• 検索結果がありません。

英作文関連ファイル 大学受験突破の夢をかなえる~Your Dreams Come True 山下りょうとくのホームページ temahinsyutu

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "英作文関連ファイル 大学受験突破の夢をかなえる~Your Dreams Come True 山下りょうとくのホームページ temahinsyutu"

Copied!
35
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

テーマ別英作文頻出表現

目次

⒈「モラル」「感情」 ………2ページ

⒉「科学」「技術」 ………4ページ

⒊「学校」「教育」 ………6ページ

⒋「環境問題」 ………8ページ

⒌「経済」「産業」 ………9ページ

⒍「事故」「災害」 ……… ページ

⒎「健康」「病気」 ……… ページ

⒏「言語」 ……… ページ

⒐「自然」「風景」 ……… ページ

「書物」「読書」 ……… ページ

「人間」「人生」 ……… ページ

「政治」「世界」 ……… ページ

「天候」「気候」 ……… ページ

「日本の風俗習慣」 ……… ページ

「買物」「食事」「マスコミ」 ……… ページ

「文化」「芸術」「歴史」 ……… ページ

「訪問」「通信」 ……… ページ

「旅行」「交通」 ……… ページ

(2)

⒈「モラル」「感情」

道徳 尊敬する

公衆道徳 人の感情を傷つける

道徳観念 秩序が乱れている

責任感 ~に責任を持つ ~

信用 同情

忠誠心

信仰 哀れみ

信仰心が熱い人 失望

愛国心 愛情

喜び

純真さ

素直さ 悲しみ

物事を素直に受け取る

満足

優しさ あきらめ

善良さ 幸福

思いやり 不幸

~に対する いたわり ~

社会的秩序 悲惨

妊娠 中絶 冷酷

良心 冷淡 無関心

良識 常識

正直 激怒

不正直 喜怒哀楽を表わす

誠実 機嫌がいい 悪い

従順

裏切り ~の機嫌をとる ~

勇気 ~は気難し屋だ ~

博愛 安心する

向上心 落ち着かない

絶望して

克己 ~を悲しむ ~

名誉 得意がる ~

信義を重んじる人 ~をうらやむ ~

(3)

美徳 ~に失望する ~

悪徳 同情する ~

放縦 興奮する ~

人格者 喜ぶ ~

行儀作法 ~

不作法 冷淡である ~

行儀良くする

~を良く 悪く 言う ~

約束を守る 破る

 の代わりに を用いてもいい。

信頼する

恩義を~に感じる ~

~したという実感がまだわかない ~

(4)

⒉「科学」「技術」

科学の進歩 宇宙探査機

科学時代 宇宙開発計画

科学的知識 宇宙旅行

科学的研究 宇宙飛行士

科学技術 宇宙科学

ノーベル物理学賞 宇宙ロケット

仮説 人工衛星を打ち上げる

学説

論文 通信衛星

自然科学 宇宙時代

近代科学 軟着陸

応用科学 月の軌道

自然現象 天文学者

実験 産業の発達

観察 科学の日常生活への応用

実験室

記述 技術革新

説明

発明 コンピューターによる予約

発見 宇宙遊泳する

太陽系 月旅行をする

太陽エネルギー 点火する

銀河 発射する

銀河系 軌道に乗せる

引力の法則 軌道に乗る

自然の法則 新しい学説を立てる

一般的法則 放射能を浴びる

工業化 科学の進歩につれて

精密機械 望遠鏡をのぞく

電子工学 ~を顕微鏡で見る ~

電子計算器 電力が不足する

人工頭脳 電波に乗せられる

オートメーション

(5)

オートメーション化する コンピューターにかける

オートメーションの時代 発電する

遠隔操作 送電する

原子力 ~を複写する ~

原子炉 自然を克服する

原子力潜水艦 科学は長足の進歩を遂げた

核融合 分裂 核実験

原子力発電所 核爆発

放射能 海底開発

核兵器 宇宙船

原子爆弾 世界的水準に達する

水素爆弾

原子力の平和利用

原子力は今日の話題の中心だ

現代文明は科学の上に成り立っているというのは既定の事実だ

次代は高度情報化の時代といって過言ではない

(6)

