• 検索結果がありません。

1561.pdf 木曽町では「木曽町役場本庁舎・防災センター」の建設を推進します 木曽町公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "1561.pdf 木曽町では「木曽町役場本庁舎・防災センター」の建設を推進します 木曽町公式サイト"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

775.00 775.00 775.50

775.50

775.50 775.50

775.50 775.50 775.50 775.50 GL=776.79

GL=776.79

GL=776.79 GL=776.79 GL=776.79

GL=776.79

FL=775.22 FL=775.22

775.75 775.75

775.75 775.75 775.50

775.50

775.50 775.50 775.75

775.75 775.25

775.25

775.25

775.25 775.25775.25

775.25 775.25

775.25 775.25 775.25

775.25

776.00 776.00 776.00

776.00

776.25 776.25

776.00 776.00 776.25

776.25 776.50

776.50

H=774.62 H=774.62

776.69 776.69 1FL=GL+100

1FL=GL+100

1FL=GL+100 1FL=GL+100

1FL=GL+100 1FL=GL+100

N

N

〈交流の拠点〉

町民みんなで使えるカフェ・多目的スペース

イベント企画の活動拠点・オープンな会議室

多様な世代の協働・交流できる、

町民に開放される賑わいのある場

城山・木曽川沿いの景観への眺望

〈クローズな会議室

として日常的に利用〉

〈オープンテラス〉

引戸を開放して内外一体の

屋根付きテラスとして利用

〈屋根付き駐車場〉

〈フレキシブル

に使える会議室〉

〈広場〉

マルシェや夕市、バザーなど

町民交流と地産地消の場

地元の祭りなどのイベント開催

〈臨時駐車場〉

普段はボラードを立て広場として活用

来庁者が多い時は駐車場として利用

〈利用しやすい町民相談センター〉

〈個人相談窓口・ワンストップ窓口〉

〈オープンな会議室〉

開閉可能な可動壁

会議室は住民活動にも利用

〈役所機能の変更・

配置替えに柔軟に対応

できるフレキシブルな

ワンルーム〉

吹抜

吹抜 展示スペース (環境・省エネ、木曽町の自然)展示スペース (環境・省エネ、木曽町の自然) DN

DN DNDNEVEV

EV

EV

宿直室 宿直室

倉庫 倉庫

機械 置場 機械 置場

倉 庫

倉 庫

相談室 相談室

給湯

給湯 検診 検診

情 報 室 情 報 室

検査 検査

防災 無線室防災 無線室 FM

放送局FM 放送局 (本部機能)

