• 検索結果がありません。

ïtÄvìlî^é≡æ╬Å█é╞é╡é╜ÄZÉöò╢Å═æΦé╠ì∞ûΓèwÅKÄxëçâVâXâeâÇÉ▌îvèJö¡é╞Ä└æHôIùÿùp

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "ïtÄvìlî^é≡æ╬Å█é╞é╡é╜ÄZÉöò╢Å═æΦé╠ì∞ûΓèwÅKÄxëçâVâXâeâÇÉ▌îvèJö¡é╞Ä└æHôIùÿùp"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

逆思考型

対象

算数文章題

作問学習支援

計開発

実践的利用

Interactive Environment for Learning by Problem-Posing for Reverse-Thinking Problems in

Arithmetical Word Problems and Its Practical Use

倉山

広島大学大学院 学研究科

Megumi Kurayama Graduate School of Engineering, Hiroshima University

megumi@isl.hiroshima-u.ac.jp

Tsukasa Hirashima tsukasa@isl.hiroshima-u.ac.jp

Keywords: problem-posing, task model of problem-posing, reverse-thinking problem, practical use

Summary

In this paper, interactive environment for learning by problem posing for reverse-thinking problems and its practical use are described. We have already developed several interactive learning environments for learning by problem-posing. In this research, we have paid a special attention to “reverse-thinking problems” in arithmetic word problems that can be solved either by addition or subtraction. In the reverse-thinking problems, since “story operation structure” and “calculation operation structure” are different, they require learners to comprehend the relations between problems and solutions more than “forward thinking problems” where “story operation structure” and “calculation operation structure” are the same ones. Based on a learning environment for posing the forward thinking problems developed previously, we have expanded it for reverse thinking problems. This learning environment has been used in a class of fourth grade at an elementary school for seven lesson times. We have also reported the results of this practical use.

1 .

知識 獲得 十 あ 使い

う 活動 可 あ 学習者

獲得 い 知識 用い 種々 問題 解い い

問題解決演習 知識 使い う

活動 あ 教育現場 用い い 方

法 あ 一方 問題 作 問題 関

連 知識 使い う 用 あ

知 い [ 林 58 竹内 84 Ellerton 86 Brown 93, Silver 96, 中原 99] 前者 問題解決演習

い 問題 対 正解 概 一意 決

正解 説明 問題解決 支援 十 役

立 いえ 多 学習者 対象 問題解決演習

一人 教師 指 い 可能 あ

後者 作問学習 学習者 作成 う 正 い問

題 多様 あ 学習者 作問 対 バ

え 各々 学習者 作成 個々 問題

吟味 必要 あ 通常 授業 い 実施

必 簡単

筆者 作問学習 問題 吟味 方法 1

学習者 吟味 Self-Assessment 2 教師

吟味 Teacher-Assessment 3 学習者 士 吟

味 Peer-Assessment 4 計 算 機 自 動 診 断

Agent-Assessment 四 類 い [ 嶋 09]

学習者自身 問題 吟味さ 簡単 方

法 あ 問題 吟味 十 い学習者

支援 必要 い 考え 必 適

方法 いえ い 教師 吟味 教師 過大

負担 即時的 バ 可能

学習者 士 互い 問題 吟味さ

問題 解決 現実的 一 方法 あ

協調的学習 効果 期待 特

ICT 活用 作成 問題 対 ン

共 試 近 い 行わ う

い [Yu 03, 高木 07, 井 10]

方法 即時的 バ 難

作 問題や 対 バ 質 管理

困難 あ 作成 問題 診断 計算機

行わ 試 あ Agent-Assessment い

行 わ [Nakano 99, Hirashima 00,

Kojima 08] 即時的 問題 診断 バ 実

(2)