⒊「学校」「教育」

教育制度 時間割り

義務教育 休憩時間

職業教育 課外活動

幼稚園 奨学金

小学校 授業料

必修科目

中学校 選択科目

高校 宿題

商業高校

工業高校 中間試験

農業高校 期末試験

単科大学 世界史のテスト

総合大学

短大 試験の成績

大学院 クラブ活動

大学出 放課後

校長 文化部

教頭 運動部

教授 学園際

校舎 体育祭

~を専攻する ~

講堂 ~

体育館 医学を専攻する学生

寄宿舎 予習する

実験室 復習する

男女共学 成績がいい 悪い

入学試験 入学を出願する

入学志願者 願書を出す

身体検査 試験に合格 落第 する

口頭試問 進級する

面接

始業式 退学する

終業式 ~を卒業する ~

(7)

卒業式 学校の勉強を怠ける

遅刻する

卒業証書 早退する

卒業生 受験する

教科 新学期が始まる

体操 君の弟は何年生ですか

講義 習うより慣れろ

地理 知識を増やす

物理 を暗記する

化学 満点をとる

生物

哲学 運動場

社会科 運動会

英文学

いじめっ子 教育問題

学校でのいじめ 教育環境

校内暴力 世の中の役に立つ学問

受験戦争 受験勉強

高校 年生だ

先生がうちの担任の先生だ

低学年 高学年 向けに

(8)

⒋「環境問題」

大気汚染 スモッグ

光化学スモッグ

騒音公害 車の騒音

放射能汚染 ガス漏れ

化学薬品 公害対策をする

有毒廃棄物 合成洗剤

浄化 自然を破壊する

公害 「自然」という場合、 は無冠詞で用いる。

環境問題に取り組む 化石燃料

規制 条令 熱帯

生態系 温帯

熱帯雨林

生態系のバランス 砂漠化

地球規模の破壊 異常気象

環境破壊 温室効果

森林破壊 地球温暖化

環境汚染 氷河

環境保護論者 二酸化炭素

無制限な森林伐採 酸性雨

野性生物 かんばつ

熱帯植物 飢饉

食物連鎖 オゾン層

排気ガス 紫外線

産業廃棄物 赤外線

放射性廃棄物 大気

無公害車 ゴミ処理

~でひどく汚染されている ~

森の小さな生き物

(9)

⒌「経済」「産業」

商品 金利を下げる 上げる

商社 日銀総裁

資本主義 金融機関

社会主義 金融 貿易 自由化

共産主義 ~を自由化する ~

減税 金融市場

増税 消費者物価

消費税 消費者物価指数

関税 卸売物価

好景気 生産者物価

不景気 バブル経済

円高 円安

景気が回復 後退 する 円高 ドル安 だ

インフレ 円安 ドル高 だ

デフレ

インフレ対応策 を講じる 円高差益

株価高騰

収入 株価暴落

支出 産業革命

予算 多国籍企業

国際収支 生産不足

生産過剰

貿易 総 生産高

~との 貿易不均衡 ~ 天然 資源

貿易摩擦 製造 業

保護主義 技術革新

輸入 品 労働力不足

輸出 品 流れ作業

黒字 赤字 だ 週休 日制

国民総生産 原油

大企業 石油

中小企業 重油

エネルギー危機 石油コンビナート

(10)

省エネ タンカー

省エネタイプ 農業協同組合

需要と供給 国産品

需要を満たす 工業国

需要がある 産油国

供給不足 労働問題

生活水準 労働組合

金融引締め 労働条件

金融の引き締めを行なう 賃上げ

賃上げ要求

公定歩合 ストをする

生産

金利 物価が上がる 下がる

生産品 東京の物価

大量生産 経費を削減する

使い捨ての紙コップ 収入以上の生活をする

使い捨て社会 収入の範囲内で生活する

消費 原料

消費者運動 物価の安定

消費者団体

(11)