会議の議会機能(本部機能) 会議の議会機能

備蓄 倉庫 備蓄 倉庫

防災広場

防災広場

20台 20台 12台

12台

28台 28台

10台 10台

6台 6台

15台 15台

16台 16台

24台 24台

調理実習室 調理実習室 調理室 調理室 WC

WC WCWCシャワーシャワー

サー バー サー バー 消火設備消火設備

下部 受水槽 下部 受水槽 応接室

応接室 副町長 副町長 町長 町長

執務室 執務室 教育長 教育長 応接室 応接室

ワンストップ窓口 ワンストップ窓口

ギャラリー ギャラリー 個人相談

窓口 個人相談

窓口 町民相談センター 町民相談センター 休憩 兼 打合せ

休憩 兼 打合せ待合スペース待合スペース 更衣室

シャワー更衣室 シャワー

掲示板 掲示板 EV

EV

WC WC WCWC

WC WC

UP

UP

会議室4 会議室4 会議室3 会議室3 会議室2 会議室2 会議室1 会議室1 託児所 託児所

多目的スペース (協働シェア,ミーティング) 多目的スペース (協働シェア,ミーティング) カフェ

カフェ UP

UP

木質バイオ マス発電 木質バイオ マス発電

大型駐車場 2台 大型駐車場 2台 万郡大橋 万郡大橋

町道万郡1号線 町道万郡1号線

JR中央西線 JR中央西線

8台 8台

8台 8台 歩道 歩道

7台 7台

13台 13台 来庁者駐車場 36台 来庁者駐車場 36台

来庁者駐車場 14台 来庁者駐車場 14台 車寄せ

車寄せ

車寄せ 車寄せ

車寄せ 車寄せ

来庁者駐車場 17台 来庁者駐車場 17台

来庁者駐車場 13台 来庁者駐車場 13台

職員用駐車場 職員用駐車場

職員用 駐車場 職員用 駐車場

公用車 駐車場 公用車 駐車場

既存会議棟

既存会議棟

書庫 書庫 既存樹木

保存 既存樹木 保存

盛土 エリア盛土 エリア

第3会議室 第3会議室 WC

WC 会議室会議室

▽建設可能エリア ▽建設可能エリア

第4会議室 第4会議室

旧中山道 旧中山道

第1会議室 第1会議室 第2会議室

第2会議室 事務室 事務室 書庫

書庫

空調設備 空調設備

発電機室 発電機室 電気室

電気室

空調設備 空調設備

駐輪場 10台 駐輪場

10台

公用車駐車場 公用車駐車場

除雪車5台 除雪車5台

1

1 22

3

3 44

5

5

13台 13台

WC WC

可動 間仕切り可動 間仕切り

防災・保健センター棟

防災・保健センター棟

行政棟

行政棟

交流棟

交流棟

展示ブース 展示ブース

吹抜 吹抜

吹抜 吹抜 吹抜

吹抜

多目的スペース 防災展示 防災学習 多目的スペース

防災展示 防災学習 機能訓練

スペース 機能訓練 スペース

掲示板 掲示板 可動壁

可動壁

木チップ舗装 木チップ舗装

木マルチング舗装 木マルチング舗装 木レンガ舗装

木レンガ舗装

照明ポール 照明ポール

ボラード ボラード

ボラード ボラード 上部床

上部床

受付 受付 ロビー 多目的 スペース

ロビー 多目的 スペースUPUP

EV

EV

DN

DN

行政部門

保健センター部門

防災センター部門

交流部門

平常時のアクティビティ

車いす動線

木チップ舗装

木マルチング舗装

木レンガ舗装

3.避難所間仕切

2.展示ブース

1.個人相談窓口

きめ細やかな住民サービス

紙製

フレーム

布製

カーテン

組立式

ベッド

展示パネル

2M

2M

2M

窓口

お知らせ

行政情報掲示

775.00 775.00 775.50

775.50

775.50 775.50

775.50 775.50 775.50 775.50 GL=776.79

GL=776.79

GL=776.79 GL=776.79 GL=776.79

GL=776.79

FL=775.22 FL=775.22

775.75 775.75

775.75 775.75 775.50

775.50

775.50 775.50 775.75

775.75 775.25

775.25

775.25

775.25 775.25775.25

775.25 775.25

775.25 775.25 775.25

775.25

776.00 776.00 776.00

776.00

776.25 776.25

776.00 776.00 776.25

776.25 776.50

776.50

H=774.62 H=774.62

776.69 776.69 1FL=GL+100

1FL=GL+100

1FL=GL+100 1FL=GL+100

1FL=GL+100 1FL=GL+100

N

N

〈交流の拠点〉

町民みんなで使えるカフェ・多目的スペース

イベント企画の活動拠点・オープンな会議室

多様な世代の協働・交流できる、

町民に開放される賑わいのある場

城山・木曽川沿いの景観への眺望

〈クローズな会議室

として日常的に利用〉

〈オープンテラス〉

引戸を開放して内外一体の

屋根付きテラスとして利用

〈屋根付き駐車場〉

〈フレキシブル

に使える会議室〉

〈広場〉

マルシェや夕市、バザーなど

町民交流と地産地消の場

地元の祭りなどのイベント開催

〈臨時駐車場〉

普段はボラードを立て広場として活用

来庁者が多い時は駐車場として利用

〈利用しやすい町民相談センター〉

〈個人相談窓口・ワンストップ窓口〉

〈オープンな会議室〉

開閉可能な可動壁

会議室は住民活動にも利用

〈役所機能の変更・

配置替えに柔軟に対応

できるフレキシブルな

ワンルーム〉

吹抜

吹抜 展示スペース (環境・省エネ、木曽町の自然)展示スペース (環境・省エネ、木曽町の自然) DN

DN DNDNEVEV

EV

EV

宿直室 宿直室

倉庫 倉庫

機械 置場 機械 置場

倉 庫

倉 庫

相談室 相談室

給湯

給湯 検診 検診

情 報 室 情 報 室

検査 検査

防災 無線室防災 無線室 FM

放送局FM 放送局 (本部機能)

