• 検索結果がありません。

事業案内パンフレット・入会申込書 入会のご案内 « 一般社団法人新日本スーパーマーケット協会

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "事業案内パンフレット・入会申込書 入会のご案内 « 一般社団法人新日本スーパーマーケット協会"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

New Supermarket Association of Japan

http://www.super.or.jp

正会員

スーパーマーケット等 セルフサービス方式

販売をされている 企業様

●経営改善を目指す方

●相互間の交流を深め、一層の発展を目指す方 ●最新の情報・知識を迅速に収集したい方  ※店舗規模・売上の大小を問いません

賛助会員

メーカー、卸売業、

その他関係される 企業・団体様

●本会の目的に賛同し、業界の発展に協力していただける方 ●正会員との交流を深め、一層の発展を目指す方

●業界の最新情報・知識を迅速に収集したい方  ※企業規模・地域等の制約はございません

■入会の方法・会員について

入会ご希望の方は、協会事務局あて下記の入会申込書に必要事項をご記入の上、お申込みください。折返し調査票および 入会金・会費のご請求書をお送りいたしますので、ご返送・ご入金ください。

ご入会と同時に、機関誌・会員名簿、セミナーなど諸会合や出版物のご案内をお送りいたします。

■入会に要する金額

正 会 員 …入会金 2 万円および入会登録希望月から年度末(12 月)までの会費(年商により異なります)。

賛 助 会 員 …入会金 6 万円および入会登録希望月から年度末(12 月)までの会費(月会費 1 万 5,000 円)。

年     月     日

【企業・団体名】 【代表者役職・氏名】

【申込種別】 どちらかにチェック➡         □正会員        □賛助会員

【所在地】 〒     — 【T E L】

【FA X】

【ホームページアドレス】

【協会との連絡担当部課名・担当者名】 ●部課・役職       ●氏名

【メールアドレス】

【連絡担当所在地(上記と異なる場合)】

【設立年月日】 年    月    日 【資本金】

●店舗数、年商

 (正会員の場合)

●営業品目、営業地域

 (賛助会員の場合)

【入会登録希望月】      月〜 ※会員名簿等への記載を希望されない場合はチェック➡ □ 

【協会使用欄】 担当 承認

(2)

一般社団法人新日本スーパーマーケット協会 会長

横山 清

ス ー パ ー マ ー ケ ッ ト 資 格 認 定( S 検 )

 業務内容が多岐にわたるスーパーマーケット業界 に従事している方にとって、知っておきたい基礎知 識や業界用語、それぞれの職務に応じた必要不可欠 な知識や技術などを身に付けるための試験です。

■ベーシック・マネジャー・バイヤー

 スーパーマーケットの顔ともいうべきチェッカー の接客について、ホスピタリティのある明るい親切 な対応、正確・スピーディな処理技術の向上を目的 として、チェックアウト業務の等級別認定(1 〜 3 級、筆記および実技)を行っています。

 試験対策の講習会も実施しています。

■チェッカー技能検定試験

 スーパーマーケットにおける食品表示の読み方、 表示法などについて関連法規などから出題。初級〜 上級の 3 段階で認定します。試験対策の講習会、2 年 ごとに受講していただく資格取得者向けの資格更新 講習会も実施。食の信頼回復を目指します。

■食品表示管理士検定試験

協 会 活 動 の ご 案 内

ご あ い さ つ

S 検は、スーパーマーケット業界全体のレベルアップを図ることを目的とした資格認定制度で、スーパーマーケッ トなどの流通小売業に従事している方(社員・従業員/パート・アルバイト含む)の知識と技術の向上を目指した 能力検定試験です。

S 検は、厚生労働省が策定した職業能力評価基準(従業員は自らの職業能力を、企業は従業員に求める職業能力を

(3)

 主催する各種資格・検定のためのテキスト、部門 別マニュアル、手帳などを発行しています。  また、法改正や緊急対応を迫られる事態など、業 界としての統一行動が必要と考えられる場合には、 ガイドラインやマニュアルを作成し、会員に配布し ます。

■出版物、DVD などの発行

 協会ホームページでは、セミナー開催案内や最新の 流通関連情報を提供。会員企業や各省庁、関係団体へ のリンクも設けています。(http://www.super.or.jp/)  また、小売業を支えるサイト、リテイラーズ .jp を 開設。生産者(メーカー)・卸・小売業の関係者が集 まり、情報交換を行うなど、小売業を活性化させる ための総合ポータルサイトです。業界ニュースや製 品情報、展示会、イベント、セミナーなどの最新情 報を定期的に発信しています。

