• 検索結果がありません。

第4章スウェーデン 資料シリーズ No143 失業保険制度の国際比較 ―デンマーク、フランス、ドイツ、スウェーデン|労働政策研究・研修機構(JILPT)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第4章スウェーデン 資料シリーズ No143 失業保険制度の国際比較 ―デンマーク、フランス、ドイツ、スウェーデン|労働政策研究・研修機構(JILPT)"

Copied!
29
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

場 合 に は 、 社 会 法 典 第 三 編 ( ) 条 以 下 の 基 づ き 、「 操 業 短 縮 手 当 」 が 給 付 さ れ る 。 労 働 者 は 、 重 大 な 仕 事 不 足 が あ る こ と 、 当 該 事 業 所 に 常 時 人 以 上 が 雇 用 さ れ て い る こ と 、 労 働 関 係 が 解 消 さ れ て い な い な ど 人 的 要 件 を 充 た し て い る こ と 、 使 用 者 ま た は 従 業 員 代 表 等 が に 申 請 を し て い る こ と の 4 つ を 要 件 に 、 原 則 、 カ 月 を 上 限 と し て 、 喪 失 し た 手 取 り 賃 金 の % ( 養 育 義 務 を 負 う 子 ど も を 有 す る 等 の 場 合 は % ) が 給 付 さ れ る 。

【 参 考 文 献 】

戸 田 典 子 ( )「 失 業 保 険 と 生 活 保 護 の 間 」 レ フ ァ レ ン ス 号 頁 中 内 哲 ( )「 ド イ ツ の 失 業 保 険 制 度 」 労 働 法 律 旬 法 号 頁

中 内 哲 ( )「 ド イ ツ に お け る 失 業 者 支 援 制 度 」 海 外 社 会 保 障 研 究 号 頁 名 古 道 功 ( )「 ド イ ツ の 求 職 者 支 援 制 度 」 季 刊 労 働 法 号 頁

労 働 政 策 研 究・研 修 機 構( )「 ド イ ツ に お け る 労 働 市 場 改 革 」労 働 政 策 研 究 報 告 書

労 働 政 策 研 究 ・ 研 修 機 構 ( )「 ド イ ツ 、 フ ラ ン ス の 労 働 ・ 雇 用 政 策 と 社 会 保 障 」 労 働 政 策 研 究 報 告 書

社 会 法 典 第 三 編 ( ) に 基 づ く 「 操 業 短 縮 手 当 」 に つ い て 詳 述 す る も の と し て 、藤 内 和 公 『 ド イ ツ の 雇 用 調 整 』( 法 律 文 化 社 、 年 ) 頁 以 下 。

第4章

スウェーデン

第4章

スウェーデン

(2)

第 4 章 ス ウ ェ ー デ ン

第 1 節 社 会 的 背 景

年 の 世 界 金 融 危 機 以 降 、ス ウ ェ ー デ ン の 労 働 市 場 の 状 況 は 芳 し く な い 。ス ウ ェ ー デ ン

中 央 統 計 局( )の 労 働 力 調 査 に よ れ ば 、 年 の 全 労 働 力 人

口( 歳 以 上 歳 以 下 ) 万 人 に 対 し 、平 均 失 業 者 数 は 万 人( 対 前 年 比 人 増 )、 失 業 率 は % ( 対 前 年 比 増 減 な し ) で あ っ た 。 歳 以 上 歳 以 下 の 年 齢 層 に つ い て 見 る と 、同 年 の 労 働 力 人 口 は 万 人 で あ る 。そ の う ち 失 業 者 は 万 人 で あ り 、 失 業 率 は % と な る 。 な お 、 の 労 働 力 調 査 は 、 電 話 に よ る サ ン プ ル 調 査 か ら の 推 計 に 基 づ く 統 計 で あ る 。

失 業 に か か る デ ー タ と し て は 、公 共 職 業 紹 介 所( )に 登 録 す る 求 職 者 数 の 統 計 も 参 考 に な る 。 カ 月 の 平 均 求 職 者 ( 歳 以 上 歳 以 下 ) 数 は 、 年 に 万

人( 対 前 年 比 約 万 人 増 )、 年 に は 万 人( 同 万 人 増 )と

増 え て い る 。こ の う ち 、完 全 失 業 者( 月 平 均 )は 、 年 に 万 人( 対 前 年 比 約 人 増 )、 年 に 万 人( 同 人 増 )で あ る 。ま た 、職 業 訓 練 参 加 者( 月 平 均 )

は 、 年 に 万 人( 対 前 年 比 約 人 増 )、 年 に 万 人( 同

人 増 ) で あ っ た 。

ス ウ ェ ー デ ン で は 、 年 代 以 降 、 若 年 者 の 失 業 の 増 加 が と り わ け 問 題 と な っ て き た 。 の 統 計 に よ れ ば 、 年 の 歳 以 上 歳 未 満 の 若 年 失 業 者 数 は 万 人 ( 対 前 年 比 人 増 ) で あ り 、 同 年 齢 層 の 失 業 率 は % ( 対 前 年 比 % 減 ) に 達 し た 。 た だ し 、 歳 以 上 歳 未 満 の 失 業 者 の う ち 約 万 人 は 、フ ル タ イ ム の 就 学 を し な が ら ア ル バ イ ト 等 を 探 す 学 生 で あ る 点 に 、 留 意 が 必 要 で あ る 。

長 期 失 業 者 の 増 加 も 、問 題 の 一 つ で あ る 。 年 の 統 計 で は 、公 共 職 業 紹 介 所 に カ 月 以 上 登 録 し て い る 求 職 者 は 約 万 人 で あ り 、完 全 失 業 者 お よ び 職 業 訓 練 参 加 者 の % を 占 め た 。 特 に 、 カ 月 以 上 登 録 す る 長 期 失 業 者 数 が 年 か ら 増 加 傾 向 に あ り 、 年 に は 約 万 人 で 、 完 全 失 業 者 お よ び 職 業 訓 練 参 加 者 の % を 占 め て い る 。

日 最 終 確 認 )

日 最 終 確 認 )

日 最 終 確 認 )

日 最 終 確 認 )

(3)

第 4 章 ス ウ ェ ー デ ン

第 1 節 社 会 的 背 景

2008年 の 世 界 金 融 危 機 以 降 、ス ウ ェ ー デ ン の 労 働 市 場 の 状 況 は 芳 し く な い 。ス ウ ェ ー デ ン 中 央 統 計 局(Statistiska centralbyrån, SCB)の 労 働 力 調 査 に よ れ ば 、2013年 の 全 労 働 力 人 口(15歳 以 上74歳 以 下 )5116,000人 に 対 し 、平 均 失 業 者 数 は411,000人( 対 前 年 比 8,000人 増 )、 失 業 率 は8% ( 対 前 年 比 増 減 な し ) で あ っ た7916歳 以 上 64歳 以 下 の 年 齢 層 に つ い て 見 る と 、同 年 の 労 働 力 人 口 は4948,000人 で あ る 。そ の う ち 失 業 者 は403,000 人 で あ り 、 失 業 率 は 8.1% と な る80。 な お 、SCB の 労 働 力 調 査 は 、 電 話 に よ る サ ン プ ル 調 査 か ら の 推 計 に 基 づ く 統 計 で あ る 。

失 業 に か か る デ ー タ と し て は 、公 共 職 業 紹 介 所(Arbetsförmedlingen)に 登 録 す る 求 職 者 数 の 統 計 も 参 考 に な る 。1カ 月 の 平 均 求 職 者 (16歳 以 上 64歳 以 下 ) 数 は 、2012年 に68万 9,273人( 対 前 年 比 約11,000人 増 )、2013年 に は704,683人( 同15,400人 増 )と 増 え て い る 。こ の う ち 、完 全 失 業 者( 月 平 均 )は 、2012年 に212,898人( 対 前 年 比 約6,400 人 増 )、2013年 に 214,295人( 同1,400人 増 )で あ る 。ま た 、職 業 訓 練 参 加 者( 月 平 均 ) は 、2012年 に179,636人( 対 前 年 比 約8,700人 増 )、2013年 に189,384人( 同9,700 人 増 ) で あ っ た81

ス ウ ェ ー デ ン で は 、1990 年 代 以 降 、 若 年 者 の 失 業 の 増 加 が と り わ け 問 題 と な っ て き た 。 SCBの 統 計 に よ れ ば 、2013年 の 15歳 以 上 25歳 未 満 の 若 年 失 業 者 数 は156,000 人 ( 対 前 年 比3,000 人 増 ) で あ り 、 同 年 齢 層 の 失 業 率 は23.6% ( 対 前 年 比0.1% 減 ) に 達 し た 。 た だ し 、15歳 以 上 25歳 未 満 の 失 業 者 の う ち 約76,000人 は 、フ ル タ イ ム の 就 学 を し な が ら ア ル バ イ ト 等 を 探 す 学 生 で あ る 点 に 、 留 意 が 必 要 で あ る82

