• 検索結果がありません。

重点プロジェクト事業概要 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税) 宮崎市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "重点プロジェクト事業概要 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税) 宮崎市"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

①クリエイティブシティ推進プロジェクト事業

№ 事業名 事 業 概 要

1 地方創生人材育成支援事業

市内の大学等が地元企業と連携を図るなど、地域特性や地元企業のニーズにあった人材育成に資する取組に対 し助成を行います。

2 「イクボス」推進事業

職場で共に働く部下・スタッフのワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の両立)を考え、多様な働き方を積極 的に支援するため、管理職養成講座の開催や意識啓発チラシを作成します。

○事業内容

 ・イクボス養成講座の開催  ・イクボス企業同盟への加盟支援

3 事業所内保育アドバイザー派遣事業

保育の量的な確保が困難な中心市街地等における保育ニーズに対応するため、事業所内保育を検討する事業者 に対し、助言・調査・分析・提案等の支援を行うアドバイザーを派遣し、事業所内保育の設置を推進します。

4

中心市街地コワーキングスペース設置等補 助事業

中心市街地の活性化を図るため、事業者同士や学生等の交流、情報交換等の場となるコワーキングスペースの 設置・運営を支援し、新たな事業展開や雇用の創出を推進します。

○事業内容

 ・コワーキングスペース設置費用等の一部補助  ・通信費補助

 ・セミナー等開催補助  ・学生利用促進補助

5 まちなか業務機能集積推進モデル事業

中心市街地へオフィスの立地を進め、雇用の拡大を図るため、遊休不動産の改修や新規入居者の支援を行い、 事業所のさらなる集積を促進します。

○主な事業内容

 ・施設整備助成金(OAフロア化に係る経費の一部補助)  ・立地事業者助成金(家賃等の一部補助)

6 みやざき創業サポート事業

地域経済の活性化や中心市街地のにぎわいを創出するため、みやざき創業サポート室(愛称「みやざきスタート アップハブ」)を運営し、インキュベーションマネージャー等による創業支援及び経営指導を行い、創業の増加 及び雇用の拡大を図ります。

○主な事業内容

(2)

7

次期中心市街地まちづくり推進プラン策定 事業

現行の「中心市街地まちづくり推進プラン」が平成29年度で終期を迎えるため、次期計画の策定を行います。

○事業内容

 ・計画策定委員会運営

8 まちなか活性化プランコンテスト開催事業

"マチナカ3000"プロジェクトを推進し、学生ベンチャーの創出や移住の促進を図るため、学生が地域の課題や 強みを分析し、ビジネス視点で解決するプランコンテストの開催を支援します。

○事業内容

 ・コンテスト開催の支援

9 事業承継支援事業

地域経済の活性化と雇用の場の確保を図るため、事業承継・M&Aを実施しようとする中小企業に対し、費用 の一部を助成することで、円滑な事業引き継ぎを支援します。

○事業内容

 ・補助対象経費 事業承継の計画策定等費用          M&A仲介委託費用

 ・補助率 補助対象経費の1/3(限度額30万円)

10 創業者及び移住創業者支援事業

地域経済の発展と雇用の場の創出のため、一定の要件を満たした市内での創業を予定している者に対し、店舗 改修費用や広告宣伝費などの創業費用の一部を助成し、創業及び移住を促進します。

○事業内容

 ・補助対象者 産業競争力強化法に基づく特定創業支援を受けて創業しようとする者         移住して創業しようとする者

 ・補助率 補助対象経費の1/2(限度額30万円、移住の場合は50万円)

11

中小企業信用保証料助成事業(創業支援資 金)

中小企業に対する融資を円滑にするため、信用保証料を助成し、中小企業の経営の安定化を図り、活発な経済 活動を促します。

12 空き店舗活用促進事業

魅力ある商店街を形成するため、地権者や商店街等と協力して、中心市街地の空き店舗に新規で出店する店舗 (創業等に限る)に対して助成し、中心市街地の活性化を図ります。

○事業内容

(3)

