• 検索結果がありません。

問題 前年度入試問題|西大和学園中学校・高等学校

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "問題 前年度入試問題|西大和学園中学校・高等学校"

Copied!
21
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成29年度 入学試験問題

( 5 0 分)

〔 注 意 〕

   

① 問題は14まであります。

② 解答用紙はこの問題用紙の間にはさんであります。 ③ 解答用紙には受験番号、氏名を必ず記入のこと。 ④ 各問題とも解答は解答用紙の所定のところへ記入

のこと。

(2)
(3)

 次の文章とリオデジャネイロを中心とした正距方位図法について、あとの問1問6に答え よ。

1

 第31回夏季五輪リオデジャネイロ大会は5日、開幕した。

 史上最多となる205の国・地域などが参加した開会式は、マラカナン競技場で

後8時(日本時間6日午前8時)から行われた。 (中略)

 史上初めて南米大陸で開催されたリオ五輪。コソボと    が初参加するほ

か、難民問題の深刻化を受けた「難民選手団」が初めて結成された。

2016年8月6日付 YOMIURIONLINE

B A

(4)

問1  下線部について、次の (1) ~ (3) の問いに答えよ。

 (1) 図2は国際連合の加盟国の推移を示している。その数は、原加盟国に比べて4倍近く

になっている。はアジア、アフリカ、南米、ヨーロッパのいずれかである。アフ

リカにあてはまるものを、から1つ選び、記号で答えよ。

 『世界年鑑2014』などにより作成

 (2) 図2について、1975年に比べてが急増している理由を説明せよ。

図2

1945年

51

26

27

29

41 14 33 25 15 54 193合計

144 118 3 2 2 2 4 4 6 5 9 20

20 12 76

17 11 37 22

27 19 16 47

14

1955年

1965年

1975年

2014年

(8月現在)

2

2

2

9

2

中東 オセアニア

CIS諸国

(5)

(3) リオ五輪に参加した地域の1つとして、パレスチナがあげられる。図3のD~Fのう

ち、ヨルダン川西岸地区とガザ地区の組み合わせとして正しいものを、あとの

ら1つ選び、記号で答えよ。

ヨルダン川西岸地区  D D E E F F

ガザ地区  E F D F D E

図3 地

中 海

海 紅

(6)

問2 下線部について、図1を参考にして、リオデジャネイロの経度(標準時)は何度か答 えよ。

問3  下線部について、次の (1)・(2) の問いに答えよ。

 (1) 図4のは、図1中ののいずれかの線に沿った地形断面図である。南米大

陸を示すものを、次のから1つ選び、記号で答えよ。ただし、図4中の○印と●

印は、図1中の○印と●印に対応し、高さは強調して表現してある。

ヨルダン川西岸地区  D D E E F F

ガザ地区  E F D F D E

図4

6000

4000

2000

0 m

6000

4000

2000

0 m

6000

4000

2000

0 m

(7)

 (2) 図5は、大陸別の土地利用を示したものである。G~Iのうち、アフリカ・南米・ヨー

ロッパの組み合わせとして正しいものを、あとのから1つ選び、記号で答えよ。

また、北米に「その他」が多いが、図1の    で示された地域を何というか答えよ。  

         『データブックオブ・ザ・ワールド2016』により作成 アジア

北米

アフリカ  G G H H I I

南米  H I G I G H

ヨーロッパ  I H I G H G

図5

0 100%

耕地17.8 牧場・牧草地 34.8 森林19.2 その他 28.2

9.2

13.1

11.7

8.5

5.9

30.5 22.5 37.8

45.5 8.0 17.0 33.1 26.7 49.1 43.5 22.3 33.4 38.2 15.7 28.3 G I H

(8)

問4  下線部について、次の (1)・(2) の問いに答えよ。

 (1) リオ五輪の開会式を貫くテーマは環境保護であった。次の図6はブラジルのエタノー ルとその原料の生産量の推移を示している。バイオエタノールの利用は、環境保護と環 境破壊の両面を持つといわれている。ブラジルにおけるエタノールの原料名と、環境破 壊となる理由をそれぞれ答えよ。