長 期 失 業 者 の 増 加 も 、問 題 の 一 つ で あ る 。2012年 の 統 計 で は 、公 共 職 業 紹 介 所 に12カ 月 以 上 登 録 し て い る 求 職 者 は 約136,000人 で あ り 、完 全 失 業 者 お よ び 職 業 訓 練 参 加 者 の35% を 占 め た 。 特 に 、24 カ 月 以 上 登 録 す る 長 期 失 業 者 数 が 2010 年 か ら 増 加 傾 向 に あ り 、2012 年 に は 約69,900人 で 、 完 全 失 業 者 お よ び 職 業 訓 練 参 加 者 の18% を 占 め て い る83

79 SCB, Arbetskraftsundersökningarna 2013, AM12 SM1401, s. 5

(http://www.scb.se/Statistik/AM/AM0401/2013A01/AM0401_2013A01_SM_AM12SM1401.pdf). 20146 16日 最 終 確 認 )

80 SCB, Arbetskraftsundersökningarna,Grundtabeller årsmedeltal 2013

(http://www.scb.se/sv_/Hitta-statistik/Statistik-efter-amne/Arbetsmarknad/Arbetskraftsundersokningar/ Arbetskraftsundersokningarna-AKU/23265/23272/Tvarsnittsdata---originalvarden-ej-sasongsrensad/Gru ndtabeller-AKU-15-74-ar-ar/). 2014616日 最 終 確 認 )

81 Arbetsförmedlingen, Sökande 1996-2013

(http://www.arbetsformedlingen.se/Om-oss/Statistik-prognoser/Tidigare-statistik.html). 2014616 日 最 終 確 認 )

82 SCB, supra note79, s. 5.

83 Arbetsförmedlingen, Arbetsförmedlingens Årsredovisning 2012, 2013, s. 33

(http://www.arbetsformedlingen.se/download/18.3485b9a713b6ad32ce18fb3/%C3%85resredovisning+2012. pdf). 2014616日 最 終 確 認 )

(4)

第 2 節 失 業 保 険 制 度 1. 失 業 保 険 制 度 の 発 展

( 1) 失 業 保 険 法 制 定 の 背 景

ス ウ ェ ー デ ン で は 、19世 紀 末 か ら 、失 業 し た 組 合 員 に 求 職 活 動 の た め の 費 用 を 支 給 す る た め に 、 労 働 組 合 が 失 業 保 険 金 庫 を 設 立 す る よ う に な っ た 。 当 初 は 組 合 員 か ら 徴 収 す る 保 険 料 の み で 金 庫 の 運 営 を 賄 っ て い た が 、金 庫 の 財 政 力 の 脆 弱 さ か ら 給 付 水 準 も 低 く 留 ま っ て い た 。 そ の た め 、国 家 に よ る 援 助 が 求 め ら れ る よ う に な り 、1934年 に 失 業 保 険 令 が 制 定 さ れ 、国 庫 補 助 付 き の 任 意 保 険 と し て の 失 業 保 険 制 度 が1935年 よ り 施 行 さ れ る 。同 政 令 は 、1973年 に 旧 ・ 失 業 保 険 法 が 施 行 さ れ た こ と に よ り 、 廃 止 さ れ た84

現 行 の 失 業 保 険 法(Lag(SFS1997:238om arbetslöshetsförsäkring、以 下「ALF」と い う )は 、1997年 に 制 定 さ れ 、1998年 に 施 行 さ れ た も の で あ る 。当 時 、全 労 働 力 人 口 の90% 以 上 が 失 業 保 険 金 庫 に 加 入 し て い た が 、 失 業 保 険 給 付 を 受 給 す る 者 が 全 失 業 者 に 占 め る 割 合 は75% 程 度 に 留 ま っ た 。す な わ ち 、失 業 保 険 金 庫 に 未 加 入 で あ っ た た め に 、あ る い は 加 入 し て い て も 受 給 要 件 を 満 た さ な か っ た た め に 、 失 業 保 険 給 付 を 受 給 で き な い 者 が 、 一 定 程 度 存 在 し た の で あ る85。 そ こ で 、 現 行 法 で は 、 失 業 保 険 を 労 働 市 場 に 対 し て 一 定 の 結 び 付 き を 有 す る 全 て の 者 に 給 付 を 行 う 普 遍 的 か つ 団 結 的 な 保 険 に す る こ と を 目 指 し て 、 所 得 比 例 給 付 の 受 給 要 件 を 満 た さ な い 者 に 給 付 を 行 う 基 礎 保 険 が 導 入 さ れ た 。 ま た 、 同 時 に 現 行 の 失 業 保 険 金 庫 法(Lag(SFS1997:239om arbetslöshetskassor、以 下「LAK」と い う )が 制 定 さ れ 、 補 完 的 な 金 庫 で あ る ア ル フ ァ 金 庫 (Alfa-kassan) が 設 立 さ れ た86

こ う し て 成 立 し た 現 在 の 失 業 保 険 制 度(Arbetslöshetsförsäkringen)は 、被 用 者 の み で な く 事 業 主 を も 対 象 と し(ALF1条 )、基 礎 保 険 と 任 意 加 入 の 所 得 比 例 保 険 と の2つ の 部 分 に よ り 構 成 さ れ る (ALF4条 )。

( 2) 近 年 の 制 度 改 革 の 動 向

2006年 に 成 立 し た 保 守 連 立 政 権 は 、当 時 の ス ウ ェ ー デ ン 経 済 が 回 復 基 調 で あ っ た に も か か わ ら ず 失 業 者 数 が 改 善 し な い の は 、 寛 容 す ぎ る 失 業 保 険 制 度 が 就 労 意 欲 を 削 い で い る こ と に 一 因 が あ る と 考 え た 。 同 政 権 は 、 失 業 保 険 が 、 労 働 市 場 に お い て 職 か ら 職 へ 「 転 換 」 す る 間 の 所 得 保 障 を 提 供 す る 保 険 で あ る こ と を 明 確 に す る 必 要 が あ る と し て 、 失 業 保 険 制 度 の 改 革 に 取 り 組 ん で き て い る872007年 の 改 正 で は 、失 業 保 険 給 付 の 受 給 要 件 の 厳 格 化 、長 期 受 給

84 SO (Arbetslöshetskassornas Samorganisation), Historik över Arbetslöshetsförsäkringen från 1885, 2008, s. 1-3 (http://www.samorg.org/om-arbetsloshetsforsakringen/Documents/Historik%20över%20arbetslöshetsförs äkringen%20sedan%201885.pdf).2014616日 最 終 確 認 )

85 1997

年 以 前 は 、失 業 保 険 給 付 の 受 給 要 件 を 満 た さ な い 者 に 対 し て は 、「 労 働 市 場 支 援 の た め の 金 銭 給 付 に 関 す る 法 律 」Lagen om kontant arbetsmarknadsstöd、以 下「KAS」と い う )に よ る 給 付 が 行 わ れ た 。失 業 者 の 8% がKASに よ る 給 付 を 受 給 し て い た 。Prop. 1996/97:107, s. 84f.

86 SO, supra note84, s. 9; Prop. 1996/97:107, s. 89.

87 Prop. 2006/07:15, s. 16f.

者 に 対 す る 給 付 水 準 の 引 き 下 げ 、 支 給 期 間 の 短 縮 、 加 入 者 が 負 担 す る 保 険 料 の 引 き 上 げ な ど が な さ れ 、 失 業 保 険 金 庫 お よ び 労 働 組 合 か ら 強 い 批 判 を 受 け た 。

ま た 、 年 の 改 正 ( 年 月 施 行 ) で は 、 失 業 期 間 を 短 縮 す る イ ン セ ン テ ィ ブ を 強 化 す る た め に 、 失 業 保 険 の 受 給 要 件 の 明 確 化 と と も に 、 受 給 者 の 義 務 違 反 に 対 す る 制 裁 措 置 の 見 直 し が 行 わ れ た 。 同 改 正 に よ り 、 求 職 者 は 公 共 職 業 紹 介 所 に 求 職 活 動 の 状 況 を 毎 月 報 告 す る 義 務 を 負 う こ と と な り 、 求 職 者 へ の 監 督 が 強 化 さ れ た 。 一 方 、 報 告 義 務 の 懈 怠 に 対 す る 制 裁 措 置 は 従 前 よ り も 多 段 階 化 さ れ 、全 体 と し て は 緩 和 さ れ て い る 。 年 改 正 は 、求 職 者 の 法 的 安 全 性( 予 見 可 能 性 )を 高 め る と と も に 、「 転 換 」の た め の 保 険 と し て の 失 業 保 険 の 機 能 を 強 化 し 、 制 度 の 正 統 性 の 維 持 に 寄 与 す る こ と を 目 的 と す る 。

