• 検索結果がありません。

【つくバス・つくタクの利用実績】配布資料 つくば市 | 地区区会連合会総会において各地域に関連する都市計画事業について説明を行いました

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "【つくバス・つくタクの利用実績】配布資料 つくば市 | 地区区会連合会総会において各地域に関連する都市計画事業について説明を行いました"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

444

401

443

195 194 196

0 100 200 300 400 500

平成26年度 平成27年度 平成28年度

グラフ03:つくバス1人当たりの経費

1人当たりにかかる運行経費 1人当たりが支払う料金

2,383 2,469

2,712

201 187 192 0

500 1,000 1,500 2,000 2,500 3,000

平成26年度 平成27年度 平成28年度

グラフ06:つくタク1人当たりの経費

1人当たりにかかる運行経費 1人当たりが支払う料金

平成28年度のつくタクの利用者数は,約50,000人となっ た。

全地区とも利用者数はほぼ横ばいとなっている。谷田部地 区の利用者が他地区に比べ多い。

運行経費の総額は約1.4億円。利用料金収入は約1千万円。 利用者1人当たりにかかる運行経費は,2,712円。1人当た りが支払う料金は,192円。1人当たりに対して市が負担 する金額は,2,520円となる。

つくタク

つくタク

つくバス

つくバス

公共交通(つくバス・つくタク)の取組みについて

「幹線+支線」のシステムで交通ネットワークを構

築しています。

つくバスは,平成18年度から運行を開始し,平成23年度

からは,現在の地域の主要な拠点とつくばエクスプレス

の各駅を結ぶシャトル型の運行を実施しています。

つくタクは,路線バス及びつくバスを補完するデマンド

型交通で,予約制の乗合タクシーとして平成23年度から

運行しています。

9712 9872

8759

14591

7931 9074 9600

7914

14229

7727 9051

10340

8425

15083

7912

0 2,000 4,000 6,000 8,000 10,000 12,000 14,000 16,000

筑波地区 大穂・豊里地区 桜地区 谷田部地区 茎崎地区

利用者数(

人)

グラフ05:地区別利用状況

平成26年度 平成27年度 平成28年度

36

8 8 9 20

5 4 37

8 8 11 21

6 4 38

9 8 12 22

7 4

0 5 10 15 20 25 30 35 40 45

北部 小田 作岡 吉沼 南部 谷田部 自由ケ丘

利用者数(

万人)

グラフ02:路線別利用状況

平成26年度 平成27年度 平成28年度

平成29年度は,つくバス,つくタクの改編を進めるた

め,市民の皆様を対象にした説明会を開催してご意見

をお聴きしたり,アンケート調査等を実施します。

「誰もが移動しやすいまち」を目指し,市民の皆様の

移動をサポートしつつ,まちづくりを支える公共交通

網の形成に着手します。

市が負担 する金額

2,520円

市が負担 する金額

247円

つくバス・つくタクエリア図

つくバス・つくタクエリア図

毎年利用者数は増加し,平成28年度は,年間利用者数 が約1,004,000人となった。

全路線とも利用者数は増加している。北部シャトル,南 部シャトルの利用者が多い。

運行経費の総額は約4.4億円。利用料金収入は約2.0億 円。利用者1人当たりにかかる運行経費は,443円。1 人当たりが支払う料金は,196円。1人当たりに対して 市が負担する金額は,247円となる。

(円) (円)

大穂・豊里 地区

筑波地区

桜地区

谷田部地区

茎崎地区

61 75

81

90 95

100

0 20 40 60 80 100 120

H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度

乗車人数(

万人)

グラフ01:つくバス乗車人数

3.4

4.6 4.9

5

4.8 5

0 1 2 3 4 5 6

H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度

乗車人数(

万人)

グラフ04:つくタク乗車人数

参照

関連したドキュメント

弊社または関係会社は本製品および関連情報につき、明示または黙示を問わず、いかなる権利を許諾するものでもなく、またそれらの市場適応性

項目 浮間 赤羽⻄ 赤羽東 王子⻄ 王子東 滝野川⻄ 滝野川東 指標②ー2 同じ 同じ 同じ 同じ 同じ 同じ 減少. ランク 点数 浮間 赤羽⻄

・本計画は都市計画に関する基本的な方 針を定めるもので、各事業の具体的な

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

関係会社の投融資の評価の際には、会社は業績が悪化

東京都環境影響評価審議会 会長 柳 憲一郎..

気候変動適応法第 13条に基 づく地域 気候変動適応セン

続いて、環境影響評価項目について説明します。48