• 検索結果がありません。

平成29年度当初予算における主要施策 神戸市:予算

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "平成29年度当初予算における主要施策 神戸市:予算"

Copied!
58
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

… ニ○

… ニ○

… ニ○

◆ 観 光 都 市 の 魅 力 の 向 上

◆ 定 住 ・ 移 住 の 促 進

◆ 市 街 地 西 部 地 域 の 活 性 化

◆ 芸 術 ・ 文 化 の 振 興

… ○

… ニ○

参考

平成29年度当初予算主要事業一覧表 P88

健康創造都市KOBEの推進

障害者等の社会参加の促進

見守 体制の再構築

生活衛生環境の充実

空家・空地対策の推進

防災・減災対策の強化

P78

P80

P81

P82

P83

P84

市民が地域とつながり福祉と医療

4 を じめ安心してくらせる街の実現

神戸2020ビジョン・

神戸創生戦略の推進

地方創生の推進

市内企業の活性化と雇用環境の充実

革新的 起業・創業支援等の展開

神戸観光の振興

食都神戸2020 の推進

地域公共交通網の充実

芸術・文化、スポ ツの振興

神戸 しいまち み・景観の保全、

自然共生社会の実現

六甲山の保全・活性化

P55

P56

P57

P58

P59

P60

P61

P62

市民が元気で働けるに わいの

ある街の実現

定住・移住の促進

都心・三宮の再整備、

ウォ タ フロント地区の魅力向上

地域課題に対応したまちづく の展開

神戸医療産業都市の推進

陸・海・空の広域交通結節機能の強化

神戸開港150年記念事業

再生可能エネルギ ・

分散型エネルギ の推進

P63

P64

P66

P68

P70

P71

P72

世界に誇 る夢のある街の実現

子育て世帯の経済的負担の軽減

仕事と子育ての両立支援

教員の多忙化対策

児童・生徒の学力向上、学びの環境整備

療育体制・特別支援教育等の充実

P73

P74

P75

P76

P77

安心して子育て・教育ができる街

の実現

現場力の強化による市民サ ビスの向上

ICT 等を活用した業務革新・働き方改革

県市協調・連携の推進

P85

P86

P87

本物の市政改革をすすめ新しい

地方自治が じまる街の実現

当 初 予 算 に お け る 主 要 施 策

輝 け る 未 来 創 造 都 市

実 現 に 向 け た 主 な 取 り 組 み

神 戸 市 の 目 指 す べ き 都 市 像

P54

当初予算における主要施策

(2)

□ 年間 人の出生数を維持

全体目標 □ 東京圏への転出超過 年間 人を解消

年度の結果

年度 達成するために

若者に選ば るまち施策を重点課題として推進

神戸 ビジョンのテ マを実現するため、6つの基本的方向を設定し、 の施策・事業を展開

神戸創生戦略

~ 年度

人口減少対策に特化した 施策・事業

4つの基本目標

テ マ

若者に選ば るまち

誰もが活躍するまち +

さ に、

若者に選ば るまち 誰もが活躍するまち

若者の神戸市への転入を増やし、

東京圏への転出超過 年間2,500人を解消

年間12,000人の出生数を維持

若者に魅力的 しごとづく 安定した雇用を創出する

新しいひとの流 をつくる

若い世代の結婚・出産・子育ての

希望を える

時代に合った地域をつく 、

安全 く しを守るとともに、

地域と地域を連携する

若い世代の結婚・出産・

子育て・教育を優先できる

社会システムづく

次世代の将来を約束できる

環境づく

安心 く しづく

地域と地域の連携づく

神戸創生戦略

地方創生の推進

神戸2020ビジョン・神戸創生戦略の推進

事業概要

事業イメージ

○ 神戸市が目指す き将来の方向と人口の将来展望を踏まえ、人口減少に対応する5ヵ年 2015年

~2019年 の具体的 事業とその数値目標 を設定する 神戸創生戦略 を推進

○ 2020年に向けて神戸が新た ステ ジに踏み出し、安定した成長軌道に乗せるため、 神戸創生戦略

と一体的に取 組 神戸2020ビジョン を推進

L

つの基本的方向を設定し、

135

の施策を展開

若者を惹きつける魅力づく

神戸2020ビジョン・神戸創生戦略の推進

▼THEME

ビジョンのテ マ

▼GOAL

ビジョンの全体目標

▼STRATEGY

ビジョンの基本的方向

神戸2020ビジョン

事業の効果等

○ 全体目標の達成によ 、2020年で 1.5万人、2060年で 23.9万人の人口減少を防止

○ 神戸市が未来に向け、多様で活力ある地域社会を維持し、魅力あふ る都市として発展

○ 高齢者が健康で暮 せるとともに、若者が歳を重 ても住み続け るまちを実現

(3)

