• 検索結果がありません。

予算の大綱 予算|宇都宮市公式Webサイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "予算の大綱 予算|宇都宮市公式Webサイト"

Copied!
23
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1.都市自治を確立する

(1)市民の主体的なまちづくりを推進する

 ①コミュニティ活動の促進

 ・地域コミュニティ施設の整備 279, 845 千円 ( 222, 402 千円)

・事業内容

 ・地域コミュニティセンターの管理運営 80, 006 千円 ( 83, 911 千円)

・事業内容

・配置人数

 ②NPO・ボランティア活動の促進

 ・市民活動助成事業の推進 2, 000 千円 ( 2, 000 千円)

・事業内容 ・助成額

 ・市民活動サポートセンターの運営 12, 126 千円 ( 12, 300 千円)

・事業内容 ・センターの役割

 ③特色ある地域づくり

 ・協働の地域まちづくり支援事業の推進 12, 800 千円 ( 9, 650 千円)

・事業内容

・助成額

(2)市民と協働のまちづくりを推進する

 ①身近な行政の推進

 ・(新)横川地区市民センターの建設(H16∼18継続事業) 132, 632 千円 ( − 千円)

・事業内容 ・施設規模

 ②安全で安心なまちづくりの推進

 ・安全で安心なまちづくりの推進 23, 941 千円 ( 22, 028 千円)

・事業内容

実施設計委託,本体工事,用地取得

東地域コミュニティセンター建設工事  S−2F 400㎡

自治振興課 地域住民組織委託分として地域づくり推進のための地域雇用職員を配置,その他地 域づくり事業企画運営経費

自治振興課

地域サービス課 自治振興課 市民団体の活発な活動を支援するため,基金設置により活動資金を助成

市民と行政との協働を推進するため,市民や市民活動団体の公益的活動を支援 情報誌の発行,相談受付,市民活動研修等を実施

自治振興課 地域住民組織による地域課題への取組みや地域文化の掘り起こしなど,地域協働の しくみづくりの活動等を支援

ステップアップ支援  300千円× 5団体

西地域コミュニティセンター建設工事  S−2F 400㎡

地域雇用職員 25人  管理責任者 25人

市街地部(25地域) 5, 000千円  周辺部(12地域) 7, 800千円

自治振興課 立ち上がり支援 100千円× 5団体

陽南地域コミュニティセンター実施設計

RC−2F 1, 500㎡

( )内は前年度予算額

自治振興課 (新)(仮称)安全で安心なまちづくり懇談会の設置  委員20人

(2)

(3)都市経営基盤を確立する

 ①成果重視の行政システムの構築

 ・電子入札の導入・運用 37, 275 千円 ( 65, 300 千円)

・事業内容

・スケジュール H15∼16 システム開発委託 H16  実証実験,一部運用開始

 ・(新)水道料金等の毎月徴収の実施 1, 142 千円 (− 千円)

・事業内容 ・スケジュール

 ・(新)電話受付業務委託の実施 3, 447 千円 (− 千円)

・事業内容

・スケジュール

 ②政策形成機能の向上

 ・(新)宇都宮市市政研究センターの設立・運営 21, 200 千円 ( − 千円)

・事業内容 ・主な業務

 ③財政基盤の確立

 ・上下水道の一元化(H15∼16継続事業) 1, 299, 706 千円 ( 413, 345 千円)

・事業内容 ・建設地

・施設規模 S−5F 4, 850㎡ ・スケジュール

 ・公共建築物長寿命化の推進 39, 074 千円 ( 48, 087 千円)

・事業内容 ・スケジュール

 ・みや雷都債(ミニ市場公募債)の発行 1, 774 千円 ( 4, 021 千円)

・事業内容

・対象事業 宇都宮城址公園整備事業

(4)都市連携を強化する

 ①広域行政推進体制の整備・充実

 ・市町合併の推進 52, 213 千円 ( 9, 729 千円)

・事業内容

H16 周知,希望者の募集 H17 毎月徴収の導入

水道局 利用者サービスの向上と経営の効率化を図るため,休止・開栓等の電話受付業務を 外部委託

市町合併を推進するための1市3町法定協議会への負担金

市町合併推進室 財政課 宇都宮市河原町  敷地面積:4, 800㎡

市民の行政への参加意識の高揚を図るとともに,公募化を通じて資金調達の多様化 を図るため,みや雷都債1億円を発行

H14   基本設計,実施設計 H15∼16 建設工事

H16. 10  供用開始予定

H14   基本方針策定

H15∼16 各種基準作成,計画保全支援システム開発等 H17   運用開始

建築課 本市に適した公共建築物の長寿命化の指針や技術的基準,管理システム等を構築

契約課 インターネットを活用した入札執行を実施するためのシステム導入・運用開始

政策審議室 政策形成機能の強化を図るため,政策研究に係る専門の体制を整備

自主研究・共同研究,政策情報の収集・発信など

水道局総務課・下水道管理課 水道料金等の隔月徴収に加え,口座振替を対象にした毎月徴収制を導入

上下水道庁舎の建設 H17. 2∼ 実施

(3)

2.個性と創造性を育むまちづくり

(1)生涯学習を推進する

 ①生涯学習活動の支援

 ・(新)図書貸出手続き確認装置の導入 8, 864 千円 (− 千円)

・事業内容

・導入箇所 市立図書館・東図書館

 ・子どものホームステイ体験事業の推進 1, 100 千円 ( 1, 100 千円)

・事業内容 ・実施箇所

 ・親子読書促進事業の推進 3, 115 千円 ( 1, 560 千円)

・事業内容

 ・IT学習の推進 4, 148 千円 ( 3, 895 千円)

・事業内容

(2)学校教育を充実する

 ①学校教育システムの整備

 ・2学期制導入の実施 − 千円 ( 198 千円)

・事業内容

・スケジュール H15 懇談会の開催 3回 H16 全校実施

 ・(新)民間人校長の登用 − 千円 (− 千円)

・事業内容

・配置人数 小・中学校各1人

 ②小・中学校教育の充実

 ・実質的な少人数学級の実施 176, 866 千円 ( 153, 746 千円)

・事業内容

・配置人数

 ・学力向上推進事業の実施 120, 658 千円 ( 134, 862 千円)