13 女性の就労支援事業

女性の就労を促進するために、結婚や出産等で一旦離職した女性求職者を対象に、セミナーを開催し、再就職 を支援します。

14 みらい・ときめきワークライフ推進事業

若者の地元定着や都市部からの人材還流を促進するため、スマートフォンアプリをプラットホームに宮崎の魅 力あるワーク・ライフを効果的に発信するとともに、各種プロモーションイベントを開催し、若者の意識啓発 と移住の動機付けを図ります。

○主な事業内容

 ・20do成人式連携イベント開催  ・20do大都市圏イベント開催  ・20do体験型進学就職イベント開催

 ・20doアプリの運用管理、及びプロモーションブック等の作成

15 中小企業ものづくり活性化事業

中小製造業等の生産・開発力を高めるため、市内中小企業者が教育機関又は公的機関等と連携して、経営改善 や技術・製品開発、販路拡大につながる取組を行う場合に、その経費の一部を助成します。

○事業内容

 ・対象者  市内の中小企業者等

 ・支援対象 試験・研究を委託する場合、アドバイザーの派遣を受ける   場合、県外展示会へ出展する場合、知的財産権を取得する場合  ・補助額  試験・研究の委託      上限50万円(補助率2/3)        アドバイザー派遣      上限20万円(補助率1/2)        県外展示会への出展     上限20万円(補助率1/2)        産業財産権(知的財産)取得 上限20万円(補助率1/2)

16 ICT産業活性化事業

ICT企業の新たな立地を促進するため、首都圏を中心としたICT関連企業の経営者等をターゲットに、本 市の事業環境や人材等の魅力を直接PRする経営者等ツアーを実施します。

また、人材育成を目的とした研修等を実施し、ICT関連産業の活性化及び雇用の増大を図ります。

○主な事業内容  ・経営者等ツアー

 ・ICT企業マネージャー育成研修

(4)

17 高度ICT技術者雇用促進事業

市内企業の事業拡大や新たな企業の立地を促進し、良質な雇用の場を創出するため、企業がエンジニアやプロ グラマー等の技術者を採用するための経費の一部を助成します。

○事業内容

 ・紹介手数料補助

   人材紹介会社を通じて高度ICT技術者を採用した場合、紹介手数料の1/2を助成。ただし、上限50万円  ・インターンシップ受入補助

   高度ICT技術者である学生(留学生を含む)をインターンシップ受入後に採用した場合、インターン シッ

プに係る経費の1/2を助成。ただし、上限10万円  ・家賃補助

   外国人技術者を採用した法人がその技術者の住宅を賃借する場合、   その家賃の1/2を助成。ただし、上限15,000円/月

18 地域産業設備投資等支援事業

産業界全体の経営安定と雇用促進を図るため、設備投資や新規雇用に係る費用を助成し、本市の中核的企業と いえる規模の事業所を支援します。併せて、先進機械設備を導入する場合には助成金を増額します。

○事業内容

 ・設備投資等助成金

   事業用建物等の増改築工事に係る費用及び建物の附帯設備又は機械、装置及び備品等の購入費 の1/2を助成。ただし、上限300万円

 ・雇用促進奨励金

   新規雇用し、引き続き6か月以上雇用された者1人当たり10万円を助成。ただし、上限150万円  ・人材育成奨励金

   社員育成の研修費用の1/2を助成。ただし、上限20万円  ・先進機械設備導入助成金等

   先進機械設備の導入費用の1/2を助成。ただし、上限400万円

   先進機械設備導入に伴う操作研修費用の1/2を助成。ただし、上限20万円

19 「地域とつながる」キャリア教育推進事業

児童・生徒の社会的、職業的自立に向けて必要な基盤となる能力や態度を育むため、地域の特色や人材を生か した取組の充実を図り、各学校における9年間を見通したキャリア教育を推進します。

○主な事業内容

 ・職場体験学習「夢ワーク21」

 ・キャリア教育推進モデル校区実践研究  ・キャリア教育推進研修会

②フードシティ推進プロジェクト事業

(5)

