• 検索結果がありません。

Q&A 長野市地域やる気支援補助金 長野市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "Q&A 長野市地域やる気支援補助金 長野市ホームページ"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

地域やる気支援補助金に関する Q&A

(募集要領に記載している項目順)

Ⅰ  事業の概要  1 趣旨

N o

問 回答

1 地区まちづくり計画のような将 来像を盛り込んだ計画がない場 合は、新たに計画を策定しなけ ればならないのでしょうか。

住民自治協議会の設立時に設立趣意書といっ た形で地区の将来像を描いていただいており、 地区まちづくり計画に替わるものとして取り 扱いますので、新たに計画を策定いただく必 要はありません。

なお、将来的な活動を考えると、中長期的な 計画があったほうがより良いと考えられます。

2 対象主体 N

o

問 回答

2 一つの住民自治協議会が複数の 事業を申し込むことは可能でし ょうか。

事業(企画)内容が明らかに異なる場合は可 能です。申し込みいただいた事業の一つひと つについて、審査・選考していくことになり、 補助額も全事業を合わせて 70 万円が上限に なります。

3 複数の住民自治協議会で一つの 事業を申し込むことはできます か。

複数の地区を範囲とする広域的事業で、複数 の住民自治協議会から同一事業の申請があっ た場合は、役割分担や費用負担を十分精査の 上、選考することとなります。

4 区や自治会で申し込む場合、対 象となりますか。

交付対象主体を地区住民自治協議会としてい ることから、対象となりません。しかし、申 し込みいただく事業が区や自治会の範囲に留 まることなく、地区全体で取り組む場合は、 地区住民自治協議会の事業として捉え、申し 込みいただくことができます。

5 「ながのまちづくり活動支援事 業補助金」と「地域やる気支援 補助金」の違いはどこでしょう か。

対象となる事業主体に違いがあります。

「ながのまちづくり活動支援事業補助金」は 構成員が5人以上で複数の市民を含む主に市 内で活動する団体ですが、「地域やる気支援 補助金」は地区住民自治協議会としています。

1

(2)

3 交付年数、補助率及び補助金額 N

o

問 回答

6 部会単位での申し込みを考えて おり、補助上限額が 70 万円で すから、仮に7部会とすると1 部会当たり 10 万円程度となり ますが、補助金額約 10 万円の 事業を7つ申し込むことができ ますか。

住民自治協議会の中で調整・精査・検討いた だき、部会ごとに 10 万円の補助金を申し込 んでいただいて構いません。

あくまでも事業単位で選考した上で事業を採 択し、1地区当たり補助上限額 70 万円の範 囲内で内定していきます。

7 地区内を調整しますが、やむを 得ず合計補助額が 70 万円を超 える複数の事業を申し込みする ことはできますか。

事業の必要性等に基づき優先順位を付けるな ど、地区内の調整を図っていただくことが住 民自治協議会の役割のひとつだと考えていま すので、地区内で調整の上、補助要望額合計 が 70 万円になるよう調整して申し込んでく ださい。

8 複数事業が採択され実施したと ころ、事業ごとに経費の増減が 生じました。この場合、事業間 で経費の調整を図り、1地区70 万円の上限以内であれば問題な いでしょうか。

あくまで事業単位で判断しますので、同一地 区内の事業間で経費の調整を図ることはでき ません。

また、経費の増減が生じた場合には地域活動 支援課へご連絡ください。

9 実施期間が複数年にわたる事業 の選考において、2年目はどの ように選考されるのでしょうか。

2年目の選考に当たっては、1年目の実施に よる成果や課題を踏まえた上で選考を行うこ ととなります。また、継続事業の応募は3年 間( 5年間で3回 ) までとし、以降は延長し ません。

継続事業の基準は、同様の内容の事業を行う 合計年数とします。基準年度は平成 24 年度 からの実施事業の合計数とします。

(3)

1 0

仮に3事業で合計 70 万円

(A: 30 万円、B: 20 万円、 C事業 20 万円)の補助額を申 し込み、B事業の獲得点数が一 定基準を満たし予算の範囲内で あった場合、残るAとC事業は 自動的にいただけることとなり ますか。

