• 検索結果がありません。

新家理事長 兵庫医科大学|事務局からのお知らせ(平成21年度)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "新家理事長 兵庫医科大学|事務局からのお知らせ(平成21年度)"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

新家理事長:

毎年恒例の役員会が巡って来ましたが、皆さん揃ってお元気のご様子で何よりと存じま す。本学も何時ものご挨拶通り年々歳々順調に発展し続けておりますが、これも池添会長 はじめとする後援会の皆様方のお蔭と深く感謝しておるところでございます。

さて、この1年間は非常にドラマチックな、また、誇らしい出来事が色々と重なりまし

た。“ 100%尽くめ” と申しましょうか、閉校になった看護専門学校の最後の国試合格率が

100%、卒後臨床研修のマッチング率も100%、そうして剋目すべきは医学部の新卒100%

国試合格という三役の揃い踏み。

とくに、医師国試の 100%は大学史上に大きなランドマークとして残るべき快挙であり、 これによって大学全体が大いに鼓舞された訳でありますが、これひとえに波田学長、野口 教務部長、鈴木医学教育センター長、芳川卒後臨床研修センター長をはじめとする教員全 員の熱意と、いやが上にも高まった卒業生達のモチベーションの相乗効果によるものと考 えております。今、改めて先生方や学生達に感謝するとともに皆さんとその喜びを分かち 合いたいと思います。

次に臨床面のこと。先日発刊された、週刊ダイヤモンド誌の記事として全国都道府県別 1173病院の医療の質と経営状態の評価ランキングが掲載されていましたが、その中で驚い

たことに、各都道府県別でほとんどが国立大学病院がトップを占める中、兵庫県では本学 が第1位にランクされていました。その評価方法に限度があるのかも知れませんし、又、 それは瞬間風速的なものかも知れませんが、こうして一般社会からも高くランク付けされ ていることは、それなりの大きな意味があるものと思っています。新しい太城病院長時代 に入ってからも病院の活性化に拍車がかかって参りましたので、全国的にも上位にあった 本院のランクが更に上がって来るものと期待致しております。

神戸ポートアイランドの新大学につきましても、今年で3年目を迎えますが、これまで のところ順調な成長を続けております。多くの競合大学の新設により競争が激しくなって 参りましたけれども、本学は医学部というバックを背負っている丈に極めて有利な立場に あり、認知度も評価も次第に向上しつつあると喜んでいるところです。

次に篠山病院。去年存続が決まったあと新しい福田病院長を迎え、その優れたリーダー シップのもと大きな改革が目下進行中でございます。新病院長の基本的な意向は、家庭医 学、総合医療学そして地域医療学、といった高齢化社会に特に求められる21世紀型医学医 療の実践とその教育を推進することであり、今後の篠山病院の運営にとってはかけがえの ない指導者だと思っております。国の施策も最近はその方向に風を吹かせ始めました。篠 山病院での医師不足の問題は決して楽観を許しませんが明るい光も見えて来た様な気がし ております。

なお、当初採算性が心配されましたペット事業も想像以上に好調でありまして、その高 い評価を得ていますが、皆様も大いに利用していただければと思います。

(2)

うしてもプラスに改善したいということで緊急の収支改善計画を立て、全学的な経費節減 を図ることになりました。当分厳しい状況が続くでしょうが、その施策の徹底により将来 への明るい見通しがつくことになりました。来年には、新大学の看護学部とリハビリテー ション学部の完成年度を迎え、同時に、両学部の大学院開設の運びとなりますが、それを 終えた平成24年頃には経営面でもその基盤が安定して参ります。

そして、そのあと、いよいよ永年にわたる懸案の西宮キャンパス全体の再整備を図って いかねばなりませんが、先ず、その手始めとして10号館の東隣りに 11号館を設置する計 画を進めています。時あたかも、国の経済危機対策の一環として、災害拠点病院を耐震化 するための補助制度が設けられましたが、本学への助成が決まれば、それは新館設置に大 きな追い風になることでしょう。

今後の大学全体のグランドデザインはまだ充分に煮詰まってはいませんが、その出発点 になる11号館の位置づけ、内容やあり方については太城病院長から詳しく説明されると思 います。

現在、大学は鋭い角度の曲がり角に立ち、その行く末を見定めて大きな一歩を踏み出そ うとしている最中でございますが、このような状況を充分に理解した全教職員は自らのモ チベーションを高めながら本学のために全力投球しているところでございます。他方、更 に力強く大学を発展させて行くためには、やはり経済的基盤の継続的な安定化も不可欠で あるのはいうまでもありません。そして、この度、この趣旨の延長線上に立ち、学内外の 出来るだけ多くの関係者あるいは一般の方々からの善意の浄財を集めるべく、兵庫医科大 学基金と萌えの会を発足致しました。これらのことはすでに皆様方にお知らせしています が、是非、この趣旨をご理解いただき、継続的なご支援によって、高く帆を揚げて前進す る本学に順風を吹き込んでいただく様お願いする次第でございます。

参照

関連したドキュメント

関係委員会のお力で次第に盛り上がりを見せ ているが,その時だけのお祭りで終わらせて

大学は職能人の育成と知の創成を責務とし ている。即ち,教育と研究が大学の両輪であ

2013(平成 25)年度から全局で測定開始したが、2017(平成 29)年度の全局の月平均濃度 は 10.9~16.2μg/m 3 であり、一般局と同様に 2013(平成

部長 笹本弘美 2016

関西学院大学社会学部は、1960 年にそれまでの文学部社会学科、社会事業学科が文学部 から独立して創設された。2009 年は創設 50

安心して住めるせたがやの家運営事業では、平成 26

税務監督局の事務処理についても,細かく決められている。局務は総て局

平成 24 年度から平成 26 年度の年平均の原価は、経営合理化の実施により 2,785