         『FAOSTAT』などにより作成

 (2) リオ五輪は、ロンドン五輪の後に開催され、東京五輪へと引き継がれる。図1を参考

に、3つの都市について述べた文として誤っているものを、次のから1つ選び、

記号で答えよ。

   ロンドンは、リオデジャネイロの北北東に位置する。

   東京は、ロンドンの北西に位置する。

  ウ  東京-リオデジャネイロ間の距離は、ロンドン-リオデジャネイロ間の約2倍であ

る。

   東京-リオデジャネイロ間の距離は、約17,000㎞ である。

問5  文章中の    に該当する初参加国について、次の (1)・(2) の問いに答えよ。

 (1) この国は、ナイル川が流れるアフリカ最大の面積の国から2011年に独立した。この独 立した国の国名を答えよ。

 (2) 図1のアフリカに示された□は、この国でも恵まれている、ある資源の産出地を示し ている。この資源の名称を答えよ。

アフリカ  G G H H I I

南米  H I G I G H

ヨーロッパ  I H I G H G

   

エタノール 原料

原料 万kL

エタノール

百万t 3000 2500 2000 1500 1980 1000 2000 500

85 90 95 05 10 12 年 900 750 600 450 300 150 0 0

(9)

問6  下線部について、次の (1)・(2) の問いに答えよ。

 (1) 図7は、世界の難民の主な発生国を示している。近年に最も多く難民が発生した、

      にあてはまる国名を答えよ。

        単位:100万人         2014年末現在

        『UNHCR資料』により作成

0.0 0.5 1.0 1.5 2.0 2.5 3.0 3.5 4.0

(     ) アフガニスタン

ソマリア スーダン 南スーダン コンゴ民主共和国 ミャンマー 中央アフリカ共和国 イラク エリトリア

(10)

 (2) 図8のJ~Lは、難民の移動(2015年)、外国人労働者の移動(2007年)、観光客の国際 移動(2009年)のいずれかを示したものである。J~Lの組み合わせとして正しいもの

を、あとのから1つ選び、記号で答えよ。

 『EU統計局資料』などにより作成

図8

難民の移動 J J K K L L

外国人労働者の移動 K L J L J K

観光客の国際移動 L K L J K J

(11)

 右ページの地形図は、2万5千分の1「小諸」の一部で、浅間山の南にひろがる「佐久平」

と呼ばれる地域である。次の問1問4に答えよ。

問1  地形図から読み取ることができることとして誤っているものを、次のから1つ選

び、記号で答えよ。

   「岩村田」の市街地は、中山道の宿場町だったと考えられる。

   市街地とJR「いわむらだ」駅の間に、裁判所と税務署がみられる。

   JR「いわむらだ」駅の南側に、小学校と保健所が見える。

   丘陵部には果樹園や畑が、河川沿いには水田が広がっている。

   河川が谷を刻むところでは、用水が引かれている。

問2  高速交通網の整備にともなう佐久市の変化として誤っているものを、次のから1

つ選び、記号で答えよ。

   高速道路のインターチェンジが設置されたことで、工業団地を整備して、企業誘致事

業を行うようになった。

   夏でも涼しい気候をいかして栽培されるレタスやはくさいなどは、高速道路を利用し

て東京などに出荷されるようになった。

   新幹線の開通によって、長野県と東京都との所要時間が短くなり、両地域を日帰りで

往復しやすくなった。

   新幹線の「佐久平」駅前は、市街化が進み、大規模なマンション群が建設された。

問3  佐久平では、江戸時代から佐久鯉こいの養殖が行われ、鯉料理がふるまわれていた。鯉の稚

魚は水田に放流され、蚕のサナギを鯉の餌えさにして育ててきた。佐久で「養蚕」がさかんで

あったことを示す地図記号を答えよ。

問4  佐久市では、3種類の災害に対するハザードマップが作成されている。1つは、噴火災

(12)
(13)

 次の []~ []について、あとの問1問15に答えよ。

[]  次の図を見て、あとの問いに答えよ。

問1  Aの人物は、紀元前3世紀後半に中国を初めて統一した皇帝である。この人物とは関係

のないものを、次のから1つ選び、記号で答えよ。

ア  イ 

(14)