⒍「事故」「災害」

交通事故 余震

鉄道事故 強震

微震

墜落事故 地震予知

衝突する ~ たてに揺れる

転覆する

脱線する 横に揺れる

不通になる

難破する 被害 損害

墜落する ~で多大の被害を被る ~

ひかれる 爆発

はねられる 落盤

死傷者 なだれ

火事が 起こる 生き埋めになる

ぼや 行方不明者

燃えている 災害

火がつく 天災

火が~に燃え移る ~ 応急手当

全焼する ガス漏れ

半焼する 消火器

灰燼にきす 火災報知機

鎮火する 地震を感じる

~と衝突する ~

山火事 ~

消防署 ~

消防車 事故に会う

救急車 即死する

救急システム 負傷する

消防士 沈没する

河川等が 増水する

浸水する 溺死する

流出する 凍死する

水害地 焼死する

かんばつ 被害地

(12)

落雷 高潮

地震 被災者

地震計 土砂崩れ

震源地 津波

マグニチュード の大地震

川が氾濫する

大雨で多摩川が増水した

(13)

⒎「健康」「病気」

病気 重傷を負う

歯痛 禁煙する

頭痛 のど 目 が痛い

腹痛 咳をする がでる

慢性病 熱がある

伝染病

耳が遠い

心臓病 医者に診てもらう

心臓発作 を起こす ~を見舞う

ガン 背中が痛い

ガン撲滅 入院する

ノイローゼ 入院中だ

流感 退院する

肺炎 医者を呼ぶ

急性 盲腸炎 風邪をひく

~にアレルギーがある ~ 風邪をひいている

外科医 体重が増える 減る

内科医 お気の毒に

歯科医 咳が治らない

看護婦 インフルエンザが流行っている

患者

救急車 血圧が高い

注射 かさぶた をかく

適度の運動 医療機関

睡眠不足 医療保険制度

健康保険 医療費

健康に良い 悪い 食事療法

微熱 高熱 がある

健康を保つ 害す 度の熱がある

健康を回復する 熱を下げる

熱がひく

平熱です

病気が重い 軽い

病気で寝ている

(14)

病人を看病する 熱を計る

治療中で 胃の調子が悪い

~の手術を受ける ~ 暴飲暴食を戒める

快方に向かう

悪化する

薬を飲む

顔色が悪い 食欲がない

気分が悪い 健康診断

(15)

⒏「言語」

外国語 辞書で~を調べる ~

母国語 はっきり発音する

外国語のなまりで

フランス語なまりで英語をしゃべる

国際語

日本語 英語の語いが豊富だ

英語に熟達する

英語 留学する

独学で英語を学ぶ

話し言葉 口が重い

書き言葉 通訳する

話題 ~を日本語に翻訳する ~

口語 通訳を使って話す

文語 話が通じる

俗語 英語を自在に使いこなす

方言 ぺらぺらしゃべる

単語 たどたどしく話す

熟語 ~が上達する ~

外来語 ~

同意語 平易に書く

反意語

同時通訳 綴りを誤る

話しぶり 読み書きができる

テープ録音 英語で日記をつける

文法 理解しやすい しにくい

発音 ~を暗唱する ~

綴り字 ~

書き取り 二の句がつげなかった

暗唱 耳にタコができたよ

対話 僕はぐうの音も出なかった

会話 だから言ったでしょう

演説 する チンプンカンだ

(16)

表現 放送用に~をテープに録音する ~

慣用表現 ~するのにまごつく ~

英和辞典 世界を見る窓

外国語学習熱

和英辞典

外国人 英語国民

役に立つ英語 読解力

実用性 翻訳

教養的価値 辞書を引く

英語の手紙

英字新聞

日常会話

文体

和製英語

小さなミスにこだわらないで英語を話す

英語で自己を表現する

英作文の力をつける

会話に外国語をやたらに入れるのは悪趣味だ

(17)