さ ら に 現 在 、 議 会 の 超 党 派 の 委 員 会 に お い て 、 疾 病 お よ び 失 業 に か か る 社 会 保 険 制 度 の 包 括 的 な 見 直 し 作 業 が 行 わ れ て い る 。 委 員 会 の 主 た る 任 務 は 、 疾 病 保 険 と 失 業 保 険 の 持 続 可 能 性 を 高 め る た め に 、こ れ ら つ の 保 険 の 相 互 関 係 、ま た こ れ ら の 保 険 と 労 働 市 場 政 策 に よ る 金 銭 給 付 や 社 会 サ ー ビ ス に よ る 生 計 扶 助 と の 相 互 関 係 を 明 確 化 す る こ と で あ る 。 ま た 、 失 業 保 険 に つ い て は 、 所 得 比 例 部 分 の 義 務 付 け 、 す な わ ち 有 償 労 働 に 従 事 し 、 か つ 就 労 要 件 を 満 た す 者 は 全 て 、所 得 比 例 給 付 の 受 給 権 を 得 る よ う に す る た め の 改 正 の 検 討 が 命 じ ら れ て い る 。 後 述 す る よ う に 、 現 在 の 失 業 保 険 制 度 は 任 意 加 入 制 で あ る が 、 将 来 的 に 強 制 保 険 化 す る こ と も 、 委 員 会 の 検 討 の 範 囲 に 含 ま れ る 。 委 員 会 に よ る 報 告 は 、 当 初 、 年 月 に 提 出 さ れ る 予 定 で あ っ た が 、 そ の 後 、 検 討 事 項 が 追 加 さ れ た た め 、 年 月 末 に 延 期 さ れ た 。

2. 失 業 保 険 の 管 理 運 営 組 織

失 業 保 険 の 運 営 は 、失 業 保 険 金 庫 法( )に 基 づ き 設 立 さ れ る 法 人 で あ る 失 業 保 険 金 庫

( 、 一 般 に 「 」 と 省 略 さ れ る ) が 行 う ( 条 )。 ス ウ ェ ー デ ン 全 土 に 、 年 月 時 点 で 、 の 失 業 保 険 金 庫 が 存 在 す る 。

失 業 保 険 金 庫 に 対 す る 監 督 を 行 う 行 政 機 関 と し て 、 失 業 保 険 監 督 庁 (

、 以 下 「 」 と い う ) が 設 置 さ れ て い る ( 条 )。 失 業 保 険 監 督 庁 は 、 法 令 の 解 釈 の 詳 細 に つ い て 、 失 業 保 険 金 庫 お よ び 公 共 職 業 紹 介 所 に 対 し て 法 的 拘 束 力 を 伴 う 規 則 ( ) を 発 す る 権 限 を 有 す る ( 条 段 等 )。

3. 失 業 金 庫 へ の 加 入 資 格

失 業 保 険 金 庫 へ の 加 入 は 任 意 で あ り 、 全 国 で 約 万 人 が 加 入 し て い る 。 こ れ は 、 同 年 の 労 働 力 人 口 ( 歳 以 上 歳 以 下 ) の 約 に 相 当 す る 。 年 の 加 入 者 数 が 約 万

日 最 終 確 認 )

(5)

第 2 節 失 業 保 険 制 度 1. 失 業 保 険 制 度 の 発 展

( 1) 失 業 保 険 法 制 定 の 背 景

ス ウ ェ ー デ ン で は 、 世 紀 末 か ら 、失 業 し た 組 合 員 に 求 職 活 動 の た め の 費 用 を 支 給 す る た め に 、 労 働 組 合 が 失 業 保 険 金 庫 を 設 立 す る よ う に な っ た 。 当 初 は 組 合 員 か ら 徴 収 す る 保 険 料 の み で 金 庫 の 運 営 を 賄 っ て い た が 、金 庫 の 財 政 力 の 脆 弱 さ か ら 給 付 水 準 も 低 く 留 ま っ て い た 。 そ の た め 、国 家 に よ る 援 助 が 求 め ら れ る よ う に な り 、 年 に 失 業 保 険 令 が 制 定 さ れ 、国 庫 補 助 付 き の 任 意 保 険 と し て の 失 業 保 険 制 度 が 年 よ り 施 行 さ れ る 。同 政 令 は 、 年 に 旧 ・ 失 業 保 険 法 が 施 行 さ れ た こ と に よ り 、 廃 止 さ れ た 。

現 行 の 失 業 保 険 法( ( ) 、以 下「 」と い

う )は 、 年 に 制 定 さ れ 、 年 に 施 行 さ れ た も の で あ る 。当 時 、全 労 働 力 人 口 の % 以 上 が 失 業 保 険 金 庫 に 加 入 し て い た が 、 失 業 保 険 給 付 を 受 給 す る 者 が 全 失 業 者 に 占 め る 割 合 は % 程 度 に 留 ま っ た 。す な わ ち 、失 業 保 険 金 庫 に 未 加 入 で あ っ た た め に 、あ る い は 加 入 し て い て も 受 給 要 件 を 満 た さ な か っ た た め に 、 失 業 保 険 給 付 を 受 給 で き な い 者 が 、 一 定 程 度 存 在 し た の で あ る 。 そ こ で 、 現 行 法 で は 、 失 業 保 険 を 労 働 市 場 に 対 し て 一 定 の 結 び 付 き を 有 す る 全 て の 者 に 給 付 を 行 う 普 遍 的 か つ 団 結 的 な 保 険 に す る こ と を 目 指 し て 、 所 得 比 例 給 付 の 受 給 要 件 を 満 た さ な い 者 に 給 付 を 行 う 基 礎 保 険 が 導 入 さ れ た 。 ま た 、 同 時 に 現 行 の 失 業 保 険

金 庫 法( ( ) 、以 下「 」と い う )が 制 定 さ れ 、

補 完 的 な 金 庫 で あ る ア ル フ ァ 金 庫 ( ) が 設 立 さ れ た 。

こ う し て 成 立 し た 現 在 の 失 業 保 険 制 度( )は 、被 用 者 の み で な く 事 業 主 を も 対 象 と し( 条 )、基 礎 保 険 と 任 意 加 入 の 所 得 比 例 保 険 と の つ の 部 分 に よ り 構 成 さ れ る ( 条 )。

( 2) 近 年 の 制 度 改 革 の 動 向

年 に 成 立 し た 保 守 連 立 政 権 は 、当 時 の ス ウ ェ ー デ ン 経 済 が 回 復 基 調 で あ っ た に も か か わ ら ず 失 業 者 数 が 改 善 し な い の は 、 寛 容 す ぎ る 失 業 保 険 制 度 が 就 労 意 欲 を 削 い で い る こ と に 一 因 が あ る と 考 え た 。 同 政 権 は 、 失 業 保 険 が 、 労 働 市 場 に お い て 職 か ら 職 へ 「 転 換 」 す る 間 の 所 得 保 障 を 提 供 す る 保 険 で あ る こ と を 明 確 に す る 必 要 が あ る と し て 、 失 業 保 険 制 度 の 改 革 に 取 り 組 ん で き て い る 。 年 の 改 正 で は 、失 業 保 険 給 付 の 受 給 要 件 の 厳 格 化 、長 期 受 給

日 最 終 確 認 )

年 以 前 は 、失 業 保 険 給 付 の 受 給 要 件 を 満 た さ な い 者 に 対 し て は 、「 労 働 市 場 支 援 の た め の 金 銭 給 付 に 関 す

る 法 律 」 、以 下「 」と い う )に よ る 給 付 が 行 わ れ た 。失 業 者 の

% が に よ る 給 付 を 受 給 し て い た 。

者 に 対 す る 給 付 水 準 の 引 き 下 げ 、 支 給 期 間 の 短 縮 、 加 入 者 が 負 担 す る 保 険 料 の 引 き 上 げ な ど が な さ れ 、 失 業 保 険 金 庫 お よ び 労 働 組 合 か ら 強 い 批 判 を 受 け た 。

ま た 、2012年 の 改 正 (20139月 施 行 ) で は 、 失 業 期 間 を 短 縮 す る イ ン セ ン テ ィ ブ を 強 化 す る た め に 、 失 業 保 険 の 受 給 要 件 の 明 確 化 と と も に 、 受 給 者 の 義 務 違 反 に 対 す る 制 裁 措 置 の 見 直 し が 行 わ れ た 。 同 改 正 に よ り 、 求 職 者 は 公 共 職 業 紹 介 所 に 求 職 活 動 の 状 況 を 毎 月 報 告 す る 義 務 を 負 う こ と と な り 、 求 職 者 へ の 監 督 が 強 化 さ れ た 。 一 方 、 報 告 義 務 の 懈 怠 に 対 す る 制 裁 措 置 は 従 前 よ り も 多 段 階 化 さ れ 、全 体 と し て は 緩 和 さ れ て い る 。2012年 改 正 は 、求 職 者 の 法 的 安 全 性( 予 見 可 能 性 )を 高 め る と と も に 、「 転 換 」の た め の 保 険 と し て の 失 業 保 険 の 機 能 を 強 化 し 、 制 度 の 正 統 性 の 維 持 に 寄 与 す る こ と を 目 的 と す る88