市内企業の活性化と雇用環境の充実

平成29年度予算額 7,921,729千円

市民が元気で働けるにぎわいのある街の実現

○ 神戸経済の活性化と市内中小企業における雇用のミスマッチの解消

○ 今後成長が見込ま る分野における専門人材の育成

事業イメージ

事業の効果等

事業概要

○ 市内企業等のニ ズに対応した人材確保・生産性向上に向けた支援策を総合的に展開

雇用 ミスマッチ解消 専門 人材 育成

市内中小企業

採用力 強化

・中国・四国地方の学生を対象とした市内企業

による合同説明会を開催

・中小企業のSNS等による情報発信力の

強化を支援

・面接会の開催 留学生等外国人材獲得

のための支援を強化

・雇用関連施策を網羅的に発信するポータル

サイトの構築

・大学・市内企業・学生の交流を促進

・工学系の大学生等と地元製造業のマッチング

若年者 地元就職 の促進

・神戸高専における新たな教育プログラ の実施

航空宇宙・医療福祉・ロボット分野

・水素産業に精通した人材の育成に取 組

市内中小企業を支援

成長分野 における 人材確保

市内中小企業 新事業展開 商店街・地場産業 活性化

神戸経済 活性化

・市・神戸市産業振興財団・金融機関・専門家

等による支援チー が成長可能性の高い企業

を訪問し、集中的に支援

出張型 の中小企業 成長支援

・ブラン ィング専門家の派遣 等

神戸 ュー ブラン 化の推進

・IoTを活用した つながる工場 の拡大に向けた

検討、IoT導入促進セミナーの開催

・水素・ロボット・航空機等の成長産業への参入

促進に る支援

次代の リーデ ング産業 育成

・香港展示会における市場開拓プロ ー ョンの実施

・神戸への展示会等の誘致を強化

真珠のまちKOBE の発信

・西宮市等と連携し、海外や首都圏など

へのプロ ー ョンを実施

灘の酒 PR

を活用した つながる工場 の拡大に向けた

検討や

導入促進セミナーを実施

ものづく

プラットフォー の構築を検討

・地元中小企業の具体的

利活用を推進

するため、

導入促進セミナーを実施

・水素・ロボット・航空機等の成長産業への参入

促進に る支援

・宝飾品の需要が高まる中国における

市場開拓プロ ー ョンの実施

・神戸への展示会等の誘致を強化

・地域商業活性化支援事業の拡充

・商店街・小売市場リノベ ション支援

商店街・小売市場の活性化

・学生や地域団体 と連携した商店街の

魅力・にぎわい創 への支援 等

商店街・小売市場 の活性化

・中小企業融資制度を県に一元化

連携 した 中小企業支援

(4)

事業イメージ

企画調整局 医療・新産業本部 企業立地課

予算内訳 オフィスふるさと

アフリカハッカソン ⇒都心・三宮へ 創造的

KOBE Startup

Ecosystem

創造的人材育成プログラ による起業マインドの醸成

・大学生を対象に、神戸ゆ の起業家等によるシリ ズ講座・ワ クショップを実施

・世界水準の起業の現場を体感するシリコンバレ 派遣ツア との連動実施

スタートアップオフ ス事業

・社会課題解決型ビジネスモ ルに焦点を当て、

スタ トアップと行政・企業との協働を通 た

支援プログラムを実施

500 Startups プログラ の本格展開

・世界的 ITイノベ ションの中心地シリコン

バレ で提供している本格的 アクセラレ

ションプログラムを実施

プログラム期間の延長:6週間→2ヵ月半

500 Startups による企業向けプログラ

・エコシステム構築に向けた投資家や企業を巻き込 イノベ ション教育プログラムを開催

ルワン とのICT分野における連携・交流

・ICT企業による留学生のインタ ンシップ受け入 のマッチング・現地ミッション等の開催

ふるさと納税を活用したITスタートアップ成長資金調達支援

・スタ トアップ支援施策の賛同者 寄せ たふるさと納税を活用し、

成長起業家たちの活動資金として提供

・ アフリカ神戸リエ ンオフィサ としてアフリカ人材を採用

革新的な起業・創業支援等の展開

平成29年度予算額 228,590千円

事業概要

○ 社会にイノベ ションを創出するITを活用した 成長型起業家 の集積と成長促進

○ 創造的人材育成プログラムを通 た起業マイン の醸成による起業家輩出の裾野の拡大

○ アフリカの成長地域とのICT分野における経済交流

事業の効果等

○ 神戸経済の活性化につ がるイノベ ションを生み出す環境 エコシステム の構築

○ 新規企業・新事業の創出による経済活性化・雇用促進・都市の魅力向上

他都市と連携した優秀な人材の呼込み

・東京、大阪、福岡において500 Startupsのメンタ 指導者 によるミニセッションを実施

(5)

神戸観光の振興

平成29年度予算額 488,000千円

市民が元気で働けるにぎわいのある街の実現

○ 交流人口の増加と国際観光の振興

○ 子 も連 家族も安全・安心に利用でき、四季を通 て賑わいのある美しい須磨海岸の実現

事業イメージ

事業の効果等

事業概要

○ 仮称 神戸DMOの設立

○ 国内外への観光プロモ ションの強化、地域資源を活 した観光振興の推進

○ 須磨海岸の健全化・活性化の推進

・観光施策を一元的に展開するため、市の観光部署と神戸国際観光コンベンション

協会を再編し、 仮称 神戸DMOを設立

※Dトナ:Destination Marketing/Management Organization

観光に携わる幅広い事業者・市民が参画し、地域全体の観光マネジメントを一元化するプラットフォ ム

仮称 神戸DMO 設立

・西日本各都市と連携した広域プロモ ション

・芦屋市や淡路市・洲本市と連携した観光・移住・定住の促進

・JRと連携した神戸・姫路プロモ ション

・ ウェ ィングの街・神戸 のプロモ ション

国内 観光 プロ ー ョン

・現地マスコミや旅行関連事業者等と連携し、

タ ットとする国の市場成熟度に応 た

戦略的プロモ ションを実施

インバウンド 観光 プロ ー ョン

・北野異人館における共通パスの試験導入

・有馬温泉における新しい泉源の掘削

・新神戸駅 布引の滝への魅力ある道づく

・シティ ・ル プのICカ 対応に対する補助

地域資源 を活 した観光振興

・健全化に向けた警備体制の拡充

・ブル フラッグ 環境・安全等に関する国際認証 取得に向けた

海岸利用状況調査・ごみゼロナビ ション活動等の実施

・四季を通 た賑わいづく に向けた遊歩道・フットライト等の整備

・須磨ビ チフェスタ2017の開催

・民間活力を活 した須磨海浜水族園の再整備

須磨海岸 健全化・活性化

○ 仮称 神戸 の設立に向けた準備等、国内外への観光プロモ ションの強化

○ 地域資源を活 した観光振興の推進

○ 須磨海岸の健全化・活性化の推進

VISIT

KOBE

シティ ・ル プ

(6)

