• 検索結果がありません。

PDF 原生動物園 Vol 3 (2012年度号) 原生動物園

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "PDF 原生動物園 Vol 3 (2012年度号) 原生動物園"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

4コマで分かるミクロな生活

マイクロコント 第3話 春が来た 原作:早川(芝野)郁美

 絵:早川昌志

∼原生動物も恋をする(?)∼

  原生動物だって(きっと)恋がしたい。それ には相手が必要だ。ヒトに男と女がいるよう に、彼らにも性別(タイプ)が存在する(※1)。 タイプの数は「オス」「メス」のような2つだ けとは限らない。4つだったり、時には10以 上だったりと、原生動物はやっぱり多様なので ある。いずれにしても、「ふさわしい相手」と 出会えれば、めでたく独身生活を卒業し、接合 を達成して次世代になる。

  接合を見守る研究者は、言ってみれば仲人の ような存在だが、実は裏では別の目的があるか もしれない。例えば、ゾウリムシをいくらジロ ジロ見たところで、それが「オス」にあたるタ イプなのか「メス」あたるタイプなのかは分か らない。そこで、「オス」と接合すれば「メ ス」。「メス」と接合すれば「オス」。という 風に、お見合いをさせてみるわけだ(※2)。   彼らにしてみれば、人生(細胞生?)のかか った一大イベント。それが単に「タイプの確 認」に使われたと知ったなら、ゾウリムシだっ てせつない気持ちになるのだろか。

※1) 性別の存在が確認されていない種も多くあります。

※2) これは性別が二つとわかっている場合。性別がもっと 多い場合は、もっとたくさんの組み合わせを試して判定し ます。また、実際は、原生動物ではオス・メスとは言わ ず、タイプ1とか、タイプAとか言います。

Protozoological Garden Vol. 3 (2012)

ミドリゾウリムシ君

繊毛虫の接合

(Blepharisma sp.)

(79)

参照

関連したドキュメント

本研究は、tightjunctionの存在によって物質の透過が主として経細胞ルー

90年代に入ってから,クラブをめぐって新たな動きがみられるようになっている。それは,従来の

北陸 3 県の実験動物研究者,技術者,実験動物取り扱い企業の情報交換の場として年 2〜3 回開

タカチホヘビ  ヤマカガシ  ニホンカナヘビ  シマヘビ  ニホントカゲ  シロマダラ  ニホンマムシ  ニホンヤモリ  ジムグリ  アオダイショウ  ニホンイシガメ 

我々は何故、このようなタイプの行き方をする 人を高貴な人とみなさないのだろうか。利害得

地震による自動停止等 福島第一原発の原子炉においては、地震発生時点で、1 号機から 3 号機まで は稼働中であり、4 号機から

人の生涯を助ける。だからすべてこれを「貨物」という。また貨幣というのは、三種類の銭があ

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から