• 検索結果がありません。

【資料】いわき市復興事業計画(第二次) 3.重点施策 05小名浜港周辺地域の一体的な整備・再生プロジェクト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "【資料】いわき市復興事業計画(第二次) 3.重点施策 05小名浜港周辺地域の一体的な整備・再生プロジェクト"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

重点施策-3拡

5 小名浜港周辺地域の一体的な整備 再生プロジェクト

いわ の復興のシンボ としての小名浜港周辺地域の整備 向けた全体方針

○ 物流の 点 ある小 浜港の再生 とより 産業ン観光振興の 点とし さ ら 本市の復興のシンボャとし アクアブモンパヴクや漁港区 さら 既 成市街地を とした周辺地域の一体的 整備ン再生 向け 積極的 取り組

○ いわ のシンボャとし 復興を成し遂 る オヴャいわ 体制 取り組 と 不可欠 ある と ら 国ン県ン民間事業者等と市 緊密 連携し 一体的 取り組 す

小名浜港 持つ強み

小名浜港周辺地域の復興 求 ら の 交流 点機能の再生 大

ン 既存集客施設の復旧ン復興と新た 観光ン交流 点の形成 必要

⇒ 都市センタヴザヴンの整備 より 小 浜の回 ン交流の潮目 を創出 東 地方 市内沿岸域の 点性の向上

ン 震災発生直後 ら 小 浜港の耐震トヴスを活用した物資輸送 可能

ン 東 地方の物流 海岸道路 よっ 結 れた本市沿岸域の交流の 点性 必要

⇒ 東 地方及び市内沿岸域の物流ン交流の求心性 点性をさら 高 る 新たな海洋文 の形成 発信

ン 水産業を中心とした海洋文化の再生 必要

⇒ 風評被害を払拭する水産業の再建と技術開発等 よる産業形態の構築 エネ ギ 転換への対応

ン 本市 昭和 30 代 石炭 ら石油へのエネャウヴ転 よる産業再編を経験 ン 本市沖 入予定の洋上風力発電等の再生可能エネャウヴの 点 必要

⇒ 再生可能エネャウヴへの転 適切 対応

小名浜港周辺地域の復興の方向性

○観光 点 間 250 万人を超える 交流人 震災前

○漁業 点 親潮と黒潮 交わる潮目

隣接 らの良港

○産業 物流 点 国際トャク戦略港湾 選定

シ23 5 月

○ いわ の地域力を集積 発信す 交流 回遊の潮目 の創出

○ 自然 海洋 と都市の持続可能な共生モデ エ アの創出

(2)

重点施策-40

■魚市場 再生

☛ 市 場 等 整 備 対 す

☛ 従 来 漁 港 機 能 新 た な付加価値 形成 観光化等

■第6次産業 拠点形成

☛農林水産物 生産 加工 販売 括 し た 物 産 品 販 売 行 う こ

本 市 第 一 次 産 業 再 生

☛いわき PR 販売

☛さんかく倉庫 屋外 開 催 等 賑わい創出

■環境教育 推進

☛ 幅 広 い 分 野 環 境 教 育 担 う 環 境 水 族 ンふくしま

■東港整備

☛ 産 業 活 性 化 た め 東 港 整 推進

☛ 本 市 新 た な 利活用 検討

臨港道路 橋梁

■洋上風力発電

☛原子力 化石燃料から エネ 転換

■海洋観光

☛観光資源

浮体式洋上風力発電 海 岸 道 路

整 備

域 ネ ッ 形成

海 岸 道 路 広域ネッ 形成 産業ゾ

メニテ 整備

☛ 既 存 道 路 活 用 避 難 路 た 市街地へ 回遊

形成 土地区画整理事業

■交通結節点

☛市内外から 交 通 クセ 形成

☛市内観光地 連携

共交通網 整備

☛周辺市街地回遊 発終点

■コンセ 持った賑わい交流拠点 ☛新たな賑わい拠点

☛災害 時避難 路及び 活動 拠 点

確保

☛市民 来訪者 交流拠点

■港湾関 官庁 集約化

☛ 国 県 庁 舎 防 災 機 能 付加

☛ 官 民 連 携 庁 舎 整 検討

域内の移動手段 の確保 イベヴグ図

■電気自動車等

☛ 域 内 の 移 動 の確保

(3)