食都神戸2020 の推進

平成29年度予算額 720,414千円

※別途、平成28年度2月補正予算額 14,000千円

○ 神戸の食ブラン の確立や里山暮 しの推進による神戸の魅力向上

○ 農漁業の活性化・持続的 発展

事業イメージ

事業の効果等

○ 道の駅 神戸フル ツ・フラワ パ ク大沢 の運営

○ フ マ ズマ ケットの開催拡充

○ 食の世界機関のネットワ クを活 した情報発信

○ 神戸産農水産物等の海外展開の促進

食都神戸2020 の推進

事業概要

○ 食を軸とした複合的 都市戦略である 食都神戸2020 の推進

○ 都会の便利さと農村の心地よさを兼 備える、神戸 で の“里山暮 し”の推進

○ 市民の食生活を支える中央卸売市場の機能強化

新 た な 神 戸 の 農 業 ・ 里 山 暮 ら し の 実 現

フ マ ズマ ケット 東遊園地内

神戸・里山暮らしの推進

○ 農村定住促進コ ィネ タ の拡充

ブランチの設置による相談機能の強化

○ 農村定住起業計画の策定支援

○ 空家等を活用した里づく の拠点施設の改修支援

○ 農村地域の魅力発信

淡河宿本陣跡を活用した里づく の拠点

農村環境の整備

卸 売 市 場 の 活 性 化

○ 本場卸売場棟・仲卸売場棟再整備計画の策定

○ 本場青果低温卸売場の整備によるコ ル チェ ン化の推進

○ 東部市場施設再編、周辺地域も含めた賑わいづく

事業化方針の策定

○ 農道移管の加速化

○ ため池・水路等の水利施設の補修・復旧助成の拡充

○ 特定外来生物・有害鳥獣対策の強化

ICTの導入

○ 西農業振興センタ と北農業振興センタ の新設

農 村 地 域 の 持 続 的 な 発 展

地域農業を支える若手農業者の育成

○ ICT

高度環境制御システム

を活用した園芸施設における就農支援

○ 新規営農者等を対象とした神戸版営農マニュアルの作成

○ 若手農業者グル プの経営強化等に向けた活動支援

ICTを活用した大規模園芸施設 神戸フル ツ・フラワ パ ク

(7)

郊外の基幹交通ネットワークの利用促進

・北神急行電鉄の運賃水準を維持するための設備更新費等への補助

神戸市地域公共交通網形成計画の推進

・公共交通施策の基本と る 神戸市地域公共交通網形成計画 に基づき、地域に

ふさわしい公共交通ネットワ クの形成を推進

北神地域における地域公共交通再編実施計画の策定 等

新たな公共交通 ステ LRT ・BRT の導入可能性検討

・LRT・BRT導入可能性検討の深化

・BRT

連節バス運行

の社会実験の実施

三宮~ウォ タ フロントエリア、三宮~神戸空港

※デネハ … デヤモht Rail Transitの略 次世代軌道系交通システムで 都市内やその近郊で運行さ る中小規模の鉄軌道全般

※BRT … Bus Rapid Transitの略 バス高速輸送システムでバス 専用車線や連節バス を用いた都市輸送システム

六甲・摩耶公共交通利用促進

・六甲・摩耶山の活性化のため、夏休み期間中に まやビュ ライン

と 六甲有馬ロ プウェ において、主にフ ミリ 層を対象とした

料金割引の社会実験を実施

摩耶ケ ブル

地域公共交通網の充実

平成29年度予算額 1,184,344千円

市民が元気で働けるにぎわいのある街の実現

事業概要

事業イメージ

公共交通中心の交通ネットワークの維持・充実

・神戸電鉄粟生線の利用促進への支援

定期利用増加策の検討・実施 等

・昼間時間帯の利用客増加を るため、シニア層を対象に、企画乗車券

神鉄 シ パスワン、神鉄シ パスワン plus

を販売する社会実験を継続

○ 交通需要や地域特性に応 た交通環境の形成によ 、す ての人にやさしく、く しやすい街の実現

事業の効果等

地域コミュニテ 交通支援事業

地域のくらしを支える交通環境の形成

・地域主体で新た 移動手段の確保に取 組 地域等に対する勉強会への専門家派遣、

アンケ ト調査、試験運行補助等による支援

○ 人口減少・超高齢社会の進展や地球環境問題への対応等の社会的要請を踏まえ、公共交通を

中心に歩行者・自転車・自動車 がバランスよく組み合わさ た、安全で快適 交通環境を構築

塩屋コミュニティバス しお 年度本格運行予定 八多町コミュニティバス

年度本格運行予定

・八多町コミュニティバス・塩屋コミュニティバス しお の本格運行を支援するほ 、

コミュニティバスの試験運行 、地域の主体的 取組みを支援

※実験案:8月の平日5日間程度、 子 も 無料 / 大人1日 500円

※29年度支援予定地域: 田園地域 北区八多町・大沢町・淡河町 等

※29年度支援予定地域:市街地 垂水区塩屋町、中央区東部地域 等 BRT 連節バス運行 イメ ジ

摩耶ケ ブル まやビュ ライン

(8)

