• 検索結果がありません。

特集 意匠 「特技懇」誌のページ(特許庁技術懇話会 会員サイト)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "特集 意匠 「特技懇」誌のページ(特許庁技術懇話会 会員サイト)"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 日本の意匠制度は1888年の意匠条例公布から始まり、今年は創設120周年を迎えます。このような大き な節目を迎える現在、我が国は国家戦略として「知的財産立国」の実現に向けて動き出し、その中でデザ インが果たす役割への期待、価値あるデザインを法的に保護する意匠制度に対する期待は年々高まってい ます。

 企業において、外国製品との価格競争状況を打破するために、商品力の強化が急務となっており、その 有効な手段として、商品の付加価値としてのデザインが重要視され、デザイン開発戦略は企業の知財戦略 の大きな柱の一つとなっています。一方、出願情報等の分析に基づく結果は、企業活動等における意匠出 願戦略、研究開発・デザイン開発戦略の策定を支援するための有益な情報であるため、特許庁は、我が国 や外国の意匠出願動向調査を行い、経済・産業の進展状況・方向性等の調査・分析を行っています。また、 意匠の出願経験のない企業や更に戦略的な利用を目指す企業などが意匠権をより一層活用できるようにマ ニュアルを作成しています。

参照

関連したドキュメント

近年の食品産業の発展に伴い、食品の製造加工技術の多様化、流通の広域化が進む中、乳製品等に

このような状況のもと、昨年改正された社会福祉法においては、全て

関係会社の投融資の評価の際には、会社は業績が悪化

(a) ケースは、特定の物品を収納するために特に製作しも

指標 関連ページ / コメント 4.13 組織の(企業団体などの)団体および/または国内外の提言機関における会員資格 P11

本学陸上競技部に所属する三段跳のM.Y選手は

モノづくり,特に機械を設計して製作するためには時

会におけるイノベーション創出環境を確立し,わが国産業の国際競争力の向