会議の議会機能(本部機能) 会議の議会機能

備蓄 倉庫 備蓄 倉庫

防災広場

防災広場

20台 20台 12台

12台

28台 28台

10台 10台

6台 6台

15台 15台

16台 16台

24台 24台

調理実習室 調理実習室 調理室 調理室 WC

WC WCWCシャ ワー シャ ワー

サー バー サー バー消火設備消火設備

下部 受水槽 下部 受水槽 応接室

応接室 副町長 副町長 町長 町長

執務室 執務室 教育長 教育長 応接室 応接室

ワンストップ窓口 ワンストップ窓口

ギャラリー ギャラリー 個人相談

窓口 個人相談

窓口 町民相談センター 町民相談センター 休憩 兼 打合せ

休憩 兼 打合せ待合スペース待合スペース 更衣室

シャワー更衣室 シャワー

掲示板 掲示板 EV

EV

WC WC WCWC

WC WC

UP

UP 会議室4 会議室4 会議室3 会議室3 会議室2 会議室2 会議室1 会議室1 託児所 託児所

多目的スペース (協働シェア,ミーティング) 多目的スペース (協働シェア,ミーティング) カフェ

カフェ UP

UP

木質バイオ マス発電 木質バイオ マス発電

大型駐車場 2台 大型駐車場 2台 万郡大橋 万郡大橋

町道万郡1号線 町道万郡1号線

JR中央西線 JR中央西線

8台 8台

8台 8台 歩道 歩道

7台 7台

13台 13台 来庁者駐車場 36台 来庁者駐車場 36台

来庁者駐車場 14台 来庁者駐車場 14台 車寄せ

車寄せ

車寄せ 車寄せ

車寄せ 車寄せ

来庁者駐車場 17台 来庁者駐車場 17台

来庁者駐車場 13台 来庁者駐車場 13台

職員用駐車場 職員用駐車場

職員用 駐車場 職員用 駐車場

公用車 駐車場 公用車 駐車場

既存会議棟

既存会議棟

書庫 書庫 既存樹木

保存 既存樹木 保存

盛土 エリア盛土 エリア

第3会議室 第3会議室 WC

WC 会議室会議室

▽建設可能エリア ▽建設可能エリア

第4会議室 第4会議室

旧中山道 旧中山道

第1会議室 第1会議室 第2会議室

第2会議室 事務室 事務室 書庫 書庫

空調設備 空調設備

発電機室 発電機室 電気室

電気室

空調設備 空調設備

駐輪場 10台 駐輪場

10台

公用車駐車場 公用車駐車場

除雪車5台 除雪車5台

1 1 22

3 3 44

5 5

13台 13台

WC WC

可動 間仕切り 可動 間仕切り

防災・保健センター棟

防災・保健センター棟

行政棟

行政棟

交流棟

交流棟

展示ブース 展示ブース

吹抜 吹抜

吹抜 吹抜 吹抜

吹抜

多目的スペース 防災展示 防災学習 多目的スペース

防災展示 防災学習 機能訓練

スペース 機能訓練 スペース

掲示板 掲示板 可動壁

可動壁

木チップ舗装 木チップ舗装

木マルチング舗装 木マルチング舗装 木レンガ舗装

木レンガ舗装

照明ポール 照明ポール

ボラード ボラード

ボラード ボラード 上部床

上部床

受付 受付 ロビー 多目的 スペース

ロビー 多目的 スペースUPUP

EV

EV

DN

DN

行政部門

保健センター部門

防災センター部門

交流部門

平常時のアクティビティ

車いす動線

木チップ舗装

木マルチング舗装

木レンガ舗装

775.00 775.00 775.50

775.50

775.50 775.50

775.50 775.50 775.50 775.50 GL=776.79

GL=776.79

GL=776.79 GL=776.79 GL=776.79

GL=776.79

FL=775.22 FL=775.22

775.75 775.75

775.75 775.75 775.50

775.50

775.50 775.50 775.75

775.75 775.25

775.25

775.25

775.25 775.25775.25

775.25 775.25

775.25 775.25 775.25

775.25

776.00 776.00 776.00

776.00

776.25 776.25

776.00 776.00 776.25

776.25 776.50

776.50

H=774.62 H=774.62

776.69 776.69 1FL=GL+100

1FL=GL+100

1FL=GL+100 1FL=GL+100

1FL=GL+100 1FL=GL+100

N

N

〈交流の拠点〉

町民みんなで使えるカフェ・多目的スペース

イベント企画の活動拠点・オープンな会議室

多様な世代の協働・交流できる、

町民に開放される賑わいのある場

城山・木曽川沿いの景観への眺望

〈クローズな会議室

として日常的に利用〉

〈オープンテラス〉

引戸を開放して内外一体の

屋根付きテラスとして利用

〈屋根付き駐車場〉

〈フレキシブル

に使える会議室〉

〈広場〉

マルシェや夕市、バザーなど

町民交流と地産地消の場

地元の祭りなどのイベント開催

〈臨時駐車場〉

普段はボラードを立て広場として活用

来庁者が多い時は駐車場として利用

〈利用しやすい町民相談センター〉

〈個人相談窓口・ワンストップ窓口〉

〈オープンな会議室〉

開閉可能な可動壁

会議室は住民活動にも利用

〈役所機能の変更・

配置替えに柔軟に対応

できるフレキシブルな

ワンルーム〉

吹抜

吹抜 展示スペース (環境・省エネ、木曽町の自然)展示スペース (環境・省エネ、木曽町の自然) DN

DN DNDNEVEV

EV

EV

宿直室 宿直室

倉庫 倉庫

機械 置場 機械 置場

倉 庫

倉 庫

相談室 相談室

給湯

給湯 検診 検診

情 報 室 情 報 室

検査 検査

防災 無線室防災 無線室 FM

放送局FM 放送局 (本部機能)