Agent-Assessment 方法 対立 い

え Peer-Assessment い あ 問題

診断 行わ い 結果 基 い Peer 吟味 実施さ 適当 い 制御 行う

可能 いえ う 考え 筆者 学習

者 作 成 問 題 自 動 診 断 Agent-Assessment 実現 結果 基 い 作問学習 支援

設計 開発及 評価 関 研究 行 い

筆者 Agent-Assessment 実現 作問学習 支

援 ン 用い 解法

作問学習支援 POP-A[中 00] 問題

ン 用い 解法 作問学習支援

POP-B[中 02], 問 題間 比較[中 04]や問 題 変 更 行う学習支援 [Yamamoto 10] 開発

い 中 減 解 算数 文章題

対象 単文統合型 解法 学習支援

あ ン ン 教育現場 運用実績

持 い [横山 06, Hirashima 07] 解法

え 解法 解決可能 問題 作成

いう課題 え あ 解法 定着 指向

作問 行わ 単文統合型 提供さ 単

文集合 中 単文 捨選択 適当 序 並

作問 表 文章題 解決過程

(I)変換 (II)統合 (III)計画 (IV)実行

[Mayer 81, Mayer 82] 対応付 算数的・数学的

思考 い 最 要 さ い II 統合 段階

焦点 当 作問 い 統合 相当

段階 在 要性 広 い いえ

[Polya 45, Kintsch 85]

ン ン 対象 い 減 解 算数 文章

題 問題中 表さ い 象 演算構造 答

え 求 計算 構造 一 場合 一

い場合 あ 前者 思考型 あ 後者 逆思考型

呼 え ン 個あ 個

食 残 個 いう物語 前提

最初 ン 数 答え 問題 在

数 関係 ?― = あ 答え 求 計算

=? = 本稿 前者 関

係式 呼 後者 計算式 呼ぶ 思考型 問題

関係式 計算式 一 え 前述問題

残 ン 数 未知数 場合 問題文さえ適

把握 問題 解 対 逆思考問題

数 構造 変形 必要 思考問題 解

必 逆思考問題 解 意味

算数 能力形成 い 極 要 課題

さ い

ン ン 入的・短期的 利用 主

あ 利用対象 学 あ 思

考型 問題 作成 対象 い 授業外 任

意利用 試 9 間 あ

期間 学習者一人あ 作問数 約 40 問 あ

内容 思考 あ [横山 07] 以 横山

開発さ ン ンI 呼ぶ 本

研究 拡張 行い 逆思考型 問題 作成 対

応 設計 開発 さ 4 生 対

象 7時限 13 間 運用 算数 授業 一環

実践 [Hirashima 11] う あ 程度

時間 7 時限 実践的利用 逆思考

型 扱 あ 本作問学習 教材

可能性 検討 意味 要 あ いえ

以 本論文 学習者 問題 作 際 必要

タ 明確 2 章 い 問題 類

踏 え 作問タ 化 試 さ

作問タ 設計開発さ 逆思考問題

含 作問学習支援 以 ン ンII

呼ぶ い 述 3 章 本 用い

学4 生 算数 授業内 実践 試 い 報 告 (1)実 践 的 利 用 可 能 あ (2)

学習効果 あ い 析 最後 4章

後 課題 い 述

2 .

モ ン サ ク ン

I I

の 設 計

2.1

モンサクン

II

の問題作り

ン ンII ンタ ェ 1 示 ン ンI 様 学習者 式 単文 集合

え 学習者 課題 単文 捨選択

適 序 並 設定さ 計算 解

問題 作成 あ ン ンI II

具体的 数 入 単文 一 ? 入

単文 単文 ? い う いう固定

さ 文 一 問題 構成さ う い

1 式 問題 作 課題

い 説明 あ あ 空欄

え 側 提供さ 単文

(3)