さ ら に 現 在 、 議 会 の 超 党 派 の 委 員 会 に お い て 、 疾 病 お よ び 失 業 に か か る 社 会 保 険 制 度 の 包 括 的 な 見 直 し 作 業 が 行 わ れ て い る 。 委 員 会 の 主 た る 任 務 は 、 疾 病 保 険 と 失 業 保 険 の 持 続 可 能 性 を 高 め る た め に 、こ れ ら2つ の 保 険 の 相 互 関 係 、ま た こ れ ら の 保 険 と 労 働 市 場 政 策 に よ る 金 銭 給 付 や 社 会 サ ー ビ ス に よ る 生 計 扶 助 と の 相 互 関 係 を 明 確 化 す る こ と で あ る 。 ま た 、 失 業 保 険 に つ い て は 、 所 得 比 例 部 分 の 義 務 付 け 、 す な わ ち 有 償 労 働 に 従 事 し 、 か つ 就 労 要 件 を 満 た す 者 は 全 て 、所 得 比 例 給 付 の 受 給 権 を 得 る よ う に す る た め の 改 正 の 検 討 が 命 じ ら れ て い る 。 後 述 す る よ う に 、 現 在 の 失 業 保 険 制 度 は 任 意 加 入 制 で あ る が 、 将 来 的 に 強 制 保 険 化 す る こ と も 、 委 員 会 の 検 討 の 範 囲 に 含 ま れ る 。 委 員 会 に よ る 報 告 は 、 当 初 、20135 月 に 提 出 さ れ る 予 定 で あ っ た が89、 そ の 後 、 検 討 事 項 が 追 加 さ れ た た め 、20151月 末 に 延 期 さ れ た90

2. 失 業 保 険 の 管 理 運 営 組 織

失 業 保 険 の 運 営 は 、失 業 保 険 金 庫 法(LAK)に 基 づ き 設 立 さ れ る 法 人 で あ る 失 業 保 険 金 庫

(arbetslöshetskassa、 一 般 に 「a-kassa」 と 省 略 さ れ る ) が 行 う (ALF5 条 )。 ス ウ ェ ー デ ン 全 土 に 、20146月 時 点 で 、28の 失 業 保 険 金 庫 が 存 在 す る 。

失 業 保 険 金 庫 に 対 す る 監 督 を 行 う 行 政 機 関 と し て 、 失 業 保 険 監 督 庁 (Inspektionen för arbetslöshetsförsäkringen、 以 下 「IAF」 と い う ) が 設 置 さ れ て い る (LAK89 条 )。 失 業 保 険 監 督 庁 は 、 法 令 の 解 釈 の 詳 細 に つ い て 、 失 業 保 険 金 庫 お よ び 公 共 職 業 紹 介 所 に 対 し て 法 的 拘 束 力 を 伴 う 規 則 (föreskrifter) を 発 す る 権 限 を 有 す る (ALF32段 等 )。

3. 失 業 金 庫 へ の 加 入 資 格

失 業 保 険 金 庫 へ の 加 入 は 任 意 で あ り 、 全 国 で 約345 万 人 が 加 入 し て い る91。 こ れ は 、 同 年 の 労 働 力 人 口 (16歳 以 上 64歳 以 下 ) の 約70%に 相 当 す る 。2006年 の 加 入 者 数 が 約379

88 Prop. 2012/13:12, s. 21f.

89 Kommittédirektiv, Hållbara försäkringar vid sjukdom och arbetslöshet, Dir. 2010:48.

90 Kommittédirektiv, Tilläggsdirektiv till Kommittén om hållbara försäkringar vid sjukdom och arbetslöshet (S 2010:04), Dir. 2012:90.

91 IAF, Medlemsutvecling (http://www.iaf.se/Statistik/Medlemsutveckling/). 2014616日 最 終 確 認 )

(6)

人 、労 働 力 人 口 に 対 す る 加 入 率 は80%を 超 え て い た92こ と と 比 較 す る と 、2007年 の 失 業 保 険 制 度 改 正 に よ り 加 入 者 数 が 大 き く 減 少 し た こ と が 指 摘 で き る ( 図 表 4 - 1 参 照 )93

図 表 4 - 1 失 業 保 険 金 庫 加 入 者 数 の 推 移 ( 20063月 ~201310月 、 単 位 : 人 )

出 所 :IAF, Medlemsutveckling.

失 業 保 険 金 庫 は 、 一 定 の 職 種 、 業 種 ま た は こ れ に 類 す る も の を 事 業 の 範 囲 と す る こ と と さ れ て お り (LAK 12段 )、 失 業 保 険 金 庫 へ の 加 入 資 格 は そ の 者 の 職 業 に よ っ て 定 ま る 。 失 業 保 険 金 庫 は 多 く の 場 合 に 労 働 組 合 が 母 体 と な っ て 設 立 さ れ て お り 、 労 働 組 合 の 組 合 員 は 同 時 に 失 業 保 険 金 庫 に 加 入 す る こ と が 多 い94。 た だ し 、 労 働 組 合 へ の 加 入 と 失 業 保 険 金 庫 へ の 加 入 が 同 時 に 行 わ れ る 必 要 は な い 。

失 業 保 険 金 庫 に 加 入 す る た め に は 、 当 該 失 業 保 険 金 庫 の 対 象 と な る 職 種 ・ 業 種 等 で 働 い て い る こ と 、 ま た は 、 加 入 の 時 点 で 就 労 し て い な い 場 合 に は 直 近 の 仕 事 が 対 象 職 種 ・ 業 種 等 に

92 SO, Lägesbeskrivning av arbetslöshetsförsäkringen våren 2012, 2012, s. 20

(http://www.samorg.org/opinion/Documents/Lägesbeskrvning%20av%20arbetslöshetsförsäkringen%20m aj%202012%20–%20taket,%20villkoren%20och%20avgifterna.pdf). 2014616日 最 終 確 認 )

93

2007年 の 失 業 保 険 法ALF改 正 に よ り 、給 付 水 準 の 引 き 下 げ や 保 険 料 の 引 き 上 げ が 行 わ れ た こ と を 受 け て 、 2007年 に は3 8万 人 、 2008年 に は8万 人 が 失 業 保 険 金 庫 を 脱 退 し た 。Prop. 2010/11:1 Utgiftsområde 14, s. 37.

94

ス ウ ェ ー デ ン に お け る 労 働 組 合 の 組 織 率 は 、1995年 に は 、ブ ル ー カ ラ ー 労 働 者 は88% 、ホ ワ イ ト カ ラ ー 労 働 者 は84% で あ っ た 。し か し 、そ の 後 は 低 下 傾 向 に あ り 、と り わ け 失 業 保 険 の2007年 改 正 は 労 働 組 合 へ の 加 入 率 に も 影 響 を 与 え た 。2012年 の 組 織 率 は 、 ブ ル ー カ ラ ー 労 働 者 は68% 、 ホ ワ イ ト カ ラ ー 労 働 者 は73% で あ る 。Landsorganisationen i Sverige LO, Facklig anslutning 1990-2012

(http://www.lo.se/start/facket_pa_din_sida/organisering/facklig_anslutning_1990_2012). 2014616 日 最 終 確 認 )

3,000,000 3,100,000 3,200,000 3,300,000 3,400,000 3,500,000 3,600,000 3,700,000 3,800,000 3,900,000

mar/06 jun/06 sep/06 dec/06 mar/07 jun/07 sep/07 dec/07 mar/08 jun/08 sep/08 dec/08 mar/09 jun/09 sep/09 dec/09 mar/10 jun/10 sep/10 dec/10 mar/11 jun/11 sep/11 dec/11 mar/12 jun/12 sep/12 dec/12 mar/13 jun/13 sep/13

該 当 す る こ と が 必 要 で あ る 。 就 労 の 程 度 に つ い て の 条 件 は な く 、 パ ー ト タ イ ム 労 働 者 で あ る か フ ル タ イ ム 労 働 者 で あ る か は 問 わ れ な い 。同 時 に つ の 失 業 保 険 金 庫 に 加 入 す る こ と は で き ず 、 歳 に 達 す る と 失 業 保 険 金 庫 へ の 加 入 資 格 を 失 う ( 条 段 )。 ま た 、 既 に 加 入 し て い る 者 も 、 歳 に 達 す る と 加 入 者 資 格 を 喪 失 す る ( 条 )。

職 種 ・ 業 種 を 問 わ ず 加 入 す る こ と が で き る 補 完 的 な 金 庫 と し て 、 前 述 (( )( ) 参 照 ) の ア ル フ ァ 金 庫 が あ る ( 条 以 下 )。 ア ル フ ァ 金 庫 は 、 労 働 組 合 を 母 体 と し な い た め 、 職 種 ・ 業 種 を 問 わ ず 全 て の 者 が 加 入 す る こ と が で き る 。 同 金 庫 は 、 加 入 者 に 対 し て 基 礎 保 険 お よ び 所 得 比 例 保 険 を 提 供 す る 他 、 い ず れ の 失 業 保 険 金 庫 に も 加 入 し て い な い 者 に 対 し て 基 礎

