• 検索結果がありません。

第3章~自転車利用環境の現状と課題~ 宮崎市自転車安全利用促進計画 宮崎市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第3章~自転車利用環境の現状と課題~ 宮崎市自転車安全利用促進計画 宮崎市"

Copied!
33
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

3章

3

3.1

自転車通行空間

確保

現状

3.1.1

地形ヷ気候

宮崎 温暖 気候 恵 比較的 坦 地形 広 自転車利用 適

環境 備え い

■ 宮崎 太陽 緑 象徴 う 全国的 温暖 気候 恵 比較的 坦

地形 広 い 日常生活 通勤通学や 余暇 利用

ン 様々 エ ョン い 自転車利用 適 環境 え い

- 3.1 宮崎市 地形 均勾配

表- 3.1 宮崎市 快晴日数 均気温 日照時間

全国 快晴日数( 間) 均気温 日照時間( 間)

埼玉 60.6日 沖縄 22.7℃ 山梨 2,129時間

静岡 55.5日 鹿児島 18.3℃ 高知 2,120時間

宮崎 54.3日 宮崎 17.3℃ 宮崎 2,099時間

[ ※平均勾配 ]

均勾配 国土交通省国土 策局国土情報課 国土数値情報 標高 傾斜度5次

均傾斜角度(度) 元 算出 い

均傾斜角度 5次 250m×250m 含 50m 標高値 均値 算出

出 :気象庁 日本気候表 (1971~2000 均値) 作 観測地点 概 県庁所 地

出 :国土数値情報 国土交通省国土 策局 作

市内中心部から3km圏内 平均勾配0.9% ※

市 中心部 km

10 10

(2)

14%

14%

15%

16%

16%

17%

17%

17%

17%

20%

20%

24%

25%

29%

31%

1%

1%

0%

1%

3%

6%

2%

1%

5%

9%

2%

1%

1%

7%

6%

64%

66%

66%

59%

54%

16%

49%

54%

15%

17%

56%

51%

43%

14%

17%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

1.大阪府東大阪市

2.兵庫県尼崎市

3.愛媛県松山市

4.高知県高知市

5.香川県高松市

6.大阪府高槻市

7.大阪府豊中市

8.岩手県盛岡市

9.和歌山県和歌山市

10.兵庫県西宮市

11.兵庫県姫路市

12.青森県青森市

13.宮崎県宮崎市

14.栃木県宇都宮市

15.秋田県秋田市

3.1.2

自転車利用状況

1

宮崎市

自転車利用状況

本 全体 通勤通学 自転車 利用 人 割合 15% 中 42

中 13 置 い

■ 22 国勢調査 本 全体 通勤通学 自転車 利用割合 15%

中核 ※

42 中13 置 い 全国的 自転車利用者

多い 分

- 3.2 通勤通学 交通手段分担率 中核市42市 う 15 表示

[ ※中核市 ]

人口30万人 規模や能力 比較的大 都 都道府県 担 い 務 部 限

移譲 都 中核 制度 1995 創設 25 4 1日現 中核 数 42

出 : 22 国勢調査 作

自転車

鉄道・電車及 自転車

鉄道・ ス

ート イ

徒歩

(3)

そ 他

イ ー(送迎)

イ ー・タク ー 学校 ス

乗合 ス 鉄道・電車 徒歩

0%

12%

0%

0%

5%

6%

6%

問:通学時 う 交通手段 利用 い ?

高 校 生 通学手段

自 転 車

70%

2

市内中心部

自転車利用状況

中心部 通勤通学 般利用者 38% 高校生 70% 多 人

自転車 利用 い

■ 25 2 実施 自転車 ン 調査(実施主体:国土交通省九 地方整 局宮

崎河 国道 務所 ン 数 6,911 人 自転車 ン 中

心部 通勤通学時 交通手段 調 般利用者 38% 高校生 70% 自転車 利用 い 分 い

■ 前 全域 対象 22 国勢調査 調査 利用割

合 15% あ 中心部 通勤通学 特 自転車利用者 多い 伺え

- 3.3 通勤通学 利用交通手段 割合

出 :宮崎河 国道 務所 資料

そ 他

ート イ

イ ー・社用車

イ ー・タク ー

勤 先・学校 ス 乗合 ス

鉄道・電車 徒歩

2%

8%

27%

0%

0%

14%

2%

9%

問:通勤時 う 交通手段 利用 い ?

般 利用者 通勤手段

自 転 車

38%

(4)

3.1.3

自転車通行空間

現状

全国的 歩行者 分 自転車通行空間 ほ 確保 い

■ わ 国 急激 進展 ョン 対応 主役 道

路整 行 全国的 歩行者 分 自転車通行空間 ほ

確保 い

■ 本 い 全道路延長 3,100km う 歩行者 分 自転車通行空

間 わ 3.1km 0.1%

確保 結果 自転車 車道 側通行

原則 あ 認知 い 車道 全 自転車通行空間 確保 い い

歩道 通行 得 い状況 多 見

■ う 自転車通行空間 足 伴う歩道通行 常態 自転車利用者

全 道路利用者 自転車 対 認識 曖 交通 混乱 因

- 3.4 本市 自転車通行空間 現状

[ ※自転車通行空間延長 ]

自転車歩行者専用道路 あ 綾宮崎自転車道線 宮崎 土原西都自転車道線 除い い

国道10号や国道220号橘通 等 歩行者 分 い う 見え 法

歩道 あ 歩行者 分 自転車通行空間 延長 含 い

出 :宮崎 資料

歩行者

クルマ

分離さ

た空間

3.1km

歩 行 者

自転 車通行空間

車 通行 歩 通行 原則車

自 転 車歩行者 自 転 車通行 置 明示

2.5km 宮 崎 駅西口~瀬頭交差点区間 本 通線

自 転 車 ン

0.3km

国 号宮崎大橋東詰

自 転 車

0.3km

民 地 側

歩道 自転車道 縁石線柵そ 他

こ 類す

工作物 区画

民 地 側

歩道 自転車 ン

民 地 側

自転車歩行者道 車道 道路標示

(普通自転車 歩道通行部分)

(5)

