• 検索結果がありません。

自殺予防分野の活動報告 第2回セーフコミュニティ推進フォーラムを開催しました|鹿児島市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "自殺予防分野の活動報告 第2回セーフコミュニティ推進フォーラムを開催しました|鹿児島市"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

鹿

(2)

本日お伝えすること

①鹿児島市の自殺の現状と課題

②4つの取組

(3)

図1

年代別自殺者数の推移

3

1

0

5

2

2

11

11

10

10

8

10

15

21

18

12

6

19

12

13

20

19

28

20

25

23

20

24

16

21

11

12

10

16

14

7

13

4

5

8

8

0

20

40

60

80

100

120

平成22年

平成23年

平成24年

平成25年

平成26年

80代以上

70代

60代

50代

40代

30代

20代

10代

(人口動態統計)

(人)

50・60歳代が多い現状から、取組のターゲットを50~69歳に決定

92

111

105

111

(4)

図2

原因別の自殺者数(複数回答

3

つまで)

(平成

23

年~

27

総数

555

人)

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

(人)

20

歳未満

20

30

40

50

60

70

80

歳以上

不詳

(自殺特別集計)

4

健康問題が最も多い

経済・生活問題が

次いで多い

うつ・身体の病気が多い

(5)

統計から見えた現状や課題

課題3

自殺に関する相談窓口を知らない人が多い。

5

課題2

自殺を考えた時、相談していない人が多い。

課題1

自殺の原因は、「健康問題」「経済・生活問題」が

多く、「経済・生活問題」の内訳をみると、「負債」が

原因の自殺者が多い。

(6)

≪具体的な取組≫

④相談窓口の周知

①自殺予防の普及啓発

50~69歳の周囲の人への支援

③相談しやすい場の設定

(7)

*

その他、

保健センターの祭り・イベント

等でも活用予定。

取り組み1

自殺予防の普及啓発

(8)

*

市民のひろば

*

健康ニュース

*

ホームページ

*

鹿児島県自殺予防街頭キャンペーン

*

市民健康まつり

*

各保健センター健康まつり

(9)

*

職員向け

市民向け

取り組み2

50

69

歳の周囲の人への支援

(10)

アンケートの結果!

・夕方

18

時以降!!

・ショッピング

センター!!

取り組み3

相談しやすい場の設定

(11)

ミニレクチャー

「消費者トラブルに

合わないためには?!」

「不登校生と

家族の支援」

(12)

*

手書きのメッセージ

を添えて、取りやす

いように工夫。

取り組み4

相談窓口の周知

(13)

*

(14)

ご清聴ありがとうございました

14

(15)

自殺予防分野では、自殺の現状を分析し鹿児島市の現状に沿った取り組みを進めます。

相 談 し て い な い 人 の 中 で、約7割が相談場所を 知らない

鹿児島市で毎年約 100人の方 が自殺で亡くなっていること

を知っている人は6%

【出典】かごしま市の保健と福祉(人口動態統計)(鹿児島市)【データ】国、県、市、両性、全年齢、2008~2013年合計

【出典】事故やけがに関するアンケート調査(鹿児島市)【データ】市、両性、50~69 歳、 2013~2014 年度合計

50・60歳代の自殺の原因は、

「健康問題」

「経済・生活問題」

が多く、

「経済・生活問題」の内訳をみると、

「負債」が原因の

自殺者が多い。

自殺を考えた時、相談していない人が多い。

自殺に関する相談窓口を知らない人が多い。

本市の自殺の現状を知っている人が一割にも満たない。

中 高 年 ( 50 ~ 69

歳)

の自殺者数の減少

【 出典】かごしま市の保健と福祉(人口動態統計)(鹿児島市)【データ】市、両性、全年齢、2008 ~201 3年合計

自 殺 死 亡 率 は 国 や 県 よ り は 低 く 推 移 し て い る が 、鹿 児 島 市 で は 毎 年 1 0 0 人 前 後 が 自 殺 で 亡 く な っ て い る

【出典】自殺統計原票データの特別集計(発見日・住居地)(内閣府)【データ】市、両性、全年齢、2011~2013 年合計

【出典】事故やけがに関するアンケート調査(鹿児島市)【データ】市、両性、50~69歳、複数回答、2013 ~2014年度合計

50・60歳代が多い

負債が多い

自殺死亡率と自殺者数の推移 年齢別自殺者数

経済・生活問題の内容別自殺者数 自殺に関する知識の認識度

自殺を考えた時の相談相手と相談場所の認知度

相談していない人が多い 交 通 事 故 に よ る 死 亡 者 数

と比べて、4.3倍以上多い

様々なデータから見えた現状や課題

(16)

*無料相談窓口案内カードの充実

委員会が内容を検討し、必要な人の手

に届くための設置・活用について検討

します。

対策委員会では市民アン ケートを基に相談しやす い場所や時間を検討して

います!