保 険 の 給 付 を 行 う 。 年 月時点のアルファ金庫の加入者数は、約 万 人である 。

4. 受 給 要 件

( 1) 「 失 業 」 の 概 念

現 行 の 失 業 保 険 法( )は 、「 失 業 」の 概 念 に つ い て 定 義 規 定 を 設 け て い な い 。し か し 、 年 の 旧 法 制 定 時 の 法 律 案 に よ れ ば 、報 酬 が 支 払 わ れ る 労 働 を 他 者 の た め に 遂 行 し て お ら ず 、か つ 自 身 の た め の 利 益 追 求 目 的 で の 労 働 も し て い な い こ と が 、「 失 業 」と 定 義 付 け ら れ て い る 。 そ し て 、 こ の 概 念 が 現 行 法 の 下 で も 継 承 さ れ て い る と 考 え ら れ る 。 し た が っ て 、 休 暇 中 、 解 雇 予 告 期 間 中 あ る い は レ イ オ フ 中 な ど で 、 使 用 者 か ら 賃 金 を 支 払 わ れ る 場 合 は 、 失 業 と み な さ れ な い 。 休 業 中 の 労 働 者 も 、 休 業 期 間 中 の 賃 金 の 支 払 い の 有 無 を 問 わ ず 、 失 業 者 と は み な さ れ な い ( 条 段 ) 。

ま た 、 が 保 障 対 象 と す る「 失 業 」は 、い わ ゆ る「 完 全 失 業 」( 労 働 時 間 が ゼ ロ と な り 、 雇 用 が % 失 わ れ た 状 況 ) の み で な く 、「 部 分 的 失 業 」 す な わ ち 労 働 時 間 の 減 少 を も 含 む 。 こ の こ と は 、 後 述 す る よ う に 、 失 業 保 険 給 付 を 受 給 す る 者 が 部 分 的 に 就 労 す る 場 合 に 、 一 週 間 の う ち 失 業 し て い る と み な さ れ る 日 数 に つ い て の み 保 険 給 付 が 行 わ れ る こ と か ら 明 ら か で あ る 。 し た が っ て 、 例 え ば フ ル タ イ ム 労 働 者 が 、 雇 用 条 件 を 変 更 さ れ て パ ー ト タ イ ム 労 働 者 と し て 雇 用 を 継 続 さ れ る 場 合 、 減 少 し た 労 働 時 間 分 は 失 業 と み な さ れ 、 保 険 給 付 の 対 象 と な る 。 た だ し 、 判 例 は 、 同 一 の 使 用 者 の 下 で 労 働 条 件 を 変 更 し 、 労 働 時 間 を 短 縮 し て 雇 用 を 継 続 さ れ る こ と が 、 労 働 者 の 意 思 に よ る も の で あ る こ と が 明 確 で あ る 場 合 に は 、 減 少 し た 労 働 時 間 分 を の い う 失 業 と み な す こ と は で き な い と し て い る( 行 政 最 高 裁 判 所 年 月

日 判 決 ( ))。

日 最 終 確 認 )

こ れ は 、 老 齢 年 金 制 度 に お け る 最 低 保 障 年 金 の 支 給 開 始 年 齢 に 一 致 す る 。

行 政 最 高 裁 判 所20041028日 判 決 は 、 4カ 月 間 の 免 許 停 止 を 受 け 、 そ の 間 、 雇 用 契 約 は 継 続 し て い る も の の 就 労 す る こ と が で き ず 無 給 と な っ た タ ク シ ー 運 転 手 に つ い て 、失 業 保 険 の 受 給 権 を 認 め る べ き 例 外 的 事 情 は 存 在 し な い と し た (

(7)

人 、労 働 力 人 口 に 対 す る 加 入 率 は を 超 え て い た こ と と 比 較 す る と 、 年 の 失 業 保 険 制 度 改 正 に よ り 加 入 者 数 が 大 き く 減 少 し た こ と が 指 摘 で き る ( 図 表 4 - 1 参 照 ) 。

図 表 4 - 1 失 業 保 険 金 庫 加 入 者 数 の 推 移 ( 20063月 ~201310月 、 単 位 : 人 )

出 所 :

失 業 保 険 金 庫 は 、 一 定 の 職 種 、 業 種 ま た は こ れ に 類 す る も の を 事 業 の 範 囲 と す る こ と と さ れ て お り ( 条 段 )、 失 業 保 険 金 庫 へ の 加 入 資 格 は そ の 者 の 職 業 に よ っ て 定 ま る 。 失 業 保 険 金 庫 は 多 く の 場 合 に 労 働 組 合 が 母 体 と な っ て 設 立 さ れ て お り 、 労 働 組 合 の 組 合 員 は 同 時 に 失 業 保 険 金 庫 に 加 入 す る こ と が 多 い 。 た だ し 、 労 働 組 合 へ の 加 入 と 失 業 保 険 金 庫 へ の 加 入 が 同 時 に 行 わ れ る 必 要 は な い 。

失 業 保 険 金 庫 に 加 入 す る た め に は 、 当 該 失 業 保 険 金 庫 の 対 象 と な る 職 種 ・ 業 種 等 で 働 い て い る こ と 、 ま た は 、 加 入 の 時 点 で 就 労 し て い な い 場 合 に は 直 近 の 仕 事 が 対 象 職 種 ・ 業 種 等 に

日 最 終 確 認 ) 2007年 の 失 業 保 険 法 改 正 に よ り 、給 付 水 準 の 引 き 下 げ や 保 険 料 の 引 き 上 げ が 行 わ れ た こ と を 受 け て 、 2007年 に は3 8万 人 、 2008年 に は8万 人 が 失 業 保 険 金 庫 を 脱 退 し た 。

ス ウ ェ ー デ ン に お け る 労 働 組 合 の 組 織 率 は 、 年 に は 、ブ ル ー カ ラ ー 労 働 者 は % 、ホ ワ イ ト カ ラ ー 労 働 者 は % で あ っ た 。し か し 、そ の 後 は 低 下 傾 向 に あ り 、と り わ け 失 業 保 険 の 年 改 正 は 労 働 組 合 へ の 加 入 率 に も 影 響 を 与 え た 。 年 の 組 織 率 は 、 ブ ル ー カ ラ ー 労 働 者 は % 、 ホ ワ イ ト カ ラ ー 労 働 者 は % で あ

る 。

日 最 終 確 認 ) 3,000,000 3,100,000 3,200,000 3,300,000 3,400,000 3,500,000 3,600,000 3,700,000 3,800,000 3,900,000

mar/06 jun/06 sep/06 dec/06 mar/07 jun/07 sep/07 dec/07 mar/08 jun/08 sep/08 dec/08 mar/09 jun/09 sep/09 dec/09 mar/10 jun/10 sep/10 dec/10 mar/11 jun/11 sep/11 dec/11 mar/12 jun/12 sep/12 dec/12 mar/13 jun/13 sep/13

該 当 す る こ と が 必 要 で あ る 。 就 労 の 程 度 に つ い て の 条 件 は な く95、 パ ー ト タ イ ム 労 働 者 で あ る か フ ル タ イ ム 労 働 者 で あ る か は 問 わ れ な い 。同 時 に2つ の 失 業 保 険 金 庫 に 加 入 す る こ と は で き ず 、64歳 に 達 す る と 失 業 保 険 金 庫 へ の 加 入 資 格 を 失 う (LAK 341段 )。 ま た 、 既 に 加 入 し て い る 者 も 、6596に 達 す る と 加 入 者 資 格 を 喪 失 す る (LAK36条 )。

職 種 ・ 業 種 を 問 わ ず 加 入 す る こ と が で き る 補 完 的 な 金 庫 と し て 、 前 述 ((1)(i) 参 照 ) の ア ル フ ァ 金 庫 が あ る (LAK85条 以 下 )。 ア ル フ ァ 金 庫 は 、 労 働 組 合 を 母 体 と し な い た め 、 職 種 ・ 業 種 を 問 わ ず 全 て の 者 が 加 入 す る こ と が で き る 。 同 金 庫 は 、 加 入 者 に 対 し て 基 礎 保 険 お よ び 所 得 比 例 保 険 を 提 供 す る 他 、 い ず れ の 失 業 保 険 金 庫 に も 加 入 し て い な い 者 に 対 し て 基 礎 保 険 の 給 付 を 行 う 。20143月時点のアルファ金庫の加入者数は、約85,000人である97

