The innovator in accounting and management systems.
2018
年
3
月
MJS
プ
経営
ョンと新た
成長戦略
-め
■
本資料 記載情報
い
本資料
百万円以下 切 捨 表示 比率 少数第
2
位 四捨五入
表
示
■
将来 見通
関わ 記述
い
注意事項
本資料
当社
ー
事業内容 経営戦略 業績 関
情報 提供 目的
も
あ
当社 発行
有価証券へ 投資 勧誘
目的
も
あ
せ
本資料 記載
当社
ー
関連
予想 見通
目標 計画等
将来 関
記述
当社 現在入手
い 情報 基 く当社 判断
び仮定 基
礎
そ 情報 正確性 完全性 保証又 約束
も
あ
せ
従
当社
ー
け 実際 業績
事業展開
様々
や不確実 要素
将来 関
記述 大 く異
可能性 あ
留意く
い
目次
MJS
事業概要
い
MJS
強
い
業績推移 財務基盤
い
先 見据え
株式 状況 株主還元
い
頁
3
14
19
MJS
事業概要
ついて
MJS
企業理念と経営方針
●税理士・公認会計士事務所
●顧問先 中堅・中小企業
●最適 経営
●経営
⇒経営資源 あ
人・物・金
管理
業務
会計・税務・給与人事・販売管理・・・
●コン
ン セー
⇒ 客様 経営課題 解決
ッ
製品
ビ
販売手法
企
業
理
念
一
、
豊
か
な
生
活
の
実
現
二
、
文
化
活
動
へ
の
参
加
三
、
社
会
的
人
格
の
錬
ッ
ョン
MJS
沿革
会社設立 会計事務所向け計算 ンタ 処理サ ビ 開始
会計事務所向け フコンの開 販売へビ ネ 変革 社団法人日本証券業協会 店頭 録
1983年 企業向け フコン 開 販売 中小企業市場へ参入
東京証券取引所市場第2部 上場
中堅企業向けWindowsNT対応ERP MICSNET 開 販売 1999年
2001年 会計事務所向けネッ ワ ク ソ ュ ョン ACELINK 開 売
2002年 中小企業向け業務 情報統合 MJSLINK 開 売
2004年 ビ ネ 情報サ bizocean ビ ン 開設
1989年 消費税 ュ ョン 開 販売
ンクタンク し MJS税経 研究所 設立
1977年 1980年
1992年 1997年
1998年
2012年 東京証券取引所市場第一部 上場
2009年 情報 キュ ネ ン ISMS 全社 認証取得
2011年 会計事務所向けERP ACELINK NX-Pro 開 販売
2012年 中堅企業向けERP Galileopt NX-Ⅰ 開 販売
2013年 中小企業向けERP MJSLINK NX-Ⅰ 開 販売
2013年 顧問先企業向け ACELINK NX記帳く 新 売~ク ウ 上のIDC利用~
2014年 顧問先企業向けク ウ 上のIDC対応 iCompass NX 新 売
2014年 全国の商工会 会員事業者向け
会計 税務のク ウ 型 プ ケ ョンソフ 開 提供
中小企業の事業承継 事業再生 支援する子会社 設立 2014年 韓国Webcash社 資本業務提携
~ 新た ク ウ サ ビ 基盤の構築 向け ~
2015年 ンバ 管理 MJS ンバ
MJS ンバ BPO 提供開始
2014年
5
2016年 中小企業向けク ウ プ ッ フbizsky(ビ ) 本格稼働
2017年 ク ウ 会計 記帳く Cloud 開 提供
中堅・中小企業向けERP Galileopt NX-Plus MJSLINK NX-Plus 開 提供
環境・技術革新 対応
事業
変更 成長
計算セン ー
処理 ー
・コン
ー
開発・販売
ッ ー ・ソ
開発・販売
総合的
ッ
ョン
品目別
売上構成比と
MJS
製品
サ
多彩 製品・ ー
ワン
ッ
提供
い
10.8
%
主 パッ ー ソ
ア
を自社開発・販売
財務会計
人事管理
給与計算
販売管理
固定資産管理
税務申告
連結決算 他
主 仕入 販売
ー ー
ソコン
複合機・
ン ー
セキ
製品
ー ・ソ
等 保守 ー
会計事務所向け総合保守
企業向けソ
保守
ー
保守
ッ ワー 保守
商品
ー ・ソ
導入支援 ー
設置
ン
ー
各種設定 操作指導
39.2
%
12.4
%
34.1
%
3.5
%
連結売上高
262
億
25
百万円
2017
年
3
月期
ー
ソ
ー
ー
5,266
9,349
833
4,400