操作 当

問題 作成 学習者 えあわ タン

問題 診断 バ え

2.2

問題の分類

算数 文章題 何 数 関係 含 象

物語 呼ぶ い あ 数

未知 求 う設問 定義

1 回 和差 解 算数 文章題 場合 用い

物語 あ 数 一 数 和

差 等価 関係 あ ン ン

一連 研究 う 物語 数 在

表 文 在文

数 間 在 和差関係 表 一 文 関係文

表さ 扱 い う 物語

数 変化 物語 数 合わ 物語 数

比 物語 大 さ [Riley 83] 数 変化

物語 増え 物語 減 物語 比較 問題

多い物語 何個多い い 物語 い物語

数 変化 物語 あ あ 数

在 提示さ 前置 在文 数 的変

化 示さ 変化文 最後 変化後 数 提示さ

後置 在文 変化文 増え 意味 文

あ う 拾う 買う 増え 物語

減 意味 文 あ 食 あ 使う

減 物語 数 合わ 物語

在文 提示さ あ 合併 表 関係文 合

併文 合わ 全部 提示さ 数

比 物語 合わ 物語 様 在

文 示さ 後 比較 表 関係文 提示さ

う 文 構成 本研究 物語構造 呼 い

増え 物語 前置 在文 数 変化

文 数 = 後置 在文 数 い 数 関係

持 い 減 物語 演算子

合わ 物語 在文 1 数

在文2 数 = 合併文 数 比 物語 在文1 数 在文2 数 = 比 較文 数

数 関係 解 対象

一 数 未知 あ 必要 未知

数 記 数 関係 辺 数 問題 表

数 関係 関係式 計算 方法 計算式 一

思考型 問題 あ 減算

文章題 入 型 問題 始 対

辺 数 未知数 関係式 計算式

一 い逆思考問題

思考問題 あ 増え 物語や合わ 物語 問題

足 算 解 減 問題や比 物語 問題

引 算 解 対 逆思考問題

物語 示唆 演算 解 演算 必

一 関係式 計算式 変換 象操作 必要

思考 高度 思考 必要

思考問題 作 場合 え 計算式 現 数

値 対応さ 単文 選ぶ 問題 あ

程度 確率 作成 思考問題 扱

い 以前 ン ンI 学習者 必 十

考え 問題 作 い いえ い い

指摘 あ 対 逆思考問題 場合 計

算式 関係式 関係 意識 適 問題 作

難 問題文 構造 象化さ 理解 必

要 あ 意義 高い学習 い いう

2.3

作問タスクの整理

逆思考問題 含 1回 和差 解 算数 文章題

作 行う 1 計算式 決定 2 関

係式 決定 3 物語構造 決定 4 問題文 決定

四 タ 整理 式

化 2 あ 実際 問題作

い 必 序 行 作

問課題 設定 あ 決定さ い 部

計算式決定タ 足 算 解 問題 作

引 算 解 問題 作 決定

ン ンI II う 単文 提供さ い 場

合 計算式 決定 自 提供さ い

単文 制約さ 演算 決定さ

演算 解決可能 数 関係 表 関係式 決定

さ 関係式決定タ X-Y いう引

算 計 算 式 関 係 式 数 え

?+Y=X”, Y+?=X”, “X-?=Y” “X-Y=?” 四

”X+Y” いう足 算 計算式

関係式 数え X+Y=? Y+X=? ?-Y=X”

“?-X=Y” 四 思考問題

一種 Y+X=? 関係式 い 思考問題

扱 い 以前 ン ンI い 思考 問題 い 被演算数 演算数 役割 固定 教え

X+Y” 計算式 対 Y+X=?” 関係式

持 問題 作 混乱 招 い

指摘 沿 課題設定 行 い

本 ン ンI Y+X=?” 関係式 扱 い い

関係式 決定 数 関係 具体化 物語

構造 決定 必要 物語構造決定タ

足 算 関係式 あ 増え 物語 合わ

物語 引 算 関係式 あ 減 物語

比 物語 具体化 具体化 物語構造

決定 物語構造 沿 問題文 決定

問題文 決定タ い 文

(4)