問2  の時代の中国のことがらを述べたものとして正しいものを、次のから1つ選 び、記号で答えよ。

  ア 青銅器を祭器として用い、漢字の原型となった甲骨文字がつくられた。

  イ 北方の遊牧民の侵入に備えて万里の長城が整備された。

  ウ 孔子は人間社会の秩序を説き、儒教を開いた。

  エ シルクロードを通じて絹が中国に伝えられた。

問3  の人物は、6世紀の末に建国された中国の王朝の第2代皇帝である。この王朝名を漢

字で答えよ。

問4  Bの人物が中国を支配していた頃の日本の様子として正しいものを、次のから1 つ選び、記号で答えよ。

  ア 100余りの小国がつくられ、なかには中国へ使いを送る国もあった。

  イ 大和政権が、朝鮮半島の百済と結んで、高句麗・新羅と戦った。

  ウ 聖徳太子が推古天皇の摂政となり、蘇我氏と協力して天皇中心の政治制度を整えた。

  エ 中大兄皇子は、中臣鎌足らとともに大化の改新とよばれる政治改革を行った。

[]  次の略年表を見て、あとの問いに答えよ。

問5  に関連して、中国の宋と日本との関係について誤っているものを、次のから1

つ選び、記号で答えよ。

  ア 栄西や道元は、宋にわたって日本に禅宗を伝えた。

  イ 宋から喫茶の風習が伝わり、のちに茶の湯の流行を生んだ。

西暦 で  き  ご  と 

960 1096 1127 1206 1368 1492 1517 1642 1644 1688 1776 1789

中国で宋が起こる(北宋) 第1回十字軍の遠征が始まる

宋が再建される(南宋)・・・ ①

チンギス = ハンがモンゴルを統一する 明が中国を統一する

コロンブスが西インド諸島に到達する ヨーロッパで宗教改革が始まる イギリスで清教徒革命が起こる 明が滅び、清が中国を統一する イギリスで名誉革命が起こる

アメリカで独立宣言が出される・・・ ④

フランス革命が起こる・・・ ⑤

② 

(15)

問6  の時期(1096年~ 1368年)にあてはまらないものを、次のから1つ選び、記 号で答えよ。

  ア 朝鮮で李成桂が、李氏朝鮮を建国した。

  イ 日本で鎌倉幕府が滅亡し、建武の新政が行われた。

  ウ イギリスでマグナ=カルタが出された。

  エ イタリアでルネサンスが始まった。

問7  の時期(1492年~ 1688年)の各国の様子について述べた文として誤っているもの

を、次のから1つ選び、記号で答えよ。

  ア  ドイツのルターは、カトリック教会の腐敗を正そうと「聖書だけが信仰のよりどころ

である」と説いてキリスト教の改革運動を行った。

  イ  スペインが派遣したマゼランの一行は、西に向かって進む航路で初めて世界一周に成

功した。

  ウ  イギリスはスペインの無敵艦隊を破って海上の交通路を確保し、また、東インド会社

を設立してアジアとの貿易や領土の支配にあたった。

  エ  世界に領土を広げたオランダは、「太陽のしずまぬ国」とよばれる勢いを持ち、官僚

組織や軍隊を強化して絶対王政を成立させた。

問8  について、この独立宣言では、ある哲学者の思想に影響を受け、基本的人権や抵抗権

の主張がもりこまれていた。この哲学者を、次のから1つ選び、記号で答えよ。

  ア グロチウス   ロック   アダム=スミス   マルクス

問9  について、フランスの国民議会で採択された、市民革命としての理念を示したものを

何というか、漢字で答えよ。

[] 次の (1) ~ (3) について、あとの問いに答えよ。

 (1)  15世紀後半、室町幕府の8代将軍足利義政のとき、守護大名の細川氏と山名氏の

対立に、将軍家や管領家の後継争いがからみ、京都で応仁の乱が起こった。

   ②  戦国時代、戦国大名は富国強兵策をとり、今川氏の一乗谷、北条氏の小田原などに

代表される城下町をつくって分国法を定め、家臣を統制した。

 (2) ①  江戸幕府は、身分制度を維持するために、儒学の中でも君臣や父子の上下関係を

重んじた陽明学を重視した。

(16)

