• 検索結果がありません。

小テストNo2 15Seika2quiz2 wans

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "小テストNo2 15Seika2quiz2 wans"

Copied!
4
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

15Seika2-2 生化学Ⅱ 第2回小テスト

2015.6.23 問題 1.

i) 酵素が触媒する化学反応はミカエリスとメンテンによると以下の化学反応式に従って進む。ただし E は酵 素,S は反応の基質,ES は酵素基質複合体,P は反応の生成物である。

E + S ⇄ ES → E + P

(k1, k-1, k2は速度定数) …化学反応式(A)

以下に,この反応式からミカエリス・メンテンの式を導出する過程を記しました。空欄に適当な式,値, 言葉を入れて文章を完成させて下さい。ただし,各々の分子の濃度を表すときは[ ](ブラケット)を用 いること。

a. 生成物 P が生じる速度を v とおくと, v= ![!]

!"=k2[ES] 式1

と表される。また,酵素基質複合体 ES の濃度が時間に依存して変化する様子は

![!"]

!" = ① …式2

で表される。

b. ここで,酵素反応が定常状態にある場合に利用できる近似( ② )を用いると式2はゼロに 等しくなる。

c. 反応に添加した酵素の総量を定数 [Eo]で表すと,[Eo]は

[Eo]= ③ …式3 と表せる。

d. 式3を変形し,式2=0の方程式にこれを代入して[E]の項を消去すると [ES]= ④ …式4 となり, ⑤ =KMとおけばこの式は

[ES]= ⑥ …式5 と記載される。

e. 最後に,式5を式1に代入し, Vmax= ⑦ とおけば,ミカエリス・メンテンの式が導出される。

v= ⑧ …ミカエリス・メンテンの式

ii) i)の反応に,酵素 E に結合する「競合阻害剤」I を濃度 [I] になる様に加えた。化学反応式(A) を修正し, 競合阻害剤 I が反応に含まれる時の化学反応式を答えなさい。

iii) ii)の競合阻害剤が添加された結果,i)で導出されたミカエリス・メンテンの式も[I],並びに KI=

! [!]

〔!"]を含む

式に修正されます。この時,小問 i)の式1,式2,式3のどれかが競合阻害剤の存在を反映して変化します。 どの式が変わりますか?式の番号と,競合阻害剤の存在を織り込んだ新しい式を併せて答えなさい。 iv)競合阻害剤が存在するときのミカエリス・メンテンの式を答えなさい。

v)小問 i)の⑧で求めたミカエリス・メンテンの式,そして小問 iv)で求めた競合阻害剤が含まれるミカエリス・ メンテンの式をそれぞれ Lineweaver・Burk の式変形で一次関数に変形し,解答用紙のグラフ領域に書きな さい。解答には,どの線がどの式に当てはまるグラフであるかを必ずラベルすること。

<裏に続く> k-1

k1 k2

(2)

15Seika2-2 問題 2.下の表は,解糖系の10個の化学反応を触媒する酵素の名前と,心臓の筋肉内における,おのおの の反応に伴う自由エネルギー変化ΔG (kJ/mol)を記したものである。この表を参考にして以下の小問 i)~vi)に答 えなさい。

反応順 酵素 ΔG (kJ/mol)

1 ヘ ー -27.2

2 ース − ン酸イ ー -1.4 3 − ス − − ー -25.9

4 ー -5.9

5 ース ン酸イ ー +4.4

6 − − ン酸

ロ ー -1.1

7 ス ン酸 ー

8 ス ン酸 ター -0.6

9 エ ー -2.4

10 ン酸 ー -13.9

i)解糖系はグルコースを出発物質にATPを獲得することを主目的としている。生物の中でこのようにATP を合成するのが主な目的である代謝を一般に「何代謝」と呼ぶか,答えなさい。

ii)生物では,ATPを生成するための大きな原動力はグルコースなどの有機化合物を「酸化」することで得 る。この特徴は,代謝で酸素を消費する生物(好気性生物)と,消費しない生物(嫌気性生物)に共通の 特徴で,上記の解糖系でもこの酸化がATP合成を推進している様子が見られる。上記表の反応 1∼10 の うち,有機化合物の「酸化」が起きている酵素反応の番号を答えなさい。また,この酵素反応に関与する 反応の「基質」をすべて答えなさい。

iii)解糖系のような代謝経路は細胞の環境変化に反応して出力(解糖系の場合,合成されるATPの量)が調 節される。この調節は,その経路に含まれるある反応を触媒する酵素の活性を調節することで行われるが, この時その調節点となる反応がある条件を満たしていなければならない。

一般的に代謝経路の調節点となる反応は,どのような条件を満たさなければならないか,説明しなさい。 また,上記の表を参考にして,解糖系の調節点となっている酵素反応の番号と,その反応を触媒する酵素 が受ける調節の仕組みについて,簡単にまとめなさい。但し,この問題の解答は酵素が「直接」受ける調 節の仕組みについて限定し,例えば下問 iv)にあるような「基質サイクル」に関する説明は含めないこと(小 問 iv)の解答に答えて下さい)。

iv) 小問 iii)の反応とその酵素は「基質サイクル」という解糖系を調節するもう一つの仕組みの一部であるこ とも知られている。解糖系の「基質サイクル」による調整の仕組みについて,できる限り具体的な酵素名 を上げながら説明しなさい。

v)上記表の反応でATPの合成が実際に起きている反応はどの反応ですか?反応を触媒する酵素の名前で答 えなさい。

vi)解糖系の最終生成物はATPの他に 2 分子のピルビン酸,そして 2 分子の NADH である。お酒造りに使わ れる酵母は,発酵時にできる限り酸素を消費しないような条件で育てられると,この 2 種類の化合物を酒