⒐「自然」「風景」

新鮮な空気 ~の遠景 ~

汚い空気 紅葉

微風 新緑

日光 植物

晴れ渡った空 幹

泣きだしそうな空 枝

星空 根

夕焼け 桜の花

夕日 路傍の花

宵の明星 鳥の声

虹 虫の声

泉 とんぼ

噴水 バッタ

小川 蝶 ちょう

上 下 流 蚊 か

滝 昆虫

浜辺 満月

海岸 明月

潮流 おぼろ月夜

湾 蜃気楼

日本海 日本三景

明石海峡

東京湾 名所

日本海流 黒潮

瀬戸内海 旧跡

半島 避暑地

海峡 温泉

火山 田園風景

海抜 田園生活 をする

山頂 渡り鳥

自然保護

山腹 宇宙

山のふもと 惑星

(18)

山奥 流星

紅葉する

崖 芽を出す

渓谷

山国 山間部 花が咲く

農業地域

火山国

山脈 花が散る

森林 咲いている

田舎 満開である

山岳地帯

自然の美 ~の河口に ~

風景の美 ~の沖合に ~

美しい風景 見晴らしがいい

雄大な眺め 川をへだてて

山地が多い 地平線上に 離れて

浸水する 地平線上に 接して

絵のような

満 干 潮時に 筆舌にしがたい

見渡すかぎり 月明かりをうけて

うららかな春の日差しに 京都周辺に

関東地方に

~に位置する ~

山のふもとに

太陽が西に傾く

月が雲間から現われる 「じっと見つめる」

地球は太陽系に属する一惑星である

(19)

10.「書物」「読書」

新刊書 出版者

古本 出版社

百科事典 初版

全集 改訂版

文学 絶版である

小説 小説という分野 不可算 印刷中である

一冊の小説 発行部数が多い

小説家 良く売れる

事実は小説よりも奇なり 表紙

序文

ノンフィクション 目次

大衆小説 段落

探偵小説 要旨

空想科学小説 不可算 本の中身 内容

詩 詩という分野 不可算 挿し絵

一篇の詩 索引

戯曲 付録

自叙伝 定価

伝記

ペーパーバック ⇔

古典 蔵書

古典文学

ノーベル文学賞 愛読書

ノーベル賞受賞者 心に残る本

原書 本当に意味のある本

翻訳書 多読する

絵本 精読する

漫画本 乱読する

音読 黙読 する

参考書 ~を読破する ~

教科書 ~をむさぼり読む ~

定期刊行物 ~

雑誌 ~をざっと読む ~

週刊誌 ~を飛ばし読みする ~

(20)

月刊誌 言外の意味を読み取る

季刊誌 行間を読む

婦人雑誌 読む価値がある

~の 月号 ~ 図書館を利用する

ベストセラー 赤鉛筆で印をつける

パンフレット ~を 英語の 原書で読む ~

官報

原稿 読みふける

記事 読書力を養う

社説

著著 聖書から引用する

編者 繰り返し読む

批評家

案外おもしろい

誤植がない

を読まずに放っておく

読書の習慣を身につける

古典を観賞する

書棚に本を並べる

一日 ページ読む

彼の知識は主に週刊誌からきている

たいていベストセラーは映画化される

この小説は出版 ヵ月で 万部近く売れた

この本は万人必読の名著である

その本は発禁処分になった

(21)

11.「人間」「人生」

性格 人格 花嫁

人柄 花婿

人間性 結婚式

披露宴

人格者 離婚

分別のある人 平均寿命

長所 寿命が長い

高齢化社会

短所 葬式

墓地

温厚な 人生観

世界観

怒りっぽい 人生の明るい 暗い 面を見る

高遠な理想を抱く

陽気な 目的を達成する

人生の目的

人生の浮沈

気さくな 主義を守る

~は気がおけない 考え方を変える

~ 偏見を持たない

楽観主義 相互理解

悲観主義 人間関係

楽天的な 出世する

悲観的な とんとん拍子に出世する

生まれる

幼年時代 困難に打ち勝つ

少年時代 ~を切り開いて行く

少女時代 逆境に陥る

思春期 才能を発揮する

青年期 その日暮しをする

成年期 のんきに暮らす

壮年期 孤児

(22)