0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 3,500 4,000 4,500 5,000 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,0002007 2017 計
収益
:
ッ
ネ
拡大
売上高:百万円 営業利益:百万円
営業利益
ー
売切 型
ッ
ー
収入型
ー
や ッ ワー
対応 ソ
ー
ン ッ 対応
各種保守 ー
提供
各種保守 ー
や
ー
7
品目別連結売上高・営業利益
2007
年度・
2017
年度比較
ー
ソ
ー
ー
高い収益性 安定収入 生 出
ー
販売
ソ
販売
導入支援 ー
安定性
収益性
新規顧客開拓
ー
収入 伸長 よ
営業利益 大幅 増加
パッ ー ソ
開発・販売
ソ
保守
ー
提供
高収益
安定性 高い
MJS
強
会計事務所と
信頼関係
パ
ナ
ップ
MJS
会計事務所 会計・税務
提供 会計事務所
信頼関係 下 そ 顧問先企
業
IT
化・自計化 支援
多彩 製品・ ー
提供
ー
い
※ 第5回税理士実態調査報告書 日本税理士会連合会 掲載 事務所当 平均顧問先件数 法人・個人 63社 ベー 試算
9
多く 中小企業や
個人事業主 顧問契約
中小企業・
小規模事業者
385
万社
潜在 ー ッ
顧問先企業
約
50
万社
※
国内
ー ッ 規模
会計事務所ユー ー数
約
8,400
所
国内
ア
25
%
ー
ソ
会計・税務
総合保守 ー
提供
MJS
会計事務所 ー ー 市場
会計事務所
32,000
所
顧問
契約
MJS
強
企業規模別
豊富
製品
インナップ
企業規模 合わせ 豊富 製品
ン ッ
会計事務所 ー ー
紹介
新規企業 開拓
大企業
企業
ッ
小規模事業者向け会計ソ
会計事務所向け
ム
小規模事業者向け業務ソ
会計事務所
8,400
ユ
中堅企業向け
ERP
ム
中小企業向け
ERP
ム
顧問先企業を 紹介頂
新規顧客へアプ ーチ
企業規模 合わせた
製品 イン ップ
中小企業
小規模事業者
個人事業主
中堅企業
●
CSC
ー・ ー
セン ー
MJS
熟知
専門
ー 部隊
顧客満足度 最重視
客様 ー
提供
い
全国
31
拠点
営業・
ー
ッ ワー
営業 CS
CSC
開発 事務
営業
358
名
CS 299
名
開発
382
名
事務
277
名
MJS
連結:
1,419
名
2017.12
月末現在
CSC 103
名
・全国
31
拠点
ー ー
CS
要員 配置
・
24
時間
365
日
ー・ ー
セン ー
11
MJS
強
お客様
安心を提供
る充実
たサ
体制
営業
多い
ー 要員 配置
MJS
強
経営情報を提供
る
MJS
税経
テ
研究所
ン
ン 機能
多彩 経営情報 ー
提供
い
年間
400
回以上 専門性 高いセ
ー・研修会 開催 支援
主 活動
各研究会 顧問・客員研究員 専門分 野 け 研究活動 行い 活発 意 見交換 い
ー ・書籍・冊子等 提供
会計人会連合会 連携 顧 問・客員研究員 講師 研修会 全国各地 開催 い
研修会・セ ーへ 出講
税務および税制 関す 研究
専任
研究員
事務局
MJS
税経
ム研究所
所長
/
是枝 伸彦
株式会社
情報 ー
代表取締役会長
MJS
税経
ム研究所 組織図
座長 大淵 博義先生 中央大学名誉教授
顧問 名
客員研究員 名
税務
ム研究会
租
税
判
例
研
究
会
商事法研究会
会計
ム研究会 経営
ム研究会
会社法および企業法務
実務領域 関す 研究 各種会計制度および管理会計領域 関す 研究
中小企業 経営改善 資 す ム
開発等 関す 研究
顧問/客員研究員
顧問/客員研究員
顧問/客員研究員
顧問/客員研究員
座長 石山 卓磨先生日本大学大学院 法務研究科教授 顧問 名 客員研究員 名
座長 松田 修一先生 早稲田大学名誉教授・ 商学博士
顧問 名 客員研究員 名 座長 片山 覺先生
早稲田大学名誉教授
顧問 名 客員研究員 名
MJS
コアコン
タン
サ
“財務・税務ナ 専門企業 提供
ERP
豊富
導入実績 示 信頼性
会計事務所 ー ー
信頼関係 生
販売体制
万全
ー 体制
高い顧客満足度 維持
充実
セ
ー・研修会
通
多彩 経営情報 ー
提供
人材育成 支援
13
2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 計
業績
推移
ついて