芸術・文化、スポーツの振興

平成29年度予算額 1,639,875千円

○ 都市の魅力向上による都市間競争力の強化

○ 文化芸術活動の活性化

○ スポ ツの振興および市民の健康増進

事業イメージ

事業の効果等

事業概要

○ 芸術・文化鑑賞の推進、芸術・文化施設の充実

○ スポ ツの振興

西図書館の機能拡充の検討

東灘区東南部における図書館サービスコーナーの設置

・深江生活文化史料館に設置、予約図書の受取・返却が可能

神戸国際フルート音楽祭~音楽で楽しむ開港150年~ の開催

新開地演芸場の設立支援

・地元・落語協会・兵庫県と連携 30年度開業予定

スポーツ 振興

ラグビーワールドカップ2019の開催準備

東京2020オリン ック・パラリン ック関連事業

関西ワールドマスター 2021 の開催準備

市内開催競技:競歩、バスケットボ ル、卓球、硬式野球、競泳、オリエンテ リング

御崎公園球技場におけるハイ リッド芝の敷設等

・ラグビ ワ ル カップ2019に向けた施設改修および高レベルの芝生ピッチの実現

・開催に向けたプロモ ション活動 等

・事前合宿の誘致やオリンピアン等との交流

神戸文化ホ ル

文化ホールのあり方検討

港都KOBE芸術祭 の開催

芸術・文化鑑賞 推進

・船 ア ト作品を鑑賞する 海上ア ト 等の実施

・ 音楽・映画・IT・食文化等による新た 文化発信イベントを実施

新たなクロスメデ アイベント 078 の開催

芸術・文化施設 充実

(9)

神戸らしいまちなみ・景観の保全、自然共生社会の実現

平成29年度予算額 427,596千円

市民が元気で働けるにぎわいのある街の実現

事業イメージ

事業の効果等

事業概要

○ 歴史的建造物の保全・活用の推進

○ 生物多様性の保全と特定外来生物および有害鳥獣対策の推進

○ 地域の多様 魅力ある資源を活 した神戸 で のまち み・景観の保全

○ 自然豊 まち神戸の生物多様性保全と次世代への継承

神戸らしいまちなみ

景観

歴 史 的 建 造 物

保 全 ・ 活 用

仮称 生物多様性保全条例の制定

・豊 自然とその恵みを次世代につ いでいくための市の基本理念・責務等を規定

自 然 共 生 社 会

外来種対策の推進

・市民等の参画による外来種の防除

・生物多様性の理解促進に向けた啓発

シンポジウム・観察会の開催 等

特定外来生物および有害鳥獣対策

再掲

・ICTを活用した有害鳥獣捕獲の推進

捕獲わ に通報装置を設置

・アライグマ捕獲対策の強化

北野町山本通伝統的建造物群の保存・活用

・建造物群の現況調査を実施

・保存・活用支援策を検討

茅場の拡充 淡河環境センター内

・茅材を生産する茅場を拡充

博物館のリニューアル

・31年度リニュ アルオ プン

御影公会堂のリニューアル

・29年4月リニュ アルオ プン

(10)

事業イメージ

都市山 六甲山の活性化

・遊休保養所等の利活用による賑わい創出事業に対する補助

・遊休保養所等の解体・植栽費に対する補助

・六甲山上地区における規制緩和の検討

六甲山エリアの防災対策

・再度公園内利便施設の美装化・活用

・外国人墓地の展望台整備と見学会の充実

・新神戸駅 再度山のモ ルル ト整備と案内板の多言語化

・ 摩耶★き き 小径 の改修、自然観察園の整備

・LTEアンテナ設置に対する補助

・インタ ネット通信環境改善調査

・六甲・摩耶山の活性化と公共交通利用促進のため、観光施策と

連携した料金割引運行社会実験を実施

期間:8月の平日5日間程度

対象:まやビュ ライン、 六甲有馬ロ プウェ

内容:子 も 無料 / 大人1日 500円

六甲山上の遊休施設等の利活用促進

六甲山上のインターネット通信環境の整備促進

公園施設等の整備と活用促進

六甲・摩耶公共交通利用促進

再掲

摩耶ロ プウェ 摩耶き き ★小径

六甲山エリアの防災対策

■ 既存施設の老朽箇所の更新

■ 流水集中箇所の排水施設整備

■ 危険 未対策箇所の恒久対策

六甲山の保全・活性化

平成29年度予算額 351,827千円

事業概要

○ 六甲山エリアにおいて、国立公園としての豊 自然環境を維持し が 、市民・企業・行政等の

協働によ 、観光地としてのブラン 力の向上を る施策を推進

事業の効果等

○ 観光入込客数の回復による六甲山の賑わいの再生

○ 自然環境の維持・保全と賑わい創出の両立

五助堰堤 ダム

摩耶★き き 小径

摩耶ロ プウェ

・頻発する集中豪雨による道路災害を防止するため、道路防災対策を強化

(11)

兵庫運河周辺地域の活性化

神戸若者会議

・ 神戸を盛 上 るためにできること の議論を通 て、若者の地域参画への機運を醸成

・ 大学関係者を中心に学生の交流拠点のあ 方を検討

・ 名谷駅周辺を若年・子育て世帯にとって住みやすい街と るよう再構築していくための施策を検討

大学交流拠点の整備検討

若年・子育て世帯に選ば 続けるための都市機能のあり方検討

・ 神戸 で のテ マに沿った滞在型の暮 し体験プログラムを提供

暮らし体験事業

・ 県市協調による移住希望者への相談対応や魅力発信、神戸を応援してく る方のネットワ ク構築

首都圏に向けた神戸ライフのPR

・ 大学・学生と連携し、大学都市KOBEの魅力や情報を発信

大学都市KOBEの発信

神戸の魅力向上

神戸の魅力発信

定住・移住の促進

平成29年度予算額 158,988千円

世界に誇 る夢のある街の実現

事業概要

○ 神戸の魅力を高めるための施策の検討

○ 子育て世帯等のニ ズに対応した住環境の提供による、若年層の転出抑制や定住の促進

事業の効果等

○ 東京圏 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 への若年世代の転出超過の抑制

○ 神戸市内での就職者や市内定住者の増加による、神戸市の人口動態の特徴である大学卒業後

の人口減少の流 の緩和

事業イメージ

神戸ライフの充実

・ 郊外の市営住宅の空家を大学や学生に提供し、地域の活動拠点等として活用

大学と連携した市営住宅の活用

・ 起業家・戦略的産業の担い手および中小企業の人材確保のため、奨学金返還支援を実施

奨学金返還支援基金の創設

・ 市内での居住等を条件に新婚世帯へ新居の居住費や引越し費用等を支給

神戸市結婚新生活支援事業

・ 新婚・子育て世帯に対し、家賃の負担軽減を ることで、若年世帯の入居を促進

新婚・子育て世帯に対する特別市営住宅の家賃軽減

(12)