老年期 成人

中年 人情

成人する 一般大衆

十代である

十代前半だ 美徳

十代後半だ 罪悪 法的罪

若い世代 道徳的罪

古い世代 子供時代に

世代間のギャップ 生れつき

同世代だ ~を生む ~

婚約 両親から独立している

婚約の申し込み 元気づけられる

人のいるところで 媒酌人 仲人

人のいないところで 落胆する

人の面前で 財産を受け継ぐ

自分の欠点を忘れる 人の~を祝う 人 ~

~に迷惑をかける ~ 転勤する

自殺する 失業する

時勢に遅れない 失業している

時勢に遅れる ~に一生を捧げる ~

時代の先を行く

世論に訴える

まさかの時の友が真の友

私は来年定年です

一寸先は闇だ

~をからかう ~

貧乏の味を知る

一人でやってゆく

生計を立てる

下宿人をおく

ご多幸とご繁栄をお祈りいたします

陰口を言う

(23)

「政治」「世界」

政治家 開会中で

首相

政府 大臣

政界の黒幕 内閣を組織する

政権交代

現政権

政権をとる

政界 政治 政権にある

政権を失う

内閣 外交が下手である

民主主義 国家 文部省

国会 日本 厚生省

米国 通産省

英国

衆議院 郵政省

衆議院議員 外務省

財務省

参議院 自衛隊

最高裁判所

参議院議員 最高裁判所長官

~県選出の 国会議員 不祥事 を起こす

市議会議員 規制緩和する

官僚 財政

財政改革

総選挙 税制改革

解散する 行政

派閥 行政手腕

派閥の利害 行政処分

選挙権 行政改革

候補者 政治改革

~に立候補する ~ 選挙制度改革

(24)

議案を出す 大学入試制度改革

議案が議会を通過する

政治腐敗 司法

政党

革新政党 世論調査

選挙する

~に賛成 反対 投票する ~

投票を棄権する

投票で決める

投票に行く

保守的 系 だ

革新的 系 だ

右翼

左翼

タカ派

ハト派

全会一致の で

第 世界

人口過剰

難民

食料援助

食料不足 危機

先進国

先進国首脳会議

発展途上国

侵略戦争

基本的人権の尊重

国民主権

戦争放棄

全面戦争

国際問題

世界情勢

国際連合

拒否権

国連に加入する

(25)

国連を脱退する

国際紛争

国境紛争の解決

大使館

大使

外交

外交官

外交問題

~と外交関係を結ぶ ~

~との外交関係を断絶する ~

テロ

テロ対策

世界平和の維持

~に宣戦布告する ~

世界平和に貢献する

国際的な理解を得る

条約に調印する

条約を締結 破棄 する

条約を守る 破る

核実験禁止条約

軍事費

核戦争

武力衝突

武力に訴える

武力で紛争を解決する

中立を守る

南北間の緊張を緩和する

世界には飢餓にあえいでいる何百万もの人々がいる

人種差別

人種問題

人種のるつぼ

人種隔離政策

国際オリンピック委員会

オリンピック

(26)

「天候」「気候」

天気 暖冬

気候 夏至

天気予報 冬至

天気図 春分

気象衛星 秋分

晴雨計 秋分の日

寒暖計 ひどい寒さ

空模様 寒波

晴天 異常気象

雨の日 異常乾燥

日照り続き にわか雨にあう

小雨 降っても照っても

大雨 雨が降ったりやんだりする

春雨 雷が落ちる

こぬか雨 風がやむ

夕立 変わりやすい

雷雨 温度が あがる さがる

雷光 蒸し暑い

大雪 うだるように暑い

吹雪 春めく

あられ ひょう 夏の盛りに

みぞれ 寒さ 暑さ をしのぐ

濃霧

凍る

かすみ もや かじかむ

そよ風 天気が 長く続く

一陣の風 地震を予知する

強風 地震を感じる

暴風 雨 空模様から判断して

荒れ模様の天気 月にしては少々寒い

台風 今日の天気予報は当たった

不順な天候

(27)