4. 受 給 要 件

( 1) 「 失 業 」 の 概 念

現 行 の 失 業 保 険 法(ALF)は 、「 失 業 」の 概 念 に つ い て 定 義 規 定 を 設 け て い な い 。し か し 、 1973年 の 旧 法 制 定 時 の 法 律 案 に よ れ ば 、報 酬 が 支 払 わ れ る 労 働 を 他 者 の た め に 遂 行 し て お ら ず 、か つ 自 身 の た め の 利 益 追 求 目 的 で の 労 働 も し て い な い こ と が 、「 失 業 」と 定 義 付 け ら れ て い る98。 そ し て 、 こ の 概 念 が 現 行 法 の 下 で も 継 承 さ れ て い る と 考 え ら れ る 。 し た が っ て 、 休 暇 中 、 解 雇 予 告 期 間 中 あ る い は レ イ オ フ 中 な ど で 、 使 用 者 か ら 賃 金 を 支 払 わ れ る 場 合 は 、 失 業 と み な さ れ な い 。 休 業 中 の 労 働 者 も 、 休 業 期 間 中 の 賃 金 の 支 払 い の 有 無 を 問 わ ず 、 失 業 者 と は み な さ れ な い (ALF101段 )99

ま た 、ALFが 保 障 対 象 と す る「 失 業 」は 、い わ ゆ る「 完 全 失 業 」( 労 働 時 間 が ゼ ロ と な り 、 雇 用 が 100% 失 わ れ た 状 況 ) の み で な く 、「 部 分 的 失 業 」 す な わ ち 労 働 時 間 の 減 少 を も 含 む 。 こ の こ と は 、 後 述 す る よ う に 、 失 業 保 険 給 付 を 受 給 す る 者 が 部 分 的 に 就 労 す る 場 合 に 、 一 週 間 の う ち 失 業 し て い る と み な さ れ る 日 数 に つ い て の み 保 険 給 付 が 行 わ れ る こ と か ら 明 ら か で あ る 。 し た が っ て 、 例 え ば フ ル タ イ ム 労 働 者 が 、 雇 用 条 件 を 変 更 さ れ て パ ー ト タ イ ム 労 働 者 と し て 雇 用 を 継 続 さ れ る 場 合 、 減 少 し た 労 働 時 間 分 は 失 業 と み な さ れ 、 保 険 給 付 の 対 象 と な る 。 た だ し 、 判 例 は 、 同 一 の 使 用 者 の 下 で 労 働 条 件 を 変 更 し 、 労 働 時 間 を 短 縮 し て 雇 用 を 継 続 さ れ る こ と が 、 労 働 者 の 意 思 に よ る も の で あ る こ と が 明 確 で あ る 場 合 に は 、 減 少 し た 労 働 時 間 分 をALFの い う 失 業 と み な す こ と は で き な い と し て い る( 行 政 最 高 裁 判 所20063

8日 判 決 (RÅ 2006 ref. 6

95 SO, Så fungerar arbetslöshetsförsäkringen, 2014, s. 4

(http://www.samorg.org/opinion/Documents/Sa_fungerar_arbetsloshetsforsakringen_april2014_webb.pdf).

2014616日 最 終 確 認 )

96 こ れ は 、 老 齢 年 金 制 度 に お け る 最 低 保 障 年 金 の 支 給 開 始 年 齢 に 一 致 す る 。

97 IAF, supra note91.

98 Prop. 1973:56, s. 174.

99 行 政 最 高 裁 判 所20041028日 判 決 は 、 4カ 月 間 の 免 許 停 止 を 受 け 、 そ の 間 、 雇 用 契 約 は 継 続 し て い る も の の 就 労 す る こ と が で き ず 無 給 と な っ た タ ク シ ー 運 転 手 に つ い て 、失 業 保 険 の 受 給 権 を 認 め る べ き 例 外 的 事 情 は 存 在 し な い と し た (RÅ 2004 Not 188

(8)

( 2) 基 本 的 要 件

失 業 保 険 法 (ALF9 条 に よ り 、 失 業 に 対 す る 給 付 は 、 申 請 者 が 、 ① 使 用 者 の た め に1日 3時 間 、週 平 均17時 間 以 上 の 労 働 を 行 う こ と が で き 、か つ 就 労 に 妨 げ が な い こ と 、② 公 共 職 業 紹 介 所 に 求 職 者 と し て の 登 録 を し て い る こ と 、 お よ び 、 ③ そ の 他 の 点 で 自 ら を 労 働 市 場 の 自 由 に 委 ね る こ と 、 と い っ た 要 件 を 満 た す 場 合 に 支 給 さ れ る 。 こ れ は 、 失 業 保 険 か ら の 給 付 を 受 け る た め の 、 基 本 的 要 件 ( 法 律 上 の 用 語 は 「allmänna villkor」 だ が 、 一 般 的 に は

「grundvillkorと 呼 ば れ る )で あ る 。す な わ ち 、受 給 を 希 望 す る 者 は 、単 な る 失 業 者(arbetslös) で は な く 、 積 極 的 に 仕 事 を 探 す 求 職 者 (arbetssökande) で な け れ ば な ら な い 。 こ の よ う な 要 件 が 課 さ れ る の は 、 失 業 保 険 が 労 働 市 場 に お け る 「 転 換 」 の た め の 保 険 で あ る こ と に 基 づ く100

③ の 「 労 働 市 場 の 自 由 に 委 ね る 」 と い う 要 件 は 、 求 職 者 に 就 労 の 意 思 が あ り 、 か つ 、 就 労 す る こ と に 支 障 が な い101こ と を 意 味 す る 。こ の 要 件 は 、従 前 か ら 失 業 保 険 の 運 用 上 要 求 さ れ て い た が 、2012年 改 正 に よ り 明 文 化 さ れ た102

2012年 改 正 前 は 、上 記 ① な い し ③ に 加 え 、④ 就 労 を 妨 げ る 事 情 と し て 失 業 保 険 金 庫 に よ り 承 認 さ れ た 事 情 が な い 限 り 、紹 介 さ れ た「 適 切 な 仕 事 」(lämpligt arbete)を 受 諾 す る こ と 、

⑤ 公 共 職 業 紹 介 所 の 助 言 の 下 で 個 別 行 動 計 画 書 (individuell handlingsplan) を 作 成 し て い る こ と 、 ⑥ 「 適 切 な 仕 事 」 を 積 極 的 に 探 し て い る が 、 そ の よ う な 仕 事 が 見 つ か ら な い こ と 、 と い う 要 件 が 付 さ れ て い た 。 し か し 、 個 別 行 動 計 画 書 ( ⑤ ) は 求 職 者 登 録 か ら 30 日 以 内 に 作 成 す る こ と に な っ て お り 、 実 務 上 は 、 失 業 保 険 給 付 の 初 回 の 申 請 日 に は こ の 要 件 が 考 慮 さ れ な い こ と が 多 か っ た 。ま た 、「 適 切 な 仕 事 」を 受 け る 意 思 が あ り 、か つ 積 極 的 に 探 し て い る こ と ( ④ お よ び ⑥ ) は 、 受 給 の 基 本 的 要 件 で あ る と と も に 後 述 す る 支 給 制 限 の 要 件 と も な っ て お り 、 受 給 者 に と っ て 不 明 確 な 規 定 構 成 に な っ て い る と 考 え ら れ た 。 加 え て 、 求 職 者 が 積 極 的 に 求 職 活 動 を し て い る か 否 か を 、 失 業 の 初 日 か ら 判 断 す る こ と は 難 し い と の 問 題 も 指 摘 さ れ た 。 以 上 の 理 由 か ら 、2012 年 改 正 に よ り 、 基 本 的 要 件 は 、 求 職 者 が 失 業 の 1 日 目 か ら 充 足 す る こ と が で き る 基 礎 的 性 格 を 有 す る 要 件( 上 記 ① な い し ③ )に 簡 素 化・明 確 化 さ れ た 。 た だ し 、 こ の 改 正 に よ っ て も 、 受 給 者 が 積 極 的 に 求 職 活 動 を す る 義 務 を 負 う こ と に は 変 更 が な い 。 基 本 的 要 件 か ら 削 除 さ れ た ④ な い し ⑥ の 諸 点 は 、 今 日 の 規 定 の 下 で は 、 受 給 者 の 義 務 懈 怠 に 対 す る 制 裁 措 置 の 要 件 と な っ て い る ( 本 節7. 参 照 )103

さ ら に 、 公 共 職 業 紹 介 所 が 行 う 「 若 者 の た め の 就 職 保 証 」(jobbgarantin för ungdomar

100 Prop. 1996/97:107, s. 83.

101 就 労 に 支 障 が な い と い う 点 に 関 連 し て 、 失 業 保 険 の 受 給 申 請 者 が 未 成 年 の 児 童 を 家 庭 で 養 育 し て い る 場 合 が 問 題 に な る 。 家 庭 以 外 で の 児 童 の 保 育 環 境 が 整 え ら れ て い な い 場 合 は 、 そ の 者 は 就 労 を 妨 げ ら れ て い る と み な さ れ 、 失 業 保 険 給 付 の 受 給 権 を 得 ら れ な い 。 し か し 、 児 童 の 保 育 環 境 が 遅 滞 な く 整 え ら れ る な ら ば 、 受 給 要 件 を 満 た す と さ れ る ( 社 会 保 険 上 級 裁 判 所198968日 判 決 (FÖD 1989:43。 親 族 等 の 介 護 に 関 し て も 同 様 の 判 断 が な さ れ る ( 社 会 保 険 上 級 裁 判 所1990827日 判 決 (FÖD1990:31

102 Prop. 2012/13:12, s. 87.

103

し た が っ て 、 失 業 保 険 給 付 の 受 給 に か か る 要 件 の 全 体 像 を 把 握 す る た め に は 、 基 礎 的 要 件 と 制 裁 措 置 の 要 件 を あ わ せ 読 む こ と が 必 要 と な る 。Prop. 2012/13:12, s. 23ff.