[] 次のの文章を読んで、あとの問いに答えよ。

問11  上の図は、1872年に新橋・横浜間に鉄道が開通した様子を示している。文明開化につい

て誤っているものを、次のから1つ選び、記号で答えよ。

   太陽暦が採用されて、1日が 24時間、日曜日が休日と定められた。

  イ  東京などの都市では、洋風の建築が増え、道路には人力車や馬車が走り、ランプやガ

ス灯がつけられた。

   活字印刷の普及によって、日刊新聞や雑誌が発行されるようになった。

   バスガールや電話交換手など、働く女性が増加し、女性の社会進出が始まった。

  

(17)

問12  上の表は、1922年に締結された海軍軍縮条約による五大国の軍縮の取り決めを表してい

る。これに関連して、1921 ~ 22年にかけてアメリカ・日本・イギリスなど9カ国が参加 した会議が開催された都市の名称を答えよ。

 第一次世界大戦後、主要国の間で海軍の軍備縮小をはかること、日英同盟を廃棄するこ と、中国の国際的地位を保全することなどが取り決められた。

 昭和初期、日本の軍部は大陸へ進出し、権益を広げようとした。国内の新聞などもこう した軍部の動きを大々的に報道し、国民の多くもこれを支持した。

国名  主力艦保有量(比率)

イギリス   525,000トン(5) 

アメリカ   525,000トン(5) 

日本   315,000トン(3) 

フランス   175,000トン(1.67) 

(18)

問14  文章中の[]・[]にあてはまる国名の組み合わせとして正しいものを、次の

から1つ選び、記号で答えよ。

  ア -チェコスロヴァキア -ポーランド

  イ -オランダ      -スペイン

  ウ -フランス      -デンマーク

  エ -ノルウェー     -ベルギー

問15  第二次世界大戦後のアジアの動きについて述べた文として誤っているものを、次の

から1つ選び、記号で答えよ。

  ア ベトナムは独立を宣言したが、フランスはこれを認めずインドシナ戦争がおこった。

  イ  朝鮮半島では、朝鮮民主主義人民共和国が大韓民国に侵攻して、朝鮮戦争が始まっ

た。

  ウ 中国では、共産党の毛沢東が国民党軍を破り、中華人民共和国を建国した。

  エ  国連分割決議に基づいてアラブ人とユダヤ人の和平が実現し、イスラエルが建国され

た。

 ヒトラーに率いられたナチス・ドイツは、東方への侵略に乗り出し、1938年3月オース

トリアを、1939年3月[ ① ]西部を併合した。さらに、イタリアと軍事同盟を、ソ連

とは不可侵条約を結んだ。1939年9月1日、ドイツ軍は[ ② ]への侵攻を開始した。

これをきっかけにイギリス・フランスはドイツに宣戦して、第二次世界大戦が始まった。

(19)