関係式 物語構造 え い

対応 単文 選択 問題文 決定 問題

文決定タ 思考問題 作問

扱 い 以前 ン ンI 問題文決定タ

扱 タ 扱

い タ 含

問 題 課 題 設 定 実 現 ン ン II

大 特徴 節 タ 化

基 作問課題 設定 い 述

2.4

作問課題の設定

思考問題 作成 対象 ン ンI 思考 関係式 辺 未知数 物語構造 あ

指定さ 応 問題 一 作成 課題

い 際 提供 単文 集合

一 問題 作成 う 限定さ い

学習者 問題 入段階 あ

単文 組 立 さ 単

文 あ え 一 単文 決定さ

う 単文 決定さ さ 空欄 単

文 特定 形 え あ 空欄 入 単

文 候補 限定 い 簡単化 行 い

ン ンII 1 課題

本研究 逆思考問題 対応範 拡張 伴

2 8 段階的 課題設定 行 い

各課題 内容 い 表1

2 逆思考 関係式 辺 未知数 物語構

造 え 一 問題 作成さ 作問課題 あ 2 逆思考問題 作成

関係式 沿 指定さ 物語構造 属 単文 並

問題 作成 1 大差 い難

度 あ 予想さ

3 計算式 物語構造 え 計算

式 解 物語構造 属 問題 一 作成

作成 問題 逆思考問題 場合

学習者自身 計算式 逆思考 関係式 見

沿 問題 作 求

1及 2 大 異 思考 求

難度 高い課題 予想さ

2 式化 計算式 物語構造 一 特定

関係式 選択可能 い 関

係式 Y+X=?” 作問課題 設定 い 扱 い

い 計算式 X+Y” 対 増え 物語構造あ い 合わ 物語構造 指定 行 い い 4

計算式 物語構造 指定 学習者

問題 作成さ 課題 え え

計算式 増え 問題 物語構造 指定

? = ?= 関係式 対応

増え 問題 作 学習者 課題

2 一 関係式 対 物語構

造 対応 い 見 5 課題

計算式 え 問題 作 あ

一 関係式 対応 異 物語構造 問題

作 う 単文 集合 学習者 提供

え いう計算式 え ?

= 関係式 対応 増え 問題 合わ 問題

作 学習者 課題

2 一 計算式 演算 異 複数 関

(5)

係式 選択 異 物語構造 選

択さ 6 計算式 指定

演算 異 関係式 沿 物語 中

自 決 う 単文 集合 提供 問

題 作成さ 課題 い 作成さ 異

物語構造 増え 問題 減 問題

合わ 問題 比 問題 う 設定さ

7 計算式決定タ い 足 算

引 算 指定 演算 生成可能 問題

作成さ 課題 い 足 算 場合

関係式 物語構造 持 問題 6

問 引 算 場合 四 関係式 物

語構造 持 問題 8問作成 求

8 足 算 引 算 生成可能 14問

問題 作 課題 場合 必要十

15枚 単文 提供さ

作問課題 設定 い 3 章 述 実践 行 い い 教諭 協議 決定

作成さ 課題内容 確 語句

等 調整 協力い い

2.5

診断

フィードバック

学習者 対 提供さ 単文 タ

タ 1 単文 種類 2 扱 い 対象物

3 数 保持 い 単文 並 物語構造

定 物語構造 沿 対象物 対応関係

数 得 関係式

関係式 計算式 計算

式 物語構造 課題設定 合 い う

比較 合 い 正解 合 い

い場合 計算式 い 指摘 物語

構造 い 指摘 行う 計算 負

う場合 計算 い 未知数 在

計算式 い場合 ? 在 い 指摘

関係式 い場合 い 本

正 い問題 比較 行い 差 一文

文 あ 場合 文 指摘 再検討 指示

バ 返 う い 比較

的粗い診断 バ い 関係式

成立 問題 作 い う 学習者 対 詳細 情

報 提供 作 う 優先

いう観点 あ

実 現 さ い バ Flag

feedback 正誤 指摘 Pointing Hint 間 い

箇所 指摘 あ Flag feedback い場合

比 高 い 効 果 生 広 知

[Anderson 95] Pointing hint 最 基本的

バ 一 用 あ さ い

[Vanlehn 05] バ 多 知的学習支

援 試 い 比 必 高度

言い難い ンタ 作問学習 一

実現 現時点 十 あ 断 い 学

習者 誤 詳細 析や 基 高度 問題

診断 バ 後行 い 要

研究課題 い

3 .

シ ス テ ム の 実 践 利 用

ン ン II 用い 算数 文章題作 授業 学校4 生1 対象 7時限 1時限45

13 間 渡 実施 実施 担当教諭 対

(6)

