• 検索結果がありません。

2017年1月15日号4~5ページ 市民の夢や交流を育む新しい施設の建設工事が進んでいます。

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2017年1月15日号4~5ページ 市民の夢や交流を育む新しい施設の建設工事が進んでいます。"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

市民の 夢 や 交流 を育む

新しい施設の建設工事が進んで います。

▲生息地を再現するペンギンランド ▲北東側から見た外観 ▲多機能型多目的ホール ▲南東側から見た外観

わっていただきながら進めてきた(仮称)厚生産業 会館が、いよいよ9月末に開館を迎えます。  高田公園内に、多目的ホール、公民館、こども施 設からなる新たな市民交流施設が誕生することとな り、子どもから高齢者まで多世代の活動と交流の場 になることが期待されます。

 なお、施設名称は、市民公募案に基づき検討中で あり、決まり次第、広報上越などでお知らせします。  工事の進捗状況は、現在、外壁や屋根が概ね完成

し、建物の外観が形として見えるようになるなど、 順調に進んでおり、7月には工事が完了する予定で す(昨年12月下旬の工事進捗率は約46%)。  これまで整備検討委員会や市民ワークショップ、 市民フォーラムなどで多くの市民の皆さんから関  現在は、1階部分の工事を進めており(昨年12月

下旬の工事進捗率は約11%)、平成29年の春には2 階部分、夏には3階部分の躯体が完成するなど、い よいよ市民の念願であった新水族博物館の姿が目に 見える形になります。

 市では、これまで以上に市民の皆さんが愛着と誇 りを持つことができる、また、未来を担う子どもた ちの夢を育む場にしていきます。

 昨年6月5日に安全祈願祭が行われ、建設工事が着 工。新たな水族博物館は、現在の水族博物館の西側 にある第一駐車場の位置に建設しています。延床面積 は8,439.61平方メートルで、これは現施設のおよそ1.2 倍の規模です。地上3階建てで、現在の水族博物館 の最長部とほぼ同じ、約18メートルの高さになります。

(仮称)厚生産業会館 平成29年7月工事完了 (予定)

新水族博物館

平成30年3月工事完了 (予定)

施設の概要

○所在地…五智二丁目(現水族館西側)

○敷地面積… 9,504.84平方メートル

○建築面積… 3,303.60平方メートル

○延床面積… 8,439.61平方メートル

○構造…鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)

○階数…地上3階建て

○工期…H28.5.25~H30.3.15

 市では、第6次総合計画の重点戦略の一つである『交流』を支える二つの拠点施設の整備事業を 進めています。工事はそれぞれ順調で、いよいよ今年の秋に(仮称)厚生産業会館が開館。そして 平成30年度には新水族博物館がオープンします。最近の工事進捗の状況などをお知らせします。

■問合せ…○(仮称)厚生産業会館に関すること=都市整備課(☎025-526-5111、 内線1379)、社会教育課(☎025-545-9245) / ○新水族博物館に関 すること=新水族博物館整備課(☎025-526-5111、内線1487)

※上の写真は昨年12月中旬に工事現場(建物)の西側から撮影しました。  また、下のイラストは完成イメージであり、実物と色合いなどが異なる場合があります。

施設の概要

○所在地…本城町(高田公園内)

○敷地面積…18,339.57平方メートル

○建築面積… 4,507.04平方メートル

○延床面積… 4,997.80平方メートル

○構造…鉄骨造、鉄筋コンクリート造

○階数…地上3階建て

○工期…H27.12.15~H29.7.15

工事の進捗/今後の展開

工事の進捗/今後の展開

2017 1・15 広報 2017 1・15 広報

5 4

参照

関連したドキュメント

地区住民の健康増進のための運動施設 地区の集会施設 高齢者による生きがい活動のための施設 防災避難施設

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

高さについてお伺いしたいのですけれども、4 ページ、5 ページ、6 ページのあたりの記 述ですが、まず 4 ページ、5

○池本委員 事業計画について教えていただきたいのですが、12 ページの表 4-3 を見ます と、破砕処理施設は既存施設が 1 時間当たり 60t に対して、新施設は

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

「2008 年 4 月から 1

えんがわ市は、これまで一度も休 まず実施 してきたが、令和元年 11月 は台風 19号 の影響で初 めて中止 となつた。また、令和 2年

古澄ゼミは私たち三回生が 1 期生で、自主的に何をしてい くかを先生と話し合いながら進めています。何より個性的な