・事業内容

・配置人数

学校教育課 学期の長期化を生かし,ゆとりの中で充実した教育活動を展開するための2学期制 を導入

特に配慮が必要な特殊学級 6名   生徒指導上配慮を要する学校 2名

生涯学習課 図書予約システムに合わせ,図書館における蔵書管理の適正化を図るため,貸出手 続き確認装置を導入

生涯学習課 生活習慣や自立心,忍耐力等を養うため,子どものホームステイ体験を実施 10地区

ITの基礎技能を身につけるための講習会を開催

 初級講座:100講座  I Tボランティア養成講座:1講座

学校教育課 学校教育全般について民間企業で培われた経験や組織運営の発想等を取り入れなが ら,本市教育充実のための施策に生かしていく

生涯学習課 生涯学習課

小学校(5・6年生):13人 中学校(英語・数学):36人

1歳6か月健診時に読み聞かせを行うとともに,絵本を配付し,家庭における読書 活動のきっかけを提供

学校教育課 児童生徒一人一人に確かな学力を身につけさせるための習熟度別学習導入に伴う指 導助手の配置

学校教育課

子ども一人一人の個性に応じた学習指導や生活指導などきめ細かな指導等の充実を 図るため,学校に指導助手を配置し,実質的な少人数学級の運営を図る

(4)

・事業内容

 調査対象:小3∼中3の全児童生徒

 ・適応支援教室開設事業の実施 21, 694 千円 ( 9, 990 千円)

・事業内容

 ・教育相談事業の実施 28, 008 千円 ( 28, 949 千円)

・事業内容

 臨床心理士,小児科医,精神科医 各1名

 ・学校派遣相談事業の実施 43, 689 千円 ( 49, 469 千円)

・事業内容

 ・通学区域の見直し 230 千円 ( 342 千円)

・事業内容

・スケジュール

 ・(新)桜小学校校舎の大規模改造(H16∼17継続事業) 343, 637 千円 (− 千円)

・事業内容

・スケジュール H14   耐震診断 H15   実施設計 H16∼17 改造工事 H17. 12  供用開始予定

 ・明保小学校校舎の大規模改造(H15∼16継続事業) 486, 898 千円 ( 494, 139 千円)

・事業内容

・スケジュール H14   耐震診断,実施設計 H15∼16 改造工事

H17. 2   供用開始予定

 ・(新)御幸が原小学校校舎の増築工事 41, 191 千円 (− 千円)

・事業内容 ・スケジュール

学校管理課

学校管理課

H17. 2  供用開始予定

老朽化した校舎の耐震補強等,大規模改造を実施

教育センター

学校管理課  かすたネット:天神教室

(新)まちかどの学校姿川教室

教育センター 学校内にて気軽に相談できる環境を作るとともに教師に対する指導を実施

多様化する教育・就学相談に対応するため,相談事業を実施

 巡回相談員の派遣      臨床心理士 2人  相談員  2人

教育企画課  心の教育相談員の配置    21人

 教育相談員 8名

 日曜相談の実施

普通教室の不足に対応するため校舎増築を実施

子どもの実態を的確に把握し,指導の工夫・改善に生かすための学習内容定着度調 査の実施

H15 見直し実施計画(案)の作成 H16 地域協議

 とらいあんぐる:天神教室・豊郷教室

 実施教科:小学校(国語・算数) 中学校(国語・数学・英語)

教育センター

教育の機会均等と教育水準の維持向上を図るため,学校規模の適正化に向けて通学 区域の見直しを実施

H17 見直し実施(通学区域変更,通学区域弾力化,小規模特認校導入) 集団生活への対応や基礎学力の補充など,きめ細やかな相談・指導を実施

(5)

 ・(新)陽西中学校校舎の大規模改造(H16∼17継続事業) 425, 342 千円 (− 千円)

・事業内容

・スケジュール H14   耐震診断 H15   実施設計 H16∼17 改造工事 H18. 1  供用開始予定

 ・(新)鬼怒中学校武道場の建設 176, 645 千円 (− 千円)

・事業内容

・スケジュール H15   実施設計 H16  建設工事

 ③障害に配慮した教育の充実

 ・障害のある子の適正就学支援の充実 26, 159 千円 ( 22, 241 千円)

・事業内容

(新規・拡充分)

 生活補助員の配置 8人

 認定就学に伴う指導助手の増員 6人⇒8人

 ・バリアフリー化の推進 53, 912 千円 ( 67, 519 千円)

・事業内容 ・対象施設

 ④高校・高等教育の充実

 ・奨学金貸付事業の推進 85, 152 千円 ( 72, 984 千円)

・事業内容

(3)市民文化を振興する

 ①文化活動の振興

 ・ジャズのまちづくりの推進 6, 000 千円 ( 6, 592 千円)

・事業内容

・運営主体 うつのみやジャズのまち委員会

 ・(新)歴史・文化財活用ネットワークの整備 7, 533 千円 (− 千円)

・事業内容

 ・(新)妖精資料の調査研究 3, 171 千円 (− 千円)

・事業内容

文化課  就学指導委員会の開催

教育センター

学校管理課 障害のある児童生徒に配慮した施設整備を推進

老朽化した校舎の耐震補強等,大規模改造を実施

学校管理課

学校管理課 武道場未設置の中学校を対象に順次施設を整備

妖精資料の展示・公開に向けての資料分類・台帳作成 ストリート・ジャズライブの開催,ジャズセミナーの開催 障害のある児童生徒の普通学校への就学を支援

文化課 歴史・文化財に関する情報提供システムの一元化

 データベース作成,サーバー設置,情報検索端末4台設置等 (新)新田小学校バリアフリー化整備事業

教育企画課

経済的な理由により就学の困難な者に対して学資を貸付し,広く人材を育成すると ともに,教育の機会均等を図る

 新規貸付:175人⇒215人 H17. 2  供用開始予定

(6)

 ②文化的環境の整備

 ・(仮称)飛山城跡体験学習館等の整備(H15∼16継続事業) 297, 905 千円 ( 190, 524 千円)

・施設規模

・スケジュール H15∼16 建設工事 H17. 3  供用開始予定

 ・上神主・茂原遺跡の保存整備 40, 529 千円 ( 8, 051 千円)

・事業内容

・スケジュール H14    国指定申請 H15    国指定

 ・旧篠原家住宅の整備 10, 930 千円 ( 30, 288 千円)

・事業内容

 ・文化会館の整備 900, 120 千円 ( 215, 250 千円)

・事業内容 ・施設規模

・スケジュール H14   延命工事基本設計 H15   実施設計,延命工事

(4)生涯スポーツを推進する

 ①市民スポーツ活動の充実

 ・総合型地域スポーツクラブの育成 24, 086 千円 ( 2, 283 千円)

・事業内容

(5)健全な青少年を育成する

 ①青少年活動の促進

 ・青少年の居場所づくりの推進 1, 733 千円 ( 1, 139 千円)

・事業内容

 ②家庭や地域の育成活動の推進

 ・家庭の日の推進 3, 681 千円 ( 4, 753 千円)

・事業内容

 ③非行のない社会づくり

 ・青少年のための環境点検活動の推進 1, 246 千円 ( 2, 210 千円)

・事業内容

老朽化に伴う計画的で適正な施設改修を実施 用地測量,土地公有化(1, 771㎡)