ン ンII 説明 教諭 一通

利用 通 得 ン 基

手直 協議 経 算数 授業

い 実際 利用 十 意義 あ 教諭 断

行わ 実施学 い 扱

い 減 算数 文章題 2 生 終え い

内容 あ 問題 作 いう あ 4

生程度 適当 あ 4 生 あ

問題 作 十 算数 学習 意義 あ

担当教諭 断 沿 あ

試 通 1 本 算数 授業

い 実践的 運用可能 あ う 2 実

践 通 学習効果 確 調査

3.1

実践方法

対象 学校4 1 39 あ 教諭 初回 授業 冒頭 ン ンII 使 問題 作

方 10 程度使 解説 以降 い

教諭 個々 学習者 作問活動 観察 結果 基

い 教諭 断 各時限 終わ 躓 や い個所

指摘や 説明 数 間行

利用 補助 2 3 TA

授業 参 TA 役割 基本的 使

い方 指 及 具合 チェ あ 授業 い

う あ 行 詰 学習者 TA 対 補助

求 場合 診断 バ 沿

範 バ え 回 教諭

入 授業 いう形態 考え 必要最 限 抑え い

いえ 教諭 入 ン ン 活用 う

融合 い 後 要 課題 あ 現在 試

行 い 最中 あ い 途報告

予定 あ

本実践 当 利用開始前

利用終了後 ン

行 作問 行わ い

結果 利用 基 い 本実践 結果

報告

3.2

実践状況

回 利用 児童一人当 作成 問

題作成数( えあわ タン 回数) 均 268.82問(標準偏差=63.34) う

正 い 診 断 問 題 数 均 均 総 正 解 数

192.05問(標準偏差=23.93) あ 授業回 作成数

成立数 推移 3 示 回数 後半

ほ 課題 難 い 作問数 正解数

あ 程度 減 自然 あ いえ

実践期間 通 十 作問活動 行わ

断 い 断 担当 教諭 意 い

5回目 授業 い 前後 比較 作成

数 成立数 落 込 い 4回目 授

業 作問課題 度 作成数 成立数

確 3 4 作問 関 解

説 授業時間内 行い 作問活動 時間 短

児童 最終的 到 課題 人数 表2 結果 90 学習者 逆思考問題 含

課題 3 課題 3

4 う 2 い 課題

2 調 あ 逆思考 含 課題

3 い 逆思考問題 作成 行 詰 後 作問

数 大幅 減 行 詰 解消 動機

維持 い いえ 2 い

授業 複数回 席 理解 遅 生

影響 あ 断 い 現時点

作問活動 活発 遅 学習者 補助

組 十 いえ う 学

習者 検知 関 組

い 作問活動 教師 積極的 わ 連動

さ 研究 い

3 授業回 作成数 成立数

表2 最終 度

課題 3 4 5 6

習者数(人)

4 20 9 6

ン 目及 結果 い 4 示

楽 作 う い 7割以 学習者

肯定 否定 学習者 い Q2 問題

作 難 さ い 多 学習者 感 い

思わ 結果 ほ 学習者 問題

作 い 間 い 犯 い 自覚 い

Q3 作問活動 析 間 い 犯さ

学習者 い ン ンII

バ い 誤 指摘 い 指

摘 学習者 問題 修正 作業 行

効 あ 明 あ 個々 誤 内容 関

指摘 関 Q4 必 十

(7)