会議の議会機能(本部機能) 会議の議会機能

備蓄 倉庫 備蓄 倉庫

防災広場

防災広場

20台 20台 12台

12台

28台 28台

10台 10台

6台 6台

15台 15台

16台 16台

24台 24台

調理実習室 調理実習室 調理室 調理室 WC

WC WCWCシャ ワー シャ ワー

サー バー サー バー消火設備消火設備

下部 受水槽 下部 受水槽 応接室

応接室 副町長 副町長 町長 町長

執務室 執務室 教育長 教育長 応接室 応接室

ワンストップ窓口 ワンストップ窓口

ギャラリー ギャラリー 個人相談

窓口 個人相談

窓口 町民相談センター 町民相談センター 休憩 兼 打合せ

休憩 兼 打合せ待合スペース待合スペース 更衣室

シャワー更衣室 シャワー

掲示板 掲示板 EV

EV

WC WC WCWC

WC WC

UP

UP 会議室4 会議室4 会議室3 会議室3 会議室2 会議室2 会議室1 会議室1 託児所 託児所

多目的スペース (協働シェア,ミーティング) 多目的スペース (協働シェア,ミーティング) カフェ

カフェ UP

UP

木質バイオ マス発電 木質バイオ マス発電

大型駐車場 2台 大型駐車場 2台 万郡大橋 万郡大橋

町道万郡1号線 町道万郡1号線

JR中央西線 JR中央西線

8台 8台

8台 8台 歩道 歩道

7台 7台

13台 13台 来庁者駐車場 36台 来庁者駐車場 36台

来庁者駐車場 14台 来庁者駐車場 14台 車寄せ

車寄せ

車寄せ 車寄せ

車寄せ 車寄せ

来庁者駐車場 17台 来庁者駐車場 17台

来庁者駐車場 13台 来庁者駐車場 13台

職員用駐車場 職員用駐車場

職員用 駐車場 職員用 駐車場

公用車 駐車場 公用車 駐車場

既存会議棟

既存会議棟

書庫 書庫 既存樹木

保存 既存樹木 保存

盛土 エリア盛土 エリア

第3会議室 第3会議室 WC

WC 会議室会議室

▽建設可能エリア ▽建設可能エリア

第4会議室 第4会議室

旧中山道 旧中山道

第1会議室 第1会議室 第2会議室

第2会議室 事務室 事務室 書庫

書庫

空調設備 空調設備

発電機室 発電機室 電気室

電気室

空調設備 空調設備

駐輪場 10台 駐輪場

10台

公用車駐車場 公用車駐車場

除雪車5台 除雪車5台

1 1 22

3 3 44

5 5

13台 13台

WC WC

可動 間仕切り 可動 間仕切り

防災・保健センター棟

防災・保健センター棟

行政棟

行政棟

交流棟

交流棟

展示ブース 展示ブース

吹抜 吹抜

吹抜 吹抜 吹抜

吹抜

多目的スペース 防災展示 防災学習 多目的スペース

防災展示 防災学習 機能訓練

スペース 機能訓練 スペース

掲示板 掲示板 可動壁

可動壁

木チップ舗装 木チップ舗装

木マルチング舗装 木マルチング舗装 木レンガ舗装

木レンガ舗装

照明ポール 照明ポール

ボラード ボラード

ボラード ボラード 上部床

上部床

受付 受付 ロビー 多目的 スペース

ロビー 多目的 スペースUPUP

EV

EV

DN

DN

行政部門

保健センター部門

防災センター部門

交流部門

平常時のアクティビティ

車いす動線

木チップ舗装

木マルチング舗装

木レンガ舗装

可動壁

可動壁

避難所間仕切り(39 ユニット)

避難所間仕切り(39 ユニット)

可動壁

可動壁

可動壁

可動壁

引戸開放

引戸開放

2018年

2019年

1

2

3

4

5

6

7

8

9 10 11 12 1

2

3

4

基本設計 5ヶ月

実施設計 11ヶ月

基本設計図 まとめ 概算見積 概算見積