スポーツ振興課 泉が丘地区住民によって運営される「総合型地域スポーツクラブ(友遊いずみクラ ブ)」の活動支援

H16∼17 休館を伴う延命工事の実施

青少年課 文化課 文化課 新蔵・石塀(国指定文化財),石蔵(市指定文化財)の整備

H16∼22  土地の公有地化 総面積:38, 179㎡

文化課 S−1F 860㎡

親子のふれあいや地域間の交流を強化するとともに「家庭の日」の普及啓発を推進 青少年課  活動費助成,越戸北児童公園の整備,泉が丘小学校校庭外灯設置

SRC−4F 延床面積 16, 798㎡

中高生の自立やコミュニティの形成などを支援するため,試行的に泉ヶ丘コミュニ ティセンター内に「青少年の居場所」を設置

青少年課 青少年非行の発生を未然に防止するため, 家庭・学校・地域・行政が一体となり, 有害な情報や環境から青少年を守る活動を推進

(7)

(6)男女共同参画社会を実現する

 ①個人尊重と男女平等意識の高揚

 ・DV被害者支援事業の推進 790 千円 ( 700 千円)

・事業内容

 ②男女共同参画の促進

 ・男女共同参画における人材育成事業の充実 2, 150 千円 ( 3, 860 千円)

・事業内容

(7)教育ビジョンの策定

 ・教育ビジョンの策定 2, 820 千円 ( 348 千円)

・事業内容

・スケジュール H15 基礎調査 H16 策定

(8)国際化に対応したまちづくりを推進する

 ①市民主体の国際交流活動の推進

 ・(新)チチハル友好都市提携20周年記念事業の実施 5, 600 千円 (− 千円)

・事業内容

3.健康で幸せなまちづくり

(1)保健・医療を充実する

 ①健康づくりの推進

 ・健康うつのみや21計画の推進 5, 013 千円 ( 4, 293 千円)

・事業内容

(新規・拡充分)

 ②保健医療サービスの充実

 ・(新)不妊治療費助成制度の創設 10, 036 千円 (− 千円)

・事業内容 ・助成額

 (新)地域参画塾の開催

チチハル市との文化友好都市提携20周年の記念事業を実施 民間シェルター運営費補助

健康課 男女共同参画課

自助グループ事業への補助

健康課  市代表団・市民訪問団の相互派遣,青少年団・スポーツ交流団の受入

子どもに恵まれず不妊治療を受けている夫婦に対し,その治療費の一部助成  男女共同参画推進リーダー養成研修

秘書課

健康うつのみや21計画に基づき,市民の健康づくりを推進

糖尿病予防対策の推進 健康づくり実践活動の推進 たばこ対策の推進

教育企画課 心豊かでたくましく生きる人づくりを目指し,市民と行政が共有する教育の理念や 目標,事業展開の方向性等を示した指針を策定

 地域リーダー海外視察研修

@10万円× 100人

男女共同参画課 これまでの派遣研修型の人材育成を見直し,地域と密接した活動を行うための人材 育成プログラムを再構築

(8)

 ・(新)出産前小児保健指導の充実 983 千円 (− 千円)

・事業内容

・対象者

 ・(新)乳がん検診へのマンモグラフィの導入 71, 962 千円 (− 千円)

・事業内容

・設置場所

 ・(新)歯周病検診への個別検診の導入 1, 851 千円 (− 千円)

・事業内容 ・対象者

 ・(新)難病患者等日常生活用具給付事業の充実 1, 637 千円 (− 千円)

・事業内容

(2)地域福祉を推進する

 ①バリアフリーのまちづくり

 ・(新)やさしさをはぐくむ福祉のまちづくり推進協議会への支援 500 千円 (− 千円)

・事業内容

 ・道路バリアフリーの推進 52, 000 千円 ( 123, 780 千円)

・事業内容

 ・公園バリアフリーの推進 20, 100 千円 ( 42, 510 千円)

・事業内容

 ・学校バリアフリーの推進( 再掲) 53, 912 千円 ( 67, 519 千円)

・事業内容

 ・住宅バリアフリーの推進 4, 000 千円 ( 31, 800 千円)

・事業内容

 ・交通バリアフリーの推進 179, 228 千円 ( 15, 000 千円)

・事業内容

 ノンステップバス導入補助金 3台 ( 新) 鉄道駅舎バリアフリー整備事業の推進

 ②地域福祉活動の促進

 ・ひとり暮らし高齢者等安心ネットワーク事業の実施 10, 006 千円 ( 1, 453 千円)

・事業内容

高齢障害福祉課 市民主体の福祉のまちづくりを実現するため,推進協議会の運営支援

公園出入口段差解消・ベンチ改修工事等

新田小エレベータ−設置及び段差解消工事

学校管理課 公園緑地課 道路維持課 歩道整備・交差点段差解消・点字ブロック整備工事

交通政策課 育児不安が高い妊産婦を産婦人科医が小児科医に紹介し,こうした不安の解消を図 り,産後うつ病などの発症を予防する

市保健センター

保健予防課 歯周病検診に個別医療機関の検診を導入して,歯周病の早期発見につなげる 100人

健康課 乳がん検診により精度の高い検診方法であるマンモグラフィ(乳房X線撮影)検診 を導入し,乳がんの早期発見を図る

健康課

65歳以上の独居高齢者に対する定期的な見守り・声かけ等の活動を推進  在宅介護支援センターへ活動のコーディネート等を委託

約780人

在宅の難病患者等に日常生活用具(17品目)を給付

住宅課

 エレベーター・エスカレーター設置,身障者用トイレ整備等への補助金

健康課

高齢障害福祉課

(9)

 ③サービス体制の総合化の推進

 ・(新)総合福祉オンラインシステムの再構築 96, 038 千円 (− 千円)

・事業内容

(3)高齢者福祉を充実する

 ①健康と生きがいづくりの充実

 ・生きがい対応型デイサービス事業の推進 102, 504 千円 ( 86, 379 千円)

・事業内容

 ・高齢者外出支援事業の実施 18, 816 千円 ( 30, 900 千円)

・事業内容

 ・高齢者地域活動実践塾の開催 160 千円 ( 160 千円)

・事業内容

・実施場所

 ②在宅保健福祉サービスの充実

 ・介護予防教室の実施 22, 361 千円 ( 24, 053 千円)

・事業内容 ・実施場所

 ・在宅介護支援センター事業の実施 129, 923 千円 ( 146, 629 千円)

・事業内容 ・対象者

 ③施設福祉サービスの充実

 ・(新)ちとせ寮・松原荘の再整備 184 千円 (− 千円)

・事業内容

 管理運営主体選考経費

 ・民間老人福祉施設建設への補助 1, 162, 647 千円 ( 825, 033 千円)

・対象施設

ケアハウス(50名)      1施設

 ④居住環境の整備

 ・住宅改造補助事業の推進 30, 000 千円 ( 30, 000 千円)