場合 対 誤 説明 正解 誘 関

さ 洗練 余地 あ 筆者 考え い

Q5問題作 う Q6算数 い 問題

作 大 い 7割以 学習者 肯定

否定 学習者 い 学習

者 ン ン II 作問活動 学習 意義

あ 活動 入 い 示唆 い

Q7 ン ンII 用い 活動 算数 対 態

度 改善 可能性 示唆 い さ

詳細 析 必要 考え い Q8 的

利用 肯定的 学習者 多 授業

ュ 関係 組 い い課題 残

終了 影響 大 い 思わ Q9

ン ン 問題作 行う う い

意見

表2 課題 3 児

童4 い ン 結果 表3

結果 Q2 問題 作 難 さ 識 い

Q7 8 ン ンII 使 作問 楽 さや

利用 い いう い

い 半 ン ンII 使

や 問題 作 問題 作

児童 負担 大 い 考え

学習者 バ い

後行 い 要 課題 あ

担当教諭 聞 調査 結果

回 実 践 7 時 限 使 う 値 い

用い 実践 あ

程度 作問学習 行う 可能 あ

生 7時限 通 熱心 作問活動 行 程度 熱心さ 学習活動 行わ 簡単

い 学習者 応 作問課題 設定

調整あ い キュ 組 込

課題 多い 教育現場 広 普及 可能性

十 持 い い ン 得 い

表3 学習者 ン 結果 n=4

いいえ

Q1 3 1 0

Q2 1 3 0

Q3 4 0 0

Q4 3 1 0

Q5 3 1 0

Q6 4 0 0

Q7 2 2 0

Q8 2 2 0

Q9 1 3 0

3.3

学習効果

利用前後 行わ

利用 問題 作 う

さ 逆思考問題 作 う

い 調査 行

及 え 作問課題

さ い紙 作問 あ 17個 単文

番号付 記載さ 組 合わ 最大

4 問題 15 間 作成さ 解 問題

作 関係式あ い 計算式 い 作 問

題 解 方 制約 い い点 ン ン II 作 問課題 異 い 単文集合 合計121

問作成可能 い

全 課題 利用 時期 13 間空い

記憶 影響 ほ い 断 い

い 席

3 タ 以 処理 含 い い

全体 い

問題作成数 問題成立数 解 問題

い 数 思考問題成立数 逆思考問題成立数 表4 段階 成績 良 悪

学習効果 異 見通 得 学習

者群 問題成立数 均以 均未満

群(n=21) 群(n=15) タ 整理

学習者 群 群 ×時期

× 目 問題作成数 問題成立数

1.楽しく算数 問題 作 こ し ? 2.モンサクン 問題 作 し ? 3.問題 作っ い 時 間違え し ?

4. 間 違 っ 時 , パ ソ コ ン 教 え く こ 役 立

し ?

5.問題作 う く し ?

6.算数 問題作 大事 こ 思い す ? 7. モ ン サ ク ン 使 う こ 算 数 も し く し

8.モンサクン もっ 使っ い す ?

9.モンサクン く も,問題 作っ い す ?

(8)

思考問題 逆思考問題 3要因混合計画 散 析

ANOVA4 用い 行 表5 群 群

タ あ 5

散 析 結 果 学 習 者 主 効 果(F(1, 34)=48.4, p<0.001) 時期 主効果(F(1, 34)=33.2, p<0.001) 目

主 効 果(F(3, 102)=140.4, p<0.001) 意 あ 2 交 互 作 用 意 あ (F(3, 102)=3.0, p<0.05)

単純 単純主効果 検定 群

目 い 作成 成立数 意 向

効果 い 大 あ 問題作成数:

F(1, 136)=32.5, p<0.001, Cohen’s d=2.1 問題成立数:F(1,

136)= 55.3, p<0.001, Cohen’s d=2.1 思考問題成立数:

F(1, 136)=8.9, p<0.01, Cohen’s d=0.9 逆思考問題成立数:

F(1, 136)=19.9, p<0.001, Cohen’s d=2.4

表4 全体 結果

均 標準偏差

問題作成数

3.31 1.01

4.00 0.00

問題成立数

2.58 1.25

3.19 0.86

思 考 問 題

成立数

1.33 1.01

1.22 0.87

逆 思 考 問 題

成立数

1.25 0.97

1.97 1.06

表5 群 群 結果

群 群

標準

偏差

標準

偏差

問題

作成数

3.90 0.30 2.47 1.06 4.00 0.00 4.00 0.00 問題

成立数

3.48 0.51 1.33 0.82 3.10 0.94 3.33 0.72 思 考 問

題成立数

1.76 0.89 0.73 0.88 1.00 0.77 1.53 0.91 逆 思 考 問

題成立数

1.71 0.85 0.60 0.74 2.10 1.04 1.80 1.08

対 群 い 問題作成数 逆思

考問題成立数 い 数 昇

い 意差 問題成立数

思考問題成立数 数 降

思考問題成立数 降 意 あ 効果

大 あ F(1, 136)=8.0, p<0.01, Cohen’s d=0.9

本 利用 作問活動

学習効果 群 群 い 異 い

示唆さ 群 関 問題作成能力

向 効果 大 あ 示さ い 対

群 い 比 作成 簡

単 思考問題 数 減 作成 難 い逆思考問題

数 増 い いえ 思考問題

成 立 数 逆 思 考 問 題 成 立 数 関 さ 析

Ryan法 群 い い

い 問題 成立数 意差

群 い い

意差 対 意差

現 効果 大 p<0.001, d=1.2

群 い 思考問題

逆思考問題 区 さ い 示唆 い

群 い 意 成績向

言え 簡単 思考問題

難 い逆思考問題 作成 う いう傾向 表 可能

性 あ う あ 群 学習者

い 問題 対 理解 向

い 学習者 作 う 問

題 思考問題 あ 逆思考問題 あ い

問題 成立 い い場合 区

い 後 群 関 児童 変化 さ 調査

い 必要 あ 担当 教諭 結果 踏

え 3.2 ン 行 回

意 成績向 群 い 教

諭自身 断 十 用 学習活動 あ

後 意義 あ あ ン 得

い 時 群 え 効果 簡単 測

困難 い 指摘 点

い 検討 後 大 課題 い

5 群 群 結果

さ 個々 学習者 作問活動 活発さ 表

正解作問数

成績 関係 調 正解作問数

(9)

ン 相関係数検定 p=0.450 相

関係数=0.128 正解作問数

問題成立数 5% 意 中程度 相関 あ

わ p=0.013 相関係数=0.421

逆思考問題成立数 い 様

調 正解問題数 逆思考問題

成立数 相関関係 p=0.243 相関係数

=0.197 逆思考問題成立数 間

5% 意 弱 い 相 関 あ p=0.038 相 関 係 数

=0.350 わ 本

用い 作問活動 作問能力 向 い

示唆さ

4 .