(エタノール)の合成に使うようになる。酵母においてピルビン酸と NADH からアルコールが合成される 代謝の仕組み(アルコール発酵)について酵素名を含めて簡単に説明しなさい。また,酵母でなぜこのよ うな代謝が酸素消費の少ない条件(嫌気条件)で推進されるのか,その理由を説明しなさい。

(3)

解答用紙 所属 学籍番号 氏名

15Seika2-2 問題 1.51

i) ①〜⑧各4;32

k1[E][S]-k-1[ES]-k2[ES]

定常状態近似;

! !"

!" = 0

[E]+[ES]

��[�]

!!+ �!

!

+[�]

!!+ �!

!

��[�]

!+[�]

k2[Eo] !"#[�]

!+[�]

ii) E + S ES → E + P +

I KI

EI 5点。個別に部 点有

iii)2x2=4点 式

[Eo]=[E]+[ES]+[EI] [Eo]= 無い解答 1点減点 iv)5 説明 無いαを利用した式 2

!"#[�]

(1

!)�!

+[�]

v)

v) フ項目( 2箇所 2 直線)1 + y 交差 1;5

問題 2.49点 i)5

異化 代謝

ii)番号5点 基質各1;3点。誤答 各1点減点

− ン酸,NAD+, ン酸 iii)条件5

反応前後 自由エ ー変化 大 負 値 不可逆反応 あ こ 。

番号5

調節 仕組 5

− ス − − ー 様々 ロス ッ 調節因子 活性 増減 。例え ,AMP やADP等 化合物 結合 こ 酵素 活性 増大さ ,AMPやADP 共 細胞中 ATP 枯

渇 蓄積 子 解糖系 ATP 供給 必要 あ シ 働 。一方 エン酸,AT

P,長鎖脂肪酸 ス − − ー 活性 抑制 性質 見 。こ 化合物 細

胞 ATP 過剰 存在 蓄積 性質 持 子 ,解糖系 ATP 供給 必要 い環境 シ 働 。 線部ポイント アロステ ッ 調節 一般論3点 活性アップ ダウン 例表記 各 1点。

<裏に続く>

1

1 [�]

阻害剤無し(実線) 阻害剤有り(破線)

(4)

15Seika2-2 iv)6

− ス − − ー 触媒 不可逆反応 ース ン酸→ ース , − ス

ン酸 逆反応 ース , − ス ス ター いう酵素 触媒さ 。こ 逆反

ΔG 大 負 値 不可逆反応 ,こ 二 反応 解糖系 調節 基質サイ 形成 。

解糖系 出力 極力抑え い こ 反応 割合 働 , み ロ 状態 保 ,

い ATP 必要 − ス − − ー 活性 A P 活性化 , 時

ース ス ス ター 活性 A P 抑制 。 う 両者 活性 差 相当 大 流 生 ,瞬間的 解糖系 活性化 ATP 供給 始 。一件無駄 う 感 基 質サイ ,環境 細 い変化 解糖系 迅速 対応 大 仕組 進化 い 。 配点 線部 酵素名 を正しく記載し い 否 大 く変動す 。部 点 両反応 不可逆反応 あ

説明や 通常状態 活動状態へ 替え 説明 あ 無し等 個別に評価。

v)反応 番 ス ン酸 ー ,反応 番 ン酸 ー 子 ATP

合成さ 。5点 1つ正解 3点。誤答減点無し。

vi) ー 発酵 概要5

ー 発酵 ン酸 ン酸 シ ー 二酸化炭素 解

さ 反応 始 , 後 ー ロ ー エタ ー 還元

さ ADH 利用さ NAD+ 変換さ 。

線部 解答 ポイント。

ー 発酵 嫌気条件 促さ 理由5

嫌気条件 ,解糖系 生産さ NADH 使 ATP 合成 い , ADH 蓄積 。

ADH 蓄積 進 NAD+ 逆 枯渇 ,解糖系 止 う恐 あ , ー 発

酵 NADH NAD+ 戻 ,解糖系 働 続け こ 。

参照

関連したドキュメント

国では、これまでも原子力発電所の安全・防災についての対策を行ってきたが、東海村ウラン加

*⚓ TOEFL Ⓡ テストまたは IELTS を必ず受験し、TOEFL iBT Ⓡ テスト68点以上または IELTS 5.5以上必要。. *⚔ TOEFL iBT Ⓡ テスト79点以上または

*⚓ TOEFL Ⓡ テストまたは IELTS を必ず受験し、TOEFL iBT Ⓡ テスト68点以上または IELTS5.5以上必要。. *⚔ TOEFL iBT Ⓡ

名称 「食べ残しゼロ協力店」登録制度 対象 名古屋市内の飲食店及び宿泊施設 登録要件

東京 2020 大会で使用するメダルを使用済み携帯電話等の小型家電等から製作する、