各エリアのに わい創出と回遊性の向上

都心・三宮の再整備、ウォーターフロント地区の魅力向上

平成29年度予算額 5,448,321千円

えき≈まち空間 の実現に向けた検討

・ えき≈まち空間 の基本計画策定、景観 ザインコ の検討

事業概要

○ 将来ビジョンの実現に向けて、三宮周辺 ウォ タ フロントを含 都心の各エリアの魅力と回遊性

を高め、にぎわいを創出

都心の 道路空間リデザイン 推進

・まち 拠点の整備 まち に“賑わい”や“憩い”を感 る公共空間を創出

・三宮プラッツにおけるにぎわい創出事業の継続実施および改修に向けた設計

新たなバスターミナル整備に向けた調査・検討

・基本計画の検討、維持管理・運用スキ ムの検討

行政施設のあり方検討

・まちの回遊性や利便性を踏まえた、各行政施設のあ 方の検討

ウォーターフロントエリア

中突堤周辺地区の活性化

・地区の一体的 管理運営のあ 方検討、海洋博物館のリニュ アルによる集客力向上の検討

新港突堤西地区の再開発

・開港150年記念プロジェクトとして再開発に着手

・神戸港福利厚生施設 神戸ポ トオアシス のオ プン、光のミュ ジアム延伸

波止場町1番地の回遊性向上

・歩行者回遊拠点づく に向けた検討

北野における回遊性向上検討

・歩行者動態調査、新神戸駅~北野間の歩行者動線の検討

人 中心の総合的な交通体系の構築

・都心・ウォ タ フロントの交通体系、広域交通結節機能・アクセス強化の検討

・新た 公共交通システムの導入可能性の検討、BRT

連節バス運行

の社会実験の実施

再掲

・ ン内均一料金制、三宮クロススクエアの実現に向けた調査・検討

東遊園地の活性化・再整備

・芝生化実験・活性化事業の継続、管理運営方法の検討、再整備に向けた検討

三宮周辺・バスターミナル整備エリア

事業イメージ

知的交流拠点の整備に向けた検討

・地元企業や起業家、大学等が参画するオ プンイノベ ションを加速するプログラムの実施

(13)

東遊園地 神戸市役所 三宮センタ 街

メ ン パー

国道2号線 山手幹線

新神戸駅

三宮駅

ポー イ ー 北野町

都 心 ・ 三 宮 の 再 整 備 に 向 け た 具 体 的 施 策

波止場町1番地の回遊性向上 イメ ジ

北野における回遊性向上検討 北野の遊歩道 イメ ジ えき≈まち空間 の実現

イメ ジ 新た バスタ ミナル整備

イメ ジ

事業の効果等

○ 美しい景観や神戸を感 る空間の創出による来街者・移住者の増加

○ 新た バスタ ミナル整備や 人 中心の道路空間整備による、来街者の利便性や歩行者の

回遊性向上

○ 都心の魅力向上、新た にぎわい拠点の整備による民間投資や若者の呼込み

○ 都心・ウォ タ フロントエリアへの回遊性の向上と新た にぎわい拠点の創出

東遊園地の活性化・再整備 新港突堤西地区の再開発

神戸ポ トオアシス 人 中心の総合的 交通体系の構築

BRT 連節バス運行 イメ ジ 都心の 道路空間リ ザイン

三宮プラッツ イメ ジ

中突堤周辺地区の活性化

(14)

地域課題に対応したまちづくりの展開

平成29年度予算額 12,168,588千円

事業イメージ

地下鉄 海岸線沿線・ 市街地 西部地域活性化

事業概要

○ 地下鉄海岸線沿線・市街地西部地域 兵庫区南部・長田区南部 における新た 魅力の創造、

にぎわいの創出、情報発信力の強化、地域の活性化の推進

○ 成熟したまちのリニュ アル、地域の特色を活 したまちづく の推進

・運河沿いプロムナ における夜間照明・案内サインの整備

・中央卸売市場本場における市場見学会の開催

・中央卸売市場本場開場85周年市場まつ の開催

・新長田合同庁舎の整備 31年度供用予定

・アスタくにづ へのテナント誘致の推進

地域資源 有効活用

・空き空間の現状把握

・利用可能性調査等の実施

子育て世帯 経済的負担 軽減

・子育て世代の流入・定住促進を るため、

中学生以下を無料化する社会実験を実施

実施期間 予定

29 年7月1日~30年3月31日の9ヵ月間

対 象

海岸線全線・全日・始発 終発まで

3つの観点を柱に、夜間・昼間・交流人口の増加を かる

各地区の課題・特性に応じた取組み

新長田駅南地区 活性化 兵庫運河周辺 地域の 回遊性向上 に わい 創出 地下鉄 海岸線沿線・ 市街地 西部地域 魅力発信 空工場・空店舗 利活用調査 中央卸売市場本場跡地 2期

土地利用計画調査

地下鉄 海岸線

中学生以下無料化 社会実験

兵庫運河周辺地域 将来イメ ジ

新長田合同庁舎 完成イメ ジ

(15)