・事業内容

4か所

在宅介護等に関する総合的な相談に応じ,高齢者を支援

高齢障害福祉課 高齢者に対する公共交通機関利用の助成を行うことにより,積極的な外出を支援 介護保険対象外の60歳以上の高齢者の生きがいづくり・健康づくりを支援

保健福祉総務課

高齢障害福祉課  生きがい対応型デイサービス事業の委託   :51か所

 バスカード購入負担金等

老朽化した総合福祉オンラインシステムを再構築

高齢障害福祉課

概ね60歳以上の虚弱高齢者に対する転倒骨折予防などのために介護予防教室を開催  生きがい対応型デイサービス施設整備への補助:4か所

高齢障害福祉課

地区公民館等 31会場

高齢障害福祉課 シルバー大学を卒業した高齢者等が地域の60歳以上の高齢者に趣味活動等を講義す る実践活動の仕掛けづくりを推進

高齢障害福祉課

高齢障害福祉課 65歳以上の要援護高齢者に,日常生活を容易にするための住宅改造に要する経費を 補助

養護老人ホーム・ケアハウスを整備し,高齢者の暮らしを支援

保健福祉総務課 特別養護老人ホーム(200名) 3施設

(10)

(4)障害者福祉を充実する

 ①社会的自立の促進

 ・宇都宮市障害者福祉会連合会への運営補助 14, 381 千円 ( 14, 524 千円)

・事業内容

 ・障害者自立支援事業の推進 5, 352 千円 ( 5, 334 千円)

・事業内容

・補助対象

 ・知的障害者グループホーム開設の補助 700 千円 ( 700 千円)

・事業内容 ・補助対象

 ②社会活動への参加促進

 ・身体障害者補助犬育成への支援 400 千円 ( 400 千円)

・事業内容 ・補助対象

 ・身体障害者補助犬導入等への補助 400 千円 ( 400 千円)

・事業内容 ・補助対象

 ③在宅保健福祉サービスの充実

 ・(新)子ども療育センター,西部地区保育園の整備 26, 824 千円 (− 千円)

・事業内容

・スケジュール

 ・障害児育成支援事業の充実 19, 229 千円 ( 14, 489 千円)

・事業内容 ・対象者 ・実施施設

(5)児童福祉を充実する

 ①個性や権利を尊重する社会づくり

 ・児童虐待防止等ネットワークの充実強化 240 千円 ( 245 千円)

・事業内容

高齢障害福祉課

高齢障害福祉課

身体障害者補助犬の導入に対する仕度経費等を補助

高齢障害福祉課 身体障害者補助犬を導入した際の育成団体への支援

グループホームの設置促進を図り,障害者の地域生活を支援 初度調弁費補助:2施設

宇都宮市障害者福祉会連合会

児童虐待防止等ネットワーク会議を開催し,市内関係機関との連携・協力体制を強 化

市内に居住する,養護学校(知的障害)に通う小学部児童 4施設

高齢障害福祉課・児童福祉課

放課後や夏休み期間中,障害者施設等で障害児を預かり,健全育成を図る

高齢障害福祉課 盲導犬・介助犬・聴導犬導入者

介助犬育成団体:1頭 聴導犬育成団体:1頭

児童福祉課 高齢障害福祉課

H16 実施設計委託  H17∼18 建設工事  H19 開園

乳幼児から児童期を通した継続性・一貫性のある療育拠点施設と西部地区保育園を 一体整備

高齢障害福祉課 障害者の福祉向上・社会参加を図り,幅広い福祉事業を展開するための補助

(11)

 ②家庭や地域の育成環境の充実

 ・子どもの家の整備 67, 724 千円 ( 69, 951 千円)

・事業内容 ・設置場所

 ・児童自立生活援助事業の実施 95 千円 ( 105 千円)

・事業内容 ・補助対象

 ・(新)障害児受け入れに対する指導員体制の充実 4, 176 千円 (− 千円)

・事業内容 ・対象施設

 ③子育て支援機能の充実

 ・児童手当の支給年齢の拡大 1, 941, 920 千円 ( 1, 398, 180 千円)

・事業内容 ・対象児童数 ・支給額

 ・(新)西部地区保育園の整備(再掲) 26, 824 千円 (− 千円)

・事業内容

・スケジュール

 ・公立保育園への冷房設置 30, 781 千円 ( 43, 266 千円)

・事業内容 ・設置場所

 ・子育てサロン事業の推進 7, 567 千円 ( 5, 292 千円)

・事業内容 ・設置場所

 ・民間児童福祉施設建設への補助 473, 139 千円 ( 298, 769 千円)

・対象施設 新設保育園(240名)  3施設 改築保育園(30名増)  1施設

 ・幼稚園預かり保育事業の推進 38, 718 千円 ( 53, 551 千円)

・事業内容 ・実施施設

 ④ひとり親家庭等への支援

 ・(新)母子家庭自立支援給付金の補助 5, 708 千円 (− 千円)

・事業内容

児童福祉課 3か年計画で保育園の全室に冷房を設置

児童福祉課 子どもの家等への障害児受け入れにおける指導員配置の拡充

障害者手帳を所持する障害児が2名以上の子どもの家等

児童福祉課

30, 887人

1人月額  第1子・第2子 5, 000円  第3子 10, 000円 小学校3年生までの児童を養育する保護者に手当を支給

児童福祉課

教育企画課 子育て相談や子育てサークル支援等を実施し,地域の児童育成機能の向上を図る 石井保育園・(新)竹林保育園・保健センター

保健福祉総務課

児童福祉課

母子家庭の母親の自立を支援するため,就業に必要な教育訓練費用等を補助 開園時間前や長期休業日等に預かり保育を実施する幼稚園に助成

36園  預かり人数350人

児童福祉課 自立援助ホーム

児童福祉課

一時的に保護の必要な児童の保護・指導に対する補助

児童福祉課

松原・不動前・御幸が原・北保育園

H16 実施設計 H17∼18 建設工事 H19 開園

西部地区保育園として子育て支援センター併設,子ども療育センターと一体整備 定員 90名

清原南・国本中央小学校

(12)

(6)社会保障を充実する

 ①生活困窮者支援の充実

 ・生活保護費の支給 7, 142, 786 千円 ( 6, 933, 356 千円)

・事業内容 ・対象世帯

4.安全で快適なまちづくり

(1)災害に強い都市をつくる

 ①防災体制の強化

 ・自主防災体制の強化 13, 800 千円 ( 14, 100 千円)

・事業内容 ・設置場所 ・補助限度額

 ②消防力の充実

 ・通信指令システムの運用 23, 604 千円 ( 19, 030 千円)

・事業内容

 ・消防署所,消防車両等の整備 142, 790 千円 ( 1, 211, 764 千円)