湿気 ここ 年ぶりの寒さだ

温度

かんばつ その台風は稲作に多大な被害を与えた

不快指数

四季

季節の変化

花見どき

新緑の頃

梅雨

土用

秋口 早春

小春日和

晩秋

秋晴れ

(28)

「日本の風俗習慣」

生け花 麦茶

茶道 箸 はし

書道 仏壇

弓道 将棋

剣道 灯篭

筆 床の間

畳 琵琶

武道 草履 ぞうり

年賀状 下駄 げた

正月の 松飾り 日本の風俗習慣

敬老の日

折り紙 体育の日

醤油 しょうゆ 文化の日

さつまいも 勤労感謝の日

酢 天皇誕生日

刺身 風呂敷

豆腐 うちわ

梅干し 提灯 ちょうちん

餅 押し入れ

おにぎり 障子 しょうじ ふすま

振り袖

鯉のぼり 屏風 びょうぶ

天の川 算盤 そろばん

成人の日 神社

建国記念日 寺

緑の日 銭湯

春分の日 漢字

秋分の日

憲法記念日

ひな祭り

子供の日

(29)

「買物」「食事」「マスコミ」

買物 サンドイッチ

つり銭 ステーキ

紙幣 カレーライス

現金 サラダ

小切手 目玉焼き

値段、物価 コマーシャル

消費者価格 ジャーナリズム

生産者価格 カラーテレビ

卸売物価 ニュースキャスター

収入 夕刊

支出 放送 する

税金 テレビで放送する ~

生活費 値段が 高い

輸入品 値段が 安い

輸出品 値段が 手ごろな

格安品 分割払いで

一掃大売出し 買物をする

買い物客 注文する

デパート ~に夕飯をごちそうする ~

売場 食事中で

店員 食事の後片付けをする

女店員 スープを飲む

菓子店 ラジオで

食料品店 報道機関 マスコミ

精肉店

パン屋さん

金物店 生放送

薬局 実況中継

食事 全国放送

洋食 ヶ国語放送

軽食 通信社

豚肉 通信網

野菜 情報網

デザート 情報産業

和菓子

(30)

「文化」「芸術」「歴史」

文化 外国文化に接する

文明

教養を身につける

教養がある 文化を輸入する

西洋文化を模倣する

~して教養を深める 主義を捨てる 守る

文明の世

文化的 人間 国宝

文化水準 芸術

文化勲章 伝統芸術

文化遺産 東洋美術

文化財 美術館

文化人 美術展覧会

芸術家

文化国家 芸術家肌の人

文化施設 文学の素養のある人

文化団体 芸術的価値

文化の交流 芸術のための芸術

文明国 造形美術

文明の進歩 画家

文化の高い国 洋画

日本画

油絵

文明の利器 水彩画

文明の産物 水墨画

自由 彫刻

彫刻家

言論の自由 建築家

思想の自由 音楽家

宗教の自由 音楽会

出版の自由 独唱

恐怖からの自由 合唱

個人的自由 オーケストラ

人権 歌劇

(31)

人権の侵害 喜劇

悲劇

プライバシーを侵害する 劇場

それは人権問題だ 舞台

俳優 女優

文化が遅れている 入場券

文明が進む 合奏する

文明化する 上演する

自由を乱用する

中世史 文学史

近代史 古代史

現代史 文明が滅ぶ

人類史

物質文明

機械文明

生活様式

歴史的快挙

農耕に起源を発する

歴史は繰り返す

彼の芸術は 年時代の先を行っている

日本芸術の特質

時代からとり残される

社会の進歩

歴史を反映する

(32)