1

宮崎ブーゲンビリア空港国際航空便利用促 進事業(国際航空貨物輸出支援事業)

国外からの入込客数の増加や貨物の取扱い増加を図るため、国際便の利用促進を図ります。  ・国際航空貨物輸出支援事業

  宮崎空港を利用して海外へ輸出する事業者に対して経費の一部を   支援(上限あり)

2

長距離フェリー

輸送力強化対策支援事業

本県唯一の長距離フェリー航路の維持・充実を図るため、貨物対策や旅客対策を支援します。

○主な事業内容

 ・夏場を中心とした貨物対策支援

 ・宮崎港を活用した海外輸出への輸送支援  ・「食」「スポーツ」を活用した旅客対策支援

3 6次産業化支援事業

農林漁業者の所得向上を図るため、6次化商品の商品開発や販路拡大等の取組を支援します。

○事業内容

 ・補助対象 6次産業化に取り組む農林漁業者及び団体

 ・事業内容 6次産業化の取組に係る新商品の開発、販路開拓、機械等の整備に要   する経費の一部助成

 ・補 助 率 1/2以内(上限額400千円/件)

4 新規就農者確保・育成支援事業

新規就農者の確保・育成を進めるため、都市部を含む市内外の就農相談者への情報提供を行い、(有)ジェイエ イファームみやざき中央が行う新規就農者向けの研修に要する経費の一部を助成します。

○事業内容

 ・新規就農者確保推進事業

  就職相談会参加、新規就農者向けリーフレット等作成  ・新規就農研修生受入助成(対象:5人)

  研修生の生活費をJAと市で負担(JA1/2、市1/2)  ・新規就農研修生指導者助成

  研修講師の人件費をJAとJA管内市町で負担

5 新規就農者生産基盤整備支援事業

新規就農者の初期投資の軽減を図るため、就農時の農業機械の整備に要する経費の一部を助成します。 併せて、新規就農者の所得の向上や就農定着を図るため、豊富な知識や優れた農業技術を持つ農政アドバイ ザーによる研修会、営農指導を行います。

○事業内容

(6)

6 新規就農者中古ハウス再利用支援事業

新規就農者の初期投資の軽減を図るため、中古ハウス整備に要する経費の一部を助成します。

○事業内容

 ・対 象 者 認定新規就農者(認定就農者を含む)  ・補助内容 中古ハウス整備費助成

 ・補 助 率 1/2以内(上限額1,050千円/10a×180a)

7 新規就農者営農団地整備事業

新規就農者の初期投資の軽減及び営農環境の充実を図るため、新規就農者営農団地の整備に要する費用の一部 を助成します。

○事業内容

 ・補助対象 宮崎中央農業協同組合

 ・補助内容 施設整備費助成(ハウス20a×6棟)  ・補 助 率 1/3以内

8 農業後継者育成支援事業

新規就農者の確保を図るため、国の農業次世代人材投資事業の対象とならない農家の後継者のうち、一定の要 件を満たす者に対して、就農時1回に限り給付金の支給を行います。

○事業内容

 ・給付金  1人当たり1,200千円

9 農の雇用定着促進事業

農業法人等への雇用就農者の確保・育成を図るため、国の「農の雇用事業」を活用して雇用労働力を確保する 取組を支援します。

○事業内容

 ・従業員1人当たり40千円

10 農地集積担い手支援事業

農地の集積の促進を図るため、新たに集積された農地の受け手となった担い手に対し、新たに集積された農地 の維持管理に係る費用の一部を助成します。

○事業内容

 ・新たに集積された農地10a当たり10千円

11 6次化商品販路開拓事業

農商工連携や6次産業化の取組による商品の国内での販路開拓を図るため、首都圏における展示商談会の開催 など販路開拓の取組を支援します。

○主な事業内容

 ・補助対象 (一社)みやPEC推進機構

(7)

