.東前 2.新浜 3.浜 4.只越 5.天神 6.大渡 7.鈴子

8.大 9.港 10. 原 11.嬉石 12.唐丹駅前 13.大 中付近

遺留品目 1.遺影 2.位牌 3.写真 4.賞状 5. 6.そ 他 出 静岡県災害廃棄物処理計 参考資料 No.14 思い出 品 扱い ニ

静岡県 成29 改定 を 部修

表13 貴重品を回収 警察へ 必要 書類様式 例を示

13

貴重品

扱い

書類様式

番号

物件 種類及び特徴

現金 無等

得日時 得場所 備考

1 茶色 キ ッ カ

ッ カ

現金 無

千 未満

4 2日

13時30分

○○ △ 目ェェ辺

2

現金 無

千 未満

3

現金 無

千 未満

出 静岡県災害廃棄物処理計 参考資料 No.14 思い出 品 扱い ニ

(17)

表14 管理 思い出 品を 表 呈示例を示

14

掲載

場合

呈示例

発見日 整理番号 物品 形状 素 色

300123 1 ン ッ 磁石留 式 革製 茶色

2

3

4

(18)

応援協定の文面

(19)
(20)

災害時の一般廃棄物処理及び

水処理に係る相互応援に関する協定書

目的

第 条 協定 災害 発生 愛知県 市町 及び 部 務組合 以 市町 等

いう 般廃棄物処理業務 愛知県流域 水遈管理者及び愛知県 公共

水遈管理者 以 水遈管理者 いう 水処理業務 独自 適 遂行 い

場合 い 愛知県 以 県 いう 市町 等及び 水遈管理者 相互 応援

必要 項 定 般廃棄物及び 水 滑 処理 図 生活

環境 保全 資 目的

協定 締結

第 条 協定 災害時 般廃棄物処理業務及び 水処理業務 関 県 市町 等及

び 水遈管理者 相互間 い 締結

応援要請等

第 条 災害 発生 起因 記 い 当 場合 応援 必要 市町 等

及び 水遈管理者 以 要請自治体等 いう 他 市町 等及び 水遈管理者 応援

要請 以 応援要請 いう

般廃棄物 収集又 運搬 支障 生 場合

般廃棄物処理又 水処理 支障 生 場合

そ 他特 必要 あ 場合

応援要請 次 項 電 等 連絡 速や 文書 通知

災害 発生日時 場所及び災害 状況

必要 業務 容及び 般廃棄物又 水 処理量 見込

必要 人員 車両 資機 等 品名及び数量

応援 場所及び期間

連絡責任者

そ 他必要 項

要請自治体等 応援要請 行 そ 速や 県 報告

応援要請 受 市町 等及び 水遈管理者 自 業務 支障 い限 応援 行う

要請自治体等 協定 基 く相互応援 効果的 実施 う必要 応 県 調整

(21)

県 役割

第 条 県 第3 条第5 項 要請 受 必要 措置 講

県 要請自治体等 応援要請 行う い状況 あ 断 他 市町

等及び 水遈管理者 応援 い 必要 指示 行う

経費 負担

第 条 応援 要 経費 原則 要請自治体等 負担

民間業者 活用

第 条 県 市町 等及び 水遈管理者 災害時 応援 迅速 実施 民間廃棄物処

理業者等 活用 図

実施細目

第 条 協定 運用 関 必要 項 定

協定 定 い 項 い そ 都度協議 定

協定 成 日 効力 生

成 日締結 般廃棄物処理 係 災害相互応援 関 協定 廃

協定 成立 証明 本書 通 作成 愛知県知 市町 等 長及び 水

遈管理者 記名押印 各自 通 保管

(22)

災害時における廃棄物の処理等に関する協定書

美浜町 以 いう 般社団法人 愛知県産業廃棄物協会 以 乙 いう 地

震又 水害等 大規模災害 発生 以 災害時 いう 廃棄物 処理等

関 次 協定 締結

第 条 協定 美浜町 い 災害時 生 廃棄物 処理 い 乙 協力

要請 当 必要 項 定

定義

第 条 協定 い 次 各号 掲 用語 定義 当 各号 定

(1) 大規模災害 災害対策基本法 昭和36 法 第223 号 第 条第 号 掲 災害 う

大規模 被害 生 いう

(2) 災害廃棄物 災害時 損壊又 焼失 建物等 解体 撤去等 伴 発生

木く コンク ト塊 金属く 等及び 混合物 並び 災害時 時的 大量

発生 生活 及び粗大 いう

(3) 災害廃棄物処理 災害廃棄物 撤去 収集 運搬 分 及び処分 いう

協力要請

第 条 災害時 乙 対 災害廃棄物処理 い 協力 要請

乙 対 行う協力要請 様式第 号 次 項 記載 文書 乙 連絡

緊急 要 場合 電 等 乙 対 要請 そ 速や 文

書 連絡

(1) 被災 状況

(2) 災害廃棄物処理 場所

(3) 災害廃棄物処理 容

(4) 災害廃棄物処理 期間

(5) そ 他必要 項

情報提供等

第 条 災害時 滑 協力 得 う 適宜 乙 町 被災 復 状況等 必

要 情報 提供

乙 災害時 滑 災害廃棄物処理 図 う 乙 会員等 協力

体制及び情報等 収集 伝遉体制 整備

乙 災害廃棄物処理 滑 行わ う 災害時 出動可能 乙 会員等 保

要員 車両及び資機 等 数量 把握 予 報告

災害廃棄物処理 実施

第 条 乙 第 条 要請 受 必要 要員 車両及び資機 等 調遉 指

(23)