3.1.4

自転車通行空間

確保

状況

成25 10 初 自転車 ン 整備

■ 全 快適 自転車通行空間 確保 目的 25 10 県庁東側 本 通 線 自転車 ン 290m 税務署前 恵美須通線 自転車誘 ン 560m

初 整

■ 両路線 設置 い ン 撤去 併 ン 部

幅員 道路 両端部 再配分 自転車通行空間 整 歩行者 自転車

全性 向 期

- 3.5 本 通線 自転車 ン 恵美須通線 自転車誘 ン 通行方法

▲本 通線 自転車 ン

▲整備箇所 置

(6)

流側規制遵守状況 流側規制遵守状況

H25.3.7木

7 00~19 00

H25.3.7木

7 00~19 00

H25.11.21木

7 00~19 00

H25.11.21木

7 00~19 00 %

%

%

%

%

%遵守 %遵守

%

規制後 大 規制後

流側 流側

N

至 瀬頭交差点

至 南宮崎駅

順走

順走 逆走

逆走

自転車 走(左側通行)

自転車逆走(右側通行)

成25 11 大淀大橋 歩 い 自転車 方通行規制 入

■ 25 11 大淀大橋 歩道 い 橋 側 急 坂 路側帯 全確

保 実施 戸之橋通行 自転車交通 増加 対応

宮崎県や警察 協力 連携 自転車 方通行規制 入

■ 規制 戸之橋通行 影響 大淀大橋 通行 自転車 増加 ほ

自転車 方通行規制 遵 い 橋 側 急 坂 自転車 士

違い ほ 無 全性 向 寄 い 考え

- 3.6 自転車一方通行規制前後 自転車交通 変化

- 3.7 自転車一方通行規制前後 自転車通行方向 変化

N

面図 自転車左側一方通行規制 略図

通行幅 非常 狭い橋北側 急坂区間

自転車左側一方通行 同 方向

規制区間 橋歩道部

規 制 入 時 通 行状況

大淀大橋 自転車交通 比較

台/12h

規制開始

H25.3.7(木)

規制開始

H25.11.21(木)

0 500 1,000 1,500 2,000

1,345台/12h

1,637台/12h

292

台/12h

増加!

出 :宮崎 資料

出 :宮崎 資料

(7)

3.1.5

自転車利用経路

車線 い 路 国 や 車線 幹線 路 利用 自転車 多

■ 自転車 ン 自転車利用者 日常使 い 経路 調 1 車線 い道路 国道や 2 車線 幹線道路 幅 広い道路 利用 い 自転車 多い 分 い

■ 幅 広い道路 歩道幅員 比較的広い 歩道 通行 や い路線 利用

い いえ

- 3.8 自転車利用経路 利用者数 50% 路線

(8)

3.1.6

自転車関連事故

発生状況

1

市内

自転車関連事故件数

自転車銫連 故 毎 00件前後発生 約7割 中心部 起 い

■ 本 い 自転車関連 交通 故 過去10 間 毎 700件前 発生 い

25 全交通 故 15% 占 734件 自転車関連 故 発生 約7割

中心部 起 い

■ 自転車関連 故 種類 故類型 出会い頭 故 最 多 全

国 様 傾向 い

- 3.9 本市 自転車関連 故 推移

- 3.10 自転車関連 故 故類型比較

故類型比較 全国 成23 宮崎市 成14 ~ 成23 合計

出 :宮崎県警察本部提供資料 23 中 交通 故 発生状況 警察庁交通局

649 682

830 808 765

737 734

845

811 804

703 734

1

2 2 2

3 3

4 6

2 4

0 1

0 1 2 3 4 5 6 7

0 200 400 600 800

H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24 H25

自転車関連事故件数 左軸 自転車乗車中 死者数 右軸

900

13% 22% %

3%

24%

16% 2%

1%

1%

20%

61

56

宮 崎

車両相互 その他 すれ違い時 正面衝突 追越追抜時 右左折時 出会い頭

(9)

単路部

21%

そ 他

2%

違い時

車両相互・ そ 他

右左折時

21%

15%

1%

88%

7% 2% 1% 0% 1% 0% 0% 1% 0%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

ク 自転車 原付 不明 イク 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車

自転車 歩行者 原付 イク ク 相手 し

第1当事者

第2当事者

2

市内中心部

3

㎞範囲

自転車関連事故

中心部 3㎞範囲 自転車銫連 故 自転車対 故 88%

交差点 発生 故 77% 別 10 35% 最 多 い

■ 中心部 3km範 自転車関連 故( 25 ) 自転車 第2当 者 第1当 者 割合 自転車関連 故全体 88% 占 い

■ 交通 故 発生 箇所 交差点 77% 占 故類型 出会い頭 63% 右 折時

21% 全域 様 傾向 あ

■ 自転車 第2当 者 場合 齢別 10 35% 最 多 次い 70歳

13% い

■ 第 2当 者 自転車 場合 法 違 別 違 全体 分

全国 結果 様 傾向 全遀転義務違 半数 占 い

- 3.11 市 中心部 3km範 自転車関連 故 訳 成25

[ ※当事者 ]

交通 故 関 人 いい 過失 違 い 第1当 者 第2当 者 第3当 者

過失 程度 あ 場合 被害 程度 軽い

交通 故発生箇所 n=517件

第2当 者 自転車 場合

法 遊 別 訳 n=504件

出 :宮崎県警察本部提供資料

第2当 者 自転車 場合

齢別 訳 n=504件

交通 故類型 n=517件)

交 差 点

77%

出 会 い頭

63%

10歳未満

4%

10代

35%

20代

7%

30代

11%

40代

9%

50代

9%

60代

12%

70歳以上

13%

2%

8%

1%

5% 0%

50%

1%

0%

33%

違反 し

信号無視 交差点安全進行 徐行違反 一時不停止 自転車通行方法

安全運転義務 そ 他 違反不明 違反 し

第1 第2当 者 故件数 訳

(10)

16件(0.087)

9件(0.032)

0件

8件(1.5)

16件(0.031)

30件(0.73)

出会い頭 事 故

合計

建 物

建 物

2002~2005 4年間 事故件数 事故発生率 件/100万台

車道・歩道

右側通行

危険性 高い

建 物

左側 死角 い

3

右側通行

逆走

危険

右側通行 逆走 自転車 出会い頭 故 発生確率 高 い

■ 見通 悪い無信号交差点 歩道や車道 右側 通行 自転車 死角

や 出会い頭 故 発生確率 高 い

■ 自転車 車道 側 通行 原則 あ 車道 右側通行 逆走 道

路交通法違 対 相対速度 接触

場合 死傷 故 繋 能性 高 大変危険

- 3.12 出会い頭 故

- 3.13 自転車 車遈 右側通行 場合 相対速度イ

出 :国土交通省資料 作

出 :自転車利用環境整 ン ((社)日本道路協会) 作

自転車 自転車

ク 40km/h

20km/h 20km/h

自転車 左側通行 ク 相対

速度 20km/h あ 一方 自転車

右側通行 ク 相対速度

(11)