12 6次化商品海外販路開拓事業

農商工連携や6次産業化の取組による商品の海外への販路開拓を図るため、旅客フェリーを活用した上海への 輸出及び販路開拓等の取組を支援します。

○主な事業内容

 ・補助対象 (一社)みやPEC推進機構

 ・事業内容 輸出品目の発掘、商品登録等の支援、宮崎フェア開催  ・補 助 率 定額

13 「みやざき茶」チャレンジ産地支援事業

付加価値の高い茶の生産を推進し、魅力ある茶産地を確立するため、6次産業に対応可能な機械導入費用の一 部を助成します。

○事業内容

 ・補助対象 宮崎市茶業協議会

 ・補助内容 緑茶に付加価値を付けるための機械等

 ・補 助 率 県1/3以内、市1/6以内(県は補助対象者に直接交付)

14

施設園芸用ハウス 整備支援事業

農家の高齢化や施設園芸用ハウスの老朽化等により経営面積や生産量が減少傾向にある産地の強化を図るた め、宮崎中央農業協同組合が取り組むハウスの整備に要する費用の一部を助成します。

○事業内容

 ・補助対象 宮崎中央農業協同組合

 ・補助内容 APハウス2号改良型の新設又は更新  ・補 助 額 1,000千円/10a(定額)

15 ICT活用型農業産地実証事業

施設園芸を営む経営体が設置している個別の環境制御機器に、自律制御・機器遠隔操作が可能となる複合環境 制御システムを追加導入し、生産力の強化や省力化に繋がる実証試験を行う場合に、その費用の一部を助成し ます。

○事業内容

 ・補助対象 施設園芸を営む経営体

(8)

16 露地作物産地強化支援事業

露地作物生産現場における労働力不足の解消や自然気象災害に強い安定した生産技術の確立を図るため、共同 利用の農業用資機材等の導入や有望品目・品種の実証・検討及びICT導入に要する費用の一部を助成しま す。

○事業内容

 土地利用型農業産地拡大事業

 ・補助対象 宮崎中央農業協同組合、営農集団  ・補助内容 共同利用の農業用資機材等  ・補 助 率 1/3以内

野菜新産地育成事業

 ・補助対象 宮崎中央農業協同組合、営農集団

 ・補助内容 実証展示ほ・ICT導入実証ほ設置、試験栽培、        先進地調査 等

 ・補 助 率 1/2以内

17 みやざきの伝統野菜魅力創出事業

本市の伝統野菜である「やまいき黒皮かぼちゃ」の生産振興を図るため、新技術の実証・検証や、「地理的表 示保護制度(GI)」の登録、販売促進・PRに係る経費の一部を助成します。

○事業内容

 ・補助対象 宮崎中央農業協同組合 南瓜部会  ・補助内容 新技術導入実証や調査研究の取組支援

       ・高収益や高品質化のための実証試験費や試験資機材費戦 略的な販売促進やPR活動の取組支援

(9)

18 みやざき特産果樹産地確立事業

放任園の解消や園地の集積、担い手の育成などを効果的に進めるため、関係機関と連携し、園地再編のための 団地台帳や品目毎の意向調査を踏まえた宮崎中央地域の産地ビジョンを作成します。