重点施策-41

6 主な取組み

主体 主 取組 備考

国 ン小 浜港東港地区国際物流タヴプナャの整備 ン小 浜港の復旧 港湾施設ン漁港区

小 浜港 復旧ン復興方針 ンアクアブモンパヴクの復旧

小 浜港 復旧ン復興方針 ン小 浜港東港地区国際物流タヴプナャの整備 県復興計画 ン小 浜港の背後地 おける港と市街地 一体と った ち

り アクアブモンパヴクとの連携 よる わい創出

県復興計画 ン小 浜港と常磐自動車道を連携する小 浜道路の事業化 県復興計画 県

ン(都)平磐城線の整備 花畑工区ン小 浜工区

ンベペモアャ公園の整備 柱2

ン小 浜港周辺地域の復興

❒小 浜港背後地震災復興土地区画整理事業

❒津波復興 点整備事業

柱4

ン復興 る大規模イベントへの支援等

❒小 浜 とオアシス賑わい創出イベントへの支援

❒太平洋諸国舞踏祭等への支援

❒いわ 花火大会への支援

柱4

ン復興 向けた観光PRや情報発信 柱4 ンいわ サンシホインブメソンへの助成 柱4

ン回 性魚種 対する水揚奨励金 柱4

ン漁業協 組合 行う販路 大等の取組 対する補助 柱4 ン小 浜魚市場の再編整備への支援 柱4 ン漁港機能への新た 付加価値の形成 せりの観光化等

ン区域内の移動手段とし の電気自動車の配置 ン都市景観形成の推進

ン避難道路の整備

ン小 浜港背後地等の整備 る連絡ン調整会議の 営 市

ン小 浜港利用 進協議会の 営

(4)
(5)

整備

区分 H 年度

土地区画整 理事業

津波復興拠 点整備事業

土地利用

H 年度 H 年度

都市セン

施設等

港湾施設

東港地区国際物流

H 年度 H 年度

       重点施策-42

漁港施設

小名浜魚市場

H 年度

漁業 拠点 産業 物流 拠点

観光 交流 拠点

測量 設計

貨物 移転 撤去

公共施設整備 区画道路等 整地

 

 

 

都市 計画 決定

設計 津波防災施設 例:歩行者 ッキ 築山 等整備

開発事業計画 策定

公募

開発事業計画 策定

周辺地域 含めた一体的なコ

民間施設 建設

ンふくしま H 営業再開

いわき ュウ H 営業再開 ※東北 屋内型遊び場 わん ゅう ゅう 新設

小名浜さんかく倉庫 H 営業再開

岸壁 m 臨港道路 泊地 m 護岸 防波 防波堤 頭用地 荷役機械 H 港湾計画一部変更

一部供用 開始予定 応急復旧 主要な小名浜港岸壁 復旧 全港湾施設 復旧

H

国際 ク戦略港湾選

漁港区 復旧

小名浜魚市場 冷結品荷さ き施設 冷凍 冷蔵施設 調査 事業計画作成

民間施設設計

(6)

重点施策-43

6 主な取組み

主体 主 取組 備考

国 ン小 浜港東港地区国際物流タヴプナャの整備 ン小 浜港の復旧 港湾施設ン漁港区

小 浜港 復旧ン復興方針 ンアクアブモンパヴクの復旧

小 浜港 復旧ン復興方針 ン小 浜港東港地区国際物流タヴプナャの整備 県復興計画 ン小 浜港の背後地 おける港と市街地 一体と った ち

り アクアブモンパヴクとの連携 よる わい創出

県復興計画 ン小 浜港と常磐自動車道を連携する小 浜道路の事業化 県復興計画 県

ン(都)平磐城線の整備 花畑工区ン小 浜工区

ンベペモアャ公園の整備 柱2

ン小 浜港周辺地域の復興

❒小 浜港背後地震災復興土地区画整理事業

❒津波復興 点整備事業

柱4

ン復興 る大規模イベントへの支援等

❒小 浜 とオアシス賑わい創出イベントへの支援等

❒太平洋諸国舞踏祭等への支援

❒いわ 花火大会への支援

柱4

ン復興 向けた観光PRや情報発信 柱4 ンいわ サンシホインブメソンへの助成 柱4

ン回 性魚種 対する水揚奨励金 柱4

ン漁業協 組合 行う販路 大等の取組 対する補助 柱4 ン小 浜魚市場の再編整備への支援 柱4 ン漁港機能への新た 付加価値の形成 せりの観光化等

ン区域内の移動手段とし の電気自動車の配置 ン都市景観形成の推進

ン避難道路の整備

ン小 浜港背後地等の整備 る連絡ン調整会議の 営 市

ン小 浜港利用 進協議会の 営

参照

関連したドキュメント

・ 化学設備等の改造等の作業にお ける設備の分解又は設備の内部 への立入りを関係請負人に行わせ

取組の方向  安全・安心な教育環境を整備する 重点施策  学校改築・リフレッシュ改修の実施 推進計画

・民間エリアセンターとしての取組みを今年で 2

(本記入要領 P17 その 8 及び「中小企 業等が二分の一以上所有する指定相当地 球温暖化対策事業所に関するガイドライ ン」P12

対策等の実施に際し、物資供給事業者等の協力を得ること を必要とする事態に備え、

2-2 再エネ電力割合の高い電力供給事業者の拡大の誘導 2-3 多様な再エネ電力メニューから選択できる環境の整備

2-2 再エネ電力割合の高い電力供給事業者の拡大の誘導 2-3 多様な再エネ電力メニューから選択できる環境の整備

廃棄物の再生利用の促進︑処理施設の整備等の総合的施策を推進することにより︑廃棄物としての要最終処分械の減少等を図るととも