3.1.7

自転車事故発生状況

ヒヤリハットヷ事故経験箇所

自転車交通 多い路線や 大淀川 架 橋 多 や 故 発生

■ 自転車 ン 自転車利用時

や 故 経験 箇所 い 調

自転車交通 多い路線 自転車や歩行者 違い 大淀 架 橋

幅 い歩道+前 間 急 坂 地形 坂 い 路線 出や い

多 発生 い 分 い

自転車 ン 故や 経験 あ 指摘 あ 30% 路線

- 3.14 や 故 多い路線

[ ※ヒ ト ]

故 い 歩間違え 故 繋 例 突発的 象や

意味 い

(12)

26%

14%

78%

74%

86%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

一般利用者 高校生 計

問: 自転車乗用時 歩 時 乗用 時 自転車 実際 交通 故 起

方 警察 ?

22%

届 い い

3.1.8

自転車事故

実態

自転車利用中 故 経験 あ 人 71% 多い 面 故

起 際 警察 い 人 22% 非常 少 い 分 い

■ 自転車 ン 自転車 故 実態 い 調 自転車利用者 71%

や 故 経験 い 分 故 相手

最 多 故 種類 出会い頭 故 最 多 い

■ 対自転車 交通 故 起 警察 届 い 人 22% 非常 少 い

統計 見え い自転車関連 故 相当数発生 い 推測

- 3.15 自転車利用時 故実態

- 3.16 対自転車 故時 対応

出 :宮崎河 国道 務所 資料

出 :宮崎河 国道 務所 資料

歩行者

11% 自転車

21%

右左折時

31% 追い抜

追い越し時

9% 正面衝突

6% 追突

4%

そ 他

5%

29%

自 転 車 乗 い 経験

問:過去10 間 交通 故 経験 経験 あ ?

68%

出 会 い頭

45%

故 う

状況 ? 複数回答 時 相手 誰 ?

71%

(n=6,443)

(n=5,406) (n=5,717)

(13)

全 快適 自転車ネ ワ ク 形成

自転車本来 通行 置 あ 車道 側 全 快適 通行 う 歩行者

分 連 自転車通行空間 ネ ワ 形 必要 あ

遈路利用者 全性 考慮 交通 全対策 実施

故や 多 発生 い 自転車交通 多い路線や 大淀 架 橋

い 交差点部 交通 全対策や 自転車 全性 向 交通規制

実施 必要 あ

法定 路面表示や案 サイン 設置

自転車関連 故 約7割 発生 い 中心部 全性向 自転車 通行方 法 明確 統 路面表示や 注意喚起 ン 設置 必要 あ

3.1.9

自転車通行空間

確保

自転車通行空間 確保 銫 現状分析 課 設定

自転車通行空間 確保 関

解決

課題

設定

自転車通行空間

 本 温暖 気候 恵 比較的 坦 地形 広 自転車利用 適

環境 備え い

 中心部 通勤通学 般利用者 38% 高校生 70% 多 人

自転車 利用 い

 車 全 自転車通行空間 確保 い い 自転車本来 車 左側通

行 認知 い 歩 通行 得 い状況

自転車関連 故

 自転車銫連 故 毎 700件前後発生 う 約7割 中心部 起

い 故 種類 出会い頭 故 6割 占 い

 自転車 ン や 故 経験 箇所 調 結果 自転車交通

多い路線や大淀川 架 橋 多 発生 い

 自転車 ン 自転車 故 実態 調 結果 自転車乗用中

(14)

一般利用者 高校生 計

問: 標識 あ 交差点 自動車 自転車

落 注意(徐行) 通行 い

解不 自転車 車両 あ 時停 い

不正解

正解

突 出 高い

54%

44% 51%

46%

56%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

一般利用者 高校生 計

49%

問:自転車通行 標識 あ 歩 自 転車 歩 通行 い

解不 自転車 車 通行 原則 あ 例 的 路 標識等 当該歩 通 行 い 通 行

不正解

正解

一般利用者 高校生 計

問:自転車通行 標識 あ 歩 自 転車 歩 通行 い

解不 自転車 車 通行 原則 あ 例 的 路 標識等 当該歩 通 行 い 通 行

不正解

正解

79%

28%

63% 21%

37%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

一般利用者 高校生 計

問: 標識 あ 交差点 自動車 自転車

落 注意徐行 通行 い

解不 自転車 車両 あ 時停 い

不正解

正解

72%

突 出 高い

3.2

交通ルヸル

認識

現状

3.2.1

交通ルヸル

認識

歩 通行方法 や 標識 自転車 銫 部 交通 対

認識 い

■ 自転車 ン 自転車 交通 認識状況 調 歩道 通行方法

や 標識 意味 部 交通 対 認識 い 分 い

■ 結果 自転車 車両 あ いう意識 薄 い 道路

自転車 置 曖 い 伺え

- 3.17 交通 認識

出 :宮崎河 国道 務所 資料

(n=4,530) (n=2,075) (n=6,605)

(15)

273 1275 219 88

343 107

0 1000 2000

ー 他 場所 危険 路上駐車 あ 嫌 走行し い

特 理由 い そ 他

1466 598 25 39

364 82

0 1000 2000

42 36 0

5

56 7

0 20 40 60

44

258 28

26 112 25

0 100 200 300

一般利用者 車遈左側 あ

程度通行 い

場所 危険

歩遈 通 人 多い

41% 9%

3% 47%

問:あ 段 走 ? 般利用 者

問: 場所 走 ? 般利 用者

歩 左側 車 左側 車 右側 歩 右側

3.2.2

自転車

通行位置

認識

実態

自転車 車 左側通行 原則 あ 分 い 自転車通行空間 足や

車 通行 実際 歩 通行 い 人 多 い

■ 自転車 ン 自転車通行方法 い 調 般利用者 92% 高校 生 79% 自転車 車道通行 原則 あ 認識 い 分 い

■ 段自転車 通行 い 場所 尋 他 場所 危険 いう理由

歩道 通行 い 人 多 車道 全 快適 自転車通行空間 足 い

伺え

- 3.18 自転車通行 認識

- 3.19 実 自転車 通行 置

歩 通自転車通行

出 :宮崎河 国道 務所 資料

92%

79%

8%

21% 12%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

一般利用者 高校生 計

問:歩 車 区別 あ 車 通行 原 則 あ

解○ 自転車 車 通行 原則 あ 例 的 路 標識等 当該歩 通 行 い 通 行

88% 不正解

正解

出 :宮崎河 国道 務所 資料

(16)