乙 災害廃棄物処理 実施 様式第 号 次 項 報告

(1) 災害廃棄物処理 実施 場所

(2) 実施 災害廃棄物処理 容

(3) 災害廃棄物処理 従 要員 車両及び資機 等

(4) 災害廃棄物処理 従 期間

(5) そ 他必要 項

費用負担

第 条 第 条 要請 基 乙 実施 災害廃棄物処理 要 費用 負担

そ 金額 及び乙 協議 決定

協議

第 条 協定 定 ほ 必要 項 い そ 都度 及び乙 協議 定

協定 効期間

第 条 協定 締結 日 効力 発生 又 乙い 文書

出 い限

協定 証 本書 通 作成 乙双方 記名押印 各 通 保

成 日

美浜町大字河和字北田面 番地

美浜町

代表者 美浜町長

乙 名古屋市中区金山 目 番 号

第 フクマ ビ 階

般社団法人 愛知県産業廃棄物協会

(24)

各種事務手続き

国立公園・国定公園・県立自然公園内に仮置場を設置する場合の手続き

本 西岸 河湾国定 園 全域 知多県立自然 園 指定 い

自然 園 地域 自然環境を 観 特別地域 特別保護地区 第 種特別

地域 第 種特別地域 第 種特別地域 普通地域 区分 地域 規制を

行 定 い 根 法 国定 園…自然 園法 県立自然 園…愛知県立

自然 園条例 通常 県立自然 園 廃棄物を集積 場合 前 特別地域

許 申請 普通地域 出 必要 災害廃棄物仮置場 開設 災害

時 応急措置 当 特別地域 い 14日 愛知県 出を

提出 い う簡略 普通地域 仮置場を開設 場合 許 申請や 出

必要 い

次頁 県立自然 園 特別地域 災害廃棄物仮置場を開設 場合 提出書類を

掲載 各書式 愛知県環境部 ン

https://www.pref.aichi.jp/kankyo/sizen-ka/jigyo/todokede/yousikinp.html

出 愛知県統合型地理情報 ッ あい 愛知県自然 園情報 ッ

2

知多半島

自然

園位置

15

仮置場設置時

必要手続

色 地域種別 仮置場設置時 必要手続

特 別 地 域

特別保護地区 14日 愛知県へ 出提出

第 種特別地域

第 種特別地域

第 種特別地域

(25)
(26)
(27)

表 3  選別率 選別前→選別 選別 選別前  燃物 不燃 柱角 コンクリート 金属 分別土砂 燃混合物  69.1%  14.1%  8.5%  4.6%  0.8%  3.1%  コンクリート 0.0%  4.2%  0.0%  91.7%  0.2%  4.0%  金属 0.0%  5.4%  0.0%  0.0%  93.2%  1.4%  不燃混合物  2.1%  64.0%  0.0%  1.1%  8.8%  24.1%  津波堆積物  0.9%  2.4%  0.0%  2.2%  0.3%
表  4  棟数当 廃棄物重量 原 位 t/棟 床 水  3.79  床 水  0.08                  出 水害廃棄物対策指針 環境省 成 17 6 表 5  選別 種類別割合  燃物  不燃物  金属  72.8%  24.20%  3.00%  出 東 豪雨実績 作成  表  6  選別率 選別 →選別前         選別 前選別 燃混合物  金属 不燃混合物  燃物 99.60%  0%  0.40%  不燃物  61.10%  0.20%  38.60%  金属  26.10
表  11  東日本大震災 県へ 委 業 例 処理実行計 策定 倒壊家 等 解体撤去  次仮置場 収集運搬  次仮置場 選別  次仮置場 収集運搬 次仮置場 選別  処 理 処 分 自動車 家電 PCB 等特別管理廃棄物般的災害廃棄物  物解体等災害廃棄物  出 巨大地震 発生 伴う災害廃棄物処理検討会  活動報告書 成 28 度
表 14 管理 思い出 品を 表 呈示例を示 表  14  掲載 場合 呈示例  発見日 整理番号 物品 形状 素 色 300123  1  ン ッ 磁石留 式 革製 茶色     2                  3                  4              出 広島 HP 思い出 品情報 広島 を 部修

参照

関連したドキュメント

我が国では、 2021 (令和 3 )年 4 月、政府が 2030 (令和 12 )年までの温室効果ガ スの削減目標を 2013 (平成 25 )年度に比べて

第1章 総論 第1節 目的 第2節 計画の位置付け.. 第1章

2016 年度から 2020 年度までの5年間とする。また、2050 年を見据えた 2030 年の ビジョンを示すものである。... 第1章

(参考)埋立処分場の見学実績・見学風景 見学人数 平成18年度 55,833人 平成19年度 62,172人 平成20年度

原子炉建屋から採取された試料は、解体廃棄物の汚染状態の把握、発生量(体 積、質量)や放射能量の推定、インベントリの評価を行う上で重要である。 今回、 1

[r]

[r]

処理処分の流れ図(図 1-1 及び図 1-2)の各項目の処理量は、産業廃棄物・特別管理産業廃 棄物処理計画実施状況報告書(平成