・事業内容 消防ポンプ自動車ほか6台 消防団詰所改築及び重点整備 消防本部汚水管改修工事

 ・耐震性防火水槽の整備 36, 800 千円 ( 23, 500 千円)

・事業内容 ・整備箇所

 ③救急救助体制の強化

 ・高規格救急車の整備 29, 074 千円 ( 29, 074 千円)

・事業内容 ・整備箇所

(2)環境にやさしいまちづくりを推進する

 ①地球環境問題への取組推進

 ・住宅用太陽光発電システム設置の促進 16, 000 千円 ( 10, 000 千円)

・事業内容 ・補助額

 ・公共施設への太陽光発電システムの導入 13, 902 千円 (− 千円)

・事業内容

環境企画課 月平均 2, 807世帯

南消防署

自主防災組織の資機材倉庫の整備,備品購入等への補助 姿川・国本・篠井・城山・清原・富屋地区(37地区完了)

消防本部総務課 迅速な通報受信,出動指令体制を確立するため,通信指令システムを運用

1地区 230万円

消防本部予防課 生活福祉課 生活が困窮している者の最低限度の生活を保障し,自立を助長

大地震時の火災発生に備え,耐震性防火水槽(40立方㍍)を整備

(新)上下水道庁舎の整備

救命効果の向上を図るため,災害対応高規格救急車を整備

住宅用太陽光発電システム導入の設置費補助

水道局総務課・下水道管理課  通信運搬費,システム保守点検委託等

消防本部総務課・警防課

消防本部警防課

市街化区域内の公園・学校敷地内など8基

4万円/1kW(上限4kW)

(13)

 ・クリーンエネルギー車の導入 49, 453 千円 ( 55, 540 千円)

・事業内容 ・導入台数

 ②環境保全行動の推進

 ・ISO14001認証の維持・更新 2, 717 千円 ( 1, 897 千円)

・事業内容

・対象施設

 ・学校版ISO認定制度の拡大 4, 787 千円 ( 3, 953 千円)

・事業内容

 ・家庭版ISO認定制度の拡大 183 千円 ( 3 千円)

・事業内容

 ・環境パートナーシップの形成・促進 630 千円 ( 773 千円)

・事業内容

(3)生活衛生を向上する

 ①食品の安全確保

 ・(新)食品安全確保事業の実施 565 千円 (− 千円)

・事業内容

 ②快適で衛生的な生活の確保

 ・新斎場の建設 24, 480 千円 ( 23, 092 千円)

・事業内容

・スケジュール H15∼16 環境影響評価策定等 H16∼  都市計画決定,用地取得等

 ・東の杜公園の整備 69, 073 千円 ( 34, 073 千円)

・事業内容

(4)資源循環型社会を形成する

 ①廃棄物の発生抑制の推進

 ・大型生ごみ処理機共同利用モデル事業への助成 186 千円 ( 1, 051 千円)

・事業内容

環境に負荷の少ない天然ガスを燃料として走行する車やハイブリッド車を配置 天然ガス車:6台(ごみ収集車,資材運搬車)

ハイブリッド車:3台

生ごみの減量化・資源化を推進するため,大型生ごみ処理機共同利用の普及に向け 一般家庭における環境配慮行動の普及・拡大

資源循環推進課 擁壁工事,図面作成業務委託

環境企画課 学校における環境配慮行動の普及・拡大

 41校⇒80校

環境企画課 管財課・クリーンセンター・道路維持課

食品安全確保のための総合的施策の充実を図るため,食品安全懇話会を設置 食品営業者の自主管理体制の強化を図るため,食品衛生推進員を委嘱

監視指導計画に基づく監視指導を充実させるため,食品安全ウォッチャーを委嘱 本庁舎など19施設

環境配慮行動を確実・継続的に実施するため,公共施設におけるI SO14001認証の維 持・更新

環境企画課 環境基本計画に基づく環境パートナーシップ会議の設置

 市,事業者,市民,環境保全活動団体等の相互理解の促進及び協働による環境保 全活動を実施

環境企画課

地域サービス課 施設の老朽化,火葬需要への対応を図るため,斎場を移転・新築

生活衛生課

(14)

 ・(新)ごみ組成分析調査の実施 6, 563 千円 (− 千円)

・事業内容

 ・(新)分別強化推進事業の実施 318 千円 (− 千円)

・事業内容

 ②再使用・再生利用の推進

 ・生ごみ飼料化試行事業の継続実施 9, 734 千円 ( 13, 308 千円)

・事業内容

 ③廃棄物の適正処理の推進

 ・新最終処分場の建設(H14∼16継続事業) 2, 046, 703 千円 ( 5, 233, 894 千円)

・事業内容

・施設規模 埋立面積:3. 3ha

埋立容量:355, 000立方㍍

(5)緑豊かなまちをつくる

 ①潤いのある緑の保全

 ・都市緑地の保全整備 412, 147 千円 ( 728, 195 千円)

・事業内容

・計画面積 23. 5ha ・スケジュール

H13 事業認可取得

・事業内容

・計画面積 30. 9ha

・スケジュール H12 都市計画決定

 ②緑の拠点づくり

 ・宇都宮城址公園の整備 1, 016, 464 千円 ( 946, 845 千円)

・事業内容

・計画面積 3. 7ha(うち緑道区域0. 4ha) ・スケジュール

 ・総合運動公園の整備 638, 998 千円 ( 424, 364 千円)

・事業内容

・計画面積 32. 2ha

・スケジュール H14∼17 用地取得

H16 用地取得,樹林回復活動,環境改善整備

H15∼18 歴史建築物復元工事,土塁築造工事,堀造成工事,緑道整備

H15   実施設計 H16   園路整備工事

公園緑地課 資源循環推進課

公園緑地課 S63 都市計画決定

資源循環推進課 ごみの分け方・出し方を詳細に解説した分別パンフレットに基づき,リサイクル推 進員制度との連携も図りながら,再度5種10分別ルール等の徹底を図るため,全市 民を対象とした分別説明会を実施

資源循環推進課 生ごみの減量化・資源化を推進するため,飼料化事業の成立性を検証

ごみの組成の変化等を分析することにより,これまでの減量化・資源化施策の効果 の検証や今後の施策の検討の基礎データとする調査を実施

埋立地,浸出水処理施設建設など

宇都宮城の歴史施設の復元を中心に,魅力あるシンボル公園を整備 市街化区域内に残された貴重な自然環境である鶴田沼緑地を保全 市街化区域内に残された貴重な自然環境である戸祭山緑地を保全

公園緑地課

H16 用地取得,環境改善整備

スポーツ活動や広域交流の拠点として整備

(15)

 ・大谷公園の整備 64, 000 千円 ( 13, 000 千円)

・事業内容

・スケジュール H15∼16 地質調査等 H16∼18 整備工事

 ・八幡山公園の利用促進 13, 056 千円 ( 36, 795 千円)