32%

8% 60%

歩道通行 (車道逆走右側通行)

車道順走 左側通行

96%

歩道通行

車道逆走

(右側通行)

車道順走 左側通行

H25.3.7調査 H25.11.7調査

21%

車道順走 左側通行

3

76%

歩道通行

車道逆走

(右側通行)

85%

歩道通行

4%

車道順走 左側通行

11%

車道逆走

(右側通行)

H25.3.7調査 H25.11.7調査

成25 10 供用 本 通線 自転車 ンや恵美須通線 自転車誘

ン 供用時 交通 周知 い 歩 通行 多い状況

■ 25 10 供用 本 通線 自転車 ンや恵美須通線 自転車誘 ン 供用時 交通 周知 あ 程度自転車 ン 通行 自転車 増え

歩道通行 半数 占 い

■ 今 更 街頭啓発 歩道 自転車 ン 通行 う び 自

転車本来 通行方法 あ 車道 側通行 定着 要

- 3.20 本 通線 自転車 ン 通行状況

- 3.21 恵美須通線 自転車誘 ン 通行状況

出 :3/7調査 宮崎河 国道 務所 資料 11/7調査(宮崎 資料)

(17)

No 学校。『8校) 中学校。「』校) 高校。重校) 計

1 宮崎 地区交通 全協会 宮崎 警察署 16 4 2 22

2 宮崎南地区交通 全協会 宮崎南警察署 21 6 3 30

3 高岡地区交通 全協会 高岡警察署 2 1 0 3

4 17 2 1 20

5 0 0 3 3

6 0 0 1 1

7 - 13 - 13

56 26 10 92

48 22 9 79

学校。『8校) 中学校。「』校) 高校。重校) 全体

100% 88.0% 100% 96.3%

交通 全教室実施率

実施校数 複除

成 ピ 5 各 団 体 交 通 全 教 室 実 施 状 況 自 転 車 銫 連

梅田学園

宮崎 ン

JA共済連

学校 自 実施

実施主体

合計 回数

3.2.3

交通ルヸル

周知ヷ啓発状況

警察や交通 全協会 様々 主体 学校や街頭 い 自転車 交通

周知 啓発 い

■ 本 全国交通 全遀動 あわ 街頭 自転車 ン ンや 学

校 依 行 い 自転車 関 交通 全教室 様々 主体 自転

車 交通 関 全啓発活動 積極的 行 い

表- 3.2 自転車関連 交通 全教室実施状況

自転車マナーアップ街頭キャンペーン ㄥ宮崎市ㄦ

▲自転車 ア 街頭 ン ン(H24.4) ▲交通 全協会 街頭指 風

梅田学園 宮崎 ン JA共済連 社会 献活動 環 無償 交通 全教

室 実施 い

(18)

3.2.4

自転車

全啓発イベント

状況

成 25 民間主体 全啓発 ン や 主催 自転車 全利用 銫

ン 開催 い

■ 25 民間主体 般利用者 対象 全啓発 ン Skyride宮崎 開催

■ ン ン 通 参加者自身 車道 側通行 交通

体験 学習 対 自転車 車道通行

目的 い

■ 11 主催 自転車全般 精通 著 識者 招 自転車

全 利用 ン ウ 開催 い

▲H25.11.14 ン ウ 自転車 全 利用 く ▲H25.11.16 宮崎日日新聞

宮崎

宮崎

宮崎

宮崎

自転車愛好家 子供 交通 自転車 車遈左側通行 ア サイク

自転車愛好家 子供 交通 自転車 車遈左側通行 ア サイク

イ ン

イ ン 開催開催 宮崎~綾間宮崎~綾間 走行走行 約約 名参加名参加

H25.5.5ス イ イ 宮崎 H25.5.5ス イ イ 宮崎

Skyride宮崎 イ イ 宮崎

幅広い世 交通 自転車 車 左側通行 ン

(19)

自転車 関 交通 全教育 更 充実

既 様々 交通 全教育 組 い 自転車 関 部 交通 対

認識 い 幅広い世 対 更 交通 全教育 組 必要 あ

関 機関 連携 周知 啓発

本 通線 自転車 ンや恵美須通線 自転車誘 ン う 自転車通行空

間 整 発的 交通 周知 車道 側通行 定着 い

関 機関 連携 的 周知 啓発 組 必要 あ

全啓発イ ン 連携 開催

民間主体 全啓発 ン 連携や 自転車 全利用 関 ン ウ 開

催 幅広い世 気軽 参加 全啓発 ン 充実 い 必要 あ

3.2.5

交通ルヸル

認識

交通 認識 銫 現状分析 課 設定

交通 認識

 自転車 ン 自転車 銫 交通 認識状況 調 歩

通行方法 や 標識 対 認識 い

 自転車 ン 自転車 通行 置 調 多 人 車 左側通行

原則 あ 認識 歩 通行 車 自転車通行空間 足や車 通行 因 あ 考え

周知啓発

 成25 供用 本 通線 自転車 ンや恵美須通線 自転車誘 ン

供用時 交通 周知 い 歩 通行 半数 占 い 状況

 本 警察や交通 全協会 様々 主体 学校や街頭 い 自転車

交通 周知 啓発 い

 近 広 般 民 対象 民間主体 全啓発 ン や 主催 自

転車 全利用 銫 ン 開催 い

交通

認識

(20)

