• 検索結果がありません。

IPCONFIG

ドキュメント内 Microsoft Word - RPC-M2.b_..11 .doc (ページ 66-72)

66

■ 応 答 コ マ ン ド

正 常 受 付 : Command OK

不 正 な コ マ ン ド : Unrecognized command 前 コ マ ン ド の 処 理 中 の た

め コ マ ン ド 実 行 せ ず

: Last command is pending. Command failed.

68

2.メールからの制御

メ ー ル を 利 用 し て 電 源 制 御 が で き ま す 。

メ ー ル か ら の コ マ ン ド を 利 用 す る に は 、 通 信 設 定 な ら び に メ ー ル 設 定 を 正 し く 行 う 必 要 が あ り ま す 。 メ ー ル か ら の コ マ ン ド に は 、 ロ グ イ ン 方 式 と パ ス ワ ー ド 方 式 が あ り ま す 。 ま た 、 メ ー ル 制 御 許 可 ア ド レ ス が 通 知 先 ア ド レ ス の み の 場 合 は 、 通 知 先 と し て 登 録 し た メ ー ル ア ド レ ス か ら の 制 御 の み が 有 効 と な り ま す 。

ロ グ イ ン 方 式

1 . 本 装 置 に メ ー ル を 送 信 し ま す 。

( ア ) 件 名 ( タ イ ト ル ) は 特 に 必 要 あ り ま せ ん 。

( イ ) 本 文 1 行 目 に 「 login」 と 入 力 し ま す 。 2 . 数 分 後 、 本 装 置 か ら メ ー ル が 届 き ま す 。

( ア ) ロ グ イ ン の た め の 数 値 が 知 ら さ れ ま す 。 3 . 再 び 、 本 装 置 に メ ー ル を 送 信 し ま す 。

( ア ) 件 名 ( タ イ ト ル ) は 特 に 必 要 あ り ま せ ん 。

( イ ) 本 文 1 行 目 に 、 ロ グ イ ン の た め の 数 値 を 記 入 し ま す 。

( ウ ) 本 文 2 行 目 以 降 に コ マ ン ド を 記 入 し ま す 。

① コ マ ン ド を 記 入 し 改 行 を 入 れ ま す 。

② コ マ ン ド の 「 L I S T 」 と 「 & S A V E 」 は 使 え ま せ ん 。

③ 「 QUIT」 コ マ ン ド で ロ グ ア ウ ト し ま す 。「 Q」 ま た は 「 E」 の 1 文 字 だ け で も ロ グ ア ウ ト し ま す 。

④ 自 動 ロ グ ア ウ ト 時 間 を 経 過 す る と ロ グ ア ウ ト し ま す 。 4 . 数 分 後 、 本 装 置 か ら 結 果 を 知 ら せ る メ ー ル が 届 き ま す 。 5 . ロ グ イ ン 中 で も 他 の メ ー ル か ら の ロ グ イ ン を 受 付 ま す 。

パ ス ワ ー ド 方 式

1 . 本 装 置 に メ ー ル を 送 信 し ま す 。

( ア ) 件 名 ( タ イ ト ル ) は 特 に 必 要 あ り ま せ ん 。

( イ ) 本 文 1 行 目 に パ ス ワ ー ド を 入 力 し ま す 。

( ウ )メ ー ル パ ス ワ ー ド は 変 数 [mailCommandPassword]の 値 に な り ま す 。( デ フ ォ ル ト は 空 ) 変 数 の 変 更 方 法 は ,1-2 T E L N E T コ マ ン ド に よ る 設 定 を ご 覧 く だ さ い 。 ま た M e n u か ら 9 ) メ ー ル 設 定 、 1 ) メ ー ル サ ー バ 設 定 、 1 3 ) メ ー ル 制 御 パ ス ワ ー ド で も 設 定 で き ま す 。 本 文 2 行 目 以 降 に コ マ ン ド を 入 力 し ま す 。

① コ マ ン ド を 記 入 し 改 行 を 入 れ ま す 。

② コ マ ン ド の 「 L I S T 」 と 「 & S A V E 」 は 使 え ま せ ん 。

③ 「 QUIT」 コ マ ン ド で ロ グ ア ウ ト し ま す 。「 Q」 ま た は 「 E」 の 1 文 字 だ け で も ロ グ ア ウ ト し ま す 。

2 . 数 分 後 、 本 装 置 か ら 結 果 を 知 ら せ る メ ー ル が 届 き ま す 。

3.WEBコマンドからの制御

WEB からダイレクトコマンドで電源制御ができます。

WEB コマンドでの制御方法

WEB コマンドは主に電源制御のためのコマンドであり、設定の変更は出来ません。

cmd.htm の後に下記のフォーマットで記入します。

?userid=[ユーザーID] &password=[パスワード] &command= [利用コマンド]

例:)ユーザーID admin / パスワード magic / コマンド por3

http://192.168.10.1/cmd.htm?userid=admin&password=magic&command=por3 変数名を省略も可能です。

?userid > ?i &password >?p&command > ?c

http://192.168.10.1/cmd.htm?i=admin&p=magic&c=por3

利用可能コマンド

利用可能ユーザーLv[ident control admin]

VER POS XPOS OLS OLSn

利用可能ユーザーLv[control admin]

PONn POFn PORn MPON MPOF MPOR

70

第 7 章

ロギング機能

1.ロギング機能の設定・表示

デバイスの監視やその他のイベントログを 1000 件記録します。1000 件を超えた場合は古いログ から消去し、新しいログを記録します。記録されたログは、コマンドで表示・確認できます。

注 意 本体電源が切断された場合または本体前面の RESET スイッチが押され た場合、ログと記録時間がリセットされます。

1)TELNET による設定と表示

記録モード・表示モードの設定及び記録されたログの表示は、それぞれのコマンドを入力し<

Enter>キーで実行します。ログインして制御する方法で操作します。

変数値については次項「■ログ制御変数のビット構成」を参照してください。

① 記録モードの変数名とコマンド 変 数 名 : logMode コ マ ン ド : .logMode

② 表示モードの変数名とコマンド 変 数 名 : logDisp コ マ ン ド : .logDisp

③ 接続中の表示のみを変更するコマンド

(通信が終了すると「logDisp」の値に戻ります。) コ マ ン ド : LOGDISP

■ログ制御変数のビット構成

値は最下位を 0 ビットとし、19 ビットの構成になっています。

0:無、1:有

ビ ッ ト ビ ッ ト

18 17 16 15

未使用

変数設定、write PPPoE 関連 未使用

8 7 6 5

メ ー ル 不 正 ア ク セ ス

ユ ー テ ィ リ テ ィ ロ グ イ ン ・ ロ グ ア ウ ト ユ ー テ ィ リ テ ィ 接 続 ・ 切 断

未 使 用

72

ドキュメント内 Microsoft Word - RPC-M2.b_..11 .doc (ページ 66-72)

関連したドキュメント