連結売上高
約
1.4
倍
15
273
億円
計画
190
億円
業績
推移
ついて
連結経常利益
約5倍
売上高経常利益率
11.8
イン 上昇
4.3
% ⇒
16.1
%
44
億円
計画
0 300 600 900 1200 1500 1800 2100 2400 2700 3000 3300 3600 3900
時価総額
ついて
時価総額
約
12.8
倍
17
1,162
億円
2018
年
1
月末
91
億円
2008
年
3
月末
株価推移
財務基盤
ついて
流動比率・自己資本比率
数年 財務体質 大 く改善
自己資本利益率
ROE)
も大幅改善
自己資本比率 = 自己資本 / 総資産
流動比率 = 流動資産 / 流動負債
自己資本利益率
単位:百万円
有利子負債
59.9%
63.6%
67.8%
70.2%
67.9%
13/3
14/3
15/3
16/3
17/3
2,829
1,995
1,470
1,148
1,373
13/3
14/3
15/3
16/3
17/3
150.3%
180.2%
186.4%
202.4%
186.6%
13.1%
12.7%
13.7%
14.0%
先 見据え ・・・
.既存事業
ERP
関連事業
拡大
.金融・
ッ
ー
本格稼働
会計事務所
け 顧問先企業 決算早期化
中堅・中小企業 決算早期化
ERP
・
ン 連携
.中小企業 事業承継支援・
M
&
A
支援
会計事務所
連携強化 新規会計事務所
協業
地域金融機関
連携強化
. ッ 事業
拡大
企業
働 方改革
支援
新
ン
ン
キ
ン
ー
開発
Edge Tracker
ッ ッ ー
楽たす
ー
経費精算・勤怠管理
振込代行 ー
会計・給与他 業務系
金融機関連携
会計事務所
ERP
多彩
ー
機能 / 認証基盤 決済基盤 契約管理 コ
ー
金融・
プ ッ
ーム
bizsky
上 多彩
ー
を提供
■中小企業 業務効率化・コ
削減・決算早期化・資金調達等 実現
■
API
連携
多数
ベン ー
ー
連携 可能
■会計事務所
び金融機関
連携
新
ー
展開 図
bizocean
※現時点 方向性 示 も
21
金融
ネ
プ
ッ
bi
k
機能 /
API
連携 参照系・更新系
イ ン
分析・解析
AI)
Big Data
IC ー
ッ ー POS EC
他社
Financial
Platform
bizsky
Platform
Cloud
Application
MJS
mmap
協力体制 強化
全国 会計事務所
ー
ー
契約 地域金融機関
提携 推進 中小企業 譲渡企業
立場
立
親身
ー ー
展開
mmap
事業承継支援サ
業務提携 ー
ー
会計事務所数 累計
2,195
事務所
3,115
事務所
相談件数 譲渡希望
245
件
315
件
・全国
MJS
支社 ッ ワー
活用 会計事務所
業務提携 ー
ー契約 推進
・会計事務所 ー
ー 対
企業評価
無償提供
・事業承継 案件情報交換先
金融機関
32
行 提携
・全国 事業承継セ
ー 積極開催
2017
年度
17
回開催
2016
年度実績
2017
年
12
月末実績
M&A
市場 おけ 日本
No.
イ
売 手側 プ ッ
ーム 構築を目指す
譲渡価格 目安
株主価値
代表的 計算方法 算出
書式 王様
ネ
情報サイ
bizocean
ン
※現時点 方向性 示 も
総会員数
229
万
人超
2018
年
1
月末現在
書式
ン
ー
ン ー
け
く
キ
ン
作成支援
ー
領域 拡大
株式会社
ー
ン
IPO
を目指し
ッ
成長を加速
23
コ
ー
ン
AI
音声
新
ン
ン
キ
ン
ー
開発
業務
効率 飛躍的 改善
働 方改革
推進
鈴木かな
EdgeTracker
従業員向け勤怠管理 経費精算
B
to B to E
領域へ
12 15 15 17
25
27
1,187 1,389 1,757 1,906 2,616 2,860 0 500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000 0 5 10 15 20 25 30 352012 2013 2014 2015 2016 2017(計) 一株当たり配当額 当期純利益 連結
株主還元
ついて
<増配>
本年度
7
期連続 増収増益
過去最高益 更新 見込
配当金
2
円増配
1
株
27
円 予定
単位:百万円 単位:円