 会員登録をしていただいた方には、定期的にメー ルマガジンを送信し、協会や業界の新着情報につい てお知らせしています。(http://www.retailers.jp/)

■インターネットによる最新情報の発信

 毎月、業界の現状と展望、 内外の流通情報、会員企業 の紹介、最新の経営技術な どを掲載しています。

■機関誌

 「セルフサービス」

 毎週、会員企業の顧客理 解、マーケットトレンドなど の市場分析に役立つキー ワ ー ド を 紹 介。協 会 関 連 の各種活動のお知らせや、 行 政 情 報 な ど も 掲 載 し、 頻度と精度の高い会員コ ミュニケーションを図って います。

■ファクシミリ会員誌

 「トレンド・クリッピング」

 毎年、詳細な会員名簿を作成し、会員限定で無料配布しています。

■会員名簿

 アメリカの食品流通小売団体、FMI と提携し、展 示会参加登録や情報提供を行っています。

(http://www.fmijapan.com/)

■ FMI(フード・マーケティング・インスティテュート)日本事務局の運営

 日本スーパーマーケット協会、オール日本スーパーマーケット協会と 3 団体合同により、毎月、会員企業の 統計調査を公表しています。業界の最新動向を明らかにするとともに、今後の予測にもご活用いただけるよ う、販売統計調査と景気動向調査を実施しています。

■スーパーマーケット統計調査

教 育 ・ 研 修 ・ 会 員 支 援 事 業

 会員相互の親睦や、地域特産物の発掘を図るとと もに、講演や店舗視察を通じ、経営に役立てる目的 で開催しています。

■全国大会

 従来実施していた「会員経営実態調査」をリニューアル。スーパーマーケットの経営に役立つデータや指標 を提供し、あわせて業界の実態を広く知らしめる調査です。

■スーパーマーケット年次統計調査

 時代の要請に応える、さまざまなセミナーを開催 し、人材育成、情報提供の一助としています。

■各種セミナー

広 報 ・ 出 版 事 業

 流通小売業界を代表する特例民法法人として、中央官庁や地方公共団体、他団体などと密接な情報交換を行 い、業界発展のための連絡提携を図っています。

 必要な情報は、各種ツールを使用し、的確に会員企業に発信します。

■行政、他団体との情報交換

(4)

展 示 会 ・ ビ ジ ネ ス マ ッ チ ン グ 事 業

■スーパーマーケット・トレードショー/デリカテッセン・トレードショー

 食品スーパーを中心とする流通小売業界のビジネ

スに直接役立つハード・ソフト両面の最新情報を提 供し、課題解決のきっかけづくりによって業界の発 展・進化を促進してきた、スーパーマーケット・ト レードショー。

 そして、お弁当・お惣菜売場をとりまく食品・食 材、設備機器、包装資材、衛生管理、情報などに特化 した展示商談会、デリカテッセン・トレードショー。

 毎回多数の出展者による商品・サービス紹介が行 われるほか、主催者提案コーナーを開設し、出展者 をタイムリーな切り口でまとめ提案します。  また、顧客課題を深く理解していただくための各 種セミナープログラム、出展者と会員企業の交流を 深めるレセプションパーティを同時開催します。 (http://www.smts.jp/)

■コーネル大学リテール・マネジメント・プログラム・オブ・ジャパン

■酒類販売管理研修

■大学寄附講座

 国内の大学と提携し、当協会が要請した講師が学 生向けに授業を行います。

 主に現役の経営者や経営幹部に実践的な講義を お願いすることで、学生の流通小売業界への興味関 心を高めるとともに、将来の小売業を担う人材を発 掘、育成します。

 食品産業のリーダーを数多く輩出してきた米国 コーネル大学の食品産業マネジメント・プログラム (FIMP)と全面提携し、日本の流通小売業の「業界内

大学」として、次世代リーダーを育成します。  スーパーマーケットの経営幹部に必 要な理念武装、理論武装、技術武装を 施し、経営のプロフェッショナルを 養成します。

(http://www.cornell-jp.com/)

■スーパー総合保険

 団体加入で掛金の割安な PL 法対応の保険「スーパー総合保険」を備えています。

■日本かんぶつ協会(事務局受託)

