• 検索結果がありません。

認知症の人を支えるために 認知症あんしんガイド(府中市認知症ケアパス) 東京都府中市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "認知症の人を支えるために 認知症あんしんガイド(府中市認知症ケアパス) 東京都府中市ホームページ"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

たとえば、長年料理をしてきた人が、認知症に なってうまく段取りができなくなったり、火の不 始末が増えてきたりすることがあります。

たとえば、認知症の人がごはんを食べたことを忘れて 何度も「ごはんまだ?」とたずねたり、外出する予定 時刻のだいぶ前から何度も「何時に出かけるの?」と たずねたりするのは、記憶障害がもとで生じる不安を やわらげようとしているのかもしれません。

そのような場面で「何回も同じこと聞 かないで!」と怒ってしまうと、ますます 本人の不安をあおってしまいます。 本人の不安な気持ちを理解しながら訴 えをよく聞き、不安をやわらげるよう な対応をするとよいでしょう。

危ないからといって料理をまったくさ せないようにするのではなく、材料を 切ったり混ぜたり、盛り付けをしたり、 本人ができることをしてもらうように するとよいでしょう。

こんなときは・・・

こんなときは・・・

こんなときは・・・

こんなときは・・・

こんなときは・・・

こんなときは・・・

認知症の人が不安を感じながら生活しているこ

とを十分に理解して接することが大事です。

本人の気持ちを

理解して接しましょう

認知症になっても全てのことができなくなるわけ

ではありません。本人の尊厳を大事にして、できる

ことを生かしながらさりげなく手助けしましょう。

本人の尊厳を大事にして、

できることを生かしながら

お手伝いしましょう

認知症の人を支えるために

6

参照

関連したドキュメント

次に、第 2 部は、スキーマ療法による認知の修正を目指したプログラムとな

タップします。 6通知設定が「ON」になっ ているのを確認して「た めしに実行する」ボタン をタップします。.

はありますが、これまでの 40 人から 35

自閉症の人達は、「~かもしれ ない 」という予測を立てて行動 することが難しく、これから起 こる事も予測出来ず 不安で混乱

しかしながら、世の中には相当情報がはんらんしておりまして、中には怪しいような情 報もあります。先ほど芳住先生からお話があったのは

自然言語というのは、生得 な文法 があるということです。 生まれつき に、人 に わっている 力を って乳幼児が獲得できる言語だという え です。 語の それ自 も、 から

・毎回、色々なことを考えて改善していくこめっこスタッフのみなさん本当にありがとうございます。続けていくことに意味

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま