• 検索結果がありません。

授業のヒント

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2017

シェア "授業のヒント"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

世界最先端を走る !!

日本の鉄鋼業の二酸化炭素削減技術

谷 和樹

対象学年●小学 5・6 年 1 〜 2 時間 年度版2012

テキスト

002   鉄鋼

ごあいさつ

最新環境教育(二酸化炭素(CO2)等)授業用テキストシリーズは、2005 年に発刊されるやいなや全国 に広がりました。津々浦々の教室で、テキストに基づく授業がなされ、たくさんのドラマが生まれま した。子どもたちの感想は、「おどろき」に満ちたものでした。「日本の技術がこんなにすごかったこと をはじめて知った」「日本人であることを誇りに思った」「たくさんの技術者の努力がすごいと思った」…。

日本の子どもたちは、日本の技術者の二酸化炭素削減への努力を知ることにより、日本人であるこ とを誇りに思ったのです。このような授業は、これまであまりありませんでした。

テキストシリーズを作って7年が経ちました。その間も、日本の技術は進歩しています。地球温暖 化対策など環境をめぐる国際情勢も大きく動いています。

日本企業は、すでに省エネルギー技術の開発で実績をあげ、世界で最高水準のエネルギー効率を達 成しており、我が国の二酸化炭素排出量はアメリカや中国に比べて相当に低いレベルにあります。

オリンピック競技に例えたら、日本は 100 mを 10 秒フラットで走っているのに、アメリカ、中国は、 100 mを 10 数秒で走っている、20 秒で走っている状態と言えます。

京都議定書は、こうした世界各国の違いを考慮に入れず、削減目標を設定しました。日本は、100 m 10 秒フラットをさらに縮めて9秒4にしなければならないというように、非常に厳しい条件となり ました。

こうした厳しい条件の中で、日本企業は、さらに効率を改善して二酸化炭素の排出を抑制する努力 をしてきました。

環境問題という地球全体に関わるテーマについて、その途中過程を「授業化」し、多くの子どもたち に正しく伝えるのは、教師の大切な役目だと思います。TOSS の各教科の専門家が全国から集まり、日 本を代表する多くの企業の専門家や研究者と連携をとりテキストを作成しました。

今回の改訂においても、多くの方の協力をいただきました。

今後も全国各地で授業がなされ、「日本の努力」「日本の前進」「これからの課題」について、子どもた ちが理解してくれたらと思います。

最新環境教育研究会代表 TOSS 代表 向山 洋一

最新環境教育(二酸化炭素(CO

2

)等)授業テキスト指導案

(2)

2/授業テキスト指導案 授業テキスト指導案/3 主な発問・指示

  (2)高強度ワイヤで作るじょうぶなケーブル 指導上の留意点

・テキストの 2 ページを読ませ、鋼が生 産される工程の概略をつかませる。

・意見はテキストに書きこませるように する。列指名で発表させ、手を挙げさ せて分布をとる。

・ごく簡単に言うと、CDQ は熱した「コークス」 のエネルギーを無駄にしないための設備。 TRT は「高炉」で発生した圧力エネルギーを 無駄にしないための設備である。どちらも エネルギーを有効に使って電力として回収 する。ちなみに神戸製鋼の加古川製鉄所の CDQ では、一年間に一般家庭の9万5千 世帯相当の電力を作ることができる。

・主要省エネ設備普及率の国際比較(2007 年調査)のグラフを見せ、予想と比較する。

・新日鐵住金は自社設備に CDQ を導入す るだけで なく、世界の製鉄所の CDQ の 40%を作っているトップサプライヤー でもある。

・<予想される子どもたちの反応> ふ つうの 鉄よりじょうぶ。 われにくい。 簡単につくれる。硬い。軽い。サビにくい。 地震にも強い。上に何かがたくさんのっても 大丈 夫。 他

・どの意見も認め、褒める。

・高張力鋼板の実物等が手に入れば、提 示して実際に触らせたい。

・ 自動車の事例で高張力鋼板が二酸化 炭素排出削減にどのように役立って いるかを伝える。

・ テキストの参考資料やグラフを見せ て解説する。

・ インターネットでのキーワード検索 をさせながら、日本の橋梁技術につ いて学習する。

・ 使用したサイトはグーグル(http: // www.google.co.jp/)である。検索結 果のヒット数は 2012 年 11 月現在の ものである。

・ 実際に、パソコン教室で操作させな がら進めるとよい。

・ 英語のホームページには思ったより たくさんの情報が載っていることを 知らせる。

1. 対象学年:小学校5・6年(1〜2時間)

2. ね ら い:日本の鉄鋼業の優れた二酸化炭素削減技術を知らせ、環境問題に対する関心を持たせる。

3. 進 め 方: テキストの通りに進める。テキストの発問を読み、子どもたちに答えさせていく形である。テキス トを一枚ずつコピーして配布していく形で進めても良い。

〈問題 1〉

鉄を作るときにはたくさんのエネルギーを使いますから、なる べくエネルギーを節約することがたいせつです。

下のグラフは、日本の製鉄所で、鉄を1トン作るのに必要なエ ネルギーを 100 とした場合、ほかの国ではどれだけ必要かを あらわしたものです。グラフを見て、わかったことを下の□ に書きましょう。

鉄を作るときには、たくさんのエネルギーを使います。この エネルギーを、できるだけむだにせず、有効に使うことで、 二酸化炭素の出る量を減らしています。

〈問題 2〉

日本の製鉄所では、コークス 乾式 消火設備 (CDQ) の設置率は 95%。高炉 炉頂圧 発電装置 (TRT) の設置率は 100%です。 では、ほかの国の製鉄所でも設置されているのでしょうか。 下のグラフを見て、わかったこと、思ったことを書いてみま しょう。

鉄は、使い道に合わせてさまざまな性質や形のものが作られ ています。

そのひとつに、普通の鉄よりも優れた性質をいくつか持って いる「高張力鋼板」があります。高張力鋼板を使ってできた ものは、使うときに出る二酸化炭素を減らすことができます。 日本は高張力鋼板を作る技術では世界のトップです。

〈問題 3〉

高張力鋼板にはどんな優れた性質があると思いますか。 予想して書いてみましょう。

〈問題4〉

高張力鋼板をどんなものに使うと、二酸化炭素の出る量を減 らせますか。それはなぜですか。予想して書いてみましょう。

自動車に使われている高張力鋼板 で検索してみましょう。

〈問題 5〉

下の図は、高張力鋼板を使っていなかった昔(1970 年代) の自動車の重さ(重量)と燃費(一定の量の燃料で走れるきょ り)を 100 として、高張力鋼板をある程度使っている現代 の自動車、もっと使われると思われる将来の自動車の重さと 燃費、および、燃費がよくなることによる省エネルギー量(年 間の燃料の節約量)をあらわしたものです。下の文章の□に あてはまる数字を書きましょう。

〈問題6〉

高強度ワイヤを作る技術やそれを作った PWS 工法の技術を 持った会社が日本にどれくらいあるかをインターネットで調 べたら、何件のホームページがヒットすると思いますか。予 想して書いてみましょう。また、実際に、インターネットで、

「つり橋、ワイヤ、ロープ、製造、企業」をキーワードにし て検索してみましょう。

私たちの生活は鉄なしでは成り立ちません。それでは、その 鉄はどうやって作られるのでしょうか。

鉄は、製鉄所で以下のような流れで作られます。 2. 鉄を作るのに必要なエネルギー

3. 鉄を作るときに出る二酸化炭素を減らす

4. 日本の技術で作る優れた鉄

(1)高張力鋼板で二酸化炭素の出る量を減らす 1. 鉄ができるまで

自動車の様々な部品には高張力鋼板が使われています。どの ような部品に使われているか、インターネットで調べてみま しょう。

23,400 件です。(2012 年 11 月現在)

インターネットには、とてもたくさんの情報があるのですね。

〈問題7〉

高強度ワイヤを作る技術やそれを使った PWS 工法の技術を持っ た会社が世界中にどれくらいあるかもインターネットで調べた ら、何件のホームページがヒットすると思いますか。予想して 書いてみましょう。また、実際に、インターネットで、英語のキー ワード「suspension bridge wire rope manufacturer company」で 検索してみましょう。

(3)