本論文 作問学習支援 : ン ンII 作問課題 逆思考問題 拡張 学校 実践

利用 通 評価 い 述 拡張

作問タ 化 基 作問 課題

設定 行 実践 学校4 生 算数

授業 7時限 わ 利用 実践利用 得

作問活動 ン 結果

ン ンII 算数 学習 効

入 い ン ンII 用い

作問 学習効果 見込 あ わ

現時点 教諭 作問活動 関 関 十

検討 行わ い い 前 あ 程度作問

い 学習者 対 効果 十 い 改善

点 残 い 減 算数 文章題 い

う 単元 対 作問学習 実践的 実施

大 意義 あ 成果 考え

い 回 実践 学校側 成 あ 断

的 実践 予定さ い 教諭

洗練 積極的 参 実施対象学 拡

大 見込 本研究 さ い

予定 い

◇ 参 考 文 献

[Anderson 95] Anderson, J. R., Corbett, A. T., Koedinger, K. R., & Pelletier, R.: Cognitive Tutors: Lessons Learned. The Journal of the Learning Sciences, Vol.4, No.2, pp.167-207 1995

[Brown 93] Brown, S.I., Walter, M.I. : Problem Posing: Reflections and Applications, Lawrence Erlbaum Associates (1993)

[Ellerton 86] Ellerton, N.F.:Children’s Made Up Mathematics Problems: A New Perspective on Talented Mathematicians Educational Studies in Mathematics, Vol.17, pp.261-271 (1986) [Kojima 08] Kojima, K., Miwa, K., : A System that

Facilitates Diverse Thinking in Problem Posing,

IJAIED - International Journal of Artificial Intelligence in Education, Vol.18 No.3, pp.209 - 236

2008

[ 林 58] 林一栄:日本算術教育 一過程:作問中心 算

術教育 日本数学教育学会 算数教育 第40巻第 号

pp.2-11 1958

[ 井 10] 井佑樹 櫨山淳雄 井 智雄:学習者 作問

基 学習支援 散非 期環境 適用

効果 教育 情報学会 Vol. 27 No. 1 pp. 62-73 (2010)

[Hirashima 00] Hirashima, T., Nakano, A., Takeuchi, A.:A Diagnosis Function of Arithmetical Word Problems for Learning by Problem Posing, Proc. of PRICAI2000, pp.745-755 2000

[Hirashima 07] Hirashima, T., Yokoyama, T., Okamoto, M., Takeuchi, A.: Learning by Problem-Posing as

Sentence-Integration and Experimental Use, Proc. of AIED2007, pp254-261. 2007

[ 嶋 09] 嶋宗:作問学習 化 第23回人 知能学

会全国大会, 2D1-OS11-10 2009

[Hirashima 11] Hirashima, T., Kurayama, M.:Learning by Problem-Posing for Reverse-Thinking Problems Proc. of AIED2011, pp.123-130 2011

[Kintsch 85] Kintsch, W., Greeno, J.G.: Understanding and Solving Word Arithmetic Problem. Psychological Review, 92-1, pp.109-129 1985

[Mayer 81] Mayer, R.E.: Frequency norms and structural analysis of algebra story problems into families, categories, and templates. Instructional Science, 10, pp.135-175 1981

[Mayer 82] Mayer, R.E.: Memory for algebra story problem. Journal of Educational Psychology, 74, pp.199-216

1982

[中原 99] 中原忠男:新算数教育 理論 実際 数学教育学研

究会編聖文社 1999

[Nakano 99] Nakano, A., Hirashima, T., Takeuchi, A.: Problem-Making Practice to Master Solution-Methods in Intelligent Learning Environment, Proc. of ICCE'99, pp.891-898 1999

[中 00] 中 明 嶋 宗 竹内 章: 問題 作

学習 知的支援環境 電子情報通信学会論文 D-I

Vol. J83-D-I, No. 6, pp.539-549 (2000) [中 02] 中 明 嶋 宗 竹内 章:演算 理解 指向

知的作問学習支援環境 人 知能学会論文 , Vol. 17, No.