 かんぶつ(乾物・干物)の普及・啓発を行い、消 費者の食生活の向上による健康増進や食文化の育 成、および国内の農林水産業・かんぶつ製造業など の発展に寄与することを目的として、2007 年に創 立されました。当協会が事務局の運営を受託してい ます。

 酒類販売業者は、小売販売場ごとに酒類販売管理 者を選任し、その管理者に 「酒類販売管理研修」 を 受講させることが義務付けられています。

 当協会は国税庁指定の酒類販売管理研修団体とし て、研修を行っています。

 アメリカ、ヨーロッパのスーパーマーケットおよ びそれを取り巻く新業態を視察。世界的な流通小売 業界動向の中で、自社の位置付けを把握することを 目的としています。

(5)

 ビジネスマッチング事業から派生した取り組みで、優れた商品を生産しているものの、首都圏などの大消費 地のスーパーマーケットに出向く余力やノウハウのない地域メーカーの販路拡大を支援。当協会が委託した 専門スタッフが、商品紹介を代行します。現在は、地方公共団体がブランド化推進を主な目的に取りまとめを 行い、当協会が受託しています。

■セールスレップ事業

 バイヤー・バイヤー経験者を中心とする審査委員 (専門家のサポートあり)により構成され、「売れる 商品」の発掘を目的に、食品を審査・評価する機関 です。

■バイヤーズ“食”セレクション

 優れた商品をたたえることにより担当者のモチ ベーションアップとデリカ部門のレベルアップを図 ることを目的とするプログラムです。

 審査会運営、デリカテッセン・トレードショーで の受賞商品展示および関連情報の提供などは、協賛 企業の協力により成り立っています。

■お弁当・お惣菜大賞

 地域密着型のスーパーマーケットが活躍するため には、地域メーカー・生産者、地域経済の活性化が欠 かせません。

 地方公共団体や地方金融機関などと共同で、会員 企業と地域メーカー・生産者との商談会を開催し、地 域産品の育成と小売業の品揃えの差別化を図ります。  また、商談会の事前セミナー、事後フォロー相談会 の開催などのプログラムも備え、商談会だけで終わる ことのない、継続的な支援体制を整えています。  地域に隠れた名品を発掘することで、会員企業に とっては他店との差別化を図ることが可能となります。

■ビジネスマッチング事業

協 会 の あ ゆ み

協 会 活 動 の ご 案 内

1958 1960 1962 1963 1964 1965 1966 1968 1971 1974 1975 1978 1980 1981 1982 1983 1985 1986 1987 1990 1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2016 2017

■日本セルフ・サービス協会設立(3 月26日)

■紀ノ国屋・増井德男氏が会長に就任

■機関誌「セルフサービス」創刊

■スーパーマーケットの定義発表

■ジンマーマン氏来日

■第1回チェッカー・コンテスト開催

■事務局を芝西大久保に移転

■社団法人設立総会開催、セルフ・サービス見本市も併催

■第1回米国商業視察団派遣(19 名)

■第1回セルフサービスフェア開催(東京都立産業会館)

■チェーンストア視察研究会開催

■第1回日米技術交換セミナー(ハワイ32 名)

■事務局を広尾に移転

■協会設立10 周年記念式典・祝賀会挙行

■事務局を TOC に移転、セルフサービスフェアも同所で開催

■SMI 会長シュナック氏・ダゴスティーノ社社長を迎えて  国際セミナー開催

■「スーパーマーケット従業員手帳」(現:運営手帳)刊行

■協会設立 20 周年記念事業

■清水商事・中島清氏が第 2 代会長に就任

◦各都道府県でスーパーマーケット協会の結成が始まる

◦地区連合会の結成が進む

◦機関誌「ザ・スーパーマーケット」創刊

◦全国にある県単位の協会が集結し、任意団体として設立(2 月)

◦三德・堀内博( 二)氏が理事長に就任

■「スーパーマーケット小百科」発行

◦社団法人として設立(6 月3日)