また、産地ビジョンに基づき、本市の果樹の振興を図るため、安全・安心で高品質な果樹生産に資する優良品 目・品種の苗木や省力化機械等の導入費用の一部を助成します。

○事業内容

 みやざき特産果樹産地サポート事業

 ・補助対象 宮崎市園芸振興協議会 果樹部会  ・補助内容 果樹苗木、遮光設備、電動剪定ばさみ  ・補 助 率 苗木導入1/2以内、その他の資機材1/3以内

未来をひらく新果樹産地クリエィション事業  ・補助対象 営農集団

 ・補助内容 簡易型非破壊糖度計  ・補 助 率 県1/3以内、市1/6以内

輝く中山間園芸産地構築事業  ・補助対象 営農集団

・補助内容 自走式農薬散布機  ・補 助 率 県1/3以内、市1/6以内

19 野生鳥獣被害対策強化パトロール事業

野生鳥獣による農林産物の被害軽減及び市民生活の安全を確保するため、各地域にパトロール隊を配置し、生 活環境の保全に努めます。

○主な事業内容

 ・野生鳥獣の追い払い  ・被害防止対策の普及啓発

 ・傷病鳥獣の保護及び死亡野鳥の回収ほか

20 みやざき特産品販路拡大支援事業

市内の加工業者等の販路開拓による経営の安定化を図るため、セミナーや商談会等を実施する商工団体等に対 して開催に係る費用を補助し、スキルアップや成約率の向上に取り組み、宮崎特産品の販路拡大を推進しま す。

○主な事業内容  ・セミナー開催補助  ・商談会開催補助

21

日本一干し大根やぐら日本農業遺産認定推 進事業

(10)

22 遊休農地解消支援事業

遊休農地を耕作可能な優良農地に復元するために、必要な経費の一部を補助し、優良農地の確保と経営基盤の 強化を図ります。

○主な事業内容

 ・他の者が所有する遊休農地を再生するための経費(重機等の借上料や   人研費など)の一部助成

  対 象:認定新規就農者及び認定農業者等の中核的な農業担い手

23 担い手への農地利用集積支援モデル事業

将来に渡り地域農業を継続できる担い手の確保、集落資源の確保を図るため、新設する農地相談員及び農地利 用最適化推進委員を活用し、モデルとなる担い手を支援し、農地利用の最適化の推進を図ります。

○主な事業内容

 ・農地相談員の新たな雇用

 ・担い手への面的集積等の話し合い活動の推進  ・モデルとなる担い手の支援

③観光地域づくり推進プロジェクト事業

№ 事業名 事 業 概 要

1 首都圏シティプロモーション推進事業

観光誘客の拡大、宮崎物産の流通拡大、移住の促進を図るため、在京市人会等の運営基盤を整えるとともに、 その組織を活用し、首都圏在住者向けに宮崎市のプロモーション活動を行います。

〇事業内容

 ・在京宮崎市人会及びわけもん会を活用したプロモーション  ・宮崎市応援サポーターへのPR用名刺の配布

2

東京オリンピック・パラリンピックホスト タウン事業

ドイツを相手国とするホストタウンとして第一次登録されたことから、宮崎県・延岡市と連携して事業に取り 組みます。

※ホストタウン

 2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催により多くの選手や観客が来訪することを契機 に、全国の地方公共団体(2 以上の地方公共団体による連携主体を含む。)と大会参加国・地域との人的・経済 的・文化的な相互交流を図るとともに、地域の活性化等を推進することを目的とする。

3 ブランディング推進事業

観光客の増加を図るため、本市の魅力を首都圏などへ情報発信するとともに、本市の強みである「食」や「ス ポーツ」等を生かした新たな都市イメージを向上させるための取組の構築を図ります。

○事業内容

(11)

4

宮崎ブーゲンビリア空港国際航空便利用促 進事業(国際航空便集中送客支援事業、国 際定期便路線維持・充実事業)

国外からの入込客数の増加や貨物の取扱い増加を図るため、国際便の利用促進を図ります。  ・国際航空便集中送客支援事業

  おおむね2か月以上のチャーター便などを計画する航空会社に対して運航経費の一   部を支援(1往復につき最大30万円補助)

 ・国際定期便路線維持・充実事業

 宮崎空港に国際定期便を運行する航空会社等へのPRや要望活動

5 シティプロモーション推進事業

今後の人口減少社会の到来を見据え、「ヒト・モノ・カネ」を呼び込むため、本市の魅力を県内外に発信し、 観光地や移住先などとして選ばれるまちになるためのシティプロモーションに取り組みます。併せて、市民に まちに対する愛着を持ってもらうため、市民向けのプロモーションにも取り組みます。