自動的に残る事業が内定とはなりません。 すべて事業単位で選考し、選考委員による最 終審査より、事業単位で採択されます。

3

(4)

4 対象となる事業の要件及び対象となる主な事業 N

o

問 回答

1 1

申し込む事業については、別に 補助制度がありますが、実際に は補助を受けられない場合は対 象となりますか。

いくつかの補助事業に同時に申し込む場合、 選考委員会前に他の補助金の交付決定を受け た場合には、辞退していただきます。また、 当補助金の交付決定後は、他の補助金の交付 を辞退してください。

1 2

この補助金の申し込みとは別に、 同時にある財団へも助成金の申 し込みをしたいと考えています が、可能ですか。

補助金や助成金には公益を実現するための目 的があります。

住民自治協議会の活動目的と合致した補助 金・助成金を選択することが、ひいては活動 の発展につながります。したがって、同時に 申し込みすることは不可能とは言えませんが、 複数の補助金・助成金を申し込むことはあま り望ましくありません。他の住自協にも迷惑 をかけることもありますので、ご理解をお願 いします。

1 3

事業内容に販売などの収益活動 を含めることはできますか。 また、予想以上の収益が上がっ た場合補助金は減額されますか。

実費弁済を求めるものや、収益を活動費用に 充てるものであれば可能です。逆に構成員に 利益分配を行うものは営利活動となります。 活動終了後に、活動実績や決算等をご報告い ただきます。その際、予定以上の収入があれ ば補助金額を減額する場合があります。 1

4

長野市外で実施する事業は対象 となりますか。

真に地区課題解決のために必要であれば、長 野市外や地区外で実施する視察などは対象と なる場合があります。

1 5

この補助金の趣旨に合わない事 業としてはどんなものがありま すか。

専ら特定個人や企業の利益追求事業等は、申 し込みできない場合があります。

(5)

1 6

事業で書籍を作成し、全戸配付 したいのですが、部数が多いの で 70 万円では足りないため、 2年間で140万円受給したいの ですが。

少ない経費で大きな効果が得られるような企 画や発想が盛り込まれた事業の応募を期待し ています。

また、1年目に交付決定されたからといって 2年目も約束されるものではありません。 あくまで毎年度、公平・公正に選考・審査し、 内定・決定していきます。

補助要望額については、よく精査した上でご 応募いただきますようお願いします。

5

(6)

5 対象となる経費 N

o

問 回答

1 7

申し込む際に、必要経費の額を 証明する書類は必要でしょうか。

原則、全ての支出項目や内訳に見積書を添付い ただくこととしています。なお、見積書を添付 できないものについては、地域活動支援課にご 相談ください。

また、事業終了後には実績報告書、収支決算書 とともに領収書等の写しを添付していただきま す。

1 8

企画会議や研修を行うための会 議室の賃借料は対象となります か。

事業に関する部分であれば対象となりますが、 総会や役員会の開催など、申し込みいただく事 業の内容と直接関係のない部分は対象外となり ます。

1 9

研究のための調査委託料は対象 となりますか。

事業に必要な調査であれば対象となります。た だし、公共機関などで既に同様の調査が行われ ていて、その資料の入手で足りるかなど、十分 な検討が必要です。

2 0

調査や分析のため、パソコンを 購入したいのですが、対象とな りますか。

事業実施に必要であれば対象となります。しか し、台数や性能等に関しては十分に検討してく ださい。

2 1

事業の一部として、県外から講 師を招聘(しょうへい)したい のですが、新幹線のグリーン料 金は補助の対象となりますか。

電車賃は、普通指定席は対象となりますが、グ リーン料金は対象となりません。また、飛行機 はエコノミー料金までが対象となります。

2 2

会議のお茶代は対象経費として いいでしょうか。また、食料費 の取り扱いはどうなりますか。

事業実施のための打合せ会議等における飲食費 や、懇親会などでの単なる飲食費は対象外とな ります。なお、外部から招いた講師へのものは 対象としています。

また、事業内容が食(郷土食など)をメインと した場合のイベント実施時の食材費や、日中事 業における水分補給用飲料・食料にかかる経費 については対象となります。

(7)