◦第1回全国大会を福岡で開催

◦第1回POPコンテストを開催

◆大型間接税導入に対する反対運動に参加

■第1回チェッカー技能検定試験を開催

■いかりスーパーマーケット・行光博志氏が第 3 代会長に就任

■展示会 25 回目を機に「スーパーマーケット・トレードショー」 に改称

■「ザ・接客」(現:チェックアウト教本)発行

◦全国大会第10 回記念大会をハワイで開催

◦技能制度の導入準備を開始

◦「実戦 POP ハンドブック」を発行

◦「スーパーマーケット総合保険」の提供を開始

■京北スーパー・石戸孝行氏が第 4 代会長に就任

■「新しい顧客の開拓と固定化へ」をテーマに、第 30 回スーパー マーケット・トレードショー。第30回記念として大々的に挙行

◦「スーパーマーケット・オペレーションテキスト」刊行開始

◦「食料品スーパー・オペレーション技能審査」を開始

◦「業界用語集 2000」発行

■協会設立 40 周年を記念しFMIハモンズ CEO、サンソロ氏を迎え 記念講演会を開催

◦第1回スーパーマーケット検定を開催

■週刊 FAX 会員紙を創刊

■紀ノ国屋・増井德太郎氏が第 5 代会長に就任

■事務局を神田に移転

◦原信・原信一氏が第 2 代理事長に就任

◦ネット上で受験できるS 検初級(現:ベーシック2 級)開始

◦全国大会第 20 回記念大会を上海で開催

◦「食品衛生・表示手帳」発行

■日本におけるスーパーマーケット誕生 50 周年、各種記念事業 を実施

■「いのちを守る食品表示」発行

◆酒類販売管理研修の全国研修指定団体に認定され、研修を開催

◆流通サービス 16 団体が団結し、パートタイマー年金拡大の反 対運動を展開

◦「接客・POP 手帳」発行

◦スーパーマーケット業の能力評価基準が完成

◦スーパーマーケット資格認定制度を確立、S 検ベーシック1級、 S 検マネジャー 3 級を開始

◆個人情報保護法に関する業界ガイドラインを3団体共同で作成

◦第1回全国チェッカーフェスティバルを開催

■第1回食品表示管理士検定試験を開催

■大学と連携した「寄附講座」がスタート

◆容器包装リサイクル法改定に対し3団体共同の改善要望書を提出

◦S 検マネジャー 2 級を開始

■スーパーマーケット・トレードショー第 40 回記念大会、会場 を東京ビッグサイト東全ホールに移し 2.6 倍の規模で開催

■「ハイレベル接客読本」発行

◦S 検エキスパート3 級(水産・惣菜)を開始

■日本かんぶつ協会設立、事務局を受託

◆「公正取引ハンドブック」を 3団体共同で発行

◦原信一氏の急逝に伴い、アークス・横山清氏が理事長に就任

■協会創立 50 周年記念事業を実施

■バイヤーズ“食”セレクションがスタート

■コーネル大学リテール・マネジメント・プロ グラム・オブ・ジャパン開講

■経済産業省「にっぽんe物産市プロジェクト」 に参画

◆3団体共同で「『信頼性向上自主行動計画』策定の手引き」を発行

◆合併契約書に調印(2 月)

◆両団体の総会で合併を承認

◆社団法人日本セルフ・サービス協会設立

◆名称を「社団法人新日本スーパーマーケット協会」に変更

◆牛肉の安全確保に向けた取り組みに対し、3 団体共同で要望書 を提出

◆一般社団法人に移行

◆「お弁当・お惣菜大賞」を制定

◆食品業界への就業支援プロジェクトを開始

◆「デリカテッセン・トレードショー」開始

◆「スーパーマーケット・トレードショー」第 50 回記念大会、 4 展合同開催「FOODTABLEinJAPAN2016」として東京ビッグ サイト東西全館で開催

◆「FOODTABLEinJAPAN2017」幕張メッセに会場を移して開催 ◦全国スーパーマーケット協会

■日本セルフ・サービス協会

(6)