計画的開発団地リノベー ョン

・中公園の再整備

休憩施設改修 等

・南公園の再整備

園路改修 等

・ ばプラザのリニュ アル

・中層住宅の再生等、若年・子育て世帯の

呼込み施策の推進

多聞台・高倉台・有野台

・会館の老朽化に伴う再整備

東多聞台住宅 建替イメ ジ

既成市街地活性化 に向けた 環境整備

都市基盤 構築

まちの潤い 創出

・東山菊水線、鈴蘭台幹線

公共施設 整備

・新北区庁舎の整備

・西図書館の機能拡充の検討

再掲

・西神中央地域における新西区庁舎の

基本設計

事業の効果等

○ まちの魅力向上によるにぎわいの創出、人口増加

○ 夜間・昼間・交流人口の増加による地下鉄海岸線沿線・市街地西部地域の活性化

ポートアイランド 魅力向上 六甲アイランド 魅力向上

・まちび き30周年関連事業

・イベント広場のリニュ アル

西神住宅団地 活性化 名谷エリア 活性化

・名谷南センタ のリニュ アル

会館整備・公園改修

鶴甲・渦森団地 活性化 その他の団地における取組み

鈴蘭台駅周辺 活性化

・再開発ビルや周辺道路環境の整備

▼ 長田区南部区民の想い育

緑づくりプロジェクト

▼ 周辺のまちづく と連携した 都市計画道路整備

・地域の生活交通の支援

渦森台

・民間活力を活用した市営住宅の再編と

戸建住宅の供給

桜の宮住宅・東多聞台住宅

桜の宮住宅 建替イメ ジ 鶴甲会館 現況 渦森会館 現況

ばプラザ 現況 名谷南会館 整備イメ ジ

・新兵庫区庁舎の整備

・名谷駅周辺を若年・子育て世帯にとって住みやすい街と るよう

再構築していくための施策の検討

再掲

(16)

神戸医療産業都市の推進

企画調整局 医療・新産業本部 医療産業都市部 調 査 課

誘 致 課 推 進 課

○平成 年度予算額 千円 新規・拡充

2 世界に誇 る夢のある街の実現

○ 神戸医療産業都市のさ る成長を目指し、集積機関

や企業のマネジメント機能を担う新た 推進組織を発足

30 年4月予定

○ クラスタ 全体として、研究機能や臨床機能、事業化支

援機能等を強化することによ 世界に誇る医療産業クラ

スタ として神戸発のイノベ ション創出を推進

研究機関や病院、企業等が集積し、創薬・再生医療・医療機器等の研究開発基盤が構築

神戸医療産業都市の集積状況

206 745

1,155 1,604

1,757 2,058

2,200 2,885

3,593 4,351

4,890 5,409

6,141 7,024

7,199

18 32

60 73

85 101

125 150

170 203

218 233

271 292

316

0 50 100 150 200 250 300 350

0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000

H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25 H26 H27 進出企業/29年1月末

雇用者数/28年12月末 8,100

334

神戸医療産業都市の新た ステ ジに向けて

新たな推進組織の発足 30年4月予定

研究推進機能 事業化支援機能

臨床 病院 機能 都市運営機能

神戸陽子線センタ仮称 29年12月開設予定

IMDA IMP

KIMEC TRI

BMA

HI-DEC KHBC KIBC

神戸低侵襲 がん医療センター 西記念ポートアイランド

リハビリテー ョン病院

チャイルドケ ハウス

神戸医療イノベ ションセンタ 29年4月開設予定

KIO

計算科学 振興財団 CLST IIB

兵庫県立 こども病院

神戸大学医学部附属 国際が 医療・研究

センタ 29年4月開設予定 神戸市立医療センター

中央市民病院

神戸アイセンタ 29年10月開設予定

先端医療 センター 理化学研究所 多細胞 ステ 形成

研究センター

スーパーコン ュータ

神戸医療産業都市の推進

平成29年度予算額 4,196,595千円

事業イメージ

事業概要

○ 国家戦略特区、世界に誇る地域発研究開発・実証拠点 リサ チコンプレックス 推進プログラム等

を活用し、iPS細胞を用いた再生医療、革新的医薬品、医療機器等の実用化やス パ コンピュ タ

の利活用の推進に向けた取組みによ 、神戸経済の活性化、市民福祉の向上、国際貢献を推進

京コン ュータ前駅

(17)

再生医療・ イオ関連企業を中心 進出企業 順調 増加し い こ 、さ な 企業誘致

を推進す ため、新たな ンタ 施設の整備計画を策定

建物概要

・構造・規模 鉄骨造地上7階建、延床面積約8,800㎡

・機能 研究所、眼科病院、細胞培養施設、 関連施設

・開設時期 29年10月 予定

海外患者受入 ワンストップ窓口の設置・運営支援

日本の先進的な医療技術 、海外患者 、 質の高い安全・安心な医療を提供す ため、

海外患者受入 のためのワンス ップ窓口の設置・運営 対す 支援を実施

産業化の促進

神戸発の介護 ッ 等の開発・導入を促進す ため、介護 ッ 等の開発企業 対す 総合

的な事業化支援窓口の設置・開発費の補助、介護 ッ 等の導入現場 な 市内福祉施設等

神戸市 の連携・協力体制の構築

介護・ ハ ボット開発・導入促進

国際貢献の推進

新たな ンタル ボ施設整備計画の策定

企業誘致等 向けた基盤整備

公益法人の活動助成

ふ さ 納税を活用し、神戸医療産業都市の推進 資す 事業を行う公益法人を支援

ふるさと納税を活用した公益法人への助成

スー ーコン ュータの利活用の推進

スー ーコン ュータ 京 び ス 京 を中核 した、研究教育拠点 COE の形成

向け、理化学研究所 行う ス 京 の開発や地域 貢献す 研究開発を支援

スーパーコン ューテ ング拠点形成の促進

研究課題案

・複数の災害 ス 評価 対応した都市計画 関す 計算科学研究

・ ッ ータ創薬 シ ュ ーション創薬をつな 計算創薬基盤の構築

・超並列プ の開発・利用環境技術の展開 人材育成 等

神戸発の再生医療の実用化支援

iPS 細胞を用いた世界初の網膜治療を め す 再生医療等の実用化を

加速す ため、眼科領域の基礎研究 臨床応用、治療、 ま を

ータ 対応す 神戸アイセンターの整備を支援

神戸 イセンターの開設

事業の効果等

○ 企業集積による雇用の増加と神戸経済の活性化

雇用者数

28年12月末:約8,100人

・市内経済効果

27年度:1,615億円

の拡大

○ メ ィカルクラスタ の形成や再生医療 による、市民への最先端の治療の提供

○ アジア諸国の医療水準の向上による国際貢献

(18)