概算見積

確認申請 積算

調整

基本設計説明会 各種ワークショップ プロポーザル内容の説明

ワークショップ 要求内容確認

図面提出

各種ワークショップ 図面提出各種ワークショップ

実施設計 まとめ

図面提出

要求仕様の確定 各種ワークショップ 実施設計図作成 詳細検討与件調整

議場 議場

会議室 会議室

託児所 託児所

無線室 無線室

情報室

情報室 調理室調理室

炊出し 炊出し

炊出し 配給 炊出し 配給 資材仮置場 資材仮置場

調理 実習室調理 実習室 FM

FM 無線室無線室

情報室 情報室

FM FM 屋根付

駐車場 屋根付 駐車場 機能訓練

スペース 機能訓練

スペース 緊急治療スペース緊急治療スペース

会議室 会議室

災害対策本部

災害対策本部 報道関係 待機所

報道 関係 待機所

食事 スぺース 食事 スぺース

支援物資 搬入 支援物資 搬入 保管物資 配給 保管物資 配給

議会

議会

展示スペース

展示スペース

展示スペース

展示スペース

会議

会議

会議

会議

会議

会議

相談

相談

セミナー

生涯学習

セミナー

生涯学習

住民

ワークショップ

住民

ワークショップ

議会開催時のレイアウト

議会開催時のレイアウト

住民と行政の協働、

住民参加ができるレイアウト

住民と行政の協働、

住民参加ができるレイアウト

屋根のある半屋外スペース

屋根のある半屋外スペース

屋根付

駐車場

屋根付

駐車場

備蓄

倉庫

備蓄

倉庫

N

N

歩行者動線

車両動線

防災広場

▽建設可能エリア

▽建設可能エリア

JR中央西線 JR中央西線

既存会議棟

既存会議棟

旧中山道 旧中山道 来庁者駐車場 36台 来庁者駐車場

36台 来庁者駐車場15台来庁者駐車場15台

職員駐車場40台 職員駐車場40台

職員駐車場12台 職員駐車場12台 職員駐車場 6台 職員駐車場 6台

公用車 23台 公用車 23台

公用車 13台 公用車 13台 公用車 32台 公用車 32台 公用車

2台 公用車

2台

交流棟

交流棟

行政棟

行政棟

防災・保健センター棟

防災・保健センター棟

万郡大橋

万郡大橋

歩車分離

臨時駐車場57台

歩車分離

ボラード ボラード 各棟と防災広場が 直接つながる配置計画 各棟と防災広場が 直接つながる配置計画

ボラード ボラード

N

N

歩行者動線

車両動線

万郡大橋

万郡大橋

JR中央西線

JR中央西線

既存会議棟

既存会議棟

旧中山道

旧中山道

防災・保健センター棟

防災・保健センター棟

行政棟

行政棟

交流棟

交流棟

▽建設可能エリア ▽建設可能エリア

歩車分離

歩車分離

臨時駐車場70台

伝統的な反りのある屋根

JR名古屋方面からの景観

城山を背景に木造の屋根が連なる町の玄関口

至名古屋 至長野

城山

住民と行政の協働の場、多様な使い方ができるコミュニティ庁舎、そして災害時にも迅速な機能転換が可能な防災庁舎

広場を最大限に確保する効率的な配置計画

反り屋根を持つ木造建築を直線状に配置し、広場を最大限に確保

庁舎・防災センターの機能を住民活動・交流の場としての交流棟、

細やかな行政サービスの場としての行政棟、子育て支援及び災害

活動拠点の場としての防災・保健センター棟と、3 つの建物に分け、

行政棟を中心に両翼に交流棟、防災・保健センター棟を配置して

います。各棟が分かれているため、閉庁時の部分利用も容易です。

それぞれ伝統的な反り屋根をもつ木造建築としており、線路側に建

物を寄せることで、広場を最大限確保し、各棟との連携も高めます。

配置兼1階平面(平常時)