7

(8)

Ⅱ 事業の募集等  1 応募用紙の配布  2 応募期間

 3 提出書類  4 応募先

N o

問 回答

2 3

事業内容等が申込書の書式に書き きれないので、別紙としても良い でしょうか。

簡潔にまとめるなどの工夫をしていただき、 基本的には申込書に収まるよう記入をお願い します。

申込書の一部については、市ホームページや 資料として配付しますので、予めご了承くだ さい。

2 4

内容を書き切れないので申込書の 様式を変えていただけませんか。

記載量が多ければ良いということはありませ んので、事業内容において重要なポイントを 整理した上で、記入を進めてください。 また、応募様式は市ホームページからダウン ロードいただき、必要に応じて行の高さを変 更するなど加工して見やすいよう調整しなが ら作成をお願いします。

2 5

申込書の代表者に関する記入欄と は別に責任者記入欄があるのは  なぜでしょうか。

代表者に関する記入欄は、住民自治協議会長 についてご記入いただく想定でいます。 また責任者記入欄はお申込みいただく事業の 責任者で詳細までご存知の方についてご記入 ください。

2 6

申込書、収支予算書の様式はどこ からもらえますか。

市のホームページから様式(エクセルデー タ)のダウンロードを行っていただきますよ うお願いします。

長野市ホームページ>組織でさがす>市民生 活部・地域活動支援課>業務案内(補助金・ 助成金)>長野市地域やる気支援補助金>提 出書類

2 7

郵送による応募はできますか。 住民自治協議会から地域活動支援課あてに、 Eメールで応募いただきますようお願いしま す。

郵送での応募を希望される場合は、地域活動 支援課へご相談ください。

(9)

N o

問 回答

9

(10)

Ⅲ 審査について

 1 事前審査・直接ヒアリング 2 選考委員会(ヒアリング) 3 進め方

4 選考方法

5 選考結果について 6 交付の決定

N o

問 回答

2 8

選考委員会(ヒアリング)の開催 日は、会場で朝から終了時刻まで 一日待機していないといけないの でしょうか。

原則、予めご案内しますヒアリング時刻の10 分前までに受付され、選考委員とのヒアリン グをしていただければ結構です。

2 9

選考委員会へはどれ位の住民自治 協議会が出場することができるの でしょうか。

いわゆる「足切り」のようなことは行いませ ん。多くの住民自治協議会からの応募をお待 ちしています。

3 0

6つの基準を各5点満点で選考す るようですが、点差がつきにくく、 明確な差が出ない心配があります。

過去の選考結果としては、明確な点差がつか なかったという認識はありません。

なお、 27 年度からは書類審査とヒアリング、 選考委員による最終審査による選考となり、 1事業ごとの基準のひとつとするために採点 は行いますが、ヒアリング終了後の選考委員 による最終審査により補助事業を決定します。

3 1

選考基準の「住民合意」について、 住民のニーズが高いかと言えば、 決してそんなことはない、例えば、 投票率向上を図るための事業など を申し込んだ場合、評価(得点) は低くなるのでしょうか。

住民自治協議会の中で問題意識を共有し、合 意形成された事業であるかという点で選考す るための基準を「住民合意」として設けてい ます。

住民ニーズが少ないと思われるものであって も、地区課題として掘り起こされた課題で合 意形成されていれば評価(得点)が低くなる ことはありません。

3 2

補助内定額の合計が予算に達して おらず、残額が生じている場合は、 有効に使ってみてはいかがでしょ うか。

本制度は、予算を使い切るような補助金では ありません。

事業単位で選考、審査した上で事業を採択し、 1地区当たり補助上限額 70 万円の範囲内で 補助事業を決定していきます。

(11)

11

(12)