本 章 第 3 節 参 照 ) へ の 参 加 を 勧 め ら れ た に も か か わ ら ず こ れ を 拒 否 し た 者 は 、 失 業 保 険 に よ る 給 付 を 受 け る こ と は で き な い( 条 )。「 若 者 の た め の 就 職 保 証 」へ の 参 加 を 拒 否 し た 者 に 失 業 保 険 給 付 を 支 給 す る こ と は 、 早 期 就 労 を 目 指 す 同 プ ロ グ ラ ム の 目 的 に 反 す る た め で あ る 。

( 3) 就 労 要 件

失 業 保 険 給 付 を 受 給 す る た め に は 、 基 本 的 要 件 に 加 え て 、 以 下 に 述 べ る 就 労 要 件

( ) も 満 た す 必 要 が あ る 。

失 業 保 険 法( ) 条 に よ り 、失 業 保 険 給 付 の 受 給 権 を 得 る た め に は 、給 付 申 請 者 が 失 業 前 の 直 近 カ 月 の 間 に 、 ① カ 月 以 上 か つ 月 時 間 以 上 の 就 労 を し た こ と 、 ま た は 、 ② 連 続 し た カ 月 の 間 に 計 時 間 以 上 、 月 時 間 以 上 の 就 労 を し た こ と が 、 要 求 さ れ る 。 こ こ で い う 就 労 期 間 ・ 時 間 の 算 定 に は 、 有 給 休 暇 を 取 得 し た 期 間 も 含 ま れ る ( 条 段 号 )。ま た 、兵 役 に 従 事 し た 期 間 お よ び 親 手 当 を 受 給 し た 期 間 も 、 カ 月 を 限 度 と し て 就 労 し た 期 間 と み な さ れ る ( 条 )。

原 則 と し て カ 月 以 上 の 就 労 を 要 求 す る 現 在 の 就 労 要 件 は 、 年 の 旧 ・ 失 業 保 険 法 改 正 に よ り 導 入 さ れ た 。 そ れ 以 前 の 旧 法 に よ る 就 労 要 件 は 非 常 に 緩 や か で 、 失 業 前 カ 月 の う ち 最 低 カ 月 間 に わ た り 、 時 間 以 上 の 就 労 を し た 日 が 日 以 上 あ る こ と が 要 求 さ れ る に 過 ぎ な か っ た 。 改 正 時 の 政 府 提 出 法 案 で は 、 失 業 保 険 給 付 の 受 給 権 は 労 働 市 場 に 対 す る 確 固 と し た 結 び 付 き に 基 づ く も の で な け れ ば な ら ず 、 従 前 の 就 労 要 件 は 不 十 分 で あ る と 述 べ ら れ た 。 し た が っ て 、 直 前 カ 月 間 に カ 月 以 上 の 就 労 を 要 求 す る 現 行 規 定 は 、 歴 史 的 に 見 る と 厳 格 化 さ れ た 要 件 を 定 め る も の で あ る と い え る 。

就 労 要 件 は 、 通 常 の 場 合 、 申 請 者 が 公 共 職 業 紹 介 所 に 失 業 を 申 請 し た ( 求 職 者 と し て 登 録 し た )月 の 直 前 カ 月 間 を 対 象 と し て 認 定 さ れ る( 認 定 対 象 期 間 、 、 条 )。 た だ し 、 傷 病 、 歳 未 満 の 子 供 ( 養 子 の 場 合 は 養 子 縁 組 後 年 以 内 の 子 供 ) の 養 育 ( 養 育 の た め の 不 就 労 の 直 前 に 、就 労 要 件 を 満 た す 程 度 の 就 労 が あ る 場 合 に は 、子 が 歳 に な る ま で

( 養 子 に つ い て は 養 子 縁 組 後 年 以 内 ま で ) 延 長 さ れ る )、 親 族 等 介 護 手 当 を 受 給 し て の 介 護 な ど の 理 由 に よ っ て 就 労 を 阻 害 さ れ て い た 場 合 、 そ の 期 間 は 就 労 要 件 の 認 定 か ら 除 か れ る

( 条 )。 す な わ ち 、 こ れ ら の 事 情 に よ り 就 労 で き な か っ た 期 間 が あ る と 、 そ の 分 、 失 業 の 直 近 カ 月 よ り も 以 前 の 期 間 に 遡 っ て 就 労 要 件 を 判 断 す る こ と に な る 。 歳 以 上 の 者 が フ ル タ イ ム 教 育 を 修 了 す る 期 間( 条 )や 、親 手 当 を 受 給 し た 期 間( 条 )な ど も 、同 様 に 取 り 扱 わ れ る 。就 労 要 件 の 認 定 対 象 か ら 除 か れ る 期 間( ) は 、 年 間 を 超 え る こ と は で き な い( 条 )。し た が っ て 、最 長 で 、過 去 年 間 に 遡 っ て 就 労 要 件 の 充 足 を 判 断 す る こ と に な る 。

(9)

( 2) 基 本 的 要 件

失 業 保 険 法 ( ) 条 に よ り 、 失 業 に 対 す る 給 付 は 、 申 請 者 が 、 ① 使 用 者 の た め に 日 時 間 、週 平 均 時 間 以 上 の 労 働 を 行 う こ と が で き 、か つ 就 労 に 妨 げ が な い こ と 、② 公 共 職 業 紹 介 所 に 求 職 者 と し て の 登 録 を し て い る こ と 、 お よ び 、 ③ そ の 他 の 点 で 自 ら を 労 働 市 場 の 自 由 に 委 ね る こ と 、 と い っ た 要 件 を 満 た す 場 合 に 支 給 さ れ る 。 こ れ は 、 失 業 保 険 か ら の 給 付 を 受 け る た め の 、 基 本 的 要 件 ( 法 律 上 の 用 語 は 「 」 だ が 、 一 般 的 に は

「 」と 呼 ば れ る )で あ る 。す な わ ち 、受 給 を 希 望 す る 者 は 、単 な る 失 業 者( ) で は な く 、 積 極 的 に 仕 事 を 探 す 求 職 者 ( ) で な け れ ば な ら な い 。 こ の よ う な 要 件 が 課 さ れ る の は 、 失 業 保 険 が 労 働 市 場 に お け る 「 転 換 」 の た め の 保 険 で あ る こ と に 基 づ

く 。

③ の 「 労 働 市 場 の 自 由 に 委 ね る 」 と い う 要 件 は 、 求 職 者 に 就 労 の 意 思 が あ り 、 か つ 、 就 労 す る こ と に 支 障 が な い こ と を 意 味 す る 。こ の 要 件 は 、従 前 か ら 失 業 保 険 の 運 用 上 要 求 さ れ て い た が 、 年 改 正 に よ り 明 文 化 さ れ た 。

年 改 正 前 は 、上 記 ① な い し ③ に 加 え 、④ 就 労 を 妨 げ る 事 情 と し て 失 業 保 険 金 庫 に よ り 承 認 さ れ た 事 情 が な い 限 り 、紹 介 さ れ た「 適 切 な 仕 事 」( )を 受 諾 す る こ と 、