5, pp. 598-607 (2002)

[中 04] 中 明 嶋 宗 竹内 章:問題 比較

学習 支援環境 日本教育 学会論文 Vol. 28 No. 3, pp.171-182(2004)

[Polya 45] Polya, G.: How to Solve It, Princeton University Press 1945

[Riley 83] Riley, M.S., Greeno, J.G., Heller J.I.:

Development of Children’s Problem-Solving Ability in Arithmetic., The Development of Mathematical Thinking, Ginsburg H. (ed.), Academic Press, pp.153-196 1983

[Silver 96] Silver, E.A., CAI, J. : An Analysis of Arithmetic Problem Posing by Middle School Students, Journal for Research in Mathematics Education, Vol.27, No.5, pp.521-539 1996

[高木 07] 高木正則 中充 勅使河原可海:学生 問題

作成 相互評価 可能 協調学習型WBT

情報処理学会論文 Vol.48 No.3

pp.1532-1545 2007

[竹内 84] 竹内芳男 沢 利夫:問題 問題 問題 発展

的 扱い 算数 数学科 授業改善 東洋館出 社

(10)

[Vanlehn 05] Vanlehn, K., Lynch, C., Schulze, K., Shapiro, A. J., Shelby, R., Taylor, L., Treacy, D., Weinstein, A., Wintersgill, A. : The Andes Physics Tutoring System: Lessons Learned, International Journal of Artificial Intelligence in Education, Vol.15, No.3 2005 [Yamamoto 10] Yamamoto, S., Waki, H., Hirashima, T. :

An Interactive Environment for Learning by Problem-Changing, Proc. of ICCE2010, pp.1-8 (2010 [横山 06] 横山 琢郎 嶋 宗 岡本 真彦 竹内 章:単文統

合 作問 対象 学習支援 設計 開

発" 教育 情報学会 Vol.23 No.4 pp.166-175 2006

[横山 07] 横山 琢郎 嶋 宗 岡本 真彦 竹内 章:単文統

合 作問 対象 学習支援 長期的利

用 効果 日本教育 学会論文 Vol.30 No.4 pp.333-341 2001

[Yu 03] Yu, F., Liu, Y.H., Chan, T.W.: A Networked Question-Posing and Peer Assessment Learning System: a Cognitive Enhancing Tool, Journal of Educational Technology Systems, Vol.32, No.2, pp.211 -226 2003 .

倉山 めぐ 学生会員

2006 東京理科大学基礎 学部電子応用

学科卒業 2009 広島大学大学院 学研究

科博士課程前期修了 大大学院

学研究科博士課程後期入学 現在

学習支援 開発 特 作問学習

対象 開発 実践利用 研

究 2009 教育 情報学会研

究奨励賞 賞 電子情報通信学会 教育 情報学会 各

学生会員

平嶋 宗 正会員

昭61阪大 応物卒 3 大大学院博士

課程了 大産業科学研究所助 手 講

師 九 大 情 助教授 経 16 広

島大学大学院 学研究科教授 人間 系 含

計算機 高度化 関 研究

学博士 ED-MEDIA95 ICCE2001

ICCE2002 best paper award, 2007 度

2008 度 教 育 情 報 学 会 論 文 賞 AIED2009 honorable

mention award等 賞 電子情報通信学会 情報処理学会 教育

情報学会 教育 学会 日本教育心理学会 IAIED

参照

関連したドキュメント

Neste trabalho descrevemos inicialmente o teste de Levene para igualdade de variâncias, que é robusto à não normalidade, e o teste de Brown e Forsythe para igualdade de médias

4 The maintenance cost which is not considered by traditional model concluding the unscheduled maintenance cost and the wear cost during the operation can be modeled as a function

[r]

地方自治法施行令第 167 条の 16 及び大崎市契約規則第 35 条により,落札者は,契約締結までに請負代金の 100 分の

[r]

[r]

議 長 委 員

③ 新産業ビジョン岸和田本編の 24 ページ、25 ページについて、説明文の最終段落に経営 者の年齢別に分析した説明があり、本件が今回の新ビジョンの中で謳うデジタル化の