番号 場所 駐輪場名 容 数 構 造

中心部 葉街区公園 70 面式 付

中心部 別府街区公園 75 面式 付

中心部 70 面式

中心部 橘通第 80 面式

中心部 橘通第 120 面式

中心部 橘通第 170 面式

中心部 番街第 532 階建 無

8 中心部 若草通 160 面式

1,277 8箇 所

9 駅周辺 宮崎駅 816 階建 付

10 駅周辺 宮崎駅南 358 階建 付

11 駅周辺 宮崎駅西 100 面式

12 駅周辺 南宮崎駅第 400 階建 付

13 駅周辺 南宮崎駅第 南側 48 面式

14 駅周辺 南宮崎駅第 東側 26 面式 付

15 駅周辺 南宮崎駅第 東側南 57 面式 付

16 駅周辺 佐土原駅自転車駐車場 400 面式 付

17 駅周辺 田 駅第 108 面式 付

18 駅周辺 田 駅第 88 面式 付

19 駅周辺 田 駅第 62 面式 付

20 駅周辺 清武駅 253 面式 付

21 駅周辺 加納駅 100 面式

22 駅周辺 日向沓掛駅 60 面式 付

2,876 1『箇 所

4,153 「「箇 所 合 計

3.3

駐輪環境

確保

現状

3.3.1

駐輪場設置状況

営駐輪場 中心部 箇所 駅周辺 14箇所設置 い

■ 営駐輪場 中心部 8箇所 1,277 駅周辺 14箇所

※ 2,876

設置 い

自転車 置禁 域 あ 橘通1 目~3 目 間 午前10時 午

7時 利用 自転車駐輪 9箇所設 い

■ 次 中心部 駐輪 含 宮崎 宮崎駅 駐輪場 置 示

表- 3.3 市営駐輪場一覧

[ ※駅周辺駐輪場 ] 宮崎駅第2 原動機付自転車専用 あ 除い い

(21)

- 3.22 市 中心部 宮崎 南宮崎駅 駐輪場 置

南宮崎駅第 葉街区公園 番街第 宮崎駅西 宮崎駅

南宮崎駅第 南宮崎駅第 南宮崎駅第

橘通第

橘通第 橘通第

宮崎駅南

若草通

(22)

70台 75台 70台 80台 120台 170台 532台 160台 816台 358台 100台 400台 48台 26台 57台 89% 76% 60% 49% 22% 24%

50% 49%

65% 58% 69% 53% 104% 142% 130% 0% 20% 40% 60% 80% 100% 120% 140% 160% 0 100 200 300 400 500 600 700 800 900

中 心市街 地 : 52.4%

宮 崎駅 : 64.0%

南 宮崎駅 : 107.2%

平 均 利 用 率

園 別

園 上

町 橘

第 橘

第 橘

第 一

第 若

通 宮

北 宮

南 宮

西 南

第 南

第 南

第 東

第 東

% 収

3.3.2

市内中心部

駐輪場利用状況

中心部及び宮崎駅周辺 駐輪場 均利用率 50~60%程度

■ 中心部 び宮崎駅 駐輪場 全体 均利用率 50~60% い

利用率 あ 瞬間 捉え 数 あ 1 日 通 利用実態 明 い

■ 宮崎駅 部駐輪場 100% 超え い 駐輪場 点 い

市 中心部 駐輪場利用率 成24 日 瞬間利用率

- 3.23 市 中心部 駐輪場利用率

(23)

0% 2% 1% 0% 3% 1% 0% 25% 45% 2% 4% 11% 2% 17% 57% 5% 12% 8% 8% 1% 2% 2% 3% 4% 4% 2% 22% 43% 2% 3% 8% 3% 18% 55% 5% 9% 7% 8%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

電気 スタケ前 野口ス ー 前 紀州屋前 光学堂前 モ 前 大阪屋前

SUNPRICE前

い 前 ンベ タ前 二葉児童公園 別府児童公園 若草通 上野町 一番街第二 一番街第一 橘通第三 橘通第一 宮崎駅南 宮崎駅北

平日 休日

8% 0% 4% 7% 84% 2% 14% 7% 3% 3% 4% 55% 10% 34%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

そ 他 病院 診療所 利用 映画鑑賞 イベント スト ン 飲食店 利用 買い物 仕事 打合 営業 通勤・通学

平日

休日

平日

347人

14.7% 8時間以上

19.6% ~8時間

44.7% ~ 時間

21.0% 時間未満

休日

238人

13.9% 時間未満

51.3% ~ 時間

23.9% ~8時間

10.9% 8時間以上

3.3.3

市内中心部

駐輪場

利用ニヸ

成18 度 中心部 駐輪場利用者 402人 対 ン 実施 駐輪 場 利用ニ 調査 い

■ 駐輪場利用者 自宅 20分 人 多 目的地 5分 行 駐輪場 利用 い 人 多 い

■ 利用 駐輪場 日 休日共 番街第 あ 目的 最 多い

買い物 い

■ 駐輪場 利用時間 3時間 人 約65% 多い 方 8時間 利用 人 割

い 分 い

- 3.24 自宅 駐輪場 所要時間 -3.25 駐輪場 目的地 所要時間

- 3.26 市 中心部 来訪目的

- 3.27 利用 い 駐輪場 - 3.28 駐輪場 利用時間

4.1 26.7

47.4

72.2 76.6

92.8 93.7 97.0 97.2 98.1 98.1 99.4 100.0

0 20 40 60 80 100

以 ~

分 分~

分 分~

分 分~

分 分~

分 分~

分 分~

分 分~

分 分~

分 分~

分 分~

分 分

※無回答 除く

3.9 25.4

33.0

44.8 45.2

82.4

93.9 95.7 97.8 100.0

0 20 40 60 80 100

分 分 分 分 分 分 分~

分 分~

分 分~

分 分

※無回答 除く

(24)

100% 100% 100% 85.7% 80.0% 75.0% 75.0% 58.3% 50.0% 33.3% 25.0% 63.6% 6.3% 14.3% 18.8% 25.0% 29.2% 50.0% 50.0% 75.0% 36.4% 20.0% 12.5% 16.7%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

情報通信業 運輸業 医療 福祉 建設業 飲食店 宿泊業 金融 保険業 複合サ ビス事業 卸売 小売業 教育 学習支援業 製造業 不動産業 その他

回答社数 100社 現在確保し い いし

今後 確保

予定 い

無回答 5.0%

今 い

将来確保 計画 あ

26.0

1.0% 確保し い

68.0% 40.0% 70.8% 71.4% 91.7% 87.5% 8.3% 53.3% 20.8% 28.6% 12.5% 6.7% 8.3%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