陸・海・空の広域交通結節機能の強化

平成29年度予算額 16,108,017千円

事業イメージ

事業の効果等

事業概要

○ 広域幹線道路 大阪湾岸道路西伸部 の整備促進

○ 国際コンテナ戦略港湾の推進

○ 神戸空港コンセッションの推進

○ 空港島へのアクセス向上

○ 広域幹線道路の未整備区間の解消による、神戸および関西全体の経済発展

○ 基幹航路の維持・拡大、国際競争力のある港湾サ ビスの確保を通 た経済・産業の競争力強化

○ 関西全体の航空輸送需要の拡大、神戸経済の活性化、関西経済の発展への貢献

広域幹線道路 整備促進

国際コンテナ戦略港湾 推進

■港勢拡大に向けた戦略港湾政策の推進

高規格コンテナターミナル

整備

・岸壁・荷さばき地の耐震化

・航路・泊地の増深

・高規格ガントリ クレ ンの整備 等

神戸港

への

集貨

・瀬戸内・九州 の集貨による

基幹航路の維持・拡充

・東南アジア地域の貨物をタ ット

とする集貨施策の実施

■BRT

連節バス運行

の社会実験の実施

再掲

29 年2~5月頃

6月末

8月頃

10 月頃

30 年4月頃

神戸空港コンセッ ョン 着実 推進

空港島 への アクセス向上

■ネットワ クの機能強化

未整備区間の整備等

大阪湾ベイエリア連携調査

■大阪府による2025年の国際万国博覧会の誘致活動 の動向を踏まえ、

関係自治体や関西経済界との連携のあ 方の調査を実施

・大阪湾岸道路西伸部

・神戸西バイパス 等

競争的対話の実施

審査書類の提出

優先交渉権者の選定

実施契約の締結

運営権者による運営開始

(19)

神戸開港150年記念事業

平成29年度予算額 692,701千円

世界に誇 る夢のある街の実現

○ 市民にとって身近 港、人で賑わう神戸港の実現

○ 国際港湾都市神戸を広く国内外にPR、神戸のイメ ジ向上

事業イメージ

事業の効果等

事業概要

○ 神戸港のさ る発展のスタ トと る神戸開港150年記念事業の展開

○ ハ ・ソフト両面による客船受入環境の整備とクル ズ人口拡大に向けた客船誘致の強化

神 戸 開 港 1 5 0 年 記 念 事 業

港 都 K O B E 芸 術 祭 の 開 催

再 掲

海 フ ェ ス タ 神 戸

客 船 誘 致 の 強 化

神戸開港150年記念式典

・国や港を代表する方々を国内外 迎え、式典を開催

秋の食イベント

・開港とともに広まった神戸の食にスポットを当て、神戸の生活文化を発信

開港150年版みなとこうべ海上花火大会

・開港150年を記念した特別花火プログラムを実施 5,000発増発:10,000発 → 15,000発

神戸港を楽しめる日本最大の海の祭典を開催

・記念式典、祝賀会

・国内外の帆船が集まる帆船フェスティバル

・海の総合展 海や港を楽しく学 るブ スや海の絵画展 ・研究船 い6500等 の一般公開

・賑わいイベント 等

受入環境の強化

・超大型客船入港に向けた施設整備 ・入港する客船への特別歓迎行事の実施

・市内観光地に乗船客を誘客するバス運行助成制度の創設 ・フライ&クル ズの推進に向けた助成制度の創設

・船 ア ト作品を鑑賞する 海上ア ト 等の実施

開催テ マ :時を刻み、豊 広が へ

期 :29年9月16日~10月15日

場 :神戸港、神戸空港島 ア ト作品 イメ ジ 海フェスタ神戸 イメ ジ

クルー 人口拡大に向けた取組み強化

・瀬戸内クル ズの魅力を伝えるPR動画の制作 ・開港150年記念市民クル ズの実施

ぱしふ っくびい す による2泊 日の瀬戸内クル ズ 客船への歓迎行事 イメ ジ

(20)