交流棟 2階

防災・保健センター棟 2階

地域に開かれた多目的スペースで構成された交流棟

交流棟は行政機能として必要な会議スペースを設け、フレキシブル

に使えるように可動壁で仕切ります。平常時は防災センターの本

部機能や既存会議棟を行政機能の会議室として利用できるため、

交流棟は極力住民のコミュニティスペースとして利用できるようにし

ます。災害時は大きなワンルームとし、中に組立式の間仕切を設

置し、プライバシーが確保された避難所にすることが可能です。

フレキシビリティの高い会議室と災害時に有効な半屋外スペースを

持つ防災・保健センター棟

災害対策本部は可動壁で構成し、使い方に合わせて部屋を可変し、

会議室や議場、委員会室として利用可能です。天井高さの必要ない

機能の上には床を設け、2 階を多目的スペースとして利用します。災

害時、屋根のある駐車場は半屋外スペースとして物資配給場となり、

調理室は炊出し場、保健センターは救急スペースとして利用可能です。

別案:JR 側に車路を通した場合の配置・動線計画

JR 側に車路を通した場合、広場を確保するために JR 線路側は片側通行とします。本提案から更に

歩車分離を明確にできますが、車窓からの景観が悪くなり、広場の面積も小さくなってしまいます。

きめ細やかな行政サービスと住民と行政の協働、地域自治活動を支えるコミュニティ庁舎計画と災害活動拠点としての機能転換

間仕切システムの展開例

平常時の防災・保健センター 利用事例

避難所利用時

イベント時

本提案:歩車分離しつつ、広場を最大限に確保する駐車場計画

車路を敷地谷側に極力寄せ、歩行者と車動線を明確に分けます。一部の駐車場は広場兼駐車場とし

ボラードの開閉により平常時 193 台、最大 250 台の駐車場を確保しています。

住民・職員と一緒につくる設計プロセス

設計初期段階でプロポーザル案を元にワークショップを行い、住

民や職員の多様な意見を汲み取り、町にとって本当に必要な設計

与条件を確定します。それらを基に計画を作成し、使い勝手やユ

ニバーサルデザイン検討等のワークショップを行い、設計に反映

させていきます。また、建設コストの割合が大きい木躯体について

は地元業者に協力を得て、調整がしやすい設計初期段階で、コス

トコントロールを行い、確実に事業スケジュールを遂行します。

部署の連携がしやすく、行政サービスを向上させる行政棟

行政棟は大きなワンルームとし、部署間の連携や機構の変更に対

応するフレキシビリティの高い執務空間とします。カウンター外の

スペースには避難所としても利用できる間仕切システムを配置し、

個別相談窓口やワンストップ窓口、臨時窓口など多様なニーズに

対応でき行政サービスを向上させます。また、間仕切の外側は行

政情報掲示スペースとしても利用可能です。

参照

関連したドキュメント

り、高さ3m以上の高木 1 本、高さ1m以上の中木2 本、低木 15

森林には、木材資源としてだけでなく、防災機能や水源かん養

(今後の展望 1) 苦情解決の仕組みの活用.

・古紙回収 2,976人 いびがわミズみずエコステーション. ・ごみ堆肥化ステーション

※1 13市町村とは、飯舘村,いわき市,大熊町,葛尾村, 川内村,川俣町,田村市,富岡町,浪江町,楢葉町, 広野町, 双葉町, 南相馬市.

The  entire  preservation  district  is  a  cultural  asset  in  which  multiple  buildings  are  used  as 

環境*うるおい応援」 「まちづくり*あんしん応援」 「北区*まるごと応援」 「北区役所新庁舎 建設」の

・ ○○ エリアの高木は、チョウ類の食餌木である ○○ などの低木の成長を促すた