・事業内容

・計画面積 11. 6ha

・スケジュール H14∼16 桜の植栽工事

(6)ゆとりある住生活を実現する

 ①住宅の供給

 ・(新)上原第3期市営住宅の建設(H16∼17継続事業) 250, 868 千円 (− 千円)

・事業内容

・施設規模 RC−5F 61戸

 ・山王第9期市営住宅の建設(H15∼16継続事業) 875, 195 千円 ( 120, 983 千円)

・事業内容

・施設規模 RC−4F 48戸

 ②住宅の質的向上

 ・特定優良賃貸住宅供給事業の促進 249, 405 千円 ( 310, 373 千円)

・事業内容

・補助対象 家賃減額補助:287戸予定 建設費補助 :新規分75戸予定

(7)人にやさしいみちづくりを推進する

 ①道路交通機能の充実

 ・道路の新設改良 2, 264, 221 千円 ( 2, 562, 384 千円)

・事業内容

 ②道路環境の整備

 ・まちづくり総合支援事業の推進 225, 290 千円 ( 164, 900 千円)

・事業内容

・実施場所 御橋通り(H15∼17) いづも通り(H16)

 ③道路維持管理の充実

 ・(新)東北新幹線側道用地の取得 36, 937 千円 (− 千円)

・事業内容

14号棟建設工事

住宅課 公園緑地課

公園緑地課 市民が年間を通じて利用しやすい,親しまれる憩いの場として整備

本市を代表する観光名所の一つである大谷公園の安全対策・修景整備

市道507号線ほか63路線  L=6, 319m

街路課 道路建設課

電線類地中化や景観舗装による都心部道路を整備

道路維持課 住宅課 3号棟建設工事

東北新幹線側道用地を平成15年度から5年間で取得

(16)

(8)上水道を安定供給する

 ①市民皆水道の実現

 ・未給水地域の解消 1, 135, 097 千円 ( 1, 055, 595 千円)

・事業内容

 配水管布設 L=35, 902m

 ②安定給水の確保

 ・水源の確保 838, 086 千円 ( 757, 639 千円)

・事業内容

 ③良質な水の供給

 ・(新)水質管理体制の充実 12, 300 千円 ( 5, 040 千円)

・事業内容

(9)下水を適切に処理する

 ①生活排水の適正な処理

 ・公共下水道汚水管渠築造工事の推進 511, 490 千円 ( 835, 503 千円)

・事業内容

 ・特定環境保全公共下水道汚水管渠築造工事の推進 1, 571, 070 千円 ( 1, 194, 337 千円)

・事業内容

 ・合併処理浄化槽設置整備の促進 292, 520 千円 ( 148, 120 千円)

・事業内容 合併処理浄化槽の設置補助 ・補助基数

・補助限度額

・事業内容 合併処理浄化槽敷地内処理装置の設置補助

・補助基数 ・補助限度額

 ②雨水対策の推進

 ・公共下水道雨水管渠築造工事の推進 409, 000 千円 ( 765, 500 千円)

・事業内容

 ③下水道の適正な管理

 ・田川処理場の設備更新 388, 000 千円 ( 332, 000 千円)

・事業内容 ・スケジュール

5人槽:12万円 7人槽:15万円 10人槽:17万円

水道局 より良質な水を供給するため,水道水質基準の改正を踏まえた合理的・効率的な水 質検査を実施

 水質基準項目:46⇒50項目  水質管理目標設定項目:24項目

下水道施設課 整備面積 18. 9ha  L=7, 542m

下水道建設課

環境保全課

下水道建設課

H15∼17

400基(単独処理浄化槽からの設置替え200基を含む)

 放流先の確保が困難な設置者への助成 整備面積 60. 7ha  L=16, 559m

濃縮槽設備,受変電設備,中央監視設備等の整備 新川9号幹線ほか3箇所  L=511m

設置替え 5人槽:69. 2万円 7人槽:77. 5万円 10人槽:93. 7万円 新設   5人槽:53. 2万円 7人槽:61. 5万円 10人槽:77. 7万円

120基

第6期水道拡張事業など,計画的な配水管網の整備により市民皆水道を実現

水道局

 湯西川ダム建設事業への参画  日量 50, 000立法㍍⇒24, 000立法㍍

(17)

 ・(新)川田処理場の設備更新 257, 000 千円 (− 千円)

・事業内容 ・スケジュール

 ④下水道資源・施設の有効活用

 ・下水道資源化工場建設の負担金 10, 873 千円 ( 67, 783 千円)

・事業内容 ・スケジュール

(10)環境にやさしい川づくりを推進する

 ①総合的な治水の推進

 ・都市基盤河川整備の推進 677, 672 千円 ( 750, 997 千円)

・事業内容 ・スケジュール

・事業内容 ・スケジュール

 ・準用河川等整備の推進 697, 210 千円 ( 1, 036, 790 千円)

・事業内容

(11)交通安全対策を充実する

 ①交通安全意識の向上

 ・チャイルドシート購入費の助成 7, 225 千円 ( 9, 400 千円)

・補助対象 ・補助率

5.豊かさと活力のあるまちづくり

(1)商業・サービス業を振興する

 ①商店街の活性化

 ・中心商店街景観整備支援事業の実施 10, 000 千円 ( 10, 000 千円)

・事業内容

 ・中心商業地出店等促進事業の実施 18, 000 千円 ( 15, 000 千円)

・事業内容

 ・魅力ある商店街等支援事業の実施 11, 000 千円 ( 5, 000 千円)

・事業内容

商業観光課 ゼロ歳児の扶養義務者(所得制限あり)

河川課 準用河川:23河川  L= 73, 640m  H16末整備率 50. 8%

 単独事業 奈坪川ほか4河川

河川課

商業観光課 中心商業地の賑わいを創出するため,出店等の促進を支援

下水道施設課 濃縮槽設備,脱臭設備の整備

H16∼17

賑わいづくり事業や販売促進事業等,商店街の行う活性化事業等を支援  補助事業 越戸川ほか3河川  単独事業 西川田川ほか8河川 H2∼17

江川の本川改修    全体延長 L=2, 050m H9∼19

下水汚泥の資源化を図るための焼却・溶融施設建設への負担金

下水道管理課

商業観光課 東武一番通りのファサード整備事業への補助

普通河川:60河川  L=166, 030m  H16末整備率 30. 3%

自治振興課

1/ 3(ただし,10, 000円を上限)

(18)

 ・(新)旧公益質屋活用促進事業の実施 2, 500 千円 (− 千円)

・事業内容

 ②中小企業の経営基盤の強化

 ・中小企業融資制度の活用促進 14, 201, 851 千円 ( 9, 407, 400 千円)

・事業内容

 ③新規開業の支援・育成

 ・チャレンジショップ事業の実施 6, 000 千円 ( 6, 000 千円)

・事業内容

 ・(新)新規開業者等相談事業の実施 600 千円 (− 千円)