一般社団法人

新日本スーパーマーケット協会

〒 101-0047

東京都千代田区内神田 3-19-8 櫻井ビル TEL:03-3255-4825

FAX:03-3255-4826

ホームページ:http://www.super.or.jp/

神田駅北口 真正面

東口 北口 神田警察通り

JR神田駅

西口

南口

氏名 50 音順

平成 29 年 3 月現在

役 職 氏 名 企業名

名誉会長 清 水 信 次 株式会社ライフコーポレーション

顧 問 石 戸 孝 行 株式会社京北スーパー

顧 問 行 光 博 志 株式会社いかりスーパーマーケット ■ 名誉会長・顧問

役 職 氏 名 企業名 所在地

会 長 横 山   清 株式会社アークス 北海道

副 会 長 増井德太郎 株式会社紀ノ国屋 東 京

副 会 長 千 野 和 利 株式会社阪急オアシス 大阪府

副 会 長 中 村 洋 子 株式会社スズキヤ 神奈川

専務理事 三 浦 正 樹 協会事務局

常任理事 浅 田 克 己 日本生活協同組合連合会 東 京

常任理事 安 島  浩 株式会社マルト商事 福 島 ■ 会長・副会長・専務理事・常任理事

氏 名 企業名 所在地

阿出川光俊 株式会社アデガワ 東 京

飯 塚 正 彦 丸正チェーン商事株式会社 東 京

伊 藤 彰 浩 株式会社義津屋 愛 知

植 木 威 行 株式会社フレッセイ 群 馬

掛川興太郎 株式会社ツルヤ 長 野

加 治 敬 通 株式会社ハローデイ 福 岡

片 柳 伸 一 株式会社八百半フードセンター 栃 木

菊 池 淳 司 富士シティオ株式会社 神奈川

桐 生 宇 優 北雄ラッキー株式会社 北海道

小苅米秀樹 株式会社ベルジョイス 岩 手

清 水   明 株式会社ぎゅーとら 三 重

鈴 木 秀 夫 株式会社サンベルクス 東 京

築 嶋 俊 之 株式会社西鉄ストア 福 岡 ■ 理事

氏 名 企業名 所在地

永井伸二郎 生活協同組合コープみらい 埼 玉

長 崎 清 忠 株式会社スパーク 広 島

廣 岡 聖 司 株式会社廣岡 和歌山

堀  昭 一 株式会社クッキー 鹿児島

堀 内 謙 介 株式会社三德 東 京

松 田 欣 也 株式会社マルイ 岡 山

榎 本 太 治 株式会社あおき 静 岡

岡 﨑 雅 廣 株式会社エブリイホーミイホールディングス 広 島

川 瀬 明 伸 株式会社京王ストア 東 京

佐 藤 賢 治 株式会社京成ストア 東 京

田 中  哲 株式会社三越伊勢丹フードサービス 東 京

成 瀬 直 人 株式会社いなげや 東 京

根 石 紀 雄 株式会社ユアーズ 広 島

氏 名 企業名

大 野 和 夫 株式会社大寿OONOYA

永 島 公 孝 永島公認会計士事務所 ■ 監事

役 員 一 覧

ランク 年 商 月会費

SA 7 億円未満 6,000 円

A 7 〜 10 億円未満 13,000 円

B 10 〜 30 億円未満 20,000 円

C 30 〜 50 億円未満 28,000 円

ランク 年 商 月会費

D 50 〜 100 億円未満 35,000 円

E 100 〜 200 億円未満 41,000 円

F 200 〜 300 億円未満 47,000 円

G 300 億円以上 52,000 円

月 会 費

※会費は不課税です。

正 会 員

賛 助 会 員 月/ 15,000 円

正会員…318 社(6,619 店) 賛助会員…909 社 (平成 29 年 9 月現在) 

会 員 数

役 職 氏 名 企業名 所在地

常任理事 石 田 茂 之 株式会社コノミヤ東海事業本部 愛 知

常任理事 遠藤須美夫 株式会社ベルジョイス 岩 手

常任理事 太 田 順 康 北辰商事株式会社 埼 玉

常任理事 三 科 雅 嗣 株式会社いちやまマート 山 梨

常任理事 原   昭 彦 株式会社成城石井 神奈川

常任理事 原   和 彦 アクシアルリテイリング株式会社 新 潟

参照

関連したドキュメント

高尾 陽介 一般財団法人日本海事協会 国際基準部主管 澤本 昴洋 一般財団法人日本海事協会 国際基準部 鈴木 翼

ケース③

一般社団法人 東京都トラック協会 業務部 次長 前川

* 一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した平成 26

□ 燻製器 □ チップ、チップ入れ □ 脱水シート □ ジップロック □ 食材. 執筆:一般社団法人 日本糀文化協会

ISO/TC8 thanks Professor Jae Wook Lee for his contribution made during the past 9 years as Chairman of ISO/TC8/SC11. Professor Jae Wook Lee is appointed as Assistant to TC8 Chairman

-

調査:一般社団法人 摂食障害協会 アンケート協力:ミュゼプラチナム 解析・発表:小原千郷..