事務所・店舗面積

100㎡未満

100㎡以上~400㎡未満

400㎡以上~1000㎡未満

5000㎡以上

1000㎡以上~5000㎡未満

成18 度 中心部 企業 100社 対 ン 実施 駐輪場 確保 状況や設置意識 調査 い

■ 中心部 企業 う 駐輪 確保 い 約68% い

■ 延床面積別 駐輪場設置状況 店舗等 面積 広いほ 設置率 高 務所

所 形態別 自社 務所 企業 設置割合 高 い

■ 業種類別 設置状況 情報通信 遀輸業 療 福祉 全社設置 飲食店

宿泊業 設置率 高い 対 製造業 動産業 い

- 3.29 駐輪 無 - 3.30 務所 店舗面積別 駐輪 無

- 3.31 所 形態別 自社所 - 3.32 所 形態別 賃貸

- 3.33 業 種類別駐輪 無

事務所 自社所有

無回答 2.8%

現在確保し い いし 今後 確保

予定 い

11.1

今 い

将来確保 計画 あ

2.8%

確保し い 83.3%

36社

※ 務所 所 形態

不明 回答 除く

出 :宮崎 資料

確保し い

今 い

将来確保 計画 あ

現在確保し い いし 今後 確保 予定 い

無回答

無回答 4.8%

33.9%

61.3% 事務所

賃貸

62

現在確保し い いし

今後 確保 予定 い

確保し い

確保し い 今 い

将来確保 計画 あ

現在確保し い いし

(25)

3.3.4

放置自転車

状況

毎 均 2,000 放置自転車 移動 1,500 処分 い

■ 本 自転車 置防 関 条例 施行 過去10 間 毎 均 約2,000

置自転車 移動 う 1,500 処分 い 状況

■ 置自転車 自転車 価格 伴う所 者意識 や 盗 乗 捨 様々

原因 考え 利用者全体 駐輪 意識 向 求 い

- 3.34 放置禁止区域 駐輪場 置

- 3.35 放置自転車 移動処分 数推移

出 :宮崎 資料

出 :宮崎 資料

駐輪場

1,557 1,677

1,762

1,602

1,386

1,5551,518

1,767

1,576

1,7811,731 1,7691,833

1,692 1,990

1,5111,553 1,552

1,664

1,5051,561

0 500 1000 1500 2000 2500 3000

H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24

(26)

45%

16%

10%

17%

10%

2%

問:自転車 歩 駐輪 い い う 考え ?

否 定 的

意 識

71

歩行者 通行 支障

見苦しい

撤去 べ

気 仕方 い

気 い

そ 他

3.3.5

歩道上

駐輪

意識

歩 駐輪 対 71% 否定的 意識 持 い

■ 自転車 ン 歩道 駐輪 対 意識 調 71% 否定的 意識

持 い 分 い 歩道 駐輪 観 損 う 歩行

者 特 身体 害者 方 歩道 通行 場合 大 害 能性 あ

■ 自由意見 複数 方 既存駐輪場 場所 分 い 指摘

- 3.36 歩遈 駐輪 対 意識

▲橘通

放置自転車

▲高千穂通

放置自転車

▲橘通 放置自転車 ▲高千穂通 放置自転車

出 :宮崎河 国道 務所 資料

(27)

自転車駐輪実態 分析

駐輪場 ン 利用 把握 い 各駐輪場 利用状況

明 あ 1日 通 各駐輪場 利用 数等 把握 必要 あ

既存駐輪場 利用 進

既存駐輪場 利用率 迷 い 加え 自転車 ン 駐輪場 場所 分

い 複数指摘 い 分 や い案 や広報 行う必要 あ

駐輪環境 充実 向 取 組

置自転車 数 い あ 面 歩道 駐輪 対 否定的 意識 持 い 人

多い 今 利用者 向 利用者 担 あ 方や コン

駐輪場 設置 い 検討 い 必要 あ

3.3.6

駐輪環境

確保

駐輪環境 確保 銫 現状分析 課 設定

駐輪環境

確保

解決

課題

設定

駐輪場設置状況

 営駐輪場 中心部 箇所 駅周辺 箇所設置 い

 駐輪場 ン 中心部 立地 い 企業 う 駐輪 確

保 い 約68% い 分 い

駐輪場利用状況

 中心部及び宮崎駅周辺 駐輪場 均利用率 瞬間 50~60%程度

1日 通 駐輪実態 明 必要 あ

 駐輪場 ン 駐輪場利用者 自宅 20分 目的地 5分

行 駐輪場 利用 多 目的 い物 最 多 い

 利用時間 3時間 最 多い 方 8時間 1割 占 い

放置自転車

 過去10 間 毎 均 約 2,000 放置自転車 移動 う 1,500

処分 い

 自転車 ン 歩 駐輪 対 意識 調 71% 否定的

(28)

3.4

他自転車利用

現状

3.4.1

レンタサイクル

葉や青島 観 地 様々 施設 ン 営 い

■ 宮崎 表的 観 地 あ 葉や青島 自然豊 観 中 ン 楽

環境 活 既 様々 施設 ン 遀営 観

客 回逿性 高 い

- 3.37 観 地 ン サイク 遀営状況

出 :宮崎 資料

一ツ葉地区

青島地区

ン ニ

ン ン ン

貸出 返却場所

全77

◎ ン ン ャン

最初 時間 後 時間

電動 自転車 8 850 350

ン 自転車 3 1,100 700

軽快車 60 550 350

プ 6 1,050 350

車種 数

料金

車種 数 料金

ン ン 2

軽快車 2

用自転車 2

◎国際海浜 ン ンスプ

100 /1時間

車種 数 料金

大人用自転車 9

用自転車 24

◎ 民 森

1回1時間

無料

様 数 料金

動公園総合 務所 ⑩ou努ders青島 地蔵庵

ン あ 陽銬

青島 ン 県立青島亜熱帯植物園

宮崎 白浜 ンプ場止⑥ 止⑥ 年守 宮崎 自然休養村 ン

青島 チ

青島神社

出 返却

全71 500 町 日

返却

◎ っ 青島 ン コ ュニ

◎渚 交番

」時間未満 」時間

ン ン 4 300 500

車種 数

(29)