○事業の概要  ・ブランド調査

 ・対象エリア開催の集客のあるイベントへの参加

 ・宮崎の素材を題材に、Webを活用した視覚的に印象づけるプロモーション

6 市民文化ホール施設環境整備事業

市民文化ホールにおいて、継続的な催物の開催を実現し、新たな交流や観光誘客を図るため、施設の環境整備 等を行います。

7 外国人誘客みやざきモデル事業

海外からの誘客増加を図るため、本市との定期直行便が就航している台湾・韓国・香港を対象に、現地旅行会 社が閑散期に新たに造成した旅行商品に対し宿泊補助を行います。また、その旅行商品の一部に、中心市街地 で使えるお得なクーポン(飲食・買い物・交通)を付与することで、リピーター増を図ります。

 さらに、南九州3都市(鹿児島市、熊本市、宮崎市)で広域連携し、南九州を周遊する旅行商品を造成すること で、さらなる誘客を図ります。

○主な事業内容

 ・現地旅行会社への広告宣伝費補助  ・宿泊費補助  1人当たり2,000円

 ・クーポン補助 1人当たり3,000円(負担割合:市2/3・現地旅行会社1/3)  ・南九州連携による旅行商品造成

8 関西誘客プロモーション事業

本市の認知度向上及び関西エリアからの観光誘客を図るため、閑散期に造成された旅行商品に対する宿泊補助 や空港でのおもてなしを行うとともに、メディア等と連携したプロモーションを行います。

○主な事業内容

(12)

9 青島エリア観光誘客促進事業

青島エリアへの誘客促進を図るため、全国的にも注目度の高いイベント(野外レストラン)の本市での開催と連 携し、本市の強みである「食」を中心とした様々な情報を全国に向けて発信します。

○主な事業内容

 ・野外レストラン開催

時期 平成29年5月下旬予定   場所 青島エリア

 ・誘客に向けたプロモーション

10 手ぶら観光周遊利用促進事業

滞在型観光の推進を図るため、空港等を拠点に、民間企業が実施する手ぶら観光サービスを支援します。

○主な事業内容

 ・旅行会社への広告宣伝費補助  ・シャトルバスの装飾費補助

〈手ぶら観光サービスの内容〉

 ・宿泊施設への手荷物配送、手荷物一時預かり  ・シャトルバスの運行

 ・Wi-Fi機器の貸し出し

 ・「宮崎で遊ぼうクーポン」の販売

 ・「外国人旅行者用 県内路線バス1日乗り放題乗車券」の販売

11 フラおもてなし誘客推進事業

フラと本市の南国情緒を融合し、「フラのメッカ宮崎」のイメージを定着させるとともに、フラ愛好者の発表 の機会を創出するため、宮崎空港においてフラによるおもてなしを行います。

○主な事業内容

 ・歓迎フラ及びフラステージの実施  ・設営・音響費等補助

 ・広告宣伝費補助

12 青島ビーチ魅力アップ事業

青島ビーチへの来場者の増加及び青島地域の活性化を図るため、海水浴目的以外の観光客が周遊・滞留できる イベントや取組に対する支援を行います。

○事業内容

 ・ビーチハウス(飲食、物販、休憩スペース等)の運営補助  ・青島ビーチの魅力の発信

(13)

13 ホテル・旅館等施設整備推進事業

教育旅行やスポーツ合宿等の受入体制を充実し、滞在型観光を推進するため、ホテル・旅館等の施設整備に係 る費用を助成し、宿泊客の増加を図ります。

○対 象

・市内のホテル・旅館等 ○補助率

・1/2以内(限度額 1施設150万円)

14 プロ野球公式戦等開催支援事業

優れたスポーツ環境のPRや観光客誘致を図るため、プロ野球の公式戦や特別試合等を実施する実行委員会等 に対し、にぎわい創出に係る費用を支援します。

15

みやざきフェニックス・リーグ開催支援事 業

「スポーツランドみやざき」を県内外に発信するため、国内プロ野球12球団や韓国プロ野球球団等が参加する 秋季教育リーグ「みやざきフェニックス・リーグ」の開催を支援します。

○大会概要

・開催期間  平成29年10月(予定)