 次の会話文を読んで、あとの問1問8に答えよ。

先 生:君たちは将来、どんな職業に就きたいと考えていますか。

生徒A:僕は、政治家になることが夢です。衆議院か参議院のどちらかの国会議員になれた

ら、日本のため国民のために、基本的人権を守ったり、日本の景気をよくしたり

していきたいです。

生徒B:私は、社会保障の分野を勉強して、とても興味を持ったので福祉施設で働きたいと

思っています。生活において自立することが困難な人たちを、少しでも手助けできれ ばいいなと考えています。

生徒C:僕は、弁護士を目指したいと思っています。本当に困っている人たちを、裁判を通

じて守りたいというのが志望の理由ですが、法を整備したり、法を改正したりして国 を動かしたいということも視野にあります。

生徒D:僕は、サラリーマンが希望ですが、世界的に有名な企業に就職したいです。海外で

勤務したりしてグローバルに活躍したいです。総合商社で働くことに憧れます。

生徒E:私の将来の夢は、国際連合などの国際機関で働くことです。国際紛争、貧困や教育

の問題など世界は多くの課題をかかえています。私は特に国際協力の分野で貢献した いと考えています。

生徒F:僕は、公務員を希望しています。市役所などに勤める地方公務員もいいのですが、僕

は国家公務員になりたいですね。省庁に勤務して、国家や国民のために大きな社会

貢献をするのが夢です。

先 生:みんな、素晴らしい夢を持っていますね。ぜひ、みなさんの夢がかなうように努力し ていきましょう。

問1  下線部に関連して述べた文として正しいものを、次のから1つ選び、記号で答

えよ。

  ア 参議院が内閣不信任案を可決した場合、内閣は総辞職しなければならない。

  イ 内閣総理大臣が国務大臣を任命するが、すべて国会議員でなければならない。

  ウ 国会が設置する弾劾裁判所は、裁判官を罷免するかどうかを判断する。

  エ 衆議院が予算を作成するが、参議院と両院協議会を開く必要がある。

問2  下線部に関連して、公共の福祉による基本的人権の制限をあらわす組み合わせとし

て、誤っているものを、次のから1つ選び、記号で答えよ。

  ア 表現の自由-刑法では、他人の名誉を傷つけることを罪としている。

(20)

問3  下線部に関連して、次の図は、景気循環の様子をあらわしている。景気循環の各局面

において、一般的にみられる現象として最も適当なものを、次のから1つ選び、記

号で答えよ。

  ア 好況期には、国内の消費需要が拡大し、輸入が減少する。

  イ 景気後退期には、需要が生産に対して減少し、商品の在庫が増加する。

  ウ 不況期には、デフレーションのおそれがあるため、政府は増税する。

  エ 景気回復期には、企業の設備投資は縮小され、商品の生産量は減少する。

問4  下線部に関連して述べた文として正しいものを、次のから1つ選び、記号で答

えよ。

  ア 雇用保険は、失業した時に、一定期間保険金が支払われるものである。

  イ 年金保険は、国民皆年金が実現しているが、国民年金には自営業者のみが加入する。

  ウ 介護保険は、20歳以上の国民に加入が義務づけられている。

  エ 医療保険は、65歳以上の老人医療費については、地方自治体が全額負担している。

問5  下線部について、裁判は、国会や内閣、その他どのような権力からも圧力や干渉を受

けずに行われるとする原則を何というか。

問6  下線部に関連して述べた文として誤っているものを、次のから1つ選び、記号

で答えよ。

  ア  中小企業の定義において、製造業では資本金が3億円以下、または従業員数が300人

以下となっている。

  イ  法人企業や個人企業を私企業といい、地方公営企業や独立行政法人、特殊法人を公企

業とよんでいる。

  ウ  世界各国に子会社や系列会社を持ち、世界的な規模で活動する企業を多国籍企業とよ

好況 後退 不況 回復

時間

(21)

問7  下線部に関連して、冷戦終結後の世界の動きを述べた文として誤っているものを、次

から1つ選び、記号で答えよ。

  ア 国連総会は、カンボジア紛争の解決のため、初めて国連軍を派遣した。

  イ  同時多発テロが起こったアメリカでは、テロとの戦いを宣言し、アフガニスタンを攻

撃した。

  ウ  イラクがクウェートを侵攻し、それに対し、国連安保理決議に基づいてアメリカを中

心とする多国籍軍がイラクと開戦し、クウェートを解放した。

  エ  アフリカでは、ソマリア内戦やルワンダ内戦、コンゴ紛争などが相次ぎ、現在でも紛

争が続いている地域がある。

問8  下線部に関連して、資源エネルギー庁・特許庁・中小企業庁と関係の深い省として正

しいものを、次のから1つ選び、記号で答えよ。

参照

関連したドキュメント

関西学院は Kwansei Grand Challenge 2039

“FedEx Express International Trade Challenge 2021”に2名が、大阪大学大 学院主催の“Future Global Leaders Camp 2021 Online”に1名が、AFS主催 の

● 生徒のキリスト教に関する理解の向上を目的とした活動を今年度も引き続き

The school is collecting and making available a wealth of information related to domestic  universities, colleges, vocational schools, etc. and support

①中学 1 年生 ②中学 2 年生 ③中学 3 年生 ④高校 1 年生 ⑤高校 2 年生 ⑥高校 3 年生

○現場実習生受け入れ 南幌養護学校中学部3年 3名 夕張高等養護学校中学部3年 1名