3.4.2

自転車

関連

ポヸツイベント

本 発着点 自転車 利用 ン 毎 開催 参加

者 々増加 盛 見 い

■ 本 発着点 ンや宮崎 県 外 愛好家 対象

自転車 利用 ン 毎 開催 い

■ ン 自然豊 沿い 道路 コ 部 近 自転

車 相 参加者 増加傾向 い

宮崎

宮崎

全国 自転車愛好家 参加 民間サイク イ ン 宮崎市~日南市 周

全国 自転車愛好家 参加 民間サイク イ ン 宮崎市~日南市 周 ~~

コ 走行

コ 走行 開催予定開催予定 名参加名参加 名募集名募集 参加者参加者 増加傾向増加傾向

2013 開催状況

出典 ア ス

GREAT EARTH MIYAZAKI RIDE2014 宮崎 イ 2014

全国 自転車愛好家 絶 岸線 走 南国宮崎 楽 ン 宮崎 ~日南

巡 50km~120km あ 2013 大会 600 参加 2014 大会 800 募集

参加者 増加傾向

イア イア ン

宮 崎 世 界 発 信 ン 大 会 目 指 葉 地 区 会 場 1998 開 催

2012 ン ン 部門 追加 2013 大会 参加者 1,000 超え

々大 大会 成長 い

出 :宮崎 HP

(30)

ク 移動 増 し い 思う

現在 移動手段 変え 気 い そ 他

わ い

15%

1%

29%

3%

問:あ 今後 移動 え 歩や 自転車 移 動 増 や い い 思 い

歩 や自転車 移 動 増や い い 思う

52

そ 他

5%

思わ い

34%

思 う

61

問:今後 街地整備等 い 移 動 抑 制 歩や 自転車 移 動

う 施策 進 思い ?

3.4.3

クルマ

徒歩や自転車へ

転換

意識

多 人 移動 え 歩や自転車 転換 銫 肯定的 意

識 持 い

■ 自転車 ン 歩や自転車 転換 関 意識 い 調

半数 今 自身 移動 歩や自転車 転換 い や 歩

や自転車 転換 施策 推進 対 肯定的 意識 持 い 分 い

- 3.38 歩や自転車 転換 対 意識

- 3.39 歩や自転車 転換施策 対 意識

出 :宮崎河 国道 務所 資料

出 :宮崎河 国道 務所 資料

(n=6,356)

(31)

3.4.4

他自転車利用

役所 戸之橋 通行 自転車や公共交通機

銫 転換 啓発 行 い

■ 役所 25 11 1日 実施 い 戸之橋 通行

自転車や 共交通機関 転換 啓発 行 い

■ 通行 前 職員 対 通勤手段 見直 配

- 3.40 通勤手段 見直 vol,1 vol,2

本 起点 ン 入 向 社会実験 実施 い

■ 25 12 宮崎県 自主研究 主体 ン 入

向 社会実験 実施 い

■ ン 自転車 解体 電車 乗

社会実験 ン 活用 観 能性 探

目的 実施 い

▲通勤手段見直 い

宮崎駅

南宮崎 駅

10

220

N

平成 年 月 日 平成 年 月 予定 小戸之橋 架 替え工事

平成 年 月 日 平成 年 月 予定 小戸之橋 架 替え工事

通行止 小戸之橋 通行し い ク そ 他 橋 転換し 橋 周辺道路

通行止 小戸之橋 通行し い ク そ 他 橋 転換し 橋 周辺道路

渋滞 予想

渋滞 予想

市 し 警察 関係機関 連携し 渋滞緩和 向 取 組 い

市 し 警察 関係機関 連携し 渋滞緩和 向 取 組 い

市職員一人 協力 必要

市職員一人 協力 必要

小戸之橋通行止 混雑予想

小戸之橋通行止 混雑予想

戸之橋通行 あわ

戸之橋通行 あわ

地球 や い通勤手段 考え

地球 や い通勤手段 考え

~小戸之橋通行止 伴う 市職員 通勤手段 見直し~

~小戸之橋通行止 伴う 市職員 通勤手段 見直し~

子 送迎 通院 用事

子 送迎 通院 用事 利用せ利用せ 得得い職員い職員 方々方々

いっ 思い

いっ 思い

範囲 取組 無理 い取組 心

範囲 取組 無理 い取組 心 小戸之橋通行止小戸之橋通行止

伴う 職員通勤手段 見直

伴う 職員通勤手段見直 協力協力 いい

〇通行止 渋滞 緩和

〇通行止 渋滞 緩和

橋 通行 ク

橋 通行 ク

市内全域

市内全域

のクルマの通行量を減少さ

のクルマの通行量を減少さ

せるこ 最も効果的

せるこ 最も効果的

〇 市職員 小戸

〇 市職員 小戸

之橋通行止

之橋通行止 クルマクルマ

ら財布 地球に優しい通財布 地球に優しい通

勤手段に変える っ け

勤手段に変える っ け

し 考え ?

し 考え ?

問合せ

問合せ 都市計画課都市交通係TEL:0985-21-1811 線2547,2548

JR

2%

自動車

55% 10%

自転車

25%

3% 5%

市職員通勤手段訳H24)

〇現在

〇現在市職員の市職員の55%55%

クルマ 通勤

クルマ 通勤し いし い

混雑 予測 道路

小戸之橋 混雑状況

職員通勤手段訳 合計2,586人

宮崎都市圏 い 地球温暖化超高齢社会対応

た クマ頼ち イフスタイ 見直目的た

宮崎都市圏総合交通戦略取組 いま

橘 橋

赤江大橋

一 葉大橋

大淀大橋 戸之橋

大淀川

市役所◎

県庁

試算 片道km距離1間通勤た場合 間 万6千 金 ま 自転車利用 燃料費 ませ

※燃費10km/hガソン150/L 1間240日試算

片道 燃費ガソリン代通勤年間

5km 10km/L 円L , 円

片道 燃費ガソリン代通勤年間

5km 10km/L 円L 8, 円 値上がした・・

移動距離(km) 0 10 20 30 40 50

60 徒徒歩歩 バスバス

マ マ

鉄道道

自転車

自転車

自転車所要時間

自転車所要時間

最短い距離帯

最短い距離帯

所 要 時 間 分

0 5 10 15

自転車 5km程度短距離移動比較 手段 移動時間短い試算さ いま また自転車通勤 季節移変わ 感 た 気軽中心市街地買物 こ ま

高騰 ン

高騰 ン

自転車 方 早い

自転車方 早い??

健康 !!

健康 !!