再生可能エネル ー・分散型エネル ーの推進

平成29年度予算額 708,805千円

○ 海外でも例の い先駆的 水素エネルギ の利活用に関する技術開発を神戸がリ

○ 再生可能エネルギ の導入促進によ 化石燃料をCO

2

フリ のエネルギ に代替し、温暖化対策に貢献

○ 分散型エネルギ の導入促進によ 、エネルギ の地産地消による地域防災機能の向上に貢献

事業イメージ

事業の効果等

水素サプライチェーンの構築

事業概要

○ 水素スマ トシティ神戸構想の推進

○ 先駆的 地球温暖化対策・気候変動対策の推進

○ 再生可能・分散型エネルギ の導入促進

水素スマート テ 神戸構想 推進

先駆的 地球温暖化対策・気候変動対策 推進

神戸の地域エネル ーを未来につな 懇談会・ ンポジウ の開催

2030 年度

温室効果ガス

排出量削減目標

2013 年度比▲34%

再生可能・分散型エネル ー 導入促進

民間事業者による市域のエネル ー資源の有効活用

・再生可能エネルギ の導入、再生可能エネルギ 由来の水素製造事業化 可能性調査に対する助成

・木質バイオマスを活用したエネルギ 転換手法等の検討に対する助成

バイオコークス化技術を活用した資源化促進事業

・地域資源循環モ ルの構築に向けた実証実験

⇒コ ヒ 豆 すや剪定枝等を原料としたバイオコ クス 次世代型固形燃料 を製造し、新た 再生可能エネルギ として循環利用

バイオマスエネル ーを賢く使う里山暮らしの推進

・森林整備促進とエネルギ の地産地消

⇒温暖化対策機能を持つ森林の多面的機能の啓発

薪スト ブ設置補助 補助率1/2・最大50万円

水素エネル ー利用 ステ の開発

水素の環境価値を地域に還元できる仕組みづくり

・海外の未利用エネルギ を利用して液化水素を製造・海上輸送し、日本で荷揚・供給 を行う水素供給システムの構築を支援

・実証事業の推進に向けた施設整備 神戸空港島北東部

・水素と天然ガスを燃料とする発電所を整備し、公共施設に電気・熱を供給するシステムの構築を支

・水素の環境負荷低減価値に着目した民間投資の誘引 、CO2の経済的取引手法を検討

・国内外の産官学の連携によ 、環境負荷の低減等を る施策を検討・推進

・神戸の先進的 取組み・役割を市民や事業者を め、国内外に広く情報発信し、海外交流を推進

液化水素運搬船 提供:HySTRA

バイオコ クス

(21)

○ 子育て世帯の経済的負担を軽減し、安心して子育てができる街を実現

子育て世帯の経済的負担の軽減

平成29年度予算額 808,680千円

安心して子育て・教育ができる街の実現

事業概要

事業の効果等

事業イメージ

妊娠

出産

特定不妊治療費助成の拡充

・現行の助成額の半額を上限に助成

・助成額を5万円上乗せ 15万円→20万円 年収約1,000万円未満の夫婦

年収約1,000万円以上の夫婦 所得制限

助成上限額

・年収約1,000万円未満の夫婦

・治療1回につき15万円

※一部上乗せあ

※2回目以降、採卵 移植まで一連の治療のみ対象

妊婦健康診査助成の拡充

98,000 補助券 助成上限額

助成方法

こども医療費助成の拡充

未就学児まで し

※就学児 年収約860万円の所得制限

月額 74,000円

最高階層の保育料の引下 3歳未満児

・小学校2㎞、中学校 ㎞の距離要件を満たす場合に、通学費の1/2を助成

児童生徒への通学費援助の拡充

現行 拡充後

・市バス普通区の料金の1/2を超える額を追加支給

・住まいに困窮するひと 親世帯の住替えに対して、家賃補助を実施 補助内容:月15,000円・最大6年間

困窮するひとり親世帯に対する家賃負担支援

現行 拡充後

120,000

受診券

中学3年生まで

撤廃

現行 拡充後

拡充後

月額

66,000

現行

所得制限

政令市

現行 拡充後

・中学生以下の地下鉄通学定期券の通学要件を撤廃 新たに学習塾 の用途においても使用可能と るよう対象を拡充

地下鉄 U-15定期券 の発売

アンダ ジュウゴ

○ こ も医療費助成、妊婦健康診査助成等の拡充によ 、子育て世帯の経済的負担を軽減し、

妊娠・出産・子育てを切 目 く支援

(22)

仕事と子育ての両立支援

平成29年度予算額 4,197,048千円

事業イメージ

事業の効果等

教育・保育施設の整備

事業概要

○ 潜在的 保育需要を含めた30年4月の待機児童の解消をめ した保育定員の拡大

○ 保育士等の処遇改善 による保育人材の確保

○ 多様化する保育ニ ズへの対応

○ 高学年児童の受入・過密解消のための施設整備 、学童保育の充実

○ 仕事と子育てが両立できる環境を整え、安心して子育てができる街を実現

○ 課題を抱えた児童も含め、す ての子 もたちの地域での居場所を拡充

待機児童 解消

仕事 子育て

両立支援

・保育所等の整備によ 、

保育定員を 約1,200人分拡大

待機児童の解消に向けた

多様な手法の検討調査

保育人材の確保

・保育ニ ズと入所定員の ミスマッチ

を改善 するための手法

の検討・調査

・全ての保育士等を対象に % の処遇改善

さ に、経験年数7年以上 +月額4万円

さ に、経験年数 年以上

+月額5千円

・保育士等の 宿舎借上 費用 の一部を

3年間補助

・保育士養成施設の学生に対し、

修学資金 の一部 月額5万円

年間貸付

※5年間の実務従事によ 返還免除

病児保育室の整備

・新設 ヵ所 14 ヵ所 → 16 ヵ所

育休明け乳幼児の定期預かり

KOBE じめルー

・施設の空き保育室等を活用し、

定期預かりを実施

地域連携 した 居場所づくり

学童保育 充実

・経験年数に応 た処遇改善等の実施

補助要件の緩和 によ 実施団体を拡大

例:年間50日以上実施 → 25 日以上

施設の整備 支援員の処遇改善

・学童保育コ ナ の整備

23 ヵ所

・民間学童保育の拡大 4ヵ所

多様化 する

保育ニー への 対応

食事支援・学習支援等

参照

関連したドキュメント

収入の部 学会誌売り上げ 前年度繰り越し 学会予算から繰り入れ 利息 その他 収入合計 支出の部 印刷費 事務局通信費 編集事務局運営費 販売事務局運営費

収入の部 学会誌売り上げ 前年度繰り越し 学会予算から繰り入れ 利息 その他 収入合計 支出の部 印刷費 事務局通信費 編集事務局運営費 販売事務局運営費

平成 支援法 へのき 制度改 ービス 児支援 供する 対する 環境整 設等が ービス また 及び市 類ごと 義務付 計画的 の見込 く障害 障害児 な量の るよう

支援級在籍、または学習への支援が必要な中学 1 年〜 3

⑤ 

(2)

要請 支援 要請 支援 派遣 支援 設置 要請 要請

実施期間 :平成 29 年 4 月~平成 30 年 3 月 対象地域 :岡山県内. パートナー:県内 27