4/授業テキスト指導案 4. 指導にあたって

環境問題に関する日本企業の技術は、世界の最先端を独走している。鉄鋼業においても、日本の優れた技術 は世界で群を抜いている。

長谷川慶太郎氏によれば、「日本は地球的な標準からみて3分の1のエネルギー消費量」しか使っていない。 3分の1のエネルギーしか使わないで、今日の高度な生産性と生活水準を維持しているのだ。鉄鋼業などは たくさんの二酸化炭素を出しているのではないかというイメージがある。

しかし、日本の鉄鋼業は他国のそれと比べて世界一エネルギーを使わないで仕事をしている。その上、でき た製品は、極めて優秀である。軽くて丈夫で加工もしやすい。軽いということは、自動車の車体に日本の鋼 材を使えば燃費が安くなる。結果として二酸化炭素の削減に貢献する。

巨大吊り橋のケーブル架設技術もそうだ。軽くて丈夫なケーブルを、短期間に架設する優れた技術が存在する。 こうした技術は、交通渋滞を緩和することはもちろん、様々な面から人々の生活に寄与する。当然二酸化炭 素の削減にも役立つことになる。こうした最先端技術は、ほぼ日本の独壇場である。世界に冠たる第一位で ある。

ところが、このことはあまり知られていない。しかし、日本の企業は努力に努力を重ねている。

その努力は、100 mを 10 秒フラットで走る世界の TOP ランナーが、あと1秒を縮める努力をしているのに 似ている。100 mを 15 秒で走る人があと1秒縮めるのとはわけが違うのである。

このような日本の努力を授業化したい。世界の TOP を独走する日本の優れた環境技術を子どもに伝えたい。 5. 授業後の子どもたちの主な感想

・今日は、高張力鋼板のことがたくさんわかった。二酸化炭素やなんやら、いろいろなことがわかってよかっ  たです。先生も、クイズみたいのを用意してました。私は社会が大きらいだったけど、とても、おもしろかっ  たです。また、この続き、5からやりたいです。社会、好きになったかも……。

・日本は、とても二酸化炭素のむだ使いをしているのかなと思っていました。けど、今日の授業で、日本は他 の国と比べて、とてもすごいと思いました。初めてわかりました。なんだか、外国にじまんしたい感じです。 これからも、−6%の減量にがんばっていってほしいです。そして、平和なくらしができるようになったら いいなーと思いました。

主な発問・指示 指導上の留意点

・ ブルックリンブリッジの写真はイン ターネット上にもたくさんある。いく つかを写真で提示する。

[参考事例]

日本の企業がてがけた世界の橋 アメリカからの立候補は0社だったのです。

インターネットにはたくさんの情報が出ていましたが、この ような技術を持った会社はなかったのです。結局、立候補し てこの工事を行ったのは日本の会社でした。

〈問題 8〉

下の写真は、アメリカのブルックリン・ブリッジという橋です。 ニューヨークのマンハッタンを流れるイーストリバーにか かっている橋です。たくさんのケーブルが使われていて大変 美しいので世界的に有名な橋です。でも、作られてから 100 年もたったので、ニューヨークでは、ケーブルをつけかえる 工事をしてくれる会社をぼしゅうしました。アメリカ中から、 何社ぐらいがおうぼしてきたと思いますか。予想して書いて みましょう。予想して書いてみましょう。

参照

関連したドキュメント

適合 ・ 不適合 適 合:設置する 不適合:設置しない. 措置の方法:接続箱

本センターは、日本財団のご支援で設置され、手話言語学の研究と、手話の普及・啓

原子力規制委員会 設置法の一部の施 行に伴う変更(新 規制基準の施行に 伴う変更). 実用発電用原子炉 の設置,運転等に

本変更以前の柏崎刈羽原子力発電所 6 号及び 7 号炉の「設置許可基準規則第 五条 津波による損傷の防止」に適合するための具体的設計については「発電

可搬型設備は、地震、津波その他の 自然現象、設計基準事故対処設備及び

当社は福島第一原子力発電所の設置の許可を得るために、 1966 年 7

ステップⅠが ひとつでも「有」の

柏崎刈羽原子力発電所6号及び7号炉においては, 「実用発電用原子炉及びその附 属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則」 (以下,