⑤ 公 共 職 業 紹 介 所 の 助 言 の 下 で 個 別 行 動 計 画 書 ( ) を 作 成 し て い る こ と 、 ⑥ 「 適 切 な 仕 事 」 を 積 極 的 に 探 し て い る が 、 そ の よ う な 仕 事 が 見 つ か ら な い こ と 、 と い う 要 件 が 付 さ れ て い た 。 し か し 、 個 別 行 動 計 画 書 ( ⑤ ) は 求 職 者 登 録 か ら 日 以 内 に 作 成 す る こ と に な っ て お り 、 実 務 上 は 、 失 業 保 険 給 付 の 初 回 の 申 請 日 に は こ の 要 件 が 考 慮 さ れ な い こ と が 多 か っ た 。ま た 、「 適 切 な 仕 事 」を 受 け る 意 思 が あ り 、か つ 積 極 的 に 探 し て い る こ と ( ④ お よ び ⑥ ) は 、 受 給 の 基 本 的 要 件 で あ る と と も に 後 述 す る 支 給 制 限 の 要 件 と も な っ て お り 、 受 給 者 に と っ て 不 明 確 な 規 定 構 成 に な っ て い る と 考 え ら れ た 。 加 え て 、 求 職 者 が 積 極 的 に 求 職 活 動 を し て い る か 否 か を 、 失 業 の 初 日 か ら 判 断 す る こ と は 難 し い と の 問 題 も 指 摘 さ れ た 。 以 上 の 理 由 か ら 、 年 改 正 に よ り 、 基 本 的 要 件 は 、 求 職 者 が 失 業 の 日 目 か ら 充 足 す る こ と が で き る 基 礎 的 性 格 を 有 す る 要 件( 上 記 ① な い し ③ )に 簡 素 化・明 確 化 さ れ た 。 た だ し 、 こ の 改 正 に よ っ て も 、 受 給 者 が 積 極 的 に 求 職 活 動 を す る 義 務 を 負 う こ と に は 変 更 が な い 。 基 本 的 要 件 か ら 削 除 さ れ た ④ な い し ⑥ の 諸 点 は 、 今 日 の 規 定 の 下 で は 、 受 給 者 の 義 務 懈 怠 に 対 す る 制 裁 措 置 の 要 件 と な っ て い る ( 本 節 . 参 照 ) 。

さ ら に 、 公 共 職 業 紹 介 所 が 行 う 「 若 者 の た め の 就 職 保 証 」( 、

就 労 に 支 障 が な い と い う 点 に 関 連 し て 、 失 業 保 険 の 受 給 申 請 者 が 未 成 年 の 児 童 を 家 庭 で 養 育 し て い る 場 合 が 問 題 に な る 。 家 庭 以 外 で の 児 童 の 保 育 環 境 が 整 え ら れ て い な い 場 合 は 、 そ の 者 は 就 労 を 妨 げ ら れ て い る と み な さ れ 、 失 業 保 険 給 付 の 受 給 権 を 得 ら れ な い 。 し か し 、 児 童 の 保 育 環 境 が 遅 滞 な く 整 え ら れ る な ら ば 、 受 給 要 件 を 満 た す と さ れ る ( 社 会 保 険 上 級 裁 判 所 日 判 決 ( 。 親 族 等 の 介 護 に 関 し て も 同 様 の 判 断 が な さ れ る ( 社 会 保 険 上 級 裁 判 所 日 判 決 (

し た が っ て 、 失 業 保 険 給 付 の 受 給 に か か る 要 件 の 全 体 像 を 把 握 す る た め に は 、 基 礎 的 要 件 と 制 裁 措 置 の 要 件 を あ わ せ 読 む こ と が 必 要 と な る 。

本 章 第 3 節 参 照 ) へ の 参 加 を 勧 め ら れ た に も か か わ ら ず こ れ を 拒 否 し た 者 は 、 失 業 保 険 に よ る 給 付 を 受 け る こ と は で き な い(ALF11条 )。「 若 者 の た め の 就 職 保 証 」へ の 参 加 を 拒 否 し た 者 に 失 業 保 険 給 付 を 支 給 す る こ と は 、 早 期 就 労 を 目 指 す 同 プ ロ グ ラ ム の 目 的 に 反 す る た め で あ る104

( 3) 就 労 要 件

失 業 保 険 給 付 を 受 給 す る た め に は 、 基 本 的 要 件 に 加 え て 、 以 下 に 述 べ る 就 労 要 件

(arbetsvillkor) も 満 た す 必 要 が あ る 。

失 業 保 険 法(ALF12条 に よ り 、失 業 保 険 給 付 の 受 給 権 を 得 る た め に は 、給 付 申 請 者 が 失 業 前 の 直 近12カ 月 の 間 に 、 ①6カ 月 以 上 か つ 月80時 間 以 上 の 就 労 を し た こ と 、 ま た は 、 ② 連 続 し た6 カ 月 の 間 に 計480時 間 以 上 、 月50時 間 以 上 の 就 労 を し た こ と が 、 要 求 さ れ る 。 こ こ で い う 就 労 期 間 ・ 時 間 の 算 定 に は 、 有 給 休 暇 を 取 得 し た 期 間 も 含 ま れ る (ALF 1311号 )。ま た 、兵 役 に 従 事 し た 期 間 お よ び 親 手 当 を 受 給 し た 期 間 も 、2カ 月 を 限 度 と し て 就 労 し た 期 間 と み な さ れ る (ALF13a条 )。

原 則 と し て 6 カ 月 以 上 の 就 労 を 要 求 す る 現 在 の 就 労 要 件 は 、1997 年 の 旧 ・ 失 業 保 険 法 改 正 に よ り 導 入 さ れ た 。 そ れ 以 前 の 旧 法 に よ る 就 労 要 件 は 非 常 に 緩 や か で 、 失 業 前 12 カ 月 の う ち 最 低5カ 月 間 に わ た り 、3時 間 以 上 の 就 労 を し た 日 が80日 以 上 あ る こ と が 要 求 さ れ る に 過 ぎ な か っ た 。 改 正 時 の 政 府 提 出 法 案 で は 、 失 業 保 険 給 付 の 受 給 権 は 労 働 市 場 に 対 す る 確 固 と し た 結 び 付 き に 基 づ く も の で な け れ ば な ら ず 、 従 前 の 就 労 要 件 は 不 十 分 で あ る と 述 べ ら れ た105。 し た が っ て 、 直 前12カ 月 間 に 6 カ 月 以 上 の 就 労 を 要 求 す る 現 行 規 定 は 、 歴 史 的 に 見 る と 厳 格 化 さ れ た 要 件 を 定 め る も の で あ る と い え る 。

就 労 要 件 は 、 通 常 の 場 合 、 申 請 者 が 公 共 職 業 紹 介 所 に 失 業 を 申 請 し た ( 求 職 者 と し て 登 録 し た )月 の 直 前12カ 月 間 を 対 象 と し て 認 定 さ れ る( 認 定 対 象 期 間 、ramtidALF 15a条 )。 た だ し 、 傷 病 、2歳 未 満 の 子 供 ( 養 子 の 場 合 は 養 子 縁 組 後2 年 以 内 の 子 供 ) の 養 育 ( 養 育 の た め の 不 就 労 の 直 前 に 、就 労 要 件 を 満 た す 程 度 の 就 労 が あ る 場 合 に は 、子 が3歳 に な る ま で

( 養 子 に つ い て は 養 子 縁 組 後 3 年 以 内 ま で ) 延 長 さ れ る )、 親 族 等 介 護 手 当 を 受 給 し て の 介 護 な ど の 理 由 に よ っ て 就 労 を 阻 害 さ れ て い た 場 合 、 そ の 期 間 は 就 労 要 件 の 認 定 か ら 除 か れ る

ALF16 条 )。 す な わ ち 、 こ れ ら の 事 情 に よ り 就 労 で き な か っ た 期 間 が あ る と 、 そ の 分 、 失 業 の 直 近12カ 月 よ り も 以 前 の 期 間 に 遡 っ て 就 労 要 件 を 判 断 す る こ と に な る 。25歳 以 上 の 者 が フ ル タ イ ム 教 育 を 修 了 す る 期 間(ALF16b条 )や 、親 手 当 を 受 給 し た 期 間(ALF17条 )な ど も 、同 様 に 取 り 扱 わ れ る 。就 労 要 件 の 認 定 対 象 か ら 除 か れ る 期 間(överhoppningsbar tid は 、5年 間 を 超 え る こ と は で き な い(ALF17a条 )。し た が っ て 、最 長 で 、過 去6年 間 に 遡 っ て 就 労 要 件 の 充 足 を 判 断 す る こ と に な る 。

104 Prop. 2006/07:118, s. 29.

105 Prop. 1996/97:107, s. 97.

参照

関連したドキュメント

[r]

総売上高 に対して 0.65 〜 1.65 %の負担が課 せられる。 輸入品 に対する社会統合 計画分 担金( PIS )の税率は 2015 年 5 月に 1.65 %から 2.1

まず上記④(←大西洋憲章の第4項)は,前出の国際貿易機構(ITO)の発

イギリス Maritime London, Mersey Cluster ノルウェー Maritime Forum of Norway デンマーク・スウェーデン Joint Maritime Cluster オランダ Dutch Maritime Network ドイツ

1、 2010 年度 難治 性疾 患 克服研究事業研 究奨励分野第一次公募で 181 件を採択..

さらに国際労働基準の設定が具体化したのは1919年第1次大戦直後に労働

介護労働安定センター主催研修 随時 研修テーマに基づき選定 その他各種関係機関主催研修 随時 研修テーマに基づき選定

障がい者虐待防止研修 個人情報保護のための研修 成年後見制度に関する研修 新規採用職員ビジネスマナー研修 ペアレントトレーニング養成研修