• 検索結果がありません。

選択研修一覧表 選択研修|青森県庁ウェブサイト Aomori Prefectural Government

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "選択研修一覧表 選択研修|青森県庁ウェブサイト Aomori Prefectural Government"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

選択研修一覧

(推奨職位)【対象職位等】

チャレンジ 力向上

法制執務研修

(主事・技師級~主幹級)

法制執務の意義 法令の種類と体系 条例・規則 立案の形式 用字・用語等 立案の内容、立案に当たっての留意事項 法令の解釈と適用 条例・規則等の作成演習

①6.29(木)~6.30(金) ②11.20(月)~11.21(火)

ロジカルシンキング研修

(主事・技師級~主幹級)

なぜロジックが大切なのか 思考を構造化する 説得力を高めるロジカルスピーチ 問題の本質要因発見 課題解決の論理思考 課題解決トレーニング

9.11(月)~9.12(火)

地域力創造研修

(主事・技師級~総括主幹級)

地域力とは 地域力創造の仕組みを作る必要性 お客さんは誰 地域力創造へむけたコンセプト・ブランドの作り方

地域資源の見つけ方 プロモーションマーケティングの必要性 地域力創造プラン策定

11.1(水)~11.2(木)

政策法務研修

(主事・技師級~総括主幹級)

地方自治を取り巻く状況 地方自治の基礎 分権と自治体

2000年の地方自治法大改正 自治体政策と条例

自治体政策条例の実際 法令の読み方 条例のつくり方の基礎

21世紀型自治体政策と条例

6.21(水)~6.22(木)

コミュニケ ーション力 向上

クレーム対応研修

(主事・技師級~副参事級)

クレームは改善、住民満足度向上のチャンス クレームを20分以内に終らせるためのテクニック よく起こる困った事例研究

実際の現場で起こった困った事例の研究・グループ発表

持参事例を解決する 自治体職員が困ったケース⇒こんな場合どうするの? 不当要求者への対応ポイント

12.11(月)~12.12(火)

わかりやすい話し方・説明のしか た研修

(主事・技師級~副参事級)

分かりやすい話し方・説明とは 現状把握と課題設定 分かりやすい話し方のスキル 分かりやすい伝え方のスキル 分かりやすい話し方&伝え方ロールプレイ

分かりにくさを解消する 人間理解 分かりやすく説明する-実践編

9.25(月)~9.26(火)

WIN・WINの交渉術研修

(主事・技師級~副参事級)

交渉の全体像 交渉の基本 交渉のカギを握る信頼関係と問題解決 統合型交渉と分配型交渉 交渉戦術 様々な交渉スタンス 相手のスタイルに応じた交渉戦術 人材獲得交渉演習

11.27(月)~11.28(火)

ロジカルプレゼンテーション研修

(主事・技師級~総括主幹級)

プレゼンテーションの基礎 伝わるメッセージングスキル 影響を与え、納得を導く 総合演習 まとめと行動計画策定

①6.23(金) ②11.22(水) マネジメン

ト力向上

リスクマネジメント研修~リスク 管理とマスメディア対応~ 【県:主幹級以上】

【市町村:係長又は係長相当職以上】

危機管理度自己チェック 自治体におけるリスクと危機管理広報 危機管理広報の失敗事例に学ぶ

会見場を第二の事故現場にしないための記者会見の進め方 記者会見対応資料の作成 模擬記者会見の実習 模擬記者会見の振り返り

9.1(金)

カウンセリングマインド研修

(主査級~副参事級)

「傾聴、共感、受容」の意味

四つのステップ ~受け止める、返す、リードする、想いを伝える~ 理想的なアクセプタンスとフィードバック

8.17(木)~8.18(金)

トレーナー研修(県)

(主事・技師級~主幹級)

トレーナー制度について トレーナーの役割と意義

トレーナーとしての必要な考え方 トレーナーとしての関わり方 「OJTマニュアル」を活用したケーススタディ

トレーナーとしてのアクションプランの策定 ~講義・演習~

①6.8(木) ②6.9(金)

OJTの進め方研修

(主査級~副参事級)

自治体における人材育成の重要性 OJTで部下の何を伸ばすのか 指導・育成スキル モチベーションを高める仕事の任せ方 キャリア支援 職場でのOJT計画の策定

6.15(木)~6.16(金)

ダイバーシティマネジメント研修 【県:主幹級以上】

【市町村:係長又は係長相当職以上】

今なぜ、ダイバーシティマネジメントか

周囲のメンバーを理解し、尊重する コミュニケーション ダイバーシティマネジメントの実践 まとめと行動計画策定

8.30(水)

期待する姿 勢・態度

タイムマネジメント研修

(主事・技師級~総括主幹級)

タイムマネジメントの役割 時間の使い方を振り返る

時間活用のテクニック 業務の効率化 組織におけるタイムマネジメント タイムマネジメント実践演習

11.29(水)~11.30(木)

行政サービス最適化研修 ~公共施設マネジメントの視点か ら考える自治体経営~

(主事・技師級~総括主幹級)

「なぜ行政改革なのか」 「運営」から「経営」への転換 行政サービス最適化のためのコスト計算

「行政改革」としての公共施設マネジメント

公共施設マネジメントの変革 行政サービス最適化のための制度改革

9.27(水)~9.28(木)

女性職員キャリアビジョン研修

【女性職員】

(主事・技師級~主幹級職員に推奨)

先輩職員からのメッセージ 女性が活躍するために重要なこと ビジネスパーソンとなった自分を振り返る

ビジネススキル①人間関係 ビジネススキル②能力開発

ビジネススキル③タイムマネジメント これからのキャリアを考える

7.12(水)~7.13(木)

参照

関連したドキュメント

[r]

二酸化窒素については、 「二酸化窒素の人の健康影響に係る判定条件等について」 (中 央公害対策審議会、昭和 53 年3月 22

介護労働安定センター主催研修 随時 研修テーマに基づき選定 その他各種関係機関主催研修 随時 研修テーマに基づき選定

障がい者虐待防止研修 個人情報保護のための研修 成年後見制度に関する研修 新規採用職員ビジネスマナー研修 ペアレントトレーニング養成研修

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業.

種類 市民サービス 特性 選択的事業 区分 一般事務事業..

種類 市民サービス 特性 非選択的事業 区分 非選択的事務事業..