自殺についての正しい知識 を普及し、地域全体で自殺

を予防していきます!

*既存の相談について、さらに相談しやすい場所

時間

方法を検討します

アンケートの結果を基に、関係機関ごとに検討し、必要に応じて

場所・時間・方法を変更します。

*関係機関が連携し相談を受けられる場を検討します

自殺についての正しい知識を 普及し、地域全体で自殺を

予防していきます!

セーフコミュニティに取り組んでから拡充された 4

つの取り組みについて紹介します!

保健所の壁を使用 内閣府の発行した

した「自殺予防週間」の広報 ゲートキーパー手帳

【活動実績】 【活動実績】

内 容 2013年度 2014年度

広 報 回 数 7 回 14回 チ ラ シ 配 布 枚 数 26,314 枚 18,922 枚 メンタルヘルス講演会

( 労 働 者 向 け )

77 回 2,713人 91回 2,395 人 (7回) 【実施者】市医師会、県看護協会、鹿児島労働基準監督署、

鹿児島産業保健総合支援センター、県精神保健福祉士 協会、県臨床心理士会、鹿児島県、鹿児島市

【活動実績】 【活動実績】

【実施者】鹿児島いのちの電話協会、市医師会、県弁護士会、 県司法書士会、県精神保健福祉士協会、市社会福祉 協議会、鹿児島労働基準監督署、NPO法人いじめ対策

プロジェクト、鹿児島県警察、鹿児島県、鹿児島市

取り組み2

支援者への支援

*鹿児島市の自殺の現状の周知

鹿児島市では毎年 100

人前後の方が自殺

で亡くなっていること、自殺は防ぐことがで

きることなどを各広報誌やマスメディアを通

して広報します。

*メンタルヘルス講演会等の開催

働く世代の現状や正しい知識を広く普及

し、本人や周囲の方が予防策を学ぶ機会を

提供します。

【実施者】県弁護士会、県司法書士会、県看護協会、市薬剤師会 市民生委員児童委員協議会、県臨床心理士会、県精神 保健福祉士協会、県理容協会、鹿児島県、鹿児島市

取り組み3

相談しやすい場の設定

取り組み4

相談窓口の周知

*ゲートキーパー養成講座の開催

〇市民を対象とした講座

〇関係機関が主体となる講座

【実施者】ゲートキーパー、鹿児島いのちの電話協会、市医師会、 市薬剤師会、市立病院がん相談支援センター、鹿児島 産業保健総合支援センター、鹿児島県警察、鹿児島県、 鹿児島市

3万枚のカードを作成し、いざという時に相談 できる効果的な方法を検討しています!

内 容 2013年度 2014年度

ゲ ー ト キ ー パ ー 養 成 講 座 7回 388 人 7回 310 人

内 容 2013年度 2014年度

相談窓口案内カードの配布枚数 相 談 窓 口 の 広 報

10,160枚

3回

13,650枚

9回

内 容 2014年度

相談の 開設 機関数 相 談 者 数

15機関

15,170人

参照

関連したドキュメント

※1 多核種除去設備或いは逆浸透膜処理装置 ※2 サンプルタンクにて確認するが、念のため、ガンマ線を検出するモニタを設置する。

83 鹿児島市 鹿児島市 母子保健課 ○ ○

(実 績) ・協力企業との情報共有 8/10安全推進協議会開催:災害事例等の再発防止対策の周知等

ふくしまフェアの開催店舗は確実に増えており、更なる福島ファンの獲得に向けて取り組んで まいります。..

17)鶴岡市自殺予防対策ネットワーク会議について

[r]

 日本一自殺死亡率の高い秋田県で、さきがけとして2002年から自殺防

開催数 開 催 日 相談者数(対応した専門職種・人数) 対応法人・場 所 第1回 4月24日 相談者 1 人(法律職1人、福祉職 1 人)