• 検索結果がありません。

資料 第七次行政改革大綱案のパブリックコメントについて 行政改革推進審議会開催経過 長野市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "資料 第七次行政改革大綱案のパブリックコメントについて 行政改革推進審議会開催経過 長野市ホームページ"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第5回長野市行政改革推進審議会 H29.9.4 資料

第七次長野市行政改革大綱(案)へのご意見等の募集について

第七次長野市行政改革大綱(案)がまとまりましたので、皆様のご意見をお寄せください

本市では、持続、発展する地域社会の実現と市民生活の満足度の向上に向けて、社会の変化に対応して 質、量とも最適な行政サービスが迅速かつ確実に実施される方法、体制の確立を目指し、現在、平成 25 年度に策定した「第6次長野市行政改革大綱」(期間:平成 25 年度から平成 29 年度)に基づき、市有施設 の最適化、歳入確保、職員力の向上などの行政改革の推進に取り組んでいます。

第6次行政改革大綱策定以降の本市を取り巻く諸情勢の変化に対応し、本市の最上位計画である「第五 次長野市総合計画」(期間:平成 29 年度から 10 年間)との整合性を図りながら、行政改革を進めるための 基本方針、取り組むべき事項などを定めた「第七次長野市行政改革大綱(案)」をこのたび策定しました。 皆様のご意見をお寄せください。

1 「第七次長野市行政改革大綱(案)」 第七次長野市行政改革大綱(案)

2 意見の募集期間

平成29年9月20日(水曜日)から平成29年10月20日(金曜日)まで

※10月20日到着分(郵送は10月20日消印分)までを対象とします。

3 大綱(案)の閲覧場所

大綱(案)は、次の場所でもご覧いただけます。

※土・日曜日、祝日を除く平日の午前8時30分から午後5時15分

・行政管理課(第二庁舎4階) ・行政資料コーナー(第一庁舎3階) ・各支所

4 ご意見等の提出方法

(1)「ながの電子申請サービス」から所定のフォームへ入力

(2)様式は問いませんが、住所、氏名(団体・企業の場合は、その名称及び代表者の氏名)、電話番号を 必ず明記の上、持参、郵送、ファクシミリまたは電子メールのいずれかの方法でご提出ください。

※電話や口頭によるご意見はお受けしません(自書が困難な人は、お問い合わせください)。

※記載いただいたご住所、お名前、電話番号は、ご意見の内容を確認する必要がある場合に使用する もので、この目的以外には使用しません。

〇持参の場合

行政管理課、行政資料コーナー、またはお近くの支所の窓口へ提出してください。

〇郵送の場合

〒380-8512 長野市大字鶴賀緑町1613番地 長野市役所総務部行政管理課あて 〇ファクシミリの場合

FAX番号 024-224-7964 長野市総務部行政管理課あて 〇電子メールの場合

長野市総務部行政管理課 Eメールアドレス gyousei@city.nagano.lg.jp

5 ご意見等の公表

提出されたご意見等については、提出者への個別の回答はいたしませんので、あらかじめご了承願い ます。後日、大綱への反映状況などを市ホームページ等でお知らせします。(住所・氏名など個人情報は 公表しません。)

参照

関連したドキュメント

概要・目標 地域社会の発展や安全・安心の向上に取り組み、地域活性化 を目的としたプログラムの実施や緑化を推進していきます

笹川平和財団・海洋政策研究所では、持続可能な社会の実現に向けて必要な海洋政策に関する研究と して、2019 年度より

社会システムの変革 ……… P56 政策11 区市町村との連携強化 ……… P57 政策12 都庁の率先行動 ……… P57 政策13 世界諸都市等との連携強化 ……… P58

「社会福祉法の一部改正」の中身を確認し、H29年度の法施行に向けた準備の一環として新

・マネジメントモデルを導入して1 年半が経過したが、安全改革プランを遂行するという本来の目的に対して、「現在のCFAM

関係会社の投融資の評価の際には、会社は業績が悪化

今年度第3期最終年である合志市地域福祉計画・活動計画の方針に基づき、地域共生社会の実現、及び

は,コンフォート・レターや銀行持株会社に対する改善計画の提出の求め等のよう