・事業内容

 ・新規開業者支援事業(創業塾)の実施 450 千円 ( 450 千円)

・事業内容

(2)工鉱業を振興する

 ①産業基盤の充実

 ・(新)次世代モビリティ産業集積の促進 474 千円 (− 千円)

・事業内容

 ②新規事業創出の促進

 ・起業家育成支援事業の推進 3, 800 千円 ( 4, 000 千円)

・事業内容 ・支援対象

・支援内容 インキュベーションルームの提供 経営ノウハウの提供

 ③地場産業の振興

 ・(新)宮のものづくり達人制度の新設(マイスター事業) 300 千円 (− 千円)

・事業内容

 ・大谷地区安全対策の推進 80, 302 千円 ( 46, 488 千円)

・事業内容

商業観光課

工業課 宇都宮地域の産業資源を生かし,次世代のモビリティ産業の集積を促進するための 戦略プランの策定

工業課 中小企業事業資金貸付金の充実

都心部活性化推進室 旧公益質屋の有効活用を図るため,大谷石蔵の安全確保に要する費用を助成

 (新)緊急企業支援資金,緊急景気対策特別資金,中小企業運転資金,街づくり 活性化創業資金など

起業家の新事業への進出や事業活動を支援 宇都宮市内で新しい事業を起こそうとする起業家

商業観光課 新規開業者向けの講義を行うチャレンジセミナーへの補助

商業観光課 中小企業診断士や税理士による資金計画・経営事業等の相談事業を実施

工業課 チャレンジショップ事業による新規開業者の育成・支援

商業観光課

工業課  卓越した技術・技能を有する人々を認定し,ものづくりの振興や人材育成,後継 者確保等を図るとともに,地域産業の振興につなげる

(19)

(3)農林業を振興する

 ①土地基盤の整備

 ・土地改良事業の推進 561, 955 千円 ( 623, 931 千円)

・事業内容

 圃場整備事業    6地区  かんがい排水事業  5地区

 ②農業生産の振興

 ・米穀生産調整対策の推進 66, 000 千円 ( 80, 901 千円)

・事業内容

 ・ライスプランの推進 11, 100 千円 ( 16, 450 千円)

・事業内容

 ・農林産物ブランド化の推進 3, 000 千円 ( 5, 000 千円)

・事業内容

 ・首都圏農業振興対策事業の推進 300, 673 千円 ( 76, 060 千円)

・事業内容

 ・畜産の振興 26, 458 千円 ( 21, 930 千円)

・事業内容

・事業内容

 ③農村地域の活性化

 ・クラインガルテンの整備 1, 785 千円 ( 11, 049 千円)

・事業内容

 ・農林公園の整備 53, 867 千円 ( 31, 669 千円)

・事業内容

環境保全型農業推進対策事業の推進

農林振興課  (新)野菜残渣処理施設の整備

畜産経営環境対策事業への助成

(新)優良繁殖雌牛導入事業への助成

温泉館ろ過装置改良工事   24万円/頭× 4頭

米麦用コンバイン,薬剤散布機購入への助成

農政課

 米の生産調整推進と麦・大豆・飼料作物生産振興などの産地づくり対策への助成

農林振興課 農林振興課 本市の主要農産物であるトマト・梨の高品質化・差別化を推進

 うつのみや農林産物ブランド化推進事業補助金

園芸振興対策事業への助成  (新)花き集出荷施設の建設

 (新)野菜パッケージセンターの建設     野菜パイプハウスなど

 たい肥舎施設の整備4棟,堆肥運搬車など

(新)牛受精卵移植促進事業への助成

温泉館貯湯槽加熱・冷却設備設置工事   2万円/頭× 50頭

農政課 農林振興課 (新)水田農業構造改革事業交付金

 農道整備事業   16地区 L=6, 183m

土地改良課 地域農業担い手への農用地利用集積を図れる土地基盤の整備を推進

クラインガルテンの整備に向けた検討

 官民共同(市と地元農家等)による事業推進の検討など

(20)

 ④林業の振興

 ・森林ボランティアの育成 751 千円 ( 1, 926 千円)

・事業内容

(4)観光を振興する

 ①観光資源の開発・整備

 ・大谷観光の振興 6, 500 千円 ( 6, 500 千円)

・事業内容 フェスタi n大谷交付金

 ・観光施設の整備 25, 476 千円 ( 738 千円)

・事業内容 多気市営駐車場トイレ水洗化工事

栗谷沢ダム仮設トイレ設置

 ②観光ネットワークの構築

 ・(新)観光ボランティア育成事業の実施 233 千円 (− 千円)

・事業内容

 養成人数:30人

 ③観光・コンベンション活動の促進

 ・観光バス事業の実施 2, 000 千円 ( 1, 050 千円)

・事業内容

 ・(新)観光マーケティング事業の実施 1, 000 千円 (− 千円)

・事業内容

(5)雇用環境を充実する

 ①雇用の確保

 ・(新)雇用支援対策基金の拡充 40, 056 千円 (− 千円)

・事業内容

 ・(新)雇用支援対策事業の実施 36, 000 千円 (− 千円)

・事業内容

・対象者 市内の事業主(雇用保険適用) ・助成額

・申請方法 雇用日から6か月を経過した日から3か月以内

・事業内容

雇用助成金制度の充実を図るため,基金への積立を増額

対象労働者1人あたり20万円

 セミナーやカウンセリングの実施による再就職・創業の支援

新規に創設した「雇用支援対策基金」により,雇用助成金の給付を実施

工業課

工業課 商業観光課  森林整備教室の開催

農林振興課

大谷・多気地区美観事業に対する補助

森林ボランティアによる市有林への植樹を実施

商業観光課

商業観光課

 調査サンプル:2, 000人 古賀志駐車場の整備

観光バスツアーの支援

本市への入込人数や観光消費額,来訪者の移動動態等をインターネットにより調査 商業観光課  本市を訪れた観光客に楽しい宇都宮体験をしてもらうため,まちなか観光ボラン ティアを養成

商業観光課

(21)

 ・緊急地域雇用創出特別事業の実施 240, 773 千円 ( 215, 787 千円)

・事業内容 ・対象事業

・スケジュール

 ②労働環境の整備

 ・中小企業等勤労者福利厚生制度の利用促進 70, 000 千円 ( 50, 000 千円)

・事業内容 ・対象事業

6.機能的で秩序あるまちづくり

(1)合理的な土地利用を推進する

 ①計画的な土地利用の推進

 ・地籍調査の推進 146, 605 千円 ( 131, 394 千円)

・事業内容 ・調査面積 ・調査箇所

(2)総合的な交通体系を確立する

 ①道路ネットワークの整備

 ・都市計画道路の整備 2, 302, 457 千円 ( 3, 206, 018 千円)