「訪問」「通信」

来客 航空便で

訪問客 船便で

顧客 ~に切手を貼る ~

記念の品としての お土産 ~を待たせる ~

手土産 ~に 自己紹介する ~

主人 女主人 ~にばったり出会う ~

会う 約束 ~と談笑する ~

~と握手する ~

紹介状 面会人です

推薦状 お茶が出る

招待状 患者には面会謝絶だ

感謝状

電話ボックス 会は盛大だった

電話交換手 ~に連絡をとる ~

新聞広告 ~から便りがある ~

~の消息がない ~

送別会 ~に相談することがある

郵便番号 を調べる ~

航空郵便 都合がつきしだい

航空書簡 電報を打つ

電話帳 電話に出る

内線 電話を切る

公衆電話

~という手紙 ~ ここは初めてです

客をもてなす

~へ立ち寄る ~ ひさしぶりですね

~を食事に招待する ~

招待に応じる 時半に私の車で迎えに上がります

招待を断る

ひまである たびたび足を運ばせてすみません

留守中に いかがお暮らしですか

長らくご無沙汰してました

(33)

~に都合がいい ~ 私は筆まめではありません

ただし は「人」を主語にとれない。 ただ今話し中ですのでそのままお待ちください

~に知らせる ~

手紙を転送する 長距離電話 をかける

~と文通する ~ ~によろしく ~

書留にする ~

速達で ~

小包みで

(34)

「旅行」「交通」

旅行業者 交通違反

旅行案内所 公共交通機関

乗客 駐車場

船旅 通勤者

観光旅行 交通渋滞

親善旅行 事故防止策

修学旅行 道路標識

海外旅行 交通信号

交通規則

観光客 横断歩道

校外見学

観光地 交差点

観光バス 歩行者

ホテルの予約 ガソリンスタンド

旅費 旅行に行く

査証 ビザ

パスポート 世界一周旅行をする

航空運賃

鉄道運賃 海外旅行をする

子供料金 陸 海・空 路で

割引運賃 列車 飛行機・船 で

高架鉄道 公用で

地下鉄 私用で

普通列車 商用で

急行列車 観光で

超特急 ~に宿泊する ~

車掌 列車に乗る 降りる

東海道新幹線 列車に間に合う

上り「下り」列車

東京行きの列車 列車に乗り遅れる

貨物列車 ~で途中下車する ~

寝台車 一駅乗り越す

食堂車 ~に日帰りする

展望車 乗り換える

(35)

機関車 市内見物をする

出札所 休暇を利用する

座席は予約できます

改札口 脱線する

定期券 不通となる

片切符 交通規則を守る

往復切符 間違ったバスに乗る

通勤列車 ~経由で ~

時刻表 ~と衝突する ~

指定席 ~

高速道路 ラッシュ時に

東名高速道路 混雑を避ける

有料道路 交通量が多い 少ない

通行料金 ここは駐車禁止です

タクシー料金

交通費

参照

関連したドキュメント

海外売上高の合計は、前年同期の 1,002,534 百万円から 28.0%増の 1,282,896 百万円となり、連結売上 高に対する海外売上高の比率は、前年同期の

8月上旬から下旬へのより大きな二つの山を見 るととが出來たが,大体1日直心気温癬氏2一度

世界に一つだけの花 Dreams come true. SMAP Hey!Say!JUMP

高圧の場合、平均 3.81 円/kWh であり、送配電設備関連のコストダウン等により、それぞれ 0.29 円/kWh(12.95%)

もし都心 5 区で廃止した 150 坪級のガソリンスタンド敷地を借りて 水素スタンドを作ると 月間 約 1000 万円の大赤字が続く?.

高(法 のり 肩と法 のり 尻との高低差をいい、擁壁を設置する場合は、法 のり 高と擁壁の高さとを合

○安井会長 ありがとうございました。.

新たな原価に基づく託送料金(接続送電サービス料金)は、特高の場合、平均 1.95 円/kWh、高圧の場合、平均 3.81 円/kWh