• 検索結果がありません。

2017年6月15日号2~3ページ 上越市出身の応用微生物学者 坂口謹一郎博士 生誕120年

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "2017年6月15日号2~3ページ 上越市出身の応用微生物学者 坂口謹一郎博士 生誕120年"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

■ 記 念 事 業 の 実 施

  次のとおり、さまざまな事業を実施します。◦記念フォーラム

  坂口博士の誕生月(

。すでム がの発表を交えなら考えるフォーラ てた微生物につい学、生、高校生中 り博士の人とながや博士研究し坂口 、念演招いて記か講会を開催するほ ・医学学理生受賞賞大村智先生をの せか、博士とゆノりがあるーベルて 11わあに)月   大村先生は、微生物が生産する有用な化合物の研究を通した社会貢献が認められ、ノーベル賞を受賞しました。微生物研究の道に進んだきっかけは、坂口博士の講義を聞いて、微生物の面白さを知ったからでした。

  記念フォーラムの申込方法などは、 詳細が決まり次第、広報上越や市ホームページなどでお知らせします。▼とき…

展画企念記◦ 越館会化文   11月…ろこと▼㊍日2上

  坂口博士の人となりや功績などを分かりやすく紹介します。4月に実施した第1弾「坂口謹一郎博士のあゆみ展」に続く第2弾は、8月から坂口記念館にて開催します。博士が研究した微生物と発酵をテーマに、その研究や功績を紹介する内容を予定しています。◦記念誌の発行  120年記念事業の取り組みを記録し、平成

設開のジーペムーホ用専◦ 。すまし 30年行発を誌念記に月3

  ホームペー

ジ(http://sakakinsan120.

strikingly.com/)では、博士の功績や記念事業の詳細などの最新情報を掲載しています。◦グッズの作成  シール、のぼり旗などを作成し、酒やみそ、しょうゆを扱う店舗などに設置するほか、イベント時に来場者へ配布します。

■ 協 賛 金 の 募 集

  各種記念事業を盛大なものとするため、皆さんからの協賛金を募集しています。▼協賛金…◦個人、個人商店=一口5千円  ◦企業、団体=一口3万円▼特典…①坂口記念館入場無料券 ②生誕120年記念誌  ③生誕120年記念誌に氏名・企業名などを掲載  ④記念フォーラム優先入場券(200人限定、申込順) ⑤記念フォーラム配布物に氏名・企業名などを掲載  ▼申込方法…申込用紙に必要事項を記入し、郵送・メールまたはファクシミリでお送りください。申込用紙は文化振興課、坂口記念館、各総合事務所、南・北出張所にあるほか、市ホームページからダウンロードできます ▼申込締切日…

12月

月⑤7は人るす望希を・④典特 28日)、着必(㊍

〒 務業実行委員事会局(文化振興課内、 1事念記年02誕士博郎一謹口坂生 問し必着) ▼申合込み・㊊せ…( 31日

0832943−

本町

3 −3 −

2、☎025・526・6903

へ)jp 9、406bunka@city.joetsu.lg. ・0625・52、FAX 大村智先生

(写真提供 北里大学)

■坂口記念館

 坂口謹一郎博士を顕彰するとともに、 教育、学術および文化の振興を図るため の記念館です。

▶住所…頸城区鵜ノ木148番地(☎025- 530-3100) ▶開館時間…午前10時~ 午後4時 ▶休館日…毎週月曜日(月曜 祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末 年始、冬期休館あり ▶入館料…300円

(中学生以下は無料) 2017 6・15 広報

3

■ 坂 口 謹 一 郎 博 士 と は

  上越市出身の坂口謹一郎博士は「応用微生物学」の世界的権威として知られています。目では観察することのできない菌類や酵母、カビなどの「微生物」の働きに着目し、発酵・醸造学のみならず、日本のバイオテクノロジーの礎を築きました。その功績や影響は国内だけでなく、世界にも及んでいます。   また、博士は「日本ワインぶどうの父」と称される岩の原葡萄園創業者の川上善兵衛と親戚関係にあり、両者が協力しながら日本の風土に適したぶどう品種を作りあげ、今日の国産ワインの基礎を築いたことでも有名です。

  このほか、博士の功績の詳細については市ホームページや坂口記念館でも紹介しています。

■ 博 士 の 略 歴

1897年 現上越市東本町5丁目に生まれる1910年 高田中学校(現高田高等学校)入学1919年東京帝国大学農学部入学

1932年農学博士受位

1939年東京帝国大学農学部教授

1950年日本学士院賞受賞

1953年 東京大学応用微生物研究所初代所長1958年東京大学名誉教授

1964年恩賜発明賞受賞

1966年第7回藤原賞受賞

1967年文化勲章受章

1974年勲一等瑞宝章受章

1994年逝去(享年

97歳)

Sakaguchi

Kin-ichiro

坂口謹一郎 博士

生誕 120

上越市出身の応用微生物学者

坂口謹一郎博士生誕120年記念事業実行委員会

  今 年 は 坂 口 謹 一 郎 博 士 の 生 誕 1 2 0 年 に あ た り ま す 。 市 で は 、 博 士 が ど の よ う な 人 物 で 、 ど の よ う な 功 績 を 残 し た の か を 世 代 を 超 え て 伝 え て い く た め 、 さ ま ざ ま な イ ベ ン ト や 事 業 を 実 施 し ま す 。 ▼ 問 合 せ … 坂 口 謹 一 郎 博 士 生 誕 1 2 0 年 記 念 事 業 実 行 委 員 会 事 務 局 ( 文 化 振 興 課 内 、 ☎ 0 2 5 ・ 5 2 6 ・ 6 9 0 3 )

2017 6・15 広報 2

参照

関連したドキュメント

報告日付: 2017年 11月 6日 事業ID:

大正13年 3月20日 大正 4年 3月20日 大正 4年 5月18日 大正10年10月10日 大正10年12月 7日 大正13年 1月 8日 大正13年 6月27日 大正13年 1月 8日 大正14年 7月17日 大正15年

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

中学生 高校生 若年者 中高年 高齢者 0~5歳 6~15歳 16~18歳 19~39歳 40~65歳

(申込締切)②助成部門 2017 年9月 30 日(土) ②学生インターン部門 2017 年7月 31

関西学院中学部 2017年度 3年生 タッチフットボール部 主将 関西学院中学部 2017年度 3年生 吹奏楽部 部長. 巽 章太郎

平成30年5月11日 海洋都市横浜うみ協議会理事会 平成30年6月 1日 うみ博2018開催記者発表 平成30年6月21日 出展者説明会..

①中学 1 年生 ②中学 2 年生 ③中学 3 年生 ④高校 1 年生 ⑤高校 2 年生 ⑥高校 3 年生