・事業内容

 ②公共交通ネットワークの整備促進

 ・新交通システム導入の促進 17, 407 千円 ( 14, 321 千円)

・事業内容

 ・バスネットワークの整備促進 22, 200 千円 ( 21, 960 千円)

・事業内容 ・補助団体

・事業内容 ・補助対象

H14∼16継続  総事業費(770, 700千円)

防犯対策支援事業,不法投棄廃棄物除去・処分事業,上下水道料金特別滞納整理事 業

8. 11k㎡

国の総合雇用対策による雇用機会の拡大

清原地区(鐺山・道場宿・氷室・上籠谷町地内) 平石地区(平出・下平出・柳田町地内)

石井地区(石井町地内)

街路課

地方バス路線維持費補助金

地籍の明確化を図るため,土地の実態を総合的に調査

新交通システム導入に係る調査の推進

教育資金:限度額200万円  生活資金:限度額100万円 中小企業等勤労者福利厚生資金融資貸付金の拡大

交通政策課

新交通システム導入に係る広報啓発経費等

関東自動車,東野交通,ジェイアールバス関東

バス利用促進策補助金 3社統合停留所設置経費

工業課

地籍調査課 工業課

宇都宮水戸線(平成9∼21年度) 産業通り(B立体)(平成3∼19年度) 泉ヶ丘線(御幸)(平成9∼22年度) 泉ヶ丘線(岩曽)(平成14∼25年度) 鶴田宝木線(鶴田)(平成7∼20年度)

(22)

 ③ひとにやさしい交通環境の整備

 ・自転車利用・活用の促進 2, 874 千円 ( 351 千円)

・事業内容

 拠点:4か所

(3)市街地整備を推進する

 ①都市拠点の整備

 ・J R宇都宮駅東口地区整備の推進 41, 015 千円 ( 4, 019 千円)

・事業内容

 ・(新)土地取得事業特別会計の設置 5, 788, 624 千円 (− 千円)

・事業内容

 ・J R雀宮駅周辺地域整備の推進 4, 090 千円 ( 14, 718 千円)

・事業内容

11, 441 千円 (− 千円)

・事業内容

 ②中心市街地の整備

 ・市街地再開発事業の推進 306, 979 千円 ( 789, 589 千円)

・実施場所 ・地区面積 ・用  途 ・スケジュール

・実施場所 ・地区面積 ・用  途  ・スケジュール

 ③既成市街地の整備

 ・公共施行土地区画整理事業の推進 33, 500 千円 ( 2, 940 千円)

・事業内容

 ④新市街地の形成

 ・公共施行土地区画整理事業の推進 6, 031, 821 千円 ( 6, 284, 286 千円)

・事業内容 ・実施面積 ・事業年度

H15   都市計画決定

H15∼16 事業計画作成,調査設計計画,整備工事

121. 7ha

区画整理計画課,東部・西部区画整理事業課,駅東第3区画整理事務所 駅東第3土地区画整理事業

区画整理計画課 小幡・清住土地区画整理事業調査業務委託の実施

地域政策室 公営企業債を導入し,土地開発公社からJ R宇都宮駅東口の用地を取得

区画整理計画課 雀宮駅西口周辺地区権利調査業務委託の実施

商業・業務・公共公益施設,駐車場

ホテル,駐車場

宇都宮駅西口第四A地区 H15   都市計画決定

H15∼18 事業計画作成,調査設計計画,整備工事

0. 21ha

S62∼H17

都市再開発課 整備基本計画策定支援業務委託の実施

地域政策室 レンタサイクル事業の実施

交通政策課

雀宮地区拠点整備基本計画策定調査業務委託の実施

馬場通り中央地区

地域政策室

0. 66ha

(23)

・事業内容 ・実施面積 ・事業年度

・事業内容 ・実施面積 ・事業年度

・事業内容 ・実施面積 ・事業年度

・事業内容 ・実施面積 ・事業年度

・事業内容

 ・組合施行土地区画整理事業の推進 255, 549 千円 ( 1, 064, 300 千円)

・事業内容 ・実施面積 ・事業年度

・事業内容 ・実施面積 ・事業年度

 ・公団施行土地区画整理事業の推進 187, 560 千円 ( 417, 390 千円)

・事業内容 ・実施面積 ・事業年度

・事業内容 ・実施面積 ・事業年度

(4)地域情報化を推進する

 ①市民生活の情報化推進

 ・電子市役所の基盤づくり 11, 864 千円 ( 7, 040 千円)

・事業内容

 ②情報通信基盤・拠点機能の整備

 ・ケーブルテレビ整備事業への助成 148, 500 千円 (− 千円)

・事業内容

宇大東南部第2土地区画整理事業

 地区界測量・事業計画作成業務委託の実施 鶴田第1土地区画整理事業

城東土地区画整理事業

H11∼23 H11∼19 26. 1ha

宇大東南部第1土地区画整理事業 48. 2ha

H5∼19

区画整理計画課 H7∼19

鶴田第2土地区画整理事業

区画整理計画課

H5∼17

戸祭第五土地区画整理事業 6. 1ha

H12∼16 45. 7ha 86. 2ha

宇都宮テクノポリスセンター土地区画整理事業 177. 2ha

H9∼19

東谷・中島土地区画整理事業 137. 5ha

H8∼17 42. 9ha

CATV網による地域映像情報の活用・整備を支援  デジタル化及びエリア拡大事業(∼H18)

情報政策課 グループウェアの活用促進

情報セキュリティの確立(手順書の作成)

参照

関連したドキュメント

以上の結果、当事業年度における売上高は 125,589 千円(前期比 30.5%増)、営業利益は 5,417 千円(前期比 63.0%増)、経常利益は 5,310 千円(前期比

新株予約権の目的となる株式の種類、内容及び数(株)※ 普通株式 216,000(注)1 新株予約権の行使時の払込金額(円)※

令和元年度予備費交付額 267億円 令和2年度第1次補正予算額 359億円 令和2年度第2次補正予算額 2,048億円 令和2年度第3次補正予算額 4,199億円 令和2年度予備費(

新株予約権の目的たる株式の種類 子会社連動株式 *2 同左 新株予約権の目的たる株式の数 38,500株 *3 34,500株 *3 新株予約権の行使時の払込金額 1株当り

新たに取り組む学校施設の長寿命化 GIGAスクール構想の実現に向けた取組 決算額 29 億 8,997 万2千円 決算額 1億 6,213 万7千円

(単位:千円) 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 1,772 決算 2,509 2,286 1,891 1,755 事業費 予算 2,722 2,350 2,000. 1,772 決算

冬場エアコン温度26度を24度に設定。デマンド監視装置(約 330 千円)を導入し、最大需要電力の21K Wの削減が実施できた。(月間 35

*一般社団法人新エネルギー導入促進協議会が公募した 2014 年度次世代エネルギー技術実証事