鉄 定期券 利用

鉄 定期券利用

宮崎市役所 通勤距離 km以上公共交通利用た場合定期代実費55,000/月

限度支給さま

★通勤手当通勤手当 ー ョン クー ョン ク 通勤通勤 比較比較 ※燃費10kmℓ極駐車場7,000 ソン150 ℓ間

240日出勤試算

通勤手段別CO2比較

公共交通地球 優 い

公共交通 地球 優い

自転車,通勤 適度運動 こ 自然健康 ま 生活習慣病防 日 分程度有酸素運 動効果的あ いわ 自転車通勤生

活習慣病防止 有効 自転車 ーン 走 市長

橘通走 宮交 ス

通勤

通勤 バスバス通勤通勤 通勤

通勤 自転車自転車通勤通勤

自宅近い 間 ン+駐車料金

停駅 通勤手当

1【8,重【0⇒ 』0,『00+8『,000-【」,【00 自己負担0円 自己負担0,00円

181,』『0⇒ 1「【,000+8『,000-11『,000 自己負担0円 自己負担,000円

「「【,】【0⇒ 8【,『00+8『,000-8】,【00 自己負担0円 自己負担2,00円

交通手段 間定期

希望ヶ丘団地入口 自宅⇔ ⇔本庁舎

7.0km

田駅 自宅⇔J7⇔ ⇔本庁舎

17.5km

木花入口 自宅⇔ ⇔本庁舎

12.0km

通 勤 場 合

マ ス ス ス バス 電車

本分 本分 本分

マ ス ス

ス バス 電車

本分 本分 本分

佐土原 通勤

佐土原 通勤 田田 通勤通勤

ス本当 均吸収 約3.8kg炭素約14kg二酸化炭 素いう岐阜県収穫表基く試算を参考

佐土原市中心まをkm田 市中心まをkm

した 試算

小戸之橋通行止

小戸之橋通行止 っっ

財 地球 い通勤手段 考 え せ

財 地球 い通勤手段 考 え せ

H25.12.128:00頃大淀大橋

■戸之橋通行 早1ヶ 経 朝 通勤通学時間帯中心渋滞発生 前 通勤時間 う 感 い方多い い う

■ 実際 戸之橋通行 影響 い 自転車 歩 競 最早い交通手段調 !

ク 混雑 時間あ8:00出発 便無い 7:35分コン 出発 7:38分便乗車

■結果 覧通 自転車 最早 次い 最後 歩 渋 滞 い 思 遅い 分

■方 自転車 健康環境 や い 短い距 あ 渋滞影響 最早移動 分

■ 便数合わ出勤時間早 必要あ 候左右 定時制 高い 全 心通勤出来交通手段いえ い う

宮崎駅

南 宮崎駅

220

18

18分分 26

26分分 29

29分分 46

46分分

歩 歩

自転車 自転車

比較 4.7km 橘 橋

大 淀 大 橋

橋 戸 之 橋

橋 赤 江 大 橋 赤 江 大 橋

葉 大 橋

赤江浜入口

赤江浜入口

停横 ンニ

停横 ンニ

役所

役所

本庁舎入口

本庁舎入口

N

問合 せ先都計画課都交通係TEL:0985-21-1811線2547,2548 今回結果

今回結果全全 方方 通勤通勤 当当 いい思い思い

一番早移動 限 せ 小戸之橋通行止

一番早移動 限 せ 小戸之橋通行止 っっ

自転車 バス

自転車バス通勤通勤 いい うう??

Vol,2

車通行~本庁舎前駐輪場 歩費用 赤江浜入口停~橘通1目停 歩片260

役所近 ン 歩 ン+駐車400/12h

費用

▲通勤手段見直 い

▲電車 固定状況 ▲電車 積 込 状況

(32)

3.4.5

地震津波対策

東日本大震災 成25 2 宮崎県 公表 津波 水想定 い 宮

崎 最大津波高16m 最大 水域4,010ha 測 大規模地震時

避 手段 自転車 活用 期待 い

■ 宮崎県 面 日向灘 九 中 比較的大 地震 繁 発生 い 近

1987 昭和62 震度5 地震 発生 県 死傷者や 宅 道路 損

壊 被害 い

■ 東日本大震災 25 2 宮崎県 表 津波 水想定 い 本 最

大津波高 16m 最大 水域 4,010ha 測 長期的視点 立 総合的 地震

津波対策 求 い

■ 近 大規模地震時 避 手段 自転車 活用 期 い

- 3.41 宮崎県津波浸水想定 H25.2公表

(33)

観 客 回逿性向 向 取 組

既 観 地 遀営 い ン 更 充実や広報 行う 周辺

連携 観 客 回逿性 向 組 求 い

新 自転車 魅力 く

近 自転車 捉え 本 自然豊 自転車利用環境 新 魅力

発信 い 民間 ン 等 連携 求 い

自転車利用 進 向 取 組 や公共交通機関 連携

多 人 歩や自転車 転換 関 肯定的 意識 持 い

転換 啓発や 共交通 自転車 連携 求 い

大規模地震時 自転車 活用

大規模地震時 避 手段 自転車 活用 求 い

3.4.6

他自転車利用

他自転車利用 銫 現状分析 課 設定

観 や 自転車利用

 葉や青島 観 地 様々 施設 ン 営 い

 本 発着点 自転車 利用 ン 毎 開催 自転車

愛好家 参加者 々増加 盛 見 い

ク 自転車 転換 関 意識

 自転車 ン 結果 多 人 歩や自転車 転換 対

肯定的 意識 持 い 分 い

そ 自転車利用 進 関 取 組

 役所 戸之橋 通行 自転車や公共交通機銫

転換 啓発 行 い

 本 起点 ン 入 向 社会実験 実施 い

 大規模地震時 津波 広範囲 水 測 い

自転車利用

参照

関連したドキュメント

や都市計画公園などからなる住宅 市街地です。その他の最寄り駅と して、JR埼京線 北赤羽駅が約 500m、都営三田線 志村坂上駅

[r]

©Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.. All

東京都環境影響評価審議会 会長 柳 憲一郎..

ARアプリをダウンロードして母校の校歌を聴こう! 高校校歌  

鉄道 ・JR 宇都宮線(東北本線) 、高崎線 ・JR 湘南新宿ライン.. ・JR 埼京線 ・JR 京浜東北線

ト対応 有 or 無 排泄物等の処理をしやすい機能がある場合は「有」 (※写真参照) 可動式てすり. フック 有 or

麻生区 キディ百合丘 ・川崎 宮前区 クロスハート宮前 ・川崎 高津区 キディ二子 ・川崎 中原区 キディ元住吉 ・川崎 幸区