・開 催 地  宮崎市、西都市、日南市、日向市(予定) ・参加球団  16球団(予定)

16

東京オリンピック・パラリンピック事前合 宿誘致事業

2019年のラグビーワールドカップや2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の事前合宿等の誘致 のため、本市の優れたスポーツ環境及び充実した受入態勢のPRを行うとともに、その合宿の支援を行いま す。

○事業内容

・各競技団体等関係機関への誘致活動等 2,000 ・各国代表合宿誘致推進事業 1,000

  オリンピック・パラリンピック競技種目の各国代表合宿を行う団体に   対して、充実した合宿となるよう支援を行います。

・ラグビーワールドカップ事前合宿受入支援事業 2,000

17 トライアスロンW杯宮崎大会開催支援事業

スポーツ庁がトライアスロンの競技別強化拠点施設として指定をしている本市のフェニックス・シーガイア・ リゾート及び周辺エリアを国内外にPRするとともに「スポーツランドみやざき」を発信するため、本市で開 催される「トライアスロンワールドカップ宮崎大会」の開催を支援します。

○大会概要

 ・開催期間 平成29年11月4日(土)~5日(日)(予定)

(14)

18 三球シャトル運行支援事業

本市でキャンプを実施しているプロ野球3球団のキャンプ地の回遊性を高めるため、無料の周遊バスの運行を支 援します。

○事業内容

・運行路線(予定)

清武総合運動公園⇔生目の杜運動公園

清武総合運動公園⇔KIRISHIMAヤマザクラ宮崎県総合運動公園

19 花のまち「みやざき」インキュベート事業

企業等と地域のボランティア等が協働して、市内で四季を感じるイベント等の目的地までの沿線に花を植え、 観光客や訪れる市民等に魅せる空間を提供する取組を支援するためのイベントを開催し、おもてなしの心を広 げます。

20 生目古墳群世界文化遺産登録推進事業

国指定史跡「生目古墳群」を、歴史学習の場、市民の憩いの場として活用するため、史跡公園として公開しな がら、発掘調査に基づく復元整備を行い、文化財の適切な保護とあわせ、市民の文化財に対する理解を深め、 余暇活動を促進します。

○生目古墳群史跡公園の概要  ・国指定年月日 昭和18年9月8日

 ・整備面積 約22ha(平成20年4月1日開園)  ・整備計画年度 平成5年度~平成37年度 ○主な事業内容

 ・古墳・古墳周辺の整備工事  ・発掘調査

(15)

④IJU(移住)推進プロジェクト事業

№ 事業名 事 業 概 要

1 IJU(移住)促進事業

宮崎市移住センターにおいて、移住コンシェルジュによる相談・受入体制の充実を図るとともに、圏域(本市、 国富町、綾町)の魅力を発信し、移住や定住に向けた取組を行います。

○主な事業内容

 ・相談・コーディネート業務

 ・ウェブサイトやSNS等による情報発信及び移住パンフレット等の作成  ・移住者や関係団体との意見交換及びネットワークの構築

 ・移住後のフォローアップ

2

空き家等対策推進事業(まちなか地域モデル 事業)

空き家の利活用及び流通促進のために、「宮崎市空き家バンク」を運用し登録物件の情報提供を行うととも に、「青島地域」をモデル地域として家賃や改修費等の助成を行います。また、空き家等対策事業の支援や市 民等からの空き家等に関する相談に対応する業務を住宅関係団体に委託します。

○主な事業内容

 ・空き家等に係る相談対応業務委託        3,923  ・青島地域空き家対策としての助成        6,701

⑤地域コミュニティ活性化プロジェクト事業

№ 事業名 事 業 概 要

1

まちづくり人材育成事業「宮崎まちびと大学 校」

住民主体のまちづくりを推進するため、市民がまちづくりについて学ぶ講座を開催し、多様な主体との連携や 経営的視点などを取り入れたまちづくりを行うリーダー的人材を育成します。