N o

問 回答

3 3

補助金の対象になるか、ならない かは選考委員会の場でわかるので しょうか。

選考委員会(ヒアリング)の開催後、選考委 員による最終審査にて内定事業を決定します ので、後日、住民自治協議会あてに結果を通 知いたします。

市の会計年度に合わせ、市長へ報告し、決定 となります。

交付案内通知を受け次第、要綱に基づいた様 式により、交付申請の手続きをお願いします。

3 4

選考委員会(ヒアリング)ではど のような質問をされるのでしょう か。

選考委員からは申し込みいただいた事業につ いての実施方法や効果等について質問されま すので、そのことを考慮して準備してくださ い。

3 5

選考(ヒアリング)には、何名ま で参加できますか。

現時点で上限人数の設定は予定していません。 1地区から複数事業の申し込みが想定されま すので、複数人の関係者のご参加を見込んで います。

もし、ご参加いただく人数に制限を設ける場 合は、選考委員会(ヒアリング)当日のスケ ジュール等をご案内する際にお知らせします。

3 6

ヒアリングの時間はどのくらいで すか。

時間については、申込み状況がまとまりませ んので、明確な回答はできませんが、1地区 当たり概ね 15 分間程度を想定しています。

3 7

選考委員会(ヒアリング)当日に 追加資料を選考委員へ配付するこ とはできますか。

事前に割り振ります規定時間内で、自己責任 において配付していただくことは構いません が、どれだけご覧いただき、ご理解いただけ るかはわかりません。

必要な情報は、事前に選考委員へ伝わるよう 応募書類に記入いただくか、資料として添付 していただくのが好ましい方法と考えます。

(13)

3 8

補助金交付が決定されるのは、い つ頃になりますか。

平成 29 年度予算が議決された後、年度当初 に市長へ報告し、決定となります。

よって、予算の議決がない場合には、本補助 事業は中止となります。

13

(14)

Ⅳ 成果報告等  N

o

問 回答

3 9

補助金は、いつ頃いただけます か。

交付決定後ご請求いただければ、2週間後を目 安にお支払いします。

事業終了に合わせ実績報告等の資料をご提出い ただき、内容の精査及び精算を行います。

4 0

補助決定前に行う活動は対象と なりますか。

本補助金の交付決定した事業を決定前に実施し ている場合は、形式的に事前着手届を提出して ください。

なお、真に課題解決のために必要な事業であれ ば、補助金受給の有無を問わず実施いただくよ うお願いします。

4 1

実際に活動が終わってみたら、 要望補助金額を超える必要経費 がかかった場合、追加で補助し ていただけますか。

当初の補助決定額からの追加補助はできません。

4 2

補助金交付が決定した事業を開 始しましたが、予定していた自 己資金が調達できなくなった場 合は、どうなりますか。

あくまで、最高で対象経費の8割 ( 3年目は6 割) までしか補助できませんので、別の方法で 資金調達する必要があります。

これに伴い、事業内容を変更する場合、別途手 続きが必要になります。

4 3

事業終了後に自己評価報告書を 提出しないといけないとのこと ですが、経験や知識がないので 心配です。

補助金受給事業の成果を広く周知することを目 的に自己評価報告書等の提出をお願いしていま す。

担当職員が必要に応じてアドバイスもさせてい ただきますので、ご心配なことはご相談くださ い。

参照

関連したドキュメント

を指します。補助事業が期限内に完了しない場合,原則として,補助金をお支払いできません。関

補助上限額 (1日あたり) 7時間 約26.9万円 4時間 約15.4万円.

もし都心 5 区で廃止した 150 坪級のガソリンスタンド敷地を借りて 水素スタンドを作ると 月間 約 1000 万円の大赤字が続く?.

継続企業の前提に関する注記に記載されているとおり、会社は、×年4月1日から×年3月 31

定性分析のみ 1 検体あたり約 3~6 万円 定性及び定量分析 1 検体あたり約 4~10 万円

融資あっせんを行ってきております。装置装着補助につきましては、14 年度の補助申 請が約1万 3,000

⚗万円以上~10万円未満 1,773円 10万円以上 2,076円..

・ 2017 年度助成先(事業対象地 4 ヶ国、 7 件、計 651.1 万円)からの最終報告書のと りまとめ、 2018 年度助成事業(3 ヶ国、3 件、計 300