○事業の概要

 1年目を基礎コース、2年目を応用コースとしてまちづくりについて学 ぶ2年間の講座を実施

2 地域のお宝発掘・発展・発信事業

地域自治区ごとに策定した地域まちづくりの将来像である「地域魅力発信プラン」の実現に向けたアイディア 事業を募集して、事業費の補助を行うことにより、プランに掲げる「地域のお宝」を磨き上げ、情報発信する 取組を支援しながら、住みよく誇りと愛着を持った地域づくりを促進します。

また、事業の募集や選定などに、各地域協議会が参画することによって、それぞれの地域の特色を生かした取 組となるように努めます。

○補助の概要

 ・事業数  各地域自治区で原則1事業

(16)

3 空き家再生補助事業(自治公民館改修)

空き家の有効活用と地域のコミュニティ活動の推進を図るため、空き家を自治公民館として再生させるための 経費の一部を支援します。

○補助の概要

補助額:対象工事費等の50/100(限度額50万円)

4 地域の平和資料活用事業

地域の方々が主体となって開催する資料展等を支援し、地域に残る平和資料を広く市民に周知することで、恒 久平和について認識を深め、二度と悲惨な戦争を行わないよう意識醸成を図ります。

【平成28年度実績】

 ・開催期日 平成28年7月6日(水)~7月10日(日)5日間  ・場  所 イオンモール宮崎 イオンホール  ・来場者数 8,035人

5 生き活き地域子育て活動応援事業(長寿)

活躍の場を求める元気な高齢者と、支援を必要とする子育て世帯をつなぐため、宮崎市老人クラブ連合会内に 子育て支援担当職員を配置します。

○子育て支援担当の主な活動内容  ・子育て支援施設とのサービス調整  ・子育て支援に係る講習会等の日程調整  ・事業に関する相談受付 等

6 生き活き地域活動応援事業

元気な高齢者が生活支援の新たな担い手として活動できる場を地域内に増やし、地域内の支え合い体制の構築 を推進するため、軽度な生活支援活動などを実施する団体等に対して立ち上げや運営に係る経費の助成を行う とともに、生活支援サービスを提供する担い手の実務研修を実施します。

 ・立ち上げ経費助成(新規団体)     上限額 50千円/回  ・運営経費助成(新規・継続団体)  上限額 300千円/年

○平成29年度見込 助成団体 6団体(新規)

          生き活き地域応援サポーター養成研修受講者 180人

7 生き活き地域子育て活動応援事業

地域の元気な高齢者のいきがいづくり、地域と子育て家庭の連携推進、ファミリー・サポート・センター事業 における援助活動の活発化を図るため、高齢者を対象とした講習会や高齢者の経験等や地域特性を生かした行 事、世代間交流等を開催します。

(17)

8 宮崎城跡保存整備事業

戦国時代の宮崎平野を代表する山城である未指定文化財「宮崎城跡」を、貴重な文化財として適切に保護し、 市民の学習や憩いの場として活用するため、その歴史的価値を発掘調査や資料調査により位置付け、国指定史 跡の指定を目指します。

○主な事業内容  ・発掘調査

参照

関連したドキュメント

を受けている保税蔵置場の名称及び所在地を、同法第 61 条の5第1項の承

地域の感染状況等に応じて、知事の判断により、 「入場をする者の 整理等」 「入場をする者に対するマスクの着用の周知」

大分県国東市の1地区の例 /人口 1,024 人、高齢化率 53.1% (2016 年 4

成果指標 地域生活支援部会を年2回以上開催する 実施場所 百花園宮前ロッヂ・静岡市中央福祉センター. 実施対象..

Q7 建設工事の場合は、都内の各工事現場の実績をまとめて 1

場会社の従業員持株制度の場合︑会社から奨励金等が支出されている場合は少ないように思われ︑このような場合に

(問) 外国で調達した原材料を、積戻申告(関税法第75条)によって現地へ送付する場合で も、本制度は適用されるか。. (答)

・対象書類について、1通提出のう え受理番号を付与する必